女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
8221~8230件/ 9813件中 を表示中です
-
今回の生理からオーソM21を服用し始めてちょうど14日が経過しました。
本来であればあと7日間の服用で休薬期間に入るのですが、諸事情により生理をこさせたくないのです。
休薬期間を設けずに、すぐ2シート目を飲み始めてもいいものなのでしょうか?
また、どの位の期間だったら休薬期間を設けず連続で飲み続けていいものなのでしょうか?
飲み始めた時の生理期間が前より3日程度延びたり、ごくまれに不正出血がありますが、嘔吐や下痢の様な副作用はなく飲み忘れもない状態です。
役に立った! 0|閲覧数 494オーソは1相性ピルです。
なので21錠服用後そのまま連続して内服しやすいタイプです。
どこまでという決まりはありませんが、継続すると不正出血もしやすくなりますので当院では3シート連続を目安にお勧めしております。
ご自身で好きな様に周期調整してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
もうすぐ40歳になります。
1か月ほど前に生理になり、その後茶色のドロッとした下り物があったり、またうっすらとした赤い血が出たり、どうもいつもと様子が違うので心配になり婦人科へ行って来ました。
ホルモンのバランスが崩れているようだと言われホルモン剤が処方されました。
10日間飲むように言われ、次の生理5日目にまた来るように言われました。
ところが、薬を飲んでもう10日経つのに、一向に血が止まりません。
もしかして更年期障害なのでしょうか。
また病院へ行くべきでしょうか。
アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 386何の薬を服用したかが問題です。
恐らく、卵胞ホルモン剤と止血剤でしょうか?
一度中用量ピルの様な卵胞ホルモン、黄体ホルモンの合剤を服用した方が早く不正出血も止まりますし、リセットしやすいです。
主治医に相談して又方針を決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
生理の回数を減らしたくて(避妊効果は今のところ必要ないです)
いつもオーソMを3シート連続で飲んでいます。
今まで不正出血はめったになかったのですが、
今回は途中で少し出血があったので
吸収されていないのではないかと思い、相談させていただきに来ました。
ここ3週間ほど下痢が続いていて、
3日のうち2日は水を飲んだり食事をするたびに泥水状態で
ピルを飲んだ後も1時間もたたないうちに下痢してしまう日が多いです。
この状態でピルを3シートずつ飲み続けても大丈夫ですか?
それともピルを一旦お休みしたほうが良いでしょうか?
濃度が一定でないと体に負担が掛かるのではないかと心配しています。
(お腹の調子も心配ですが粗相がおそろしくてあまり外出できず
お医者さんにもまだ掛かっていなくて、買ってきたビオフェルミンを飲んでいます)
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 430避妊を考えていないなら、吸収率が落ちていても全く問題ありません。
下痢のせいで不正出血しているかもしれませんが、気にせず継続内服、連続服用していても良いですよ。
消化器内科を受診して下痢が止まらない原因を相談してみて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用しています。
先日、飲み忘れに気がついたときその日の分をいれて3錠残っていることに気がつき、焦って3錠まとめて飲んでしまいました。
その後、毎日1錠ずつ飲み続けているのですが、次回のシートの開始はトラセボ錠を飲み終えた後今まで通りに開始した方が良いのでしょうか?それとも出血があった日から開始した方が良いのでしょうか?体に悪影響はありますか?役に立った! 1|閲覧数 3538先生じゃなくて、ごめんなさい。
2錠の飲み忘れがあったようですね。何錠目かによっては避妊効果に影響が出る可能性があります。不正出血するかもしれませんが、身体には何も影響ありません。
次のシートの飲み始めは、偽薬を全部飲みきってからで構いませんが、出血初日から飲み始めても大丈夫ですよ。役に立った! 0早速のご返信ありがとうございます。とても助かります。
今回は飲み始めの4.5.6薬をまとめて飲みました。5薬を飲まなければならない日に性行為があったため、万が一妊娠したいたら、ピルを飲み続けたら危険なのかと少し心配があります。その可能性がある場合は直ちに服薬を中止し、次の出血を待った方が良いのでしょうか?役に立った! 0飲み忘れがあった場合、避妊効果が落ちるのは当日や直後ではなく1週間後以降になります。今回は4錠目の飲み忘れですから、危険日(すり抜け排卵が起こりやすい)は11錠目以降ということになります。なので、中断して次の生理を待つことは危険です。気付いた時点で飲むのが正解です。
正しく飲めた日から14日間は排卵抑制効果が十分ではないので、避妊には気を付けて下さいね。
性行為が5日目だけなら妊娠の心配はありません。そのまま飲み続けて先生のレスをお待ち下さい。役に立った! 0度々、申し訳ありません。早速のレスありがとうございます。
補足を加えますと、前回の生理開始日が5月18日であった為、自分では今回の排卵は6月1日か2日頃に起こっているのではないかと思い、5月27日の性行為がもしかしたら、引っかかってくるのかと考えていました。
むくさんのレスを読みますと、飲み忘れのあった日から、およそ1週間後に排卵が起こる可能性が高いとの事ですが体内でとういう状況が起こっているのでしょうか?
