女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
7851~7860件/ 27391件中 を表示中です
-
初めて質問します。
よろしくお願いします。
トリキュラー28を生理日とは全く関係ない日から飲み始めました。
9月18日の朝から飲み始めて毎日同じ時間に飲み忘れる事なくきちんと飲んでます。
今日9月30日の朝も飲みました。
私の場合避妊効果はいつからなのか教えて頂きたいです。
一応心配なので飲み始めてから性行為は一切していません。役に立った! 0|閲覧数 334実薬を服用開始して14錠目以降はいつから飲んでも避妊効果が維持されます。
その後もきちんと服用継続すれば休薬期間も含めて避妊が維持されるのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月は生理が18日にきました。
その後性行為をしてしまい、
今月まだ生理がきていません。
勇気がなく妊娠検査できません
これは妊娠なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 406気になる性交渉から3週間経過すれば検査薬で判断が可能です。
お早めに検査して婦人科で相談して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用を開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、1年ほど前に突然生理が7日たってもとまらず毎日毎日がドバドバと1番大きいナプキンでも20分ていどしかもたないほどの出血でしたそこで低用量のピルを飲んだのですが出血は、多少少なくなったもののぜわぜん止まらずそして処方されたのがプラバールを毎月2錠づつ20日飲むようにしてきて止まりました。それ以後1年位ずっと調子よく飲んでいたのですが先日の生理がまた止まらなくなってしまいました。そして先生がホンモンの量をあげるといって今度は、プラバールとルテジオン1錠を飲んで下さい!と言う事でした。本当にそんな量のホンモン剤を服用しても大丈夫なのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 553非常に高用量の飲み方で心配ですね。
何かそれだけ出血を増やす要因が子宮内にないのでしょうか?
セカンドオピニオンで他の医療機関でも相談される事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、1年ほど前に突然生理が7日たってもとまらず毎日毎日がドバドバと1番大きいナプキンでも20分ていどしかもたないほどの出血でしたそこで低用量のピルを飲んだのですが出血は、多少少なくなったもののぜわぜん止まらずそして処方されたのがプラバールを毎月2錠づつ20日飲むようにしてきて止まりました。それ以後1年位ずっと調子よく飲んでいたのですが先日の生理がまた止まらなくなってしまいました。そして先生がホンモンの量をあげるといって今度は、プラバールとルテジオン1錠を飲んで下さい!と言う事でした。本当にそんな量のホンモン剤を服用しても大丈夫なのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 553非常に高用量の飲み方で心配ですね。
何かそれだけ出血を増やす要因が子宮内にないのでしょうか?
セカンドオピニオンで他の医療機関でも相談される事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
9月19~24日まで生理だったのですが、5日目の23日に2回性行為をしました。
中には出してないのですが、ゴムは装着しておりませんでした。
その場合妊娠の可能性はどのくらいありますでしょうか?
もし妊娠していた場合最短でいつなら判明しますでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 575月経開始後6日目なので、現実的には妊娠する可能性のほとんどないタイミングです。
それでも不安なら3週間後に検査薬で陰性の確認をすれば大丈夫です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外ありません。
今後は是非前向きに検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
今月の4日の深夜に心配な性行為があったので、5日の朝にアフターピルを飲みました。その一週間後、生理と同じくらいの出血がありました。そして、服用から三週間経って検査薬で調べてみたところ、陰性でした。
この状況は、避妊成功と判断してよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 401その状況なら確実に避妊成功と考えて良いですよ。
ただ、今回はたまたまで普段から低用量ピルの服用をする事以外は一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
8月11日(生理初日)に性行為をした際ゴムが切れてしまいました。
彼の方は射精はしておらず、先走りは膣内に入ってしまったと思います。
そのあと念のため行為をしてから一時間以内に産婦人科に行ってアフターピルを処方していただきました。処方していただいたお薬の名前は慌てていたので覚えていません。3500円ぐらいのもので、白くて小粒、処方していただいたときに一錠と12時間後に一錠飲むタイプのものでした。嘔吐はしませんでしたが、吐き気がひどかったです。
その日は私の生理初日だったというとこと、膣内射精はしていない、アフターピルを飲んだという点からお医者さんからは妊娠する確率は極めて低いと言われましたが、先走りでも妊娠する可能性があると聞いてすごく不安です。
飲んだ後の最初四日間が生理の終わりに出るようなレバー状の経血で、そのあと8日間は通常の生理のときの経血でした。この最初の4日間の経血がアフターピルによる出血だったのでしょうか?
