注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32385 件 15051~15060件を表示中です


自律神経失調症?

投稿No. 60626 真実 2013/05/15(水) 00:39 返信数: 1 閲覧数: 536

吐き気、腹痛、耳鳴り、足のしびれなどの症状が毎日出ます。特に辛い症状はお腹が鳴り止まないことと手に力がはいらずシャープペンが握れないことです。
高3なので、学校でお腹が鳴ると恥ずかしいです。また、勉強にも支障をきたすので困っています。
ネットで調べてみると自律神経失調症があてはまりました。
どんな病気に当てはまりますか??

ヤーズ配合錠の副作用

投稿No. 60624 はな 2013/05/15(水) 00:37 返信数: 1 閲覧数: 946

はじめてご相談させていただきます。お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。30代女性未婚です。
生理前のイライラや落ち込みがひどく
9か月程前からヤーズ配合錠を服用しています。低用量ピルをはじめる前にDr.から副作用などについて書かれている冊子をいただき読んでか... つづきを読む

ソフィアA

投稿No. 60607 りり 2013/05/15(水) 00:33 返信数: 1 閲覧数: 494

お世話になります。
来月、大事な受験があるのですが、生理がかぶりそうだったので、病院に行ったところ、ソフィアAを処方され、5日目から飲み始めて、今11日目です。
おとといくらいから、不正出血があるのと、昨日から両ふくらはぎに筋肉痛のような痛みがあります。
血栓症(?)になる可... つづきを読む

風邪薬

投稿No. 60605 シグ 2013/05/15(水) 00:31 返信数: 1 閲覧数: 456

トリキュラー28を服用しています。
風邪気味になったため病院でフロモックス錠を処方して頂きました。
抗生物質と書いてるので、ピルと飲み合わせは問題ないですか?

ピル中止後、生理が来ないことについて

投稿No. 60604 雪枝 2013/05/15(水) 00:29 返信数: 1 閲覧数: 1425

質問をさせて頂きます。
私はトリキューラーを昨年10月まで4年間飲み続けていました。
中止後の今まで生理を待っているのですが、なかなか来ません。
妊娠検査もしましたが陰性で妊娠の可能性はありません。
何か生理が来るようにできることはないでしょうか。教えて下さい。

院長先生、前は返信ありがとうございました。

投稿No. 60603 A.S 2013/05/15(水) 00:19 返信数: 1 閲覧数: 367

あれから順調に飲んでましたが
今日また7時半に飲む予定のドロスピレノン・エチニルエストラジオールを9:28に気付いて急いで飲みました。
約二時間の差ですが
避妊効果とか大丈夫でしょうか?
とても心配です。
どうか、よろしくお願いします。

トリキュラーで延長中に出血した場合

投稿No. 60600 メル 2013/05/15(水) 00:12 返信数: 1 閲覧数: 681

お世話になります。
生理を遅らせたかったので、トリキュラー(28錠)を21錠まで飲んで、休薬期間をおかずに新しいシートの初め(赤い錠剤)から飲み始めました。第三相の黄色う錠剤を延長したい分だけ飲めばよかったのですが、赤い方を飲んだため、延長5日目で出血がはじまってしまいました... つづきを読む

中絶後の性行為について

投稿No. 60593 こむ 2013/05/13(月) 22:06 返信数: 1 閲覧数: 463

はじめまして。初めて相談させて頂きます。
私は、ちょうど一週間前に
中絶手術を行いました。
今は、出血も少なくなりましたが
手術から一週間で性行為をしてしまいました。
避妊は、外で出したのでゴムはつけていませんでした。
本当に無責任で自分がしてしまった事を
本当に後悔してます... つづきを読む

長引く生理と不正出血

投稿No. 60592 ともみ 2013/05/13(月) 22:04 返信数: 1 閲覧数: 566

一年半前から生理の後に不正出血があります。
生理10日目に一度血がほとんど出なくなり次の日からまた少量の生理が6、7日続きます。生理が終った次の日から3日間不正出血、鮮明な血が出ます。この3日間は子宮のあたりがじんわり弱い痛みがあります。気持ちも落ち込みます。計20日間くらい血... つづきを読む

子宮壁が厚い

投稿No. 60591 2人目妊娠中 2013/05/13(月) 22:03 返信数: 1 閲覧数: 8112

2人目を妊娠中で、妊娠6週目に入るのですが、検診で「子宮壁が厚いね。第一子妊娠中、子宮内膜症とかいわれなかった?」
と先生に言われました。
「生理も高校生の頃に比べれば痛みもそんなにないし、子宮内膜症とは言われたことはないです」と答えると、
「ふーん、ならいいけど。」といい... つづきを読む