女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
9701~9710件/ 46526件中 を表示中です
-
こんにちは。
ピルのリセットについての質問です。
私は数年ピルを服用しています。
ですが、この間、
実薬の最後から2つめを飲んだとき、
ノロウィルスになってしまいました。
嘔吐がひどく、予備のピルも飲めない状況でした。
その為、ピルの服用を一旦中止し、休薬することにしました。
こういう場合の休薬方法がわからないので、
休薬開始から4日後生理が来た初日に、
念のため次のシートの1錠目を飲み始めました。
実約14錠飲んでいれば、休薬は7日とってもかまわないと、どこかのスレで見たのですが、
避妊効果を維持するために
今回も生理開始日を1錠目にする必要はなかったのでしょうか?(7日間まるまる休薬しても、避妊効果は落ちなかったのでしょうか??)
近くの産婦人科に聞いてもハッキリとした答えが帰ってこず…信頼できる先生に質問してしまいました。お忙しいのにすみません(;_;)役に立った! 0|閲覧数 1825実薬の最後の方で中断しても避妊効果は維持されます。
休薬7日空けて8日目から再開で良かったですが、出血初日から再開しても問題ありません。
避妊効果も維持されているのでご安心下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
1月18日に中絶手術を受けました。
病院の先生には2月18日に生理が来ると
断言されたのですが、
22日現在、まだ生理が来ていません。
一度だけおりものに血が混じることがあったのですが
その後は混じることも生理が始まることもありません。
妊娠の可能性は高いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 540中絶手術後から低用量ピルの服用を開始していないのでしょうか?
同じ事を二度と繰り返さない為にも必ず手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
その指導がない医療機関は論外なので今後はピルに精通した医療機関で相談して下さいね。
自然に経過を見ると1ヶ月半から2ヶ月程度次回の月経が来るまで時間がかかります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用し始めて今日で18日目になります。服用開始は生理初日~5日目以内であれば問題ないとのことだったので、生理が長引くのを避けるため4日目から服用しています。
大事な法事が重なってしまうため、21日間の服用を待たずに休薬期間に入ろうと思うのですが、避妊効果に影響はありますか?
もちろん7日間の休薬期間が終わったらまた2シート目を飲み始めます。
もともと生理は順調で不正出血もありません。ただ、1シート目なので失敗を恐れてしまいます。
どうかご教示ください!宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 544全く問題ありません。
周期調整を自由に行えるのもピルのメリットです。
今後も短縮も延長も自由に行って良いですよ。
ただ短縮の場合は14錠以上服用後をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4ヶ月の生理不順(きちんとした生理が来たのは内1回でその他は不正出血と思われるもの)とその後2ヶ月生理が止まったことから婦人科を受診したところ、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
生理不順になる前は初潮から普通に生理が来ていました。
5年ほど前に仕事のストレスから生理不順(周期が16~38日と乱れる)が続きましたが、その際婦人科を受診したところ何もありませんでした。
その後、多忙やストレスから極稀に16~20日の短い周期で生理か来たことがありますが、基礎体温は安定していました。
周期が早まることがあっても、来ないということはなかったので、今回生理が止まったことにとても驚きました。
実は酷くショックを受けることがあり、その後今回の生理不順からの生理が止まるまでに至りました。
婦人科で内診をした際、溜まってる卵子の数から、生理が乱れて来てから排卵していない可能性があることを言われました。
もしかするとこれまでもたまに排卵していなかった可能性もあるかもしれないとも言われたので明確なことが分かりませんし、多嚢胞性卵巣症候群の原因が明確にされていないことも分かっています。
しかし、自分の精神状態から、このショックが原因なのかと思うのですが、可能性はあるのでしょうか?
今現状もそのストレスと闘っている状態ですが、このストレスから解放されたら、多嚢胞性卵巣症候群の症状が改善される可能性があるのかと思い質問させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 1018多嚢胞性卵巣症候群はご存知の様に体質的な要因が大きいです。
今まで周期通りにきていてストレスも自覚があり、一時的な不順なら一過性の月経不順であって、多嚢胞性卵巣症候群を考える必要はないのではと考えます。
直接診察していないので何とも言えませんが、今すぐ妊娠希望が無いならいずれにしろ低用量ピルの継続服用で経過観察をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4ヶ月の生理不順(きちんとした生理が来たのは内1回でその他は不正出血と思われるもの)とその後2ヶ月生理が止まったことから婦人科を受診したところ、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
生理不順になる前は初潮から普通に生理が来ていました。
5年ほど前に仕事のストレスから生理不順(周期が16~38日と乱れる)が続きましたが、その際婦人科を受診したところ何もありませんでした。
その後、多忙やストレスから極稀に16~20日の短い周期で生理か来たことがありますが、基礎体温は安定していました。
周期が早まることがあっても、来ないということはなかったので、今回生理が止まったことにとても驚きました。
実は酷くショックを受けることがあり、その後今回の生理不順からの生理が止まるまでに至りました。
婦人科で内診をした際、溜まってる卵子の数から、生理が乱れて来てから排卵していない可能性があることを言われました。
もしかするとこれまでもたまに排卵していなかった可能性もあるかもしれないとも言われたので明確なことが分かりませんし、多嚢胞性卵巣症候群の原因が明確にされていないことも分かっています。
しかし、自分の精神状態から、このショックが原因なのかと思うのですが、可能性はあるのでしょうか?
