女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして
私は現在28歳です。一年ほど前からPMSの症状がひどくなってきて、ずっと我慢していたのですが、精神的な症状が酷い為近くの産婦人科に行きました。
始めはデュファストンと言う黄体ホルモンの薬を処方されましたが効果がなかった為、次はヒスロンとデパスを処方されました。
今はその二種類を飲んでる最中なのですが、それが効かなかったら、中用量ピルを飲みましょうと言われました。
自分なりに調べたら、PMSでは低用量ピルを処方される事が多い用なので少し不安になりました…
今年結婚を予定していて、子供も欲しいと思っていますので
、中用量ピルを服用する事によって、妊娠出産に何か悪影響があるのなら飲まずに我慢しなくちゃいけないのかなぁ…とも思ってしまいます。
通院している病院では、なかなか細かい説明がされないので、質問させていただきました。
役に立った! 0