又、14錠以下で中断することの方が危険との事ですが、これはどういったリスクが考えられるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。ネット上で調べていてもむくさんのように自分の知りたい内容を詳しく述べているところが見つからなかった為、再びレスをいただけたらと思います。
もちろん飲み忘れ以降は他の避妊を併用しております。 今後もこういった事がないよう気をつけていきます。
役に立った! 0ネットで調べれば、いくらでも情報は出ていますよ。私はパソコンを持っていないのでURL は貼れませんが。
ひろさんの質問にピンポイントで答えているのは、この掲示板の過去ログを参照しているからです。私は医師どころか医療関係者ではありませんから…ピルに精通した婦人科医を受診する、掲示板で院長先生からのレスを待つ、過去ログを参照する、の手段を取るようにして下さいね。
飲み忘れから1週間後以降に排卵が起こりやすいのは、飲み忘れ後に卵胞発育→排卵に至るまでの期間ということです。偽薬期間が7日間という設定は、卵胞発育が起こらないギリギリのところなのです。
もし中断してしまうと、出血があるまで待てば待つほど排卵を促してしまう可能性があるのです。日本のガイドラインでは、中断して次の生理を待つようになっていますが…運良く数日後に出血があればいいですが、1週目の飲み忘れだと出血が1ヶ月後になってしまうこともあります。その間に排卵が起こってしまったら、妊娠の可能性が出てきます。ということで継続して飲む!飲み始めと同じく14錠連続内服するまでは避妊効果が確実ではない、というのが院長先生の指導方法です。
飲み忘れたこと後悔しても仕方ないので、これからは飲み忘れがないように前向きに考えて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ひろさん、むくさんの指摘とおりすり抜け排卵をする可能性は内服ミスしてから1週間後前後からが危険と考えていただければ良いです。
生理が始まってから2週間後に排卵するのはピルを服用していないからで、ピルを中断してから卵胞発育が始まるので、血液中のピルの濃度が低下してから排卵に至るまで早くても1週間かかるという事を理解して下さい。
なので、今回は改めて服用後の方が危険な日が来るという事になり、実薬連続14錠服用するまで気をつける必要があります。
メーカーが中断して次回生理を待ってから再開を指示する理由は、もし継続して内服させて仮に妊娠してしまった場合責任の所在でもめたくないからでしょう。
自然に次回生理を待てば確実に排卵を待つ事になり、妊娠するリスクも高くなる事は明白な事実です。
大事な事はとにかくきちんと継続する事です。
ミスしたら、その後の14錠の間だけ気をつければ良いという事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、先生どうもありがとうございました。
もう一つ質問させて下さい。
今回のようにピルの飲み忘れによりすり抜け排卵が起こった場合、その後次回ピル開始後は初めてピルを飲み始めたときのように飲み始めてから7日〜14日間は妊娠の可能性があるのでしょうか?
今回はむくさん、先生の指示通りに飲み忘れた後そのまま服用を継続し、15日間実薬を飲み、その後休薬期間を経て、新しいシートを飲み始めたところです。
役に立った! 015日間実薬を内服した時点で避妊効果は戻っています。
なのでその後の新しいシート内服開始後はあまり気にしなくても良いですよ。
今後も気をつけて安心のためにうまくピルの服用を継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おしえてください!
月曜日から飲み始めのピル(ヤーズ)なのですが、今日、4週目の月曜日分を飲んで、今日が火曜日なので、一日ずれていることに気が付きました。いつ飲み忘れたかわかりません。
どうしたら良いのでしょうか。
教えてください‼役に立った! 0るったんさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
どこで忘れたのかが不明なら、そのまま飲み続けて、次のシートの最初の14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
もし、出血がなくても次のシートは入りましょう。
その際には飲みながら市販の妊娠検査薬で陰性を一応確認しておいて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
ピルを以前使用していて、その後数年やめ、
先日再び使い始めました。
ピルの種類は違います。
それで、ピルを使い始めて生理が終わっているはずなのに、軽い出血が止まりません。
影響はないのでしょうか?
