注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32532 件 25721~25730件を表示中です


風邪薬との併用

投稿No. 24721 ぷりん 2009/10/15(木) 16:30 返信数: 2 閲覧数: 531

先ほどのに追記です。
6シート目飲み始めに熱とのどの痛さがあり内科に行き薬を処方してもらいました。
ビオフェルミン250
ブルフェン200
ムコダイン500
レスプレン30
相互作用はあるでしょうか?
ちなみに消退出血は5シート目の休薬にきちんときました。
この熱はただの風邪でしょうか?妊娠でもしているのでしょうか?ただの考えすぎでしょうか?

中絶

投稿No. 24722 くま 2009/10/15(木) 16:28 返信数: 1 閲覧数: 453

はじめまして。
4年ほど前に、中絶をしました。
術後の診察で、子宮内に血液が残ってしまっていると言われ、再手術になりました。
その日の夜、ものすごい寒気と40度の高熱が出てしまい、子宮に傷がつき、もう妊娠は出来ないのではないかと怖くなり、翌日病院でドクターに話したのですが、中... つづきを読む

スピロノラクトン

投稿No. 24645 まき 2009/10/15(木) 14:36 返信数: 3 閲覧数: 1493

お世話になります。こんにちは。36歳出産経験ありです。以前ピル(マーべロン)と頻尿のお薬(レディーガードコーワ)の服用の件でご相談させていただきお世話になりました。有難う御座いました。今回ご相談させていただきたいのはその時に院長先生からご回答いただきましたスピロノラクト... つづきを読む

生理が来ない

投稿No. 24660 sayoko 2009/10/14(水) 22:56 返信数: 2 閲覧数: 362

はじめまして。
私は現在23歳です。
初めて生理が来たのが10歳の時で、それから毎月きちんと28日周期で来ていました。
3か月前に、13年目にして初めて周期が乱れ(5日遅れ)今月は7日遅れているのにまだ来ません。
生理不順というものに無関係だったもので、不安です。
ちなみに、妊娠の可能性は全くありません。
右下腹の痛み(内科異常無し)もあるのですが、一度受診するべきでしょうか?

消退出血があったのに?

投稿No. 24705 ぷりん 2009/10/14(水) 16:21 返信数: 2 閲覧数: 499

10月4日から新シートを開始して今3錠目を服用しています。
9月30日から10月5日まで消退出血がありました。
新シートを開始してから風邪なのかわかりませんが鼻水・のどの痛み・熱っぽさがありました。内科に行き風邪だといわれました。
のどの痛みはひいてきたのですが、熱ぽさがまだありま... つづきを読む

生理時のお尻の痛み

投稿No. 24715 みみ 2009/10/14(水) 16:19 返信数: 1 閲覧数: 434

初めて書き込みをします。24歳です。
生理の際、尿意や便意を感じるとお尻に痛みがあります。トイレに行くため立ち上がるのもお尻の痛みのため、ゆっくりとしかできません。また、排便時にも痛みがあり、痛みをこらえ排便後をすれば、痛みがなくなります。
普段は、便秘知らずで排便時にも痛... つづきを読む

ピルの年齢制限

投稿No. 24287 青木 2009/10/14(水) 16:18 返信数: 3 閲覧数: 3855

現在41歳、出産歴2回。
内膜症の症状がきついので、T大病院の婦人科を受診しました。貴院の掲示板でいろいろ勉強させていただいて、私的にはオーソ21の服用がいいのかなと思っておりましたが、T大病院の婦人科では、40代女性にはピルはすすめられないと言われました。肺血栓、高血圧な... つづきを読む

卵巣出血について

投稿No. 24706 A子 2009/10/14(水) 16:06 返信数: 2 閲覧数: 919

昨年11月に腺筋症・筋腫・軽度の内膜症により、子宮全摘の手術を受けております。
両卵巣は残しており、異常はないとのことでした。
ですが、手術後から、右卵巣から排卵が起こる際、かなり痛みがあります。
痛みが出た後に何度かタイミングよく、婦人科の検診があったのですが、やはり卵... つづきを読む

悩んでます

投稿No. 24704 石井 2009/10/14(水) 16:04 返信数: 1 閲覧数: 352

ビラビラの内側の膣近くに左右ににきびみたいなきものがあります。できてる場所も左右同じくらいの位置です。大きさは二ミリあるくらいです。
症状は特にないです。
できものはぷにぷにしていて柔らかく触っても痛くありません。コンジローマかと思ったのですがコンジローマのようにイボとゆ... つづきを読む

子宮体癌の検査で

投稿No. 24703 eiko 2009/10/14(水) 16:01 返信数: 1 閲覧数: 456

昨年不正出血があり、体癌検査の結果子宮内膜増殖症と診断され、その後、何度か経過観察のため体癌の検査をしていましたが、今回の細胞診でクラス?aが出てしまいました。併せて組織診もしているのですが、そちらはクラス?でした。
今後は3ヶ月ごとに変わらず、同じ検査をして経過を観察して... つづきを読む