注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32335 件 24591~24600件を表示中です


カンジタの薬せいでしょうか

投稿No. 28148 もも 2010/01/30(土) 08:33 返信数: 4 閲覧数: 4745

はじめまして。
1ヶ月くらい前から、外陰部が痒く、昨日病院へ行き検査と、膣内洗浄、かゆみの原因と思われる薬を膣内に入れてもらいました・検査の結果は一週間後にきくことになっていますので、まだ、何らかの病気かはわかりませんが、昨日夕方ごろ生理になりました。昨日の夜起床時はい... つづきを読む

吐き気・・・。

投稿No. 28414 こうちゃん 2010/01/30(土) 08:29 返信数: 1 閲覧数: 397

はじめまして。
吐き気について質問させてください。
普段の生理は28日〜31日くらいで安定しています。
前回の生理は12月19日〜でした。現在35日目。排卵が少し遅れたらしく18日目くらいでしたが、その後いつも通りの高温期がきました。
一昨日くらいからムカムカと吐き気があります。
1人目... つづきを読む

乳がん検診

投稿No. 28302 ゆっこ 2010/01/30(土) 01:54 返信数: 3 閲覧数: 572

こんにちは。
現在30歳既婚で子供はまだいません。
3か月前に、触診の乳がん検査をした際に、祖母が乳がんで亡くなっている為、念の為にマンモとエコーの検査もした方がいいとの事で検査をしたのですが、エコーに黒い影(そこの部分は押すと痛い)があったので、注射で細胞を取りました。... つづきを読む

のみ忘れについて

投稿No. 28404 さく 2010/01/30(土) 01:52 返信数: 4 閲覧数: 328

いつも0時頃にピル(オーソM-21)を飲んでいます。20日(9日目)をのみわすれてしまい次の日の14時頃に気がつき飲みました。
そして21日(10日目)の夜の分も飲み忘れてしまいました…
朝生理のような出血がありました。生理が始まったのでしょうか?
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
... つづきを読む

子宮頸ガンワクチン接種

投稿No. 28405 よこ 2010/01/30(土) 01:47 返信数: 1 閲覧数: 346

こんにちは。いつもありがとうございます。
新しい質問です。
月経不順の今、子宮頸ガンワクチン接種の
接種をしても大丈夫でしょうか?
16才、性行為はありません。
よろしくお願いします。

お腹の出っ張り

投稿No. 28365 ゆうり 2010/01/30(土) 01:27 返信数: 2 閲覧数: 396

こんばんわ。
パートナーが出来たのをきっかけに個人輸入代行を使ってマーシロンを服用し始めました。
現在6シート目の第3週です。
4シートを越える頃から徐々にお腹が出っ張って来て
今では友人から「妊娠したの?」と効かれる位です。
体重はピルの飲み始めから増えておらず寧ろ2kgほど痩... つづきを読む

むくさん有難うございました。

投稿No. 28402 チーママ 2010/01/29(金) 01:56 返信数: 1 閲覧数: 280

早々のご返答ありがとうございました。
パートナーの感染症はクリアです。お互い望まぬ妊娠は回避したいと気をつけてはいたのですが、事は起こり、直ぐにクリニックへ伺い、今回の対応をした次第です。
自身の妊娠可能な周期とダブっていた為、このような事になってしまって、認識が甘かった... つづきを読む

教えてください。

投稿No. 28397 チーママ 2010/01/29(金) 01:55 返信数: 2 閲覧数: 328

はじめまして。
年明け、性交渉に失敗の恐れがあり、翌日クリニックにて緊急避妊薬を処方していただきました。今後も踏まえ、ピル(マーベロン28)も処方していただきました。緊急避妊薬は説明通り服用し、翌日からピルも服用しはじめました。2週間が経過しております。緊急避妊薬の効果に... つづきを読む

経産婦の避妊法

投稿No. 28396 ゆきんこ 2010/01/29(金) 01:53 返信数: 1 閲覧数: 723

はじめまして。
経産婦の避妊法についてお伺いします。
避妊法は色々とありますが、単独で使用するよりも
組み合わせで使った方が避妊率は良いと思います。
体の事情により、ピルが使えませんので(下肢の静脈瘤が若干ありますし、肉親に血栓症の患者がおります) ノバT380を先月挿入し... つづきを読む

長期間のピル服用について

投稿No. 28353 ぶんぶん 2010/01/28(木) 10:30 返信数: 2 閲覧数: 441

避妊、PMS、子宮内膜症・子宮筋腫による生理痛の軽減の為にかれこれ6年前くらいからピルを服用しています。中用量から始まり、低用量各種、今はルナベルで1年くらいになります。ピル服用を始めた頃は、PMSや生理痛・出血量が軽減され、生理周期の安定と副作用も無く長年生理が重かっ... つづきを読む