注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32561 件 14991~15000件を表示中です


思春期の生理不順に関して

投稿No. 61188 うさぎ 2013/06/27(木) 11:28 返信数: 2 閲覧数: 515

初めまして。思春期の生理不順についてご回答頂きたく、よろしくお願い致します。現在18歳です。12歳で初潮、14歳頃から生理不順で、昨年の夏、生理が3ヵ月程止まらず婦人科受診しました。血液検査の結果ホルモンの異常は認められず、超音波診断でも異常なく「原因は受験勉強等のスト... つづきを読む

ピルを初めて飲む時について

投稿No. 61354 あや 2013/06/25(火) 09:09 返信数: 1 閲覧数: 356

はじめまして
今日はじめてオーソMのピルをもらいにいきました。
こちらをもらったときに、今日から飲んで大丈夫ですよ、といわれました。しかしもらったパンフレットをみてみると、生理が始まったその日か、始まってはじめての日曜日、とかいてありました。
実際はいつ飲めばいいのでしょうか。
また、避妊効果はいつ頃からあらわれるのでしょうか。

不正出血と効果

投稿No. 61320 りさ 2013/06/25(火) 09:07 返信数: 1 閲覧数: 349

お忙しいところ失礼いたしますm(_ _)m
私は今月からマーシロンの内服を開始しました。しかし、11錠目あたりで、不正出血が出現がみられ始めました。
時間は合わせ内服していますが、不正出血と避妊効果の持続、減退について知りたいです。
よろしくお願いします。

プロバノールと膀胱炎

投稿No. 61318 くま 2013/06/25(火) 09:00 返信数: 1 閲覧数: 1579

生理を遅らせる目的で低用量ピルを6/11〜18まで服用、6/19〜からプロバノールを服用していますが、排尿痛と残尿感で膀胱炎のような症状がでています。これは副作用的なものなのでしょうか?週末は夜勤、月曜から海外旅行で病院に行けなさそうです。抗生剤のフルモックスがあるのですが併用しても問題ないでしょうか?
お忙しいところすいませんが返信お待ちしています。

茶色いおりもの

投稿No. 61317 りんご 2013/06/25(火) 08:58 返信数: 1 閲覧数: 395

はじめまして。
先月23日に中絶をし、先々週病院に術後検診に行った際は異常はありませんでした。
しかし今日、茶色いおりものが突然出たのですが、これは生理前のおりものでしょうか?
彼とは今月7日行為をしました。
また、妊娠の際、流産の可能性が高いと言われたのですが、次妊娠した際も流産になる可能性が高くなるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

教えてください。

投稿No. 61066 ローズマリー 2013/06/25(火) 08:54 返信数: 3 閲覧数: 361

この間から、治療としてヤーズ配合錠を飲み始めています。
この薬は、必ず決まった時間に飲まなきゃいけないのでしょうか??
寝る前とだけ決めておいてはいけないのでしょうか??
また、仕事の関係上夜勤があるのですが、その場合、どのようにしたら良いのでしょうか??
また、副作用を調べていたら、うつ症状が現れたり、太ることもあると書いてあってとても不安です、、、。
よろしければ、返信お願いいたします。

ミレーナとアトピー、ステロイド剤について

投稿No. 61305 みっきー 2013/06/25(火) 08:51 返信数: 1 閲覧数: 1743

はじめまして。
ミレーナを検討しているのですが、幼少期からアトピー性皮膚炎で、現在はステロイド剤(プレドニン)を服用中です。
服用していると、ミレーナ装着できないなどありますか?
また、アレルギー反応を起こしたり、アトピーに影響があったりしますか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

マーベロン28 飲み忘れ

投稿No. 61304 じょんて 2013/06/25(火) 08:48 返信数: 1 閲覧数: 474

初めて投稿します。6月8日に新しいシート(マーベロン28)を23時に飲む予定が、寝てしまい、翌日の9日朝6時に急いで飲みました。しかし、6月15日から少量の不正出血が続き、今日(20日)も鮮血が少々あります。
毎日ピルを飲む時間がバラバラ(21時〜24時)だったから、不正出血したのかと思ったのですが、鮮血が出たので心配です。
このままピルを服用して良いのでしょうか?

人工授精について

投稿No. 61303 なつ 2013/06/25(火) 08:41 返信数: 1 閲覧数: 402

こんにちは。
私は現在人工授精をしている38歳のものです。
一度の人工で妊娠反応が出たものの
血中のHCGが下がってしまいそのまま科学流産となってしまいました。
現在3回目をしたところです。
そこで質問ですが、前回は排卵前に人工をしましたが、今回は前日に診察をしていたこともあると... つづきを読む

子宮体癌検診について

投稿No. 61302 ぱな 2013/06/25(火) 08:39 返信数: 1 閲覧数: 2336

お忙しいところ失礼いたします。年令47才、標準体型、出産経験ありです。1年程前から生理がこなくなり、それ以降、不正出血やおりものなど全くありません。ホルモン検査の結果でも、ほぼ閉経しているという事です。しかし、子宮内膜が若干厚くなっているという事で、この1年間、3ケ月おき... つづきを読む