もちろんピルを飲んでいるので避妊もしていません。
このまま同じピルを飲み続けていれば、自然に出血は止まりますか?
それとも別のピルに変えてもらったほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 420先生じゃなくて、ごめんなさい。
今は久しぶりといっても初めてと同じような感じですよね?どのピルも不正出血は付き物ですし、最初のシートは特に酷いかもしれません。
ピルがなじむまで、まずは同じ物を3シートくらい使ってみて、それでも不都合があれば種類を変えてみてはいかがでしょうか。
飲み始めて2週間経てば避妊効果は確実になります。パートナーの性感染症が全てクリアなら、ゴムは使わなくていいと思います。役に立った! 0ごめんなさい。
院長先生からレスいただこうと思って再度トピを立てたのですが。。。役に立った! 0MomoとTomiって同一人物?ただの自作自演?
レス飛ばされた訳じゃないのに二度も投稿するのは、むくって人に失礼だし、ある意味で先生にレス催促してる。だったら自分で病院に行けば済む話。非常に不快。役に立った! 0トピを変えたので、名前を変えたまでです。
わざわざ書き込むことなんでしょうか?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Tomiさん、少なくても善意で回答しているむくさんには感謝して下さい。
色々な不安があってこの掲示板を利用される方は歓迎しますが、お互いの誹謗中傷等はしないで下さいね。
間を空けてからのピルの再開は初めて内服する状態と同じになります。
最初の1シート目は、不正出血しやすいです。
しばらく経過を見ていれば馴染んでくる可能性もあります。
むくさんの指摘通り、3シート内服しても改善しないなら種類変更をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日よりメイラックス・マイスリー・グッドミン・デジレル
ジェイゾロフトを処方されました。
普段は28日〜30日周期で、基礎体温も測っているのですが
今回26日で生理が来ましたが、未だに基礎体温は36・65と下がっていません。抗うつ剤の中には不正出血や月経不順を起こすものがあると聞きますが、この場合の出血は普通の生理と考えていいのでしょうか?量は普段の生理と同様にあります。
役に立った! 0|閲覧数 1198今回の出血は生理前の不正出血の可能性があります。
その後体温がしっかり下がって、量の多い出血になったら生理と考えて下さい。
抗うつ剤の影響だけでなく、日常生活でのストレス等も不順の原因になります。
今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルの内服もこの機会に検討する事をお勧めします。
そうすれば、ホルモンバランスの崩れを気にする事もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日よりメイラックス・マイスリー・グッドミン・デジレル
ジェイゾロフトを処方されました。
普段は28日〜30日周期で、基礎体温も測っているのですが
今回26日で生理が来ましたが、未だに基礎体温は36・65と下がっていません。抗うつ剤の中には不正出血や月経不順を起こすものがあると聞きますが、この場合の出血は普通の生理と考えていいのでしょうか?量は普段の生理と同様にあります。
役に立った! 0|閲覧数 1198今回の出血は生理前の不正出血の可能性があります。
その後体温がしっかり下がって、量の多い出血になったら生理と考えて下さい。
抗うつ剤の影響だけでなく、日常生活でのストレス等も不順の原因になります。
今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルの内服もこの機会に検討する事をお勧めします。
そうすれば、ホルモンバランスの崩れを気にする事もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
5月16日の生理日から、避妊目的でトリキュラー28を飲み始めましたが、生理が止まらずそのまま不正出血が続いています。5月29日から旅行の為、医師に相談したところ、出血を止める目的でノアルテン-Dを7日間分処方して頂きました。
7日間服用後、休薬期間をあけて、またピルを処方していただけるとのことでしたが、ノアルテン服用から生理がくるまでの間の避妊効果はどうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 413ノアルテンDは中用量ピルですから、避妊効果が落ちる事はありません。
吐き気等の体調不良の方が心配です。
とりあえず服用しているので経過を見て継続する以外はありません。
中断後休薬7日空けずに、出血量が増えた日から再度トリキュラーの内服を開始しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ノリニールを服用中(1シート目)で不正出血で悩んでいます。今日が実薬最後で明日から休薬期間に入るところなのですが、昨日から出血があり今日は生理と同じ程の出血になっていました。そもそも、服用後1週間で出血があり2相目ではオリモノに血が混じる程度になり3相目でまた出血といった状況です。なので、今回の出血が不正出血なのか生理が早く来てしまったのかわかりません。このまま偽薬を7日間飲み次のシートに入って効果は継続されるのでしょうか?
