女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
9951~9960件/ 27429件中 を表示中です
-
ここ一年くらいで、急な生理痛が酷くなりました。
昔は特に痛みもなく生活できたのですが、最近ではクスリを飲まないと冷や汗がでてくるほどです。
量はそんな多くないです。
1日目がすごくつらく、締め付けられるような痛さです。
二日目以降はとくに、普通に生活ができます。
ここ最近になってひどくなったので、不安です。役に立った! 0|閲覧数 289婦人科検診を受けていますか?
子宮内膜症になってしまうと将来の不妊の原因になります。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用で月経痛の軽減と内膜症から守る予防をしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ一年くらいで、急な生理痛が酷くなりました。
昔は特に痛みもなく生活できたのですが、最近ではクスリを飲まないと冷や汗がでてくるほどです。
量はそんな多くないです。
1日目がすごくつらく、締め付けられるような痛さです。
二日目以降はとくに、普通に生活ができます。
ここ最近になってひどくなったので、不安です。役に立った! 0|閲覧数 289婦人科検診を受けていますか?
子宮内膜症になってしまうと将来の不妊の原因になります。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用で月経痛の軽減と内膜症から守る予防をしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月27日に初期中絶をしました。6週でした。
先生からは4月27日前後には生理が来るでしょうと言われていましたが、50日たった今もまだきていません。
1度だけ、旦那の誘惑に負けて性行為をしてしまいました。
その時に1度だけなんですが不安の日々です。
一応5月11日に検査薬を試しましたが陰性です。
この結果に間違いはないでしょうか?
病院に行こうかとも思ってはいますが教えてくださいよろしくお願いします役に立った! 96|閲覧数 54268先生からのお返事を頼りに1日待っていました。
けど、結局私の相談はスルー。
答えていただける内容だったかもしれませんが、正直ショックでした。
役に立った! 6皆さん順番に待っていらっしゃいます。お急ぎの内容でしたら直接病院へいかれてはいかがでしょう。
役に立った! 12他の方の投稿日時と、先生の回答の時間をみれば分かるんじゃないですか?すべて順番通りに回答されてます。そもそも、そんな緊急の質問でしたら直接病院に問い合わされたらいかがですか。
役に立った! 4まつさん、返信遅くなり申し訳ありません。
この掲示板は、仕事とプライベートの合間にボランティアで対応している掲示板です。
必ず投稿順に返信していますので、投稿されたらお待ちいただけると幸いです。
中絶手術後は、いつ月経が来るかわかりません。
通常は1ヵ月半、2ヶ月後に月経が来ます。
自然な月経が来たら今後は確実な避妊の為に低用量ピルの服用を開始して下さい。
自分で自分の体を守るしかありません。
是非正しい知識と情報を持って下さいね。
かずさん、とおりすがりさん、フォロー有難うございました。
どうしても掲示板規約を読まれない方が多いので誤解を招くことが多いのが残念です。
なるべく今後も早くレスできるように頑張ります。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。9月17日に中絶手術をして、術後検診で大丈夫と言われたのに、まだ生理がきません。
病院にいった方がいいですか?役に立った! 6この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2014/11/06(木) 10:22 [No.67883]この投稿は削除されました
ぽんさんご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
上記他の方に返信している様に中絶手術後の月経は不定期でわかりません。
本来手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
ピルに精通した医療機関で相談して、処方を受けて下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。2月16日に中絶手術を受けました。
(5周目)けれど、
一向に生理も来なくて
妊娠初期のつわりの様な症状も
ずっと続いています。
中絶手術後は、性行為していないのですが、心配です。もう少し様子見た方よいのでしょうか?役に立った! 6こころさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
中絶手術後から1ヶ月半から2ヶ月後は自然な月経が来ない事が一般的です。
今後確実な避妊の為にも普段から低用量ピルの服用をする事以外一切信用しないで下さい。
ピルに精通した医療機関を受診して相談して下さいね。役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは!昨年9月から貴院でマーベロンとアルダクトンを処方していただいています。
少し前にピルを飲み忘れてしまったので教えてください。
ピルのシート3週目(4/27~5/3)のどこかでピルを飲み忘れたようです。5/4日から休薬期間で偽薬は飲んでいなく、シートに1錠残っているのに気がつくのが遅くなってしまいました。
その後、5/3~5/5の間に避妊なしの性交渉がありました。
5/6から2日ほど出血があり、生理がありました。いつもは4-5日続きます。
休薬期間を終えて5/11日から新シート服用スタートですが、その日は忘れてしまい翌日5/12日に古いシートに1錠(3週目の最後)が残っている事に気がつき、妊娠の可能性があるのか、あるのであればいつ頃検査などした方がいいのか教えていただければと思います。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 343とりあえず服用再開し、気になる性交渉から3週間経過してから検査薬をして下さい。
それで陰性なら大丈夫です。
又不明点がありましたら、直接お電話でご相談いただくか、来院時にご相談いただけると幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4/26に中絶手術を受け、5/5からピルを飲み始めました。ですが、5/12から3日続けて出血があります。茶色〜黒っぽい色で、生理4日目くらいの量です。ピルを飲み始めるのが遅くなってしまったことでなにか影響があったのかと不安です。そ
