女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
841~850件/ 38431件中 を表示中です
-
こんばんは。
フリウェルldを休薬なしで連続で服用してます。
30代前半ですがやっぱり生理をちゃんとこさせないと太りますか?
ピル服用から2年ほど経ちますが10キロほど体重増加してしまいました。
2年間生理を止めてるわけではなく大体2.3ヶ月に一度は生理はこさせてます。
ちゃんと月一で休薬して生理をこさせた方がいいでしょうか?
連続服用としたら毎月の生理痛がひどくあの痛さが嫌だった為ジェミーナを服用してましたが不正出血が続くためフリウェルldに変更してもらってます。役に立った! 0|閲覧数 157今の方法で良いです。
ピル自身に体重増加させる作用はあまりないですが、浮腫みやすくなる、代謝が落ちる、痩せにくくはなります。
年齢とともに体重は増加しやすい方はしやすいので食事量を減らす、運動量を増やすが必要です。
ピルは連続でも周期でもあまり体重には影響ないので、食生活と運動の見直しをしましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルLDを数年飲み続けており、3/28〜休薬期間に入りましたが5日目となる現在もまだ消退出血がありません。
今回のシートは飲み忘れが1日ありましたが気づいた時点で服用し、その後も続けて服用しております。
飲みズレがあっても誤差1〜1.5時間程度です。
毎回休薬4日目には出血しているため、やや不安です。
先月は環境面で精神的にストレスがかかったことは自覚があり、そのせいで遅れているか飛んでしまった可能性もあるかもしれないと思い判断しきれません。
昨日より生理の際におとずれる下腹部の鈍痛は度々ございます。
もし妊娠だとすると、可能性がある性行為はいくつかあり、基本は1週間強〜2週間強経過しております。着床出血は特にございません。
これは妊娠している可能性はございますでしょうか?
また、次のシートは予定どおり飲み始めても大丈夫でしょうか?
4/2追加
休薬6日目の本日も出血はございません。役に立った! 0|閲覧数 152出血関係なく周期を守って服用する事がピルは大事です。
次のシートに入ってから妊娠検査薬で陰性確認をしましょう。
それで陰性なら妊娠ではありません。
今後も継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルLDを数年飲み続けており、3/28〜休薬期間に入りましたが5日目となる現在もまだ消退出血がありません。
今回のシートは飲み忘れが1日ありましたが気づいた時点で服用し、その後も続けて服用しております。
飲みズレがあっても誤差1〜1.5時間程度です。
毎回休薬4日目には出血しているため、やや不安です。
先月は環境面で精神的にストレスがかかったことは自覚があり、そのせいで遅れているか飛んでしまった可能性もあるかもしれないと思い判断しきれません。
昨日より生理の際におとずれる下腹部の鈍痛は度々ございます。
もし妊娠だとすると、可能性がある性行為はいくつかあり、基本は1週間強〜2週間強経過しております。着床出血は特にございません。
これは妊娠している可能性はございますでしょうか?
また、次のシートは予定どおり飲み始めても大丈夫でしょうか?
4/2追加
休薬6日目の本日も出血はございません。役に立った! 0|閲覧数 152出血関係なく周期を守って服用する事がピルは大事です。
次のシートに入ってから妊娠検査薬で陰性確認をしましょう。
それで陰性なら妊娠ではありません。
今後も継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。30代前半の既婚女です。
すでに子供がおり、今のところ妊娠は望んでいません。(子育てが少し落ち着いた頃に望む可能性はあります)夫が避妊にあまり協力的でない?というか、性交渉の際に盛り上がるといわゆる中出しをされます。今妊娠すると本当に困るので再三それを伝えており、気をつけてくれることもありますが確実ではありません。一度婦人科で相談してミレーナを装着しましたが私の体には合わないようで何度もずれてしまい、半年で抜くことになり再度新しいものをいれました。しかし、それから半年たたないうちにまたずれてしまい抜くことになりました。他の避妊法を相談したいのですが、恥ずかしながら産後体重が増え続け現在BMIにすると28ほどです。血圧も少し高めで120/80くらいです。低用量ピルは少しリスクがあるとのことで処方してもらえず、困っていたところで妊娠してしまいました。中絶は望んでいませんが、検討しなければいけない状態です。今まだ4週と思われます。ただ、手術をしたからといってまた妊娠する可能性はあると思うと何も考えられません。肥満でも(夫の協力なくとも)私自身で避妊できる方法はありますか?