不正出血はお約束のようなものと、どのHPを見ても書いてあるのですが、毎日続くと不安になります。役に立った! 0|閲覧数 432先生じゃなくて、ごめんなさい。
どのピルにも不正出血は付き物ですし、初めてのシートは出血続き…ということも珍しくありません。
ノリニールはホルモン量が不規則に変化するので、実薬の最後のほうで生理になることがあります。今は、不正出血のまま生理が早く来た感じだと思います。次のシートに入れば落ち着きますし、だんだん出血のパターンができてきます。
何シートか飲んでも不正出血その他が気になるようであれば、ピルの種類を変更すればいいと思います。不正出血はわずらわしいですが、中途半端に止めると余計やっかいなことになりますから、地道に続けて下さいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。安心しました。地道に続けてみます。
最後にもう1つ質問させてください。私はサンデースタートを希望してノリニールを処方してもらったのですが、今回週末に重なるように生理が来てしまいました。今後シート通りに服用していれば、週末に重ならず(休薬期間中に)生理が来るようになるのでしょうか?役に立った! 0何日目に生理になるかは、個人差があります。中でも、ノリニールは実薬中から始まることも多々あります。海外では生理が早く来る、という宣伝らしいです。毎回、実薬中から生理になるようであれば、シートの曜日は無視して開始日をずらすなどの工夫が必要かもしれませんね。
ノリニールは第1世代で、出血量が減りやすいピルなので、何シートか飲めば生理でも気にならない程度の量になると思います。それよりも、決まった日にキッチリ生理が来て欲しい!というならトリキュラーなど第2世代のピルをお勧めします。役に立った! 0
何シートか続けてみて生理周期が決まってきたら種類を変更するか開始日を工夫するか考えるようにします。
むくさん、ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
付け足すコメントはありません。
あやあやさん、3シート目安でうまく週明けに出血が来る様に調整できなければ、別のピルに種類変更してもらいましょう。
どんなピルでも日曜日スタートにすれば、週明けの生理に調整する事が可能です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ノリニールを服用中(1シート目)で不正出血で悩んでいます。今日が実薬最後で明日から休薬期間に入るところなのですが、昨日から出血があり今日は生理と同じ程の出血になっていました。そもそも、服用後1週間で出血があり2相目ではオリモノに血が混じる程度になり3相目でまた出血といった状況です。なので、今回の出血が不正出血なのか生理が早く来てしまったのかわかりません。このまま偽薬を7日間飲み次のシートに入って効果は継続されるのでしょうか?
不正出血はお約束のようなものと、どのHPを見ても書いてあるのですが、毎日続くと不安になります。役に立った! 0|閲覧数 432先生じゃなくて、ごめんなさい。
どのピルにも不正出血は付き物ですし、初めてのシートは出血続き…ということも珍しくありません。
ノリニールはホルモン量が不規則に変化するので、実薬の最後のほうで生理になることがあります。今は、不正出血のまま生理が早く来た感じだと思います。次のシートに入れば落ち着きますし、だんだん出血のパターンができてきます。
何シートか飲んでも不正出血その他が気になるようであれば、ピルの種類を変更すればいいと思います。不正出血はわずらわしいですが、中途半端に止めると余計やっかいなことになりますから、地道に続けて下さいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。安心しました。地道に続けてみます。
最後にもう1つ質問させてください。私はサンデースタートを希望してノリニールを処方してもらったのですが、今回週末に重なるように生理が来てしまいました。今後シート通りに服用していれば、週末に重ならず(休薬期間中に)生理が来るようになるのでしょうか?役に立った! 0何日目に生理になるかは、個人差があります。中でも、ノリニールは実薬中から始まることも多々あります。海外では生理が早く来る、という宣伝らしいです。毎回、実薬中から生理になるようであれば、シートの曜日は無視して開始日をずらすなどの工夫が必要かもしれませんね。
ノリニールは第1世代で、出血量が減りやすいピルなので、何シートか飲めば生理でも気にならない程度の量になると思います。それよりも、決まった日にキッチリ生理が来て欲しい!というならトリキュラーなど第2世代のピルをお勧めします。役に立った! 0
何シートか続けてみて生理周期が決まってきたら種類を変更するか開始日を工夫するか考えるようにします。
むくさん、ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
付け足すコメントはありません。
あやあやさん、3シート目安でうまく週明けに出血が来る様に調整できなければ、別のピルに種類変更してもらいましょう。
どんなピルでも日曜日スタートにすれば、週明けの生理に調整する事が可能です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。