女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
7471~7480件/ 46630件中 を表示中です
-
フリウェルLDの飲み忘れについて
フリウェルLDを月経困難症、避妊目的で処方していただいています。一年以上飲んでおります。21:30に飲んでいます。
10/8 飲み始め
10/26 のみ忘れ、23時に飲みましたが、10分後に吐いてしまいました。
10/27 吐いたため、朝の9時にもう1錠飲みましたが、30分後に吐き出してしまいました。
10/27の21:30に通常通り1錠飲みました。
その後10/29から休薬期間に入り10/31に出血がありました。
10/31の夜に中で出されましたが、この場合避妊効果はあるとみて大丈夫でしょうか??
なかった場合休薬期間を二日狭めて11/2から新シートを始めるべきでしょうか?
また、低用量ピルでヤッペ法の代用は可能でしょうか?
すぐに病院に行ける状況ではなく、アフターピルが手に入る状況ではありません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 27610月25日まできちんと服用していたので、今回は避妊効果が維持されている状態です。
その代わり、11月2日から必ず新しいシートを開始して下さい。
そうすれば避妊効果は維持したまま今回は周期を早めただけになります。
26日、27日は嘔吐しているので飲んでいない事と同じです。
勿論アフターピルの服用は必要ありません。
ゴム無しの挿入は感染リスクがあります。
子宮頸癌含め、感染症検査はきちんと受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症があり、生理の終わりがけから起こる下腹部痛が辛くジェノゲストの服用を始めました。
生理開始日の4日目から服用し、1週間経ちましたが、何となく胃がムカムカしていることが多くなりました。
いつも起きていた下腹部痛がないので、薬が効いているのか驚いています。
基礎体温を以前から測っており、今も続けているのですが、毎朝37.02℃、日中も37.0前後。 服用前より0.2~0.3℃程、体温が上がりました。
コロナウイルスが流行っているため、この体温上昇が、風邪なのかジェノゲストの影響なのか判断がつきません。
どんなところで、見極めたら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 606ジェノゲストを服用するとピルと同様に平熱が若干上がります。
その影響だとは思うので、心配しないでそのまま継続服用して下さい。
子宮内膜症は自然な月経を繰り返す事で発症、進行する病気です。
妊娠、出産をすぐ望む環境にないならそれまでは継続して服用しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症があり、生理の終わりがけから起こる下腹部痛が辛くジェノゲストの服用を始めました。
生理開始日の4日目から服用し、1週間経ちましたが、何となく胃がムカムカしていることが多くなりました。
いつも起きていた下腹部痛がないので、薬が効いているのか驚いています。
基礎体温を以前から測っており、今も続けているのですが、毎朝37.02℃、日中も37.0前後。 服用前より0.2~0.3℃程、体温が上がりました。
コロナウイルスが流行っているため、この体温上昇が、風邪なのかジェノゲストの影響なのか判断がつきません。
どんなところで、見極めたら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 606ジェノゲストを服用するとピルと同様に平熱が若干上がります。
その影響だとは思うので、心配しないでそのまま継続服用して下さい。
子宮内膜症は自然な月経を繰り返す事で発症、進行する病気です。
妊娠、出産をすぐ望む環境にないならそれまでは継続して服用しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
まもなく48歳、最近更年期らしき症状がありますが、
精神面のほうがきつくて困っています。
私は既婚ですが色々な事情により子どもは持てませんでした。
気楽な分、見た目若々しくいようと努力したり
40代まで充実した日々を楽しんできたつもりですが
50近くなったここへきて急にしんどくて戸惑ってます。
結局、子どもを作れなかった、
命を繋げなかった人は何を頑張っても
価値がないような気がしてしまっています。
これも更年期障害なのでしょうか?
