女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32375 件 12541~12550件を表示中です
オーソ 休薬期間の出血
1年ぐらいオーソを服用しています。
もともと生理の出血量が少ない為、休薬期間の出血もおりものが茶色くなる程度でしたが、ここ数ヶ月はそれすらなくなり、全く出血しなくなってしまいました。
毎日時間を決めて飲んでいるので、不正出血などはありません。
このままオーソを飲み続けても大丈夫でしょうか?
ヤーズ2シート目の出血について
初めまして。よろしくお願いいたします。
7/15よりヤーズを服用し始め、本日で2シート目の11錠目になります。
1シート目の偽薬3錠目で消退出血がありましたが、量が生理のように多く、また今現在もダラダラと鮮血が出ており下腹部痛もあります。
飲み忘れや飲み遅れはありませんが、2シート... つづきを読む
流産手術後の鮮血
初めまして。
7月23日に流産の為に手術することになり手術を受けました。
術後一週間で出血は治まらず、更に抗生物質と子宮収縮材を貰い、術後から二週間後の内診で出血も治まり、経過も順調だからお風呂もOKと言われました。
ですが術後からも、ごく薄い茶オリはずっと続いておりオリモノ... つづきを読む
オーソMで生理をはやめたい。
オーソMを服用しています。
一週間ほど生理をはやめたいのですが、実薬を最低でも14錠飲んでいれば、避妊効果継続のまま、生理をずらすことはできますでしょうか。それともはやめる間は別の避妊方法をおこなったほうがよいでしょうか。
今13錠目です。
ルナベル
いつもお世話になっています。
ルナベルを飲んでいるものですか、また抗生剤を処方されました。抗生剤を飲み終わりルナベル単独で13日間(13錠)になってしまいます。この場合後1日服用を増やして、22日間とし、休薬期間を6日にしてもよいでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
中絶後の出血
7月31日に二回目の中絶した者ですが、その日から一週間おきに通院していて、最後に病院に行ったのが8月17日です。その時には、血が止まり次第、薬飲むのやめていいし、病院も来なくて大丈夫ですと言われました。その病院の先生も、かなり適当な方なので不安で投稿させていただきました。抗... つづきを読む
避妊器具ミレーナの作用に関しまして
初めまして。
持病の関係でピルが難しく、ミレーナを考えています。
ミレーナにはピルのように生理不順を治すというような効果はあるのでしょうか。
月経量が減ったり、月経がなくなるという話は聞いています。
ミレーナの説明に「黄体ホルモンが付加された」とあるので、ピルのように生理不... つづきを読む
【再投稿】ピル服用中止後の頻発月経
投稿してからかなり時間が経っているので、再投稿します。
お世話になります。
1年半程、PMS治療のため低用量ピルのルナベルを服用していましたが、今年の4月に金銭的な理由から中止しました。
それまではピルのおかげもあり、定期的に生理が来ておりましたが(ほぼ28日周期)、中止後に70日で... つづきを読む
ノルレボ 消退出血に関して
初めて質問します。
先日ノルレボを、二回服用致しました。
8/15 深夜(8/16明け方) 性行為 ゴム無し 外出し
8/17 15時 ノルレボ服用
8/23 日中 性行為 ゴム無し 外出し
8/25 11:00頃 ノルレボ服用
生理は28日周期です。
8/9〜13が最終生理でした。
未だ消退出血が見られず
不安な気持ちで... つづきを読む
中絶後の下腹部痛と微熱について
6週目で吸引法の中絶手術を受けてちょうど1か月たちました。 妊娠時から毎日体温を計ってますが術後も7どから下がりません。 ちなみに平熱は6どちょうどです。
術後1週間から軽い出血が3日ほどありました。
そのあとは、出血もおりものもないのですが、下腹部痛がずっと続いてます。
術後の... つづきを読む