役に立った! 0|閲覧数 368ピル服用して最初は不正出血が持続する可能性があります。
特に問題はありませんので、そのまま継続服用し経過を見てください。
今後もきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。マーベロンを5年ぐらい服用してましたが、 飲み忘れがあり三週目の後半から服用をやめました。それ から休薬期間中にいつものように消退出血(3月11日)があ りました。それから新しいシートを飲んでいませんでし た。それからは、生理がきていません。4月5日が最後の行為だったので、三週間後の4月26日に検査薬を使用すると陽性でした。27日からおりものに少量の出血が時々混ざってました。28日に診察を受けると、尿検査は陽性でした。経膣プロープ(?) での検査では、子宮内膜が妊娠してるわりに薄いと言われ、その日は胎嚢は確認されませんでした。後で知りましたが、この日の内膜の厚さは9.4ミリでした。1週間後に診察予定でしたが、4月30日に生理ぐらいの出血があり、診察を受けました。内診したら、やはり胎嚢は確認されず内膜の厚さは5.5ミリ程になってました。そして初期流産だと診断されました。手術はしていません。そして、その日からマーベロンを処方してもらい服用を再開しました。出血はそのまま続き、生理用ナプキンは3日ほど使用し、それからはおりものシートで十分な出血量になりました。今現在も茶色のおりものが少量出ています。腹痛等は一切ありません。二回出産していますが、割りと二回とも早期につわりが始まり、ひどい方でした。今はそんな症状も全くありません。胸の張り等もないです。昨日(5/7)自宅で検査薬を使ったら陽性でした。子宮外妊娠の可能性は無いと言われましたが、初期流産後の陽性反応はいつぐらいまで出るのでしょうか?茶おりも、いつぐらいまで続くのでしょうか?あと、子宮外妊娠の可能性も無いと言われましたが、それも心配です。
役に立った! 0|閲覧数 637初期で流産した場合は、1週間もすれば反応は陰性化します。
血液検査でHCGの定量試験をした方が良いかもしれません。
その後はどうでしょうか?
陰性化するまでは要注意だと思います。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
消退出血後の生理についてお伺いしたいです。
4月13日に避妊に失敗し
14日にアフターピルを飲みました。
18日に着床出血があり六日間ありました。
その後26日に生で外出しをしてそのまま放置の状態です。
それで今日20時57分ごろにおりものと一緒に
出血がありました。
下腹部痛は以前からありました。
これは生理になるのでしょうか?
また、着床出血や不正出血になるのでしょうか?
解答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 717赤くて量のある出血が出ない限り、消退出血、生理ではありません。
気になる性交渉から3週間は経過しないと、妊娠判定は困難です。
今後は確実な避妊の為にも普段から低用量ピルの服用を継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
消退出血後の生理についてお伺いしたいです。
4月13日に避妊に失敗し
14日にアフターピルを飲みました。
18日に着床出血があり六日間ありました。
その後26日に生で外出しをしてそのまま放置の状態です。
それで今日20時57分ごろにおりものと一緒に
出血がありました。
下腹部痛は以前からありました。
これは生理になるのでしょうか?
また、着床出血や不正出血になるのでしょうか?
解答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 717赤くて量のある出血が出ない限り、消退出血、生理ではありません。
気になる性交渉から3週間は経過しないと、妊娠判定は困難です。
今後は確実な避妊の為にも普段から低用量ピルの服用を継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。どうしたらいいのかわからないので、こちらに相談させていただきたいです(´;ω;`)
4/16日に2回目の中絶しました。そのあと、4/23.24.25.26.30、5/1.2.4.7.8.9.10と生でセックスされてしまいました(泣)また妊娠していないか不安で不安で怖くて、彼頼みでは何も聞いてくれないので自分でなんとか避妊しないとと思い、通販でトリキュラー28を購入しました。
中絶後まだ生理がきていません。妊娠していなかったらですけど(泣)(泣)(泣)
この様な場合、トリキュラー28はいつから服用していいのでしょうか?
今日からでも、明日からでも服用してもいいのでしょうか?
早く避妊がしたいのです・・・怖いです(泣)
教えてください、お願いします(;_;)
役に立った! 0|閲覧数 457膣外射精でしたが、少し中で出たかもとか言っていました(泣)もう嫌です・・・(泣)
役に立った! 0ひとつの命を無駄にし、リスクのある手術を受けさせた責任の所在を彼はどう感じているのでしょうか?
あなたの事をただの性欲処理の相手と考えている結果の行動でしょう。
言葉ではなく行動でその人の本質を見極めて下さい。
あなた自身が拒否できない理由は何ですか?DVがあるならきちんと警察で相談しましょう。
本来なら中絶手術後1週間以内から服用開始が原則ですし、そういった指導がない医療機関は論外です。
今後はピルに精通した医療機関で相談して下さい。
とりあえず、次回月経を待つしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、ヤーズを飲みはじめてから何ヶ月か経ちます
最初はルナベルを飲んでいたのですが、途中からヤーズに変えました
ところが、最近、ヤーズの副作用なのか、生理が4月からとまり
吐き気、動悸、下痢、腹痛、少し頭痛があります
車酔いも、なかったのですが、気持ち悪くなります
食事もあまりとれてなくて1週間くらいで8キロ痩せました
それで、ヤーズを辞めたいのですが、急に辞めても大丈夫でしょうか?!
いつも行っている産婦人科では、妊娠したいなど理由がなければ、ヤーズを辞めた時の反動が大きいので、飲み続けた方がいいと言われました
現在私は39歳です、更年期障害ははやすぎるのかな?
と、思い、掲示板に書かせてもらいました
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 892ピル服用により出血量は減るので、飛んでしまうことは問題ありません。
今の症状、体重減少に関しては他の要因を考えて検査をしましたか?
甲状腺の検査含めて内分泌を調べたほうが良いと思います。
主治医にも相談してみて下さいね。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。