お忙しいとは思いますがご助言お願いします。役に立った! 0|閲覧数 198まずは妊娠検査の為に診察にいらしてご相談下さい。ミレーナが一番楽ですが、脱落してしまう方は内服のミニピルをお勧めしております。
血栓リスクがないので体重も血圧も関係ありません。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。30代前半の既婚女です。
すでに子供がおり、今のところ妊娠は望んでいません。(子育てが少し落ち着いた頃に望む可能性はあります)夫が避妊にあまり協力的でない?というか、性交渉の際に盛り上がるといわゆる中出しをされます。今妊娠すると本当に困るので再三それを伝えており、気をつけてくれることもありますが確実ではありません。一度婦人科で相談してミレーナを装着しましたが私の体には合わないようで何度もずれてしまい、半年で抜くことになり再度新しいものをいれました。しかし、それから半年たたないうちにまたずれてしまい抜くことになりました。他の避妊法を相談したいのですが、恥ずかしながら産後体重が増え続け現在BMIにすると28ほどです。血圧も少し高めで120/80くらいです。低用量ピルは少しリスクがあるとのことで処方してもらえず、困っていたところで妊娠してしまいました。中絶は望んでいませんが、検討しなければいけない状態です。今まだ4週と思われます。ただ、手術をしたからといってまた妊娠する可能性はあると思うと何も考えられません。肥満でも(夫の協力なくとも)私自身で避妊できる方法はありますか?
お忙しいとは思いますがご助言お願いします。役に立った! 0|閲覧数 198まずは妊娠検査の為に診察にいらしてご相談下さい。ミレーナが一番楽ですが、脱落してしまう方は内服のミニピルをお勧めしております。
血栓リスクがないので体重も血圧も関係ありません。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
貴院にてセラゼッタを処方していただいていますが、今後外科的な手術の予定あり、教えてください。
抗生剤の使用はピルの吸収に悪影響と以前教えていただきましたが、素人ながら、内服の場合は小腸で吸収されるものの、点滴であれば血液中に入るので影響は少ないのではと思いました。
抗生剤を使用する場合、点滴の方が良い(影響を与えにくい)という理解で良いでしょうか。
恐れ入りますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 116点滴の抗生剤は腸管への影響は少ないと思われます。
セラゼッタはピルではないので、血栓リスクがない事から手術前に中断する必要もありません。
そのまま継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
貴院にてセラゼッタを処方していただいていますが、今後外科的な手術の予定あり、教えてください。
抗生剤の使用はピルの吸収に悪影響と以前教えていただきましたが、素人ながら、内服の場合は小腸で吸収されるものの、点滴であれば血液中に入るので影響は少ないのではと思いました。
抗生剤を使用する場合、点滴の方が良い(影響を与えにくい)という理解で良いでしょうか。
恐れ入りますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 116点滴の抗生剤は腸管への影響は少ないと思われます。
セラゼッタはピルではないので、血栓リスクがない事から手術前に中断する必要もありません。
そのまま継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
何度もすみません。先日の投稿で間違いがあったので良ければもう一度回答お願い致します。
昨日彼氏と下着をつけない状態で性器を押し付けあう行為をしました。その5分ほど前に彼氏が自分の手を使い射精をし、前の投稿では拭いたか拭いていないか分からないと書きましたが、ウエットティッシュで性器を拭いたそうです。押し付けあっている時に何度か入りそうになってしまいました。妊娠する可能性はありますか?稀に我慢汁にも精子が含まれるそうですが、そこからの妊娠も有り得るのでしょうか。
挿入はしていません。役に立った! 0|閲覧数 159射精した直後は尿道にも精子が残るので、表面だけ拭いても意味がありません。
とりあえず3週間後の検査薬で陰性確認すれば大丈夫です。
重ねてのご回答になりますが、今後は普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在低容量ピル(5シート目)を飲んでいます。3シート目で丸1日飲み忘れてそのまま翌日から1錠ずつ服用したかシートに入る前に休薬期間を8日取ってしまったかで、曜日がずれてしまいました。2月12日に避妊できたか心配な性行為があったのですが、この前の7日間は正しいピルの飲み方で飲めていたと思います。12日の直後が3シート目の休薬期間だったこともあり、性行為から4日後に3日間で終わる少量の消退出血と思われる出血がありました。
