女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32253 件 19501~19510件を表示中です
円錐切除
以前相談させていただきました。
今日、高度異型性が出て円錐切除の予約をしました。
ただ予約が多く12月半ば手術予定です。
ずっとトリキュラーを飲んでいたのですが8月より検査のために中止しました。
そのために生理周期がくるってきました。
生理と重なっても手術には支障はないでしょう... つづきを読む
ルナベルについて
8月に生理がきたと同時にルナベルを21日服用し、飲み終わり、生理が来ました。生理が来てから半月後に仲良くしたら、妊娠したんですが、ルナベルを止めてからすぐ妊娠したら、赤ちゃんにわ何か影響わありますでしょうか。ちなみにルナベルは生理痛を良くするために一か月間(8月)だけのんでました。
ピルの服用について
先生、はじめまして。宜しくお願い致します。30歳です。
現在、避妊目的でマーベロン28を服用しております。
以前に、トリキュラーを服用していた際に、肌荒れと動悸の様な感じ及び体のほてり等があり、今月からマーベロンに変更いたしました。
色々とネットで調べたら、マーベロンは他... つづきを読む
基礎体温について
お忙しい中、申し訳ありません。今回基礎体温について聞きたいことがあって書き込みさせてもらいました。ここ約1年近く、基礎体温を計測しているのですが、半年くらい高温値と低温値の差が0.30ほどしかありません。以前は体調が悪かったり生理のくる日の朝、35.0℃台に下がっていたので予知... つづきを読む
服用時間の変更について
ルナベルを半年ほど服用中です。
あと4日で休薬期間に入ります。
今までは夜9時に服用していましたが、次のシートの初めの2日間に用事で出かける予定があり服用を忘れてしまいそうなので朝に服用時間の変更を考えています。
その場合でも飲み始めから14日間は妊娠に注意すべきでしょう... つづきを読む
無題
こんにちは
先日、生理二日目に血液検査を行ったのですが
LHが0.1・FSHが0.49で
脳から卵巣に指令がほとんど出ていないと言われました。
ただ、生理開始から12日目に超音波で確認したところ
卵巣には小さい卵胞が3〜4個確認でき
現在はとりあえず経過観察中です。
(今周期AIHの予定... つづきを読む
プラノバールについて
先生いつもお世話になってます。
今日はプラノバールについて教えて下さい。
今プラノバールを新たに服用して12日目です。
出血はずっと続いています。
今日は出血はかなり少なくなりました。
基礎体温はプラノバールを服用してからずっと35度〜36度前半だったのが36度後半になりました。
高... つづきを読む
ピルと痔について
初めまして。
現在避妊目的でトリキュラー28を飲んでいます。
第一子出産後から痔に悩んでいます。
意を決して肛門科を受診しようと思っているのですが、
気をつけなければいけない薬等はありますでしょうか?
ある種の抗生物質等はスターターブックをよみましたが、痔となるとわからなく、不安に思いまして。
あと、痔となると貴医院では見てはいただけないのでしょうか?
マーベロンとフロモックスの飲み合わせに付いて
はじめて投稿させていただきます。
膀胱炎にかかり、フロモックスを処方してもらったのですが
抗生物質とピルはあまり飲み合わせがよくないと聞いていたので、医師と薬剤師にその旨を伝えたところ問題ないとのことだったのですが、ネットで調べてみると避妊効果が低下すると書いてあるところ... つづきを読む