今ちょうど生理日予測アプリの生理予定日から5日ほど経っているのですが、未だ生理が来ません。周期はだいたい29日ぐらいです。元々生理予定日は正確ではなくばらつきがあったのですが、断続的に来る吐き気や、下腹部の張り、生理痛の様な痛み、あたまがふらふらする、強い眠気、などが妊娠初期症状に似ていてやはり妊娠してしまったのではないかと不安です。
生理の遅れはアフターピルによるものなのでしょうか?
家庭内でのストレスや気にし過ぎからのストレス、受験期からのストレスなどが重なって生理がおくれていると思いたいのですが、とにかく不安です。
長文で、失礼いたしました。役に立った! 1|閲覧数 4444まず診察を受けた医療機関に問題があります。
緊急避妊薬はノルレボ錠2錠1回服用もしくは、プラノバール2錠服用、12時間後2錠服用が原則で、今回の方法は効果の期待も出来ません。
ただ、月経初日にした性交渉で、射精もしていないなら当然薬を飲ませる事もしませんよ。
営利目的の診療としか思えません。
避妊に対して正しい情報提供を心がけている施設なら、その日から低用量ピルの服用開始を促し、今後不安にならない様にしましょうと指導するべきです。
もうすぐ月経が来るので経過観察して下さい。
今後はコンドームではなく、普段から低用量ピルの服用をする事以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
おかげで生理も来て少し安心しています。
ネットで調べても該当するお薬がなく少し怪しく思っていたのですが、やはりそうだったんですね。すごく残念です。
続けて質問させていただきます。
生理がきたあとも気持ち悪さやげっぷが治らず、最近は微熱気味で体調も優れません。念のため妊娠検査薬で検査した方が良いのでしょうか役に立った! 1今の症状は神経的な要因でしょう。
低用量ピルの服用は開始しましたか?
何かあって傷つくのは女性であるご自身ですから、普段から低用量ピルを服用する避妊以外は信用しないで下さいね。
胃の症状が改善しなければ消化器内科で相談しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿させていただきます。
お忙しい中すいません。
金曜日の夜に避妊に失敗してしまいました。土曜のお昼頃病院にいき、アフターピルを処方して頂きました。土曜の夜8時に一錠目をのみ、日曜の午前8時に2錠目をのみました。
日曜の23時ごろまた避妊に失敗してしまいました。
生理周期はだいたい35日で前回の生理は先々週の金曜日から5日間でした。
ルナルナでは明日から妊娠確率が高くなっております。
この場合妊娠している確率はどの程度でしょうか?役に立った! 1|閲覧数 5061錠服用後再度1錠が気になりますね。
そういった内服方法はありません。
プラノバールを2錠服用後12時間後に2錠か、ノルレボ錠を2錠まとめて服用かです。
いずれにしろ、緊急避妊はその時の為1回のみ有効で、その後の性交渉の機会の避妊にはなりません。
再度服用する必要がありますし、緊急避妊後は、きちんと出血があるまで性交渉を避けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
質問宜しくお願いします。
生理周期は25~28日なのですが
2014/7/31~2014/8/6迄の普通の生理だったのですが、
2014/8/19に、いきなり出血したので早すぎだと
思い、病院へいきました。その時は、不正出血との事で、薬も無く様子見で病院をあとにしました。この時、子宮頸がんの検査もしました。
8/27にやっと出血がおさまり、血液検査とかでは、ホルモンバランスが、崩れた事を聞きました。子宮頸がんも引っかかり2~3aでこれから、また、三ヶ月後再検査との事。不正出血は、一旦治まったのでまた、不正出血がきたら、来るとの事で、帰りました。所が
2014/9/8から、また出血が、始まり翌日にいくと、生理ではない、不正出血って事でプラノバールを二週間分出されました。不正出血は、止まるので二週間分飲みきって二、三日したら、生理がくるから、またその時きてほしいといわれましたが、今現在も出血はとまりません。
出血してから、六日目くらいまでは、赤黒い血が生理成り始めor生理四日目あたりの量でここ二日間は、赤い血で量も同じです。
プラノバールは、飲みきらなきゃならないとおもいますが、こんなに、出血が、続くのでしょうか?トイレ行く度、ストレスになり、仕事も体を動かす仕事なので、体が心配でかばったりして集中出来なくて。他の病気ってことは、可能性ありますか?今行ってる病院は、淡々と話してきてどこからの出血など、説明がなく、不安だらけです。役に立った! 3|閲覧数 13255質問投稿日時の順番で全て返信しております。
上書きすると余計に返信が遅くなりますので今後は気をつけて下さい。
皆様には1週間以上回答をお待たせする事が多く、不安をなかなか解消する事が遅くなり心苦しいですが、仕事とプライベートの合間にボランティアで対応している事もご理解下さいね。
誤解をされるのも気持ち的に嫌なので今回は返信しますが、今後は順番を待って下さい。
現在の状況は直接診察してみないと何とも言えません。
経過から考えてホルモンバランスの乱れによる不正出血である可能性は当然高いですが、プラノバールを服用しても止血しない状況は気持ち悪いですね。
子宮内にポリープや筋腫等出血を長引かせる要因があるかもしれません。
不安な事は何でも主治医に相談するべきですが、一度セカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事もお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみませんでした!