不安に思い、性行為から3週間経たない3/1に妊娠検査薬を使用したところ結果は陰性でした。そのあと3シート目を飲み終えて3/9〜3/10ごろから消退出血と思われる出血が7日ほど続きました。現在は妊娠検査薬で陰性を確認しています。
一つお伺いしたいのですが、3/9ごろの出血は化学流産の可能性はあるのでしょうか。消退出血がいつもより量が非常に多かったので心配です。消退出血と判断していいのでしょうか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1523週間後以降の検査薬で陰性なら化学的流産を含めて妊娠の可能性はありません。
心配しないでそのまま継続服用をしていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
妊娠検査薬を使ったのは4月に入ってからで、妊娠検査薬が使える日から随分長く経って陰性を確認したのですが、その場合でも化学流産はしていないと考えていいでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0化学的流産の場合でも妊娠は成立するので、必ず薄くても反応が出ます。
陰性という事はそもそも妊娠成立していないとご理解下さい。
化学的流産してから1週間後以降は検査薬には出なくはなりますが、現時点で妊娠を望んでいないなら深く考える必要もありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。化学流産について特に妊娠希望ではないのですがどうしても心配になってしまいました。消退出血と思われる出血があったことと少しフライングですが妊娠検査薬も陰性だったことから総合的に3/9からの出血は消退出血の可能性が高いと考えていいでしょうか。
何度もすみません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0はい。全く問題ありません。
気にせず経過観察で良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを飲んだ後の消退出血について質問です。
普段から低容量ピルのマーベロン28を飲んでいるのですが、飲み方に不安があったこと(ガイドライン上は48時間以上服薬がない状態でなく、24時間以内の時間のずれは大丈夫であると教えてもらいましたが心配になってしまいました)と性器をコンドームなしでこするというような行為が3/18にあったためアフターピル(エラ)を処方してもらいました。マーベロン28による消退出血は3/10〜1週間ほどあり、その後もマーベロン28を服薬していました。3/23にアフターピルを服薬し、3日後から消退出血と思われる出血が1週間ほどありました。
消退出血の場合は妊娠の可能性が否定されるとありましたが、生理予定日から使える妊娠検査薬を本日4/1に使用して陰性を確認しており、妊娠の可能性はないことを確認しました。しかし、あるサイトに消退出血は3日ほどで終わると書いてあり、不正出血があったのではないかと心配しております。今回の出血は消退出血と判断していいでしょうか。
お時間のある時にお返事をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 133そもそもアフターピルの服用をする必要がなかったのではないでしょうか?
診察を受けてその場で超音波検査を施行すれば避妊効果が落ちているかどうか診断可能です。
服用した事は仕方ないですし、不正出血が持続しやすくなります。
そのまま続けて継続服用して4月8日(3週間後)に検査薬陰性なら大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。4/1に生理当日から使える妊娠検査薬で陰性確認後、アドバイスいただいた通り4/8に陰性を確認しました。3/18以降、性行為はしていません。
しかし、4/19に匂いに誘発される吐き気があり不安になって再度妊娠検査薬を使用しました。クリアブルーを使ったのですがうっすらと線が見えた気がしました。翌日4/20にも別の検査薬を使ってうっすらと線が出たような感じがあったので不安になり産婦人科を受診して検査を行ったところ、2種類の検査薬を使用しましたが陰性ですと言われ妊娠の可能性は低いと言われました。自分で使った妊娠検査薬のラインは正常に検査できたかわかるラインと比べて線が出てるかな、くらいだったと思います。
これは化学的妊娠なのでしょうか。(まだ出血はありません)
それとも気にしすぎでしょうか。
お時間のある時に返信をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。役に立った! 04月8日の陰性の時点で何も考える必要もありません。
気にせずそのまま経過観察で良いですよ。
今後も継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。