今現状もそのストレスと闘っている状態ですが、このストレスから解放されたら、多嚢胞性卵巣症候群の症状が改善される可能性があるのかと思い質問させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 1018多嚢胞性卵巣症候群はご存知の様に体質的な要因が大きいです。
今まで周期通りにきていてストレスも自覚があり、一時的な不順なら一過性の月経不順であって、多嚢胞性卵巣症候群を考える必要はないのではと考えます。
直接診察していないので何とも言えませんが、今すぐ妊娠希望が無いならいずれにしろ低用量ピルの継続服用で経過観察をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おりものを病院で検査してもらうと、検査で「A群連鎖球菌 2+」と出ることがあります。
その度に抗生剤を出されるのですが、飲みきってまた数ヶ月後おりものの異変で病院に行くとA群連鎖球菌 と言われることが多く、、、。お医者様はあまり気にすることではないとおっしゃっています。
オーラルセックスや避妊具なしでの性行為をした場合、相手に移ってしまうことはないのでしょうか?そして相手に傷口などがあった場合、劇症型になってしまわないか心配です。
また相手からの手での行為で中が傷つき、そこからばい菌が入り劇症型を発生しないのかな、と不安です。役に立った! 0|閲覧数 497あまり気にし過ぎない方が良いでしょう。
恐らく常在菌として定着しているのだと思います。
基本的には溶連菌は除菌が困難なので、症状がなければ特に気にせず経過観察をお勧めします。
相手に移す性感染症でもないのでそこも考え過ぎない様にしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おりものを病院で検査してもらうと、検査で「A群連鎖球菌 2+」と出ることがあります。
その度に抗生剤を出されるのですが、飲みきってまた数ヶ月後おりものの異変で病院に行くとA群連鎖球菌 と言われることが多く、、、。お医者様はあまり気にすることではないとおっしゃっています。
オーラルセックスや避妊具なしでの性行為をした場合、相手に移ってしまうことはないのでしょうか?そして相手に傷口などがあった場合、劇症型になってしまわないか心配です。
また相手からの手での行為で中が傷つき、そこからばい菌が入り劇症型を発生しないのかな、と不安です。役に立った! 0|閲覧数 497あまり気にし過ぎない方が良いでしょう。
恐らく常在菌として定着しているのだと思います。
基本的には溶連菌は除菌が困難なので、症状がなければ特に気にせず経過観察をお勧めします。
相手に移す性感染症でもないのでそこも考え過ぎない様にしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
ミニピルとしてノアルテン5mgを服用しています。
ノアルテンを2〜3ヶ月服用していると、その頃にたいてい不正出血が始まり、毎回かなり長引きます。
一度不正出血が起きると、止まらないことが多いので、その際は一回休薬して再開しています。
飲み忘れはなく、時間の誤差もほぼありません。(1度だけ45分遅れたことはあります)
2〜3ヶ月に一回のペースで不正出血をしていますが、これは特に気にすることはないのでしょうか?
また不正出血をするということは避妊効果が薄れているということですか?
不正出血はしやすいというお話は伺っていますが、継続服用してても不正出血が起きているため、自分の身体に合っていないのか不安になりました。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2743どうしても黄体ホルモン単剤なので、不正出血してしまう事は仕方ないかもしれません。
体に害はないですし、効果にも支障はありません。
ただわずわらしいので休薬をしていただくだけです。
徐々に出にくくなる事を期待して今後も継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
ミニピルとしてノアルテン5mgを服用しています。
ノアルテンを2〜3ヶ月服用していると、その頃にたいてい不正出血が始まり、毎回かなり長引きます。
一度不正出血が起きると、止まらないことが多いので、その際は一回休薬して再開しています。
飲み忘れはなく、時間の誤差もほぼありません。(1度だけ45分遅れたことはあります)
2〜3ヶ月に一回のペースで不正出血をしていますが、これは特に気にすることはないのでしょうか?
また不正出血をするということは避妊効果が薄れているということですか?
不正出血はしやすいというお話は伺っていますが、継続服用してても不正出血が起きているため、自分の身体に合っていないのか不安になりました。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2743どうしても黄体ホルモン単剤なので、不正出血してしまう事は仕方ないかもしれません。
体に害はないですし、効果にも支障はありません。
ただわずわらしいので休薬をしていただくだけです。
徐々に出にくくなる事を期待して今後も継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性行為についてお伺いしたいのですが、
男性の方との性行為の際、いくら男性の性器からカウパー腺液(ガマン汁)がまったく出ていなくても(膣内での射精などもせずに)コンドームを着用せずに生で挿入した場合、妊娠する確率は0%ではないですよね?
また、最初の方に出るカウパー腺液の中には精子が混ざっているのですか?役に立った! 0|閲覧数 667純粋にカウパー氏腺液だけなら妊娠はしません。
ただ一般的には射精を我慢しているつもりでも少量の精子が混入する可能性があり、いってないのに妊娠したと勘違いする事は考えられます。
いずれにしろ確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。
普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。