注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32316 件 7861~7870件を表示中です


ヤーズとプラセンタ併用

投稿No. 71723 心愛 2016/02/18(木) 21:21 返信数: 1 閲覧数: 1223

ヤーズを服用中なのですが、Dr.シーラボのプラセンタカプセルを飲み始めましたが、併用してもピルの効果は、大丈夫なのでしょうか。偶然かもしれないですが、飲み始めてから茶色の出血が少量ありました。がん検診などでは、異常なかったので、心配で…。また、プラセンタには、ホルモンバランスを整えて妊娠しやすくなるとか書いてあったので、心配になりました。
よろしくお願いします。

相談です。

投稿No. 71721 あやか 2016/02/18(木) 21:19 返信数: 1 閲覧数: 586

初めまして、こんにちは。
不安なことがあったため質問させていただきます。
生理が1週間以上遅れています。
最後に性交渉したのは1月1日です。それから3週間以上経過した27日に検査薬を試し、陰性でした。
普段から生理は遅れ気味ですが今回も遅れているだけなのでしょうか。
ちなみに避妊せず性交渉してしまいとても不安です。
自分にも責任ありお恥ずかしい質問ですがご返答よろしくお願いします。

中絶後の吐き気

投稿No. 71720 まいめろ 2016/02/18(木) 21:18 返信数: 1 閲覧数: 1663

4週で妊娠が分かり、
7週で中絶をしました。
その間は悪阻がありましたが、
中絶後は嘘のように悪阻や胸の張りが無くなりましたが、2週間たってまた悪阻のようなムカムカが出てきました…
また妊娠したのでしょうか?

妊娠の可能性

投稿No. 71719 まみ 2016/02/18(木) 21:17 返信数: 1 閲覧数: 611

先週金曜日からおりものがピンク色になりました。ちょうど排卵日くらいです。
今日はピンク色から茶色っぽいおりものが出ました。
先週月曜日に半年ぶりくらいにコンドーム使用で性交しています。
少し痛かったので膣に傷が着いたのでしょうか。
着床の出血なのか排卵の出血なのか不安です。
着床の出血の場合、どのくらいの期間続くのでしょうか。
教えて下さい。

診察内容に疑問

投稿No. 71718 ミルク 2016/02/18(木) 21:16 返信数: 1 閲覧数: 732

PMSと思われる症状がものすごく酷く、本日、受診しました。
病院探しの際、ホームページでのPMSについて詳しく掲載されていたのて、信用して受診したのですが、診察内容に疑問を持ちましたので、質問させてください。
診察していだいた、女医の方の対応は正しいのでしょうか?
PMSに悩まされ... つづきを読む

心配です

投稿No. 71717 みか 2016/02/18(木) 21:13 返信数: 1 閲覧数: 641

気になる性行為から三週間で検査薬を使用。陰性でした。
でも生理が来ません。
妊娠ではなく、妊娠の心配によるストレスが原因なのでしょうか?
それと子宮がだいぶ下に下がってきているのですが、待っていれば生理が来るのでしょうか?

バルトリン腺膿瘍

投稿No. 71716 青い 2016/02/18(木) 21:12 返信数: 1 閲覧数: 495

2日前にバルトリン腺が腫れて膿を出してきました。しかし、薬を飲んでも痛みが引かず歩くのも辛いです。
いつ頃に痛みはなくなるのでしょうか。

ピル 休薬期間 生理が来ない

投稿No. 71715 バナナ 2016/02/18(木) 21:11 返信数: 1 閲覧数: 1015

今月の頭からピルを飲み始めました。しかし、遠距離の彼と会う時期とピルを処方していただいた時期の関係で生理が来る前に飲み始めてしまいました。(ピル飲み始める前の月は生理が来たことと、性行為をおこなっていないので妊娠の可能性はありません。ピル開始後も最初の一週間は性行為なし... つづきを読む

ルナベルとビタミン

投稿No. 71713 るな 2016/02/18(木) 21:05 返信数: 1 閲覧数: 935

口内炎が酷いのでサプリでビタミンを摂ろうと「ディアナチュラの29種アミノ マルチビタミン&ミネラル」を購入しました。
服用しようとしてふと思い出したのですが、ルナベル服用中にビタミンは良くないと聞いたことがあります。
一緒に服用しないほうが良いでしょうか?
他に「しじみ 牡蠣 ウコン 肝臓エキス」と「金時しょうが」を服用しています。

ニキビによるヤーズ服用の診断名

投稿No. 71701 みみ 2016/02/18(木) 21:04 返信数: 1 閲覧数: 872

こんにちは。
5年ほど前にニキビが治らず、池袋クリニックさんにて皮膚科受診したのですが、その際にヤーズを勧められて服用を開始し、3年間ほど服用していました。
①この場合の診断名はニキビになるのでしょうか。
それとも長年服用していたので、月経困難症などになるのでしょうか…
診断名... つづきを読む