注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32274 件 4731~4740件を表示中です


低用量ピル服用と微熱について

投稿No. 74778 にった 2021/07/23(金) 22:47 返信数: 1 閲覧数: 990

低用量ピルトリキュラーを服用して4シート目になります。服用を開始して少ししてから、体温が常に36度台後半〜37.2℃ほどあります。かかりつけの婦人科医には「そのような効果はない」と言われたのですが、他に風邪や感染症などを思い当たらせる症状はなく、微熱だけが続いています。インター... つづきを読む

膣の中の出来物?について

投稿No. 74776 クローバー 2021/07/23(金) 22:44 返信数: 1 閲覧数: 283

こんにちは。
少し気になることがあり、なんと言って病院へ行って良いか分からず、こちらを見つけて相談させていただきました。
ここ一年ぐらいで気が付いたのですが、
生理の時などに膣の中に指を入れてバシャバシャ洗っていた時、膣の中のふわふわ柔らかい場所?にプツンと丸い出来物の様... つづきを読む

血栓症に似た症状が現れた場合

投稿No. 74775 まー 2021/07/23(金) 22:38 返信数: 1 閲覧数: 241

こちらの病院でシンフェーズを処方していただき、現在3年程服用しています。
この頃呂律が回らなくなる、めまいや息切れ、脱力感、食事中急に身体に力が入らなくなる等の症状が稀に現れるようになりました。
症状が出るのは週に1〜3回くらいのペースですし比較的すぐに直るので放置して居ま... つづきを読む

検査結果について

投稿No. 74774 ゆう 2021/07/23(金) 22:37 返信数: 1 閲覧数: 245

貴院にお世話になっております。
以前、貴院でおりもの(性病)検査を受け検査結果用紙に
一般細菌の欄にEnterococcus 3+と、酵母様真菌2+とありました。
上記はどのような状態で、よくない菌であれば改善策を伺いたいです。
(性病結果が陰性だったために、細菌について伺ってませんでした)
ま... つづきを読む

ピルと解熱鎮痛剤

投稿No. 74773 まなみ 2021/07/23(金) 22:30 返信数: 1 閲覧数: 216

ファボワールを服用しています。
ピル服用中に解熱鎮痛薬のロキソニン、カロナールは併用しても避妊効果は下がりませんか?
アセトアミノフェン配合のものは注意という記載をみて、大丈夫か気になっています。
宜しくお願いします。

ミレーナの痛み具合

投稿No. 74771 rei 2021/07/23(金) 22:26 返信数: 1 閲覧数: 738

月経困難症の選択肢として、ミレーナを知って興味をもちました。そこで、経産婦のミレーナ挿入の痛みについてお聞きしたいです。
処置は麻酔なしでも、ふつう、意識なくすほどは痛くないですか?
私は計画分娩で出産の際、子宮口の開きが悪くて前日にラミナリア挿入をしました。たぶん数本だ... つづきを読む

バルトリン腺膿瘍

投稿No. 74770 あおい 2021/07/23(金) 22:22 返信数: 1 閲覧数: 205

はじめまして。
40歳でバルトリン腺膿瘍を発症、強い痛みはないもののピンポン玉サイズにまで腫れ上がり、先週の月曜日に注射器での穿刺処置を受けました。
その後、5日間抗生物質を内服、がん検診の結果説明に合わせ2週間後の再診を指示されています。
数日前より患部周辺に湿りを感じるよ... つづきを読む

抗精子抗体について

投稿No. 74769 pw 2021/07/23(金) 22:13 返信数: 1 閲覧数: 175

抗精子抗体について質問があります。
ピルを飲んでいてお互いに性病がなくても
膣内射精は抗精子抗体ができて不妊になるから
避けましょうというのがあると思います。
これは、もう出産希望がなくてピルで避妊しているカップルの場合には関係ないですか?
出産予定がなくなってからも、抗精子抗体を
持ってしまって困ることってありますか?

モーニングアフターピル

投稿No. 74768 田中 2021/07/23(金) 22:11 返信数: 1 閲覧数: 201

モーニングアフターピルを100時間ギリギリで飲みましたが、その後生理になりません。妊娠検査薬では陰性です。アフターピル飲んでから4週間。前回の生理からは2ヶ月経過してます。妊娠してても検査で陰性になりますか?

子宮後屈の場合

投稿No. 74767 mina 2021/07/23(金) 22:10 返信数: 1 閲覧数: 197

はじめまして。
産後の生理が始まったらやっぱり元通りの月経過多と強い生理痛で悩んでおり、ミレーナを検討している経産婦です。
気になっていることがあり、子宮後屈といつも言われているのですが、子宮後屈の人にミレーナは不向きですか?経産婦でも入れにくかったり抜けやすかったりしますでしょうか?