注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32028 件 30011~30020件を表示中です


カンジダとひどい風邪で薬に困っています

投稿No. 8590 ペニシリン&セフェム 2008/03/03(月) 02:33 返信数: 1 閲覧数: 2348

初めて書き込ませていただきます。36歳女性、経産婦(帝王切開術にて)です。妊娠前はよくカンジダを繰り返しておりましたが、出産後はありませんでした。1週間ほど前に風邪気味でフロモックスを1日3回で4日分と漢方薬(葛根湯、小セイリュウ湯、桔梗湯)を処方されました、その後数年... つづきを読む

ピル飲み間違いをしました 2

投稿No. 8589 matthew 2008/03/03(月) 02:28 返信数: 1 閲覧数: 650

再び失礼します。
性交渉は2月19日にありました。
その後はありません。
妊娠の心配はありませんでしょうか?
併せてよろしくお願い致します。

中絶後の生理

投稿No. 8584 さくら 2008/03/03(月) 02:24 返信数: 1 閲覧数: 1095

はじめまして。昨年中絶をしました。
それから1ヵ月後にきちんと生理はきました。
先生から進められ4ヶ月ほどピルを飲んでいましたが
飲む必要がなくなりもう4ヶ月くらいは飲んでいません。
術前後では生理の様子が変わった所があるのですが
これは何か問題なのでしょうか。
?出血量が少な... つづきを読む

教えてください。

投稿No. 8583 ハナハナ 2008/03/03(月) 02:20 返信数: 1 閲覧数: 635

早速ですが妊娠した、受精した日を知りたくて書き込んでます。ただいま妊娠24w5dです。最終月経は8007.08.28です。周期は35〜42日くらいなんですが自分でもいまいちわかっていません。
仲良しした日は2007.9.11(この時は中での射精なしです)その次が2007.9.22... つづきを読む

質問です

投稿No. 8582 ひろこ 2008/03/03(月) 02:16 返信数: 1 閲覧数: 652

初めまして。33歳の女性です。トリキュラー21を購入したいのですが海外のものでも大丈夫なんでしょうか?

生理が早くきました

投稿No. 8580 千葉在住 2008/03/03(月) 02:10 返信数: 1 閲覧数: 796

ヤスミンというピルを飲み始めました
今、4シート目が終わるところで生理が少し早くきたように思います。
3シート目までは、全てのピルを飲み終えて、新しいものに変えたくらいに生理がきていたのですが、今回はまだ4錠も残っています。タイプは 7錠ー黄色
21錠ー白です。
白のタブレ... つづきを読む

妊娠6週と4日にジスロマック服用

投稿No. 8578 永井 2008/03/03(月) 02:06 返信数: 1 閲覧数: 2419

先日、すごい咳と喉の痛みで検査してもらったところ、喉のクラミジアでした。ジスロマックを処方されたのですが、妊娠している事は話したのですが、時期はどれくらいとか聞かれなかったので「妊婦さんにも使われる薬だから」と言われて飲んでしまいました。
4週〜7週は最も薬の影響を受けやす... つづきを読む

バルトリンセン

投稿No. 8577 ホリ 2008/03/03(月) 01:59 返信数: 1 閲覧数: 698

はじめまして。以前ピンポン玉くらいに腫れては2回ほどバルトリン腺の中の分泌液を切って出していたのですが、慢性化してしまい手術を進められました。しかし2人の先生から診て頂いたのですが、それぞれ手術法が違っているので、悩んでいます。
一人の先生は、袋ごと取る手術法と、もう一人の... つづきを読む

質問させていただきます

投稿No. 8569 かず 2008/03/03(月) 01:52 返信数: 1 閲覧数: 621

先生、はじめまして。質問させていただきます。10日前に中絶手術を受けました。術後の経過も順調のようで、一週間後の術後診察でも問題ないとの判断を担当医の方から受けました。術後のセックスは2週間後〜次の生理が来るまで、待っていたほうが良いそうですが、マスターベーションについて... つづきを読む

異形成蒸散手術後の出血

投稿No. 8539 もんたろう 2008/03/01(土) 09:51 返信数: 2 閲覧数: 1505

こんにちは。37歳女性、未妊です。2年前から経過観察中だった頸部異形成?bを、今後の妊娠を考え先日レーザー蒸散手術を受けました。術後、1週間くらいは微量の出血だったのですが、1週間後から生理(ふつうよりやや多いほどの量)のような出血量に変わりました。 血液の色は茶色で、生... つづきを読む