本当に気をつけます!
気持ちばかり焦ってました…
忙しい所すみませんでした。
今日、他の病院へ、行きました。
全部事情と経緯を、話しました。
まず、子宮頸がんについて
アスカス2~3aの結果がでていたので
アスカスは、精密検査しなきゃならないですって、言われ前行ってた病院は、なんも対応してなかった事に、驚いてました。
その精密検査を今日しました!
不正出血は、
可能性が高いのは破綻出血だろうとの事です。
あと、子宮自体分厚くなってるので
あと六日間あるプラノバールを今日明日で
終わらせ、出血は続いて生理と境目が分からないかもしれないけど、生理来るのを待ち、
その時に子宮の厚さを調べるらしいです。
厚さが、変わらなければ、削る?らしいです。これは、麻酔とかでやるのですか?
他に、子宮内膜症か子宮筋腫の影があると写真で見せて頂きました。
影があると、やはりどちらかなんでしょうか??悪い物ではないとおもうって言われました。
前の病院は、様子見様子見だけで
なんの説明もなく、不安ばかりで精神的にやられてましたが、ここまで病院によって、違うものなのかと、驚きました。
少し、ほっとした面もありますが、
結果が、こわいです。
ここでまた、質問ですが
分厚くなった子宮内膜?は削るということは
局部?全身麻酔とかでやられるのでしょうか。
あと子宮内膜症か子宮筋腫の影というのは
どちらかが、必ずあるということでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0やはり直接診察しないと明確な回答ができません。
ASC-USの結果が出たら、HPV高リスク型のウイルスの感染があるかどうかを検査しなければなりません。
内膜肥厚が持続した場合は、子宮内膜増殖症との鑑別で内膜組織診をする必要があり、それが削るという表現です。生理直後の超音波検査で、内膜が薄くなっていれば問題ないですよ。
内膜症と筋腫は通常判断可能ですが、主治医の判断に従って方針を決めてもらって下さいね。
では、ご検討ください。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生へ
ありがとうございます。
削るって、事はそういう事だったんですね。
色々と納得しました。
プラノバールを服用終了してから、
20日頃あたりに、一気に量が増えて
今現在、量がだいぶ減ったので
生理だ~と少しほっとしています。
やっと、9日から、続いてた不正出血~生理も
無くなる兆しが見えた気がします。
あとは26日の検査で
子宮頸がんの結果と
子宮の厚さや、内膜症か筋腫について
わかるとおもうので、不安ですが、
ちゃんとしっかりと向き合って治療していきたいとおもいます。
早く、ホルモンバランスも治ってくれたらいいなと願ってます。
この度は相談に、乗って下さり
ありがとうございました!役に立った! 1その後の検査結果はいかがでしたでしょうか?
内膜も薄くなっていると良いのですが。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後内膜を薄く維持し、子宮内膜症や子宮体癌から守るためにも、低用量ピルの継続服用もお勧めです。
又結果で何かあればご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おはようございます。
前回の生理が20~24日で完全に終わり
26日に病院だったので、
子宮内膜などみてもらった所、
若干なんですが薄くなったそうで、今後妊娠希望が
無ければ、ホルモンバランスの改善もプラスはして、ルナベルを服用していこうとの事でした。
子宮頸がんの最後の結果では
ウィルスも居なく、大丈夫と言われました。
体ガンも調べてくれてたみたいで
体ガンでは、少し引っかかったのですが、
大丈夫だろうとの事で一応、半年ごとに、頸がん、体ガンの再検査となりました(^O^)/
その日で貰ったルナベルなんですが、
9/26日から飲んで昨日迄で10日になります。
昨日(10/5)の朝にトイレ行くと
うっすら茶色の血?みたいのがでました。
まだうっすらなので、不正出血が出やすいと
ネットでもみたので、あまり不安には考えてはいないのですが、今朝(10/6)には、気持ち多い位の茶色の血が、まだ出ています(*_*)
ルナベルは21日分の貰ってますので、16日で飲み切る予定なんですが、
飲み忘れはないので、ちょっと心配になりました。
ここで、また
あ~また出血が…って気持ちがブルーになってしまいます。
まだ、ホルモンバランスが、不安定なんでしょうか?
ルナベルは、体に合ってないのでしょうか?役に立った! 0ピルの飲み始めは、不正出血がつきものです。
体に害も支障もないのでそのまま継続服用し、経過観察して下さい。
徐々に慣れていくと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。