注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32297 件 18161~18170件を表示中です


無題

投稿No. 51625 マリン 2012/04/03(火) 20:51 返信数: 1 閲覧数: 489

以前友達に、膣は中まで洗わない方がいいと言われたのですがそれは本当ですか?
本当ならば、その理由を教えてください
また、どこまでを洗うことが本来正しいですか?
よろしくお願いします

無題

投稿No. 51621 まあ 2012/04/03(火) 20:46 返信数: 1 閲覧数: 428

いつも性行時には避妊をしているのですが
膣口が腫れてしまい放置していたら膿のようなものが
でてきて、治ったのかと思いきやまた腫れてきました
痛くもかゆくもないのですが梅毒などではないか
心配です。なにか分かる事がありましたら教えてください

生理が止まらない・・・・

投稿No. 51620 keikorinn 2012/04/03(火) 20:45 返信数: 1 閲覧数: 406

こんにちわ、久しぶりの投稿です。
先生、どうぞ宜しくお願い致します。
2月19日彼とデートの為生理予定日でしたが、プラノバールで遅らせました。2/15・16・17・18と服用その後、2/22〜24まで生理がありました。その後不正に出血がありました。
3/8・9・10・11・12・13までです。
その後更... つづきを読む

妊娠希望

投稿No. 51618 ゆう 2012/04/03(火) 20:43 返信数: 1 閲覧数: 517

妊娠希望の為昨年11月よりピルを中止しています。1月末から子作りを試みており、今月は排卵日検査薬も併用しましたが3回目の生理がきてしまいました。
生理周期は26日で、今月は高温期が11日間しかありませんでしたが黄体機能不全でしょうか?
冷え性改善のためもあり、ここ1ヶ月当... つづきを読む

無題

投稿No. 51617 ちえ 2012/04/03(火) 20:36 返信数: 1 閲覧数: 390

中絶後2週間で性行為をしてしまいました。
注意事項にわ次生理が来るまでわしてわいけないと
書いていたけど大丈夫なんでしょうか?

PMSについて

投稿No. 51603 しみず 2012/04/03(火) 20:29 返信数: 1 閲覧数: 437

はじめまして
私は現在28歳です。一年ほど前からPMSの症状がひどくなってきて、ずっと我慢していたのですが、精神的な症状が酷い為近くの産婦人科に行きました。
始めはデュファストンと言う黄体ホルモンの薬を処方されましたが効果がなかった為、次はヒスロンとデパスを処方されました。
今... つづきを読む

ピルを飲み忘れました

投稿No. 51284 うちだ 2012/04/03(火) 20:26 返信数: 4 閲覧数: 380

教えて下さい。
偽薬を飲み終えて、実薬(マーベロン)を4日飲み5日目にセックスし、当日は実薬5定目を飲みましが翌日6定目を飲み忘れました。8定目を飲む時に気が付きまとめて2定飲み(翌日軽い出血あり)その後は通常通りに飲んでいます。
この場合妊娠している可能性は高いと言えますか?
妊娠は望んでいないので不安です。

オーソMの服用時間について

投稿No. 51598 candy 2012/04/03(火) 20:04 返信数: 1 閲覧数: 362

オーソMを服用しています。
服用時間に関して説明書には毎日一定時刻に飲むことと書いてありますがネットのあるサイトでは毎日定刻の前後6時間以内に飲めば基本的に問題ないとの記事を見つけました。
最近仕事の関係で飲み時間が何時間かずれてしまう時がありました。
個人差はあるとはおも... つづきを読む

ピルの効果について

投稿No. 51597 mana 2012/04/03(火) 20:01 返信数: 1 閲覧数: 405

5月頭に来る生理をずらしたいのでピルを処方して頂きたいのですが、いつまでに処方して貰いに行けばいいでしょうか?
前回の生理が3/6〜3/12、次の生理が4/2〜4/8までです。
ずらしたい生理は4/29〜5/5の予定です。
生理はいつもほぼ予定通りに来ています。(ずれても1日)
出来れば低用量ピル?を服用したいです。

膣の入り口のデキモノ

投稿No. 51596 なつ 2012/04/03(火) 19:58 返信数: 1 閲覧数: 745

相談させてください
1週間ほど前から膣の入り口に痒みを感じていました。
気になって手鏡を使って見てみたら膣の入り口に無数の出来物がありました。
慌てて婦人科へかかり見てもらうとコンジロムとあっさり言われ治療の予約をしてきました
付き合って1年の彼がいます
彼には何も症状はあ... つづきを読む