出産経験がなく年を取ると
こんなものなのでしょうか。
なかなか人にも言えることでもなく、
投稿してみました。
一体何のために生まれてきたのだろう?等と
考えてしまい、葛藤が止まらず困っています。
何かアドバイスがあればお願いします。役に立った! 0|閲覧数 400同じ様な質問が過去ログにあるので、そちらもご参照下さい。
返信も同じですが、今生きて、普通の生活ができている事がどれだけ幸せって感じられるかだと思います。
世の中には、様々な病気や事故などで生きたくても命を落とす方達が日々沢山います。
好きな物も食べられず、好きなこともできず痛みや苦しみを抱えながら、それでも生きようとしている方達に比べれば、僕自身は本当に幸せだなって思う様にしています。
食事制限なく、美味しいって思える物を口にできるって幸せですし、やりたいと思う仕事や趣味ができる事って幸せなはずです。
でも当たり前の事ができる日常に慣れると、どうしてもその感謝の気持ちも薄れてくるものです。
子供を持つ事が100%幸せなら、この世に幼児虐待や育児放棄はないでしょう。出産は女性が選択できる権利であって、女性が経験しなければいけない事ではありません。女性である前に1人の人間です。その人の人生はその人が決める事で誰かが決める事でもありません。
僕自身は自分が何の為に産まれてきたのかって深く悩んだ時に、その悩みやストレスも自分の人生に必要な出来事であって成長する為に必要な事だと思う様にしてから心は解放された気がします。
更年期の影響で抑うつ症状が出ている可能性はありますが、意識を変える事で気持ちも変わる方も多いです。ただ、それでも後ろ向きにしかならない場合は、血液検査でホルモン値を調べて必要があればホルモン補充療法する事も選択肢のひとつだと思います。
もし通院可能ならいつでも良いのでご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。親身なお返事を下さりありがとうございます。
関連した質問も探して見させて頂きました。
よく考えれば本当に、その通りだと思うことばかりで、
少し目が覚めました。
もともと鬱傾向などなかったのに、妙だなと思うので、
しばらく落ち着いてみて改善できなければ更年期の治療を
考えます。
先生の病院ではこんな半分精神科のような症状で
受診しても大丈夫なのでしょうか。
また、かなり昔の質問も見させて頂いたのですが、
1つお詫びしたいと思いまして・・・。
先生ご自身も以前にはお子様がいらっしゃらないことで
葛藤されていたことがあるとのことで、
その質問へのお返事も大変、胸に響きました。
ただ、現在のことは分かりませんが、
もしかすると私のこの質問の書き方は先生ご自身に対して
大変失礼なものであったかもしれないと思い、
申し訳なく思いました。
思うままの葛藤を投稿してしまい、すみませんでした。役に立った! 0謝罪のお言葉はいりませんし、何も気になっていませんよ。
全ての女性の悩みに対して解決をする事が僕の仕事で、病気があるかないかという診断や治療だけが医師の仕事とは思っていません。
通院可能ならいつでも良いので、保険証持参していらして下さい。
結果、来て良かったって思っていただける事が一番僕も幸せです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
まもなく48歳、最近更年期らしき症状がありますが、
精神面のほうがきつくて困っています。
私は既婚ですが色々な事情により子どもは持てませんでした。
気楽な分、見た目若々しくいようと努力したり
40代まで充実した日々を楽しんできたつもりですが
50近くなったここへきて急にしんどくて戸惑ってます。
結局、子どもを作れなかった、
命を繋げなかった人は何を頑張っても
価値がないような気がしてしまっています。
これも更年期障害なのでしょうか?
出産経験がなく年を取ると
こんなものなのでしょうか。
なかなか人にも言えることでもなく、
投稿してみました。
一体何のために生まれてきたのだろう?等と
考えてしまい、葛藤が止まらず困っています。
何かアドバイスがあればお願いします。役に立った! 0|閲覧数 400同じ様な質問が過去ログにあるので、そちらもご参照下さい。
返信も同じですが、今生きて、普通の生活ができている事がどれだけ幸せって感じられるかだと思います。
世の中には、様々な病気や事故などで生きたくても命を落とす方達が日々沢山います。
好きな物も食べられず、好きなこともできず痛みや苦しみを抱えながら、それでも生きようとしている方達に比べれば、僕自身は本当に幸せだなって思う様にしています。
食事制限なく、美味しいって思える物を口にできるって幸せですし、やりたいと思う仕事や趣味ができる事って幸せなはずです。
でも当たり前の事ができる日常に慣れると、どうしてもその感謝の気持ちも薄れてくるものです。
子供を持つ事が100%幸せなら、この世に幼児虐待や育児放棄はないでしょう。出産は女性が選択できる権利であって、女性が経験しなければいけない事ではありません。女性である前に1人の人間です。その人の人生はその人が決める事で誰かが決める事でもありません。
僕自身は自分が何の為に産まれてきたのかって深く悩んだ時に、その悩みやストレスも自分の人生に必要な出来事であって成長する為に必要な事だと思う様にしてから心は解放された気がします。
更年期の影響で抑うつ症状が出ている可能性はありますが、意識を変える事で気持ちも変わる方も多いです。ただ、それでも後ろ向きにしかならない場合は、血液検査でホルモン値を調べて必要があればホルモン補充療法する事も選択肢のひとつだと思います。
もし通院可能ならいつでも良いのでご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。親身なお返事を下さりありがとうございます。
関連した質問も探して見させて頂きました。
よく考えれば本当に、その通りだと思うことばかりで、
少し目が覚めました。
もともと鬱傾向などなかったのに、妙だなと思うので、
しばらく落ち着いてみて改善できなければ更年期の治療を
考えます。
先生の病院ではこんな半分精神科のような症状で
受診しても大丈夫なのでしょうか。
また、かなり昔の質問も見させて頂いたのですが、
1つお詫びしたいと思いまして・・・。
先生ご自身も以前にはお子様がいらっしゃらないことで
葛藤されていたことがあるとのことで、
その質問へのお返事も大変、胸に響きました。
ただ、現在のことは分かりませんが、
もしかすると私のこの質問の書き方は先生ご自身に対して
大変失礼なものであったかもしれないと思い、
申し訳なく思いました。
思うままの葛藤を投稿してしまい、すみませんでした。役に立った! 0謝罪のお言葉はいりませんし、何も気になっていませんよ。
全ての女性の悩みに対して解決をする事が僕の仕事で、病気があるかないかという診断や治療だけが医師の仕事とは思っていません。
通院可能ならいつでも良いので、保険証持参していらして下さい。
