注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32522 件 21~30件を表示中です


ハイリスクHPVについて

投稿No. 79824 なにがし 2025/10/28(火) 21:07 返信数: 1 閲覧数: 29

お聞きしたいことがあり投稿させていただきます。子宮頸がんにおける軽度異形成が診断され、HPV検査では、58型がありました。16、18、58型などではやはり自然治癒は見込めないのでしょうか。経過観察ということですが、悪化するのを待っているようで、現段階でのフェノールやトリクロール治療にも興味があります。免疫に気をつけた生活を送れば自然治癒する可能性もありますか?

円錐切除後の子宮頸管狭窄について

投稿No. 79813 うらら 2025/10/28(火) 21:05 返信数: 3 閲覧数: 63

58歳です。
検診で4年前に中等度がみつかり、翌年高度になり、円錐切除しました。
病理診断は 高度異形成 断端陰性でした。
アフターフォローでの検査の途中に引っ越すことになり、手術した病院と違う病院で引き続きフォローしていただいておりました。
先日、術後3年後の経過フォローの検... つづきを読む

健康診断で不正出血による要受診結果について

投稿No. 79822 そら 2025/10/28(火) 21:03 返信数: 1 閲覧数: 26

いつもお世話になっております。
今月あった会社の健康診断前の事前問診に、不正出血ありと入力しました。
当日、婦人検査では先生に不正出血の事を色々聞かれましたが、詳しいデータが手元になく、年に数回生理開始日から2週間後に数日間の不正出血があるという話をした所、子宮体癌初期の... つづきを読む

相談

投稿No. 79821 ぱんだ 2025/10/28(火) 21:01 返信数: 1 閲覧数: 21

相手が下着をつけてなく自分がつけており
下着越しで擦られてきた場合妊娠しますか?
ギリ危険日ではありました
生理が来なかったので妊娠検査薬を3回期間を空けて試しましたが全部陰性でした
ですがまだきません、生理予定日はおそらく1日です。心配している出来事があったのは13日です。
心配している出来事があった日からずっと不安だったのでそれが関係してるのかな、と少し思っております
教えてくれると幸いです

豊潤サジーとヤーズ

投稿No. 79820 あい 2025/10/28(火) 20:59 返信数: 1 閲覧数: 14

低容量ピルのヤーズを飲んでいます。
豊潤サジーを飲もうと思っているのですが、避妊効果が落ちたりはしないでしょうか?
よろしくお願いします。

薬について

投稿No. 79819 あゆみ 2025/10/28(火) 20:59 返信数: 1 閲覧数: 12

流産後手術しました。処方されたメチルエルゴメトリンを飲んでいますがかなり眠いです 薬の副作用ですか?

更年期の生理

投稿No. 79818 ゆめ 2025/10/28(火) 20:49 返信数: 1 閲覧数: 21

なかなか閉経しません。
52才です。
3ヶ月あいてまた9月に生理が来ました。
量は少なめで子宮の痛みはまあまあでしたが片頭痛、腸の蠕動痛が酷いです。あまりの腹痛で目の前が暗くなり手が硬直して倒れてしまいました。ブルフェンを服用しましたがもともと逆流性食道炎なので胸焼けがひど... つづきを読む

性行為の心配

投稿No. 79817 2025/10/28(火) 20:47 返信数: 1 閲覧数: 17

先程彼と性行為をしました。
その際に彼がゴムをつけた後に自分の性器を結構触っていてそれがゴムについて妊娠しないか心配です。
また、毛に着いた精液が私の陰部に着いた際に妊娠はしますか?

急ぎ妊娠の可能性について

投稿No. 79816 あい 2025/10/28(火) 20:45 返信数: 1 閲覧数: 16

生理周期は29日で平均日数は8日ですルナルナの排卵予定日は10月11日で前回の生理開始日は9月27日です。
先程、1時間ほど前に行為をしその後コンドームの中に水を入れて縛って漏れて居ないか確認しました。
そしたら、結び目近くから水が少し漏れていて不安になりました。行為中には破れていふ感覚はなく最初から最後まで装着していました。
この場合アフターピルを処方した方が良いですか?
また妊娠の確率はどのくらいですか?

生理が不順

投稿No. 79814 高校生 2025/10/28(火) 20:39 返信数: 1 閲覧数: 23

初めまして、よろしくお願いします
小学6年の時に、生理が始まりました。
高1になっても、不順です。
今は5ヶ月来ていません
性交渉の経験はありません。
肥満体型です
病院に行った方が良いのだろうと思いますが、何をするのか怖くて行けていません
受診時には、どのような検査がありますか?