結果、来て良かったって思っていただける事が一番僕も幸せです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックス28日周期を飲んでいます。通常、24日間飲み4日間休薬になるかと思いますが、うっかり25日目まで飲んでしまいました。その場合、休薬期間はどうしたら良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 275ヤーズフレックスは飲み方に決まりはありません。
自分で生理にしたいと思えば中断、休薬4日空けて5日目から再開です。
なので今回もそこで休薬したら5日目から再開すれば良いだけです。
そもそもフレックスは28錠全てピルなので、何も周期を考えなくて良いなら28錠服用して4日休薬が良いと思います。
連続服用も120錠で止めないといけない医学的根拠はありません。
好きな周期で飲んでフレックスの意味があるので、ご自身の希望の周期で服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめして。
ピルを服用中ですが、まだ半分のところで生理がきてしまいました。不正出血ではなくちゃんとした生理です。
2回ほど飲み忘れがあり、同日に2錠飲むことがありました。また、夜に飲むのを忘れて朝に飲むってことも2回ほどありました。
原因は同時刻に飲まないことと飲み忘れでしょうか?この場合ピルを飲むのを中止するべきでしょうか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 2634時間以上の飲み遅れがあれば不正出血の頻度が増えます。
とりあえず、そのまま飲み続けて出血気にせず次のシートまで頑張っていきましょう。
出血は体に害はありません。
今後は2時間程度の誤差で飲む様にして下さい。
避妊効果も飲み遅れが繰り返されると落ちるので気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28の飲み忘れによる出血があったため、ご相談させていただきます。
本来なら10/26より新しいシートの1錠目を飲み始めなければならなかったところ忘れてしまい、10/29から飲み始めました。
10/30に生理の終わりかけのような茶色い出血があり、本日も続いている状態です。
前回の生理は10/23に始まり、10/28に終了しました。
昨日までに新しいシート2錠目まで服用しておりますが、このまま飲み続けてよいのでしょうか?
他の対応があれば教えていただきたいです。
かかりつけの婦人科に電話しましたが、診察に来てくださいと言われるだけで十分な対応をしてもらえませんでした。
(どうしても仕事で行けませんでした)
お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 209全く問題ないので、そのまま飲み続けて実薬7錠連続服用するまで性交渉を避けてください。
避妊効果が落ちるだけでそれ以外は問題ありません。
飲み続けていれば出血も止まるでしょう。
定期的な婦人科検診は受けておいてください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ配合錠を飲み始めて半年ほど経ちます。
飲み始める前はトリキュラーを
約5年間服用していました。
トリキュラーを辞めてからヤーズを
服用し始める間に3ヶ月ほど期間が空いています。
ヤーズ配合錠は月経困難症、
多ほう胞性卵巣症の治療の為です。
最近生理があまり来なかったのですが
現在、だまし薬期間に生理が来ません。
性交渉があり、避妊無挿入の膣外射精です。
煙草は2か月前に禁煙し現在は吸っていません。
あと1錠で1シート終了するのですが
続けて飲んでいいものか悩んでいます。
是非回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 524出血がなくてもそのまま継続服用してください。
ピルは子宮内膜を薄くするので、出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
どうしても不安なら、超音波検査で避妊効果が維持されているか確認するか、気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性の確認をすると良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
継続して服用したいと思います。
ちなみに服用しながら消退出血が
発生することはありますか?
服用しながら検査薬を使用した場合
陽性になることはありますか?
一応検査薬しようかと思ってたのですが役に立った! 0服用中に不正出血は起きる事があります。
わずわらしいなら中断すれば良いですし、自由に周期は作ってください。
内服中でも妊娠反応はきちんと出ます。
不安な時は妊娠検査薬で陰性の確認はしておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ配合錠を飲み始めて半年ほど経ちます。
飲み始める前はトリキュラーを
約5年間服用していました。
トリキュラーを辞めてからヤーズを
服用し始める間に3ヶ月ほど期間が空いています。
ヤーズ配合錠は月経困難症、
多ほう胞性卵巣症の治療の為です。
最近生理があまり来なかったのですが
現在、だまし薬期間に生理が来ません。
性交渉があり、避妊無挿入の膣外射精です。
煙草は2か月前に禁煙し現在は吸っていません。
あと1錠で1シート終了するのですが
続けて飲んでいいものか悩んでいます。
是非回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 524出血がなくてもそのまま継続服用してください。
ピルは子宮内膜を薄くするので、出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
どうしても不安なら、超音波検査で避妊効果が維持されているか確認するか、気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性の確認をすると良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
継続して服用したいと思います。
ちなみに服用しながら消退出血が
発生することはありますか?
服用しながら検査薬を使用した場合
陽性になることはありますか?
一応検査薬しようかと思ってたのですが役に立った! 0服用中に不正出血は起きる事があります。
わずわらしいなら中断すれば良いですし、自由に周期は作ってください。
内服中でも妊娠反応はきちんと出ます。
不安な時は妊娠検査薬で陰性の確認はしておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。