女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
7231~7240件/ 27460件中 を表示中です
-
2年前に卵巣チョコ8cmの摘出、それ以降はピル服用中にも関わらず腹痛を伴う機能性嚢胞が何回も見つかり、ピル飲んでいても嚢胞はできるし不正出血はしょっちゅうだし生理もまったく軽くならないし、不安と体調不良だけが続いていたのでピルを飲んでも飲まなくても同じかなあとの自己判断で、思い切ってピルをやめてしまいました。35歳、子供なしです。
まだ数週間ですが、不正出血はまったくないし、精神的にものすごくポジティブになった気がして仕事と生活にかなり良い影響がでています。主治医には言ってないんですけど、ピルをやめたことで気をつけるべきことってありますか?ここで聞くなんて失礼かなと思ったのですが、差し支えないなければ教えていただけますか。
排卵は自然に起きてると感じます (おりものの増加と卵巣あたりがキリキリと痛みます。)役に立った! 0|閲覧数 543自然な月経を繰り返す事が子宮内膜症の再発リスクを高める要因です。
ピルには種類があります。
機能性嚢胞とチョコレート嚢腫は全く別物ですし、なるべく継続服用を僕なら必ずお勧めします。
わずわらしいとは思いますが、別の種類に変更する等検討していただければと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
周期30くらいで生理が来るのですが、ふつうの生理が終わった後、茶色いおりものが一週間以上続いてます。これは何かの病気と考えられますか?
役に立った! 0|閲覧数 833不正出血が持続していますね。
ホルモンバランスの乱れが要因のひとつですが、他に子宮の病気の可能性も否定出来ません。検診兼ねて婦人科で相談しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
周期30くらいで生理が来るのですが、ふつうの生理が終わった後、茶色いおりものが一週間以上続いてます。これは何かの病気と考えられますか?
役に立った! 0|閲覧数 833不正出血が持続していますね。
ホルモンバランスの乱れが要因のひとつですが、他に子宮の病気の可能性も否定出来ません。検診兼ねて婦人科で相談しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回生理終了後数日後から頻尿になり、以前なったことのある膀胱炎を疑っていましたが、そのうち頻尿と共に残尿感と排尿痛を伴うようになりました。もうしばらくすると膣内部の痒みがどんどん酷くなり、頻尿開始から3週間弱が過ぎてしまいました…。とてもつらいです。これは性病でしょうか?もしそうだとすると検査費用等は保険適用でどれくらいでしょうか?お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 608膀胱炎を放置すると腎盂腎炎にまで悪化してしまう可能性があります。
カンジダ膣炎も合併している可能性があります。
早急に検査を受けて加療してもらいましょう。
費用は検査内容にもよりますが、5000円もあれば充分だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月ピロリ菌が見つかり、除菌をする事になり除菌のランサップ800を9月3日から飲み始めたのですが、生理予定日よりも10日も早く生理が来ました。
しかも、2日目の量が今までにないぐらい多く心配になりました。
これは薬の影響なのでしょうか?
それとも、ただのホルモンバランスの崩れなのか?心配で・・役に立った! 1|閲覧数 8241ランサップを服用しても基本的にホルモンバランスを乱す成分はありません。
ストレス要因によるホルモンバランスの乱れである気がします。
とりあえずそのまま経過観察で、あまり崩れたままなら婦人科でコントロールしてもらう事をお勧めします。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。突然失礼します。
わたしもにやぉさんと同じく、ランサップ800を二日前からのみはじてたのですが、生理が始まったようです。
予定より10日程早いです。
量はいつもより少量なのですが、心配になって検索しているときにこちらを発見しました。
とりあえず様子をみるしかないのですね…役に立った! 2そうですね。
一時的な症状だとは思いますが、婦人科検診は症状関係なく必ず受けて下さい。
持続する場合はホルモン剤によるコントロールが必要な場合もあります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月ピロリ菌が見つかり、除菌をする事になり除菌のランサップ800を9月3日から飲み始めたのですが、生理予定日よりも10日も早く生理が来ました。
しかも、2日目の量が今までにないぐらい多く心配になりました。
これは薬の影響なのでしょうか?
それとも、ただのホルモンバランスの崩れなのか?心配で・・役に立った! 1|閲覧数 8241ランサップを服用しても基本的にホルモンバランスを乱す成分はありません。
ストレス要因によるホルモンバランスの乱れである気がします。
とりあえずそのまま経過観察で、あまり崩れたままなら婦人科でコントロールしてもらう事をお勧めします。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。突然失礼します。
わたしもにやぉさんと同じく、ランサップ800を二日前からのみはじてたのですが、生理が始まったようです。
予定より10日程早いです。
量はいつもより少量なのですが、心配になって検索しているときにこちらを発見しました。
とりあえず様子をみるしかないのですね…役に立った! 2そうですね。
一時的な症状だとは思いますが、婦人科検診は症状関係なく必ず受けて下さい。
持続する場合はホルモン剤によるコントロールが必要な場合もあります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今晩は!
少し長くなるんですが聞いて下さい。
先月の11日に中絶手術をしました。
1週間後検診に行き問題なしと言われました。通常10日前後で出血が止まると言われましたが3週間くらい続きました。
先生には来月生理が来なかったらもう一度来てと言われたのであまり気にせず仕事にも復帰してました。仕事は力仕事が少しあり重たいものを持ちます。
3週間くらいで出血が止まり今月の9日に生理が来ました。
出血も少なく痛みもなく13日くらい少量の出血が続きました。14日目から量が増え痛みがかなり出てきてトイレに行くと塊みたいのが沢山でておしっこみたいに血が流れ出るようになりナプキンも血まみれになるようになりました。
少量の出血は生理ではなく傷口がまだあったから血が出たのでしょうか?
今が本番の生理でしょうか?
まだ二十歳前で少し不安です。
出血はこんなに続くものなんでしょうか?
返事お待ちしております役に立った! 0|閲覧数 737中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服薬開始指導は受けていないのでしょうか?
手術後はホルモンバランスも乱れっぱなしで自然に月経が来るのに1ヶ月半から2ヶ月程度かかる事もあります。
ピルに精通した医療機関で処方を受けて今後は自分の体は自分で守って下さい。
ピルをちゃんと飲んだ方が周期もしっかりしますし、回復も早いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させて頂いても
よろしいでしょうか?:
12月16日に妊娠6週頃での中絶手術をしました。
その後は少し出血があるぐらいで翌日検診、一週間後検診も問題なく終わりました。
1月11日から出血があり、生理だと思っていたのですが出血が止まらない為、昨日病院で診察を受けました。
止血剤とピルを処方していただき、エコーと尿検査もしましたが、数値に異常はないとのことでした。
1月24日の今日、出血が少なくなり安心していたところ、大量の鮮血が出てきました。
原因が分からなく、とても不安に思っております。
再び妊娠の可能性もあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 378手術後はホルモンバランスも乱れたままになります。
直接診察していないので何とも言えませんが、とりあえずそのままピルをきちんと継続服用して周期を作って元の状態に戻しましょう。
診察も受けていますし妊娠の可能性は考える必要ないと思います。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日生理が終わったその日に
コンドームをつけずに性行為をしました。
がまん汁はしっかり拭いてから行い
行った時間は5分もありません。
それでも妊娠する確率はありますか?役に立った! 0|閲覧数 690生理終了日での妊娠の可能性はまずないでしょう。
ただ確実な避妊はコンドームではなく、普段から低用量ピルの継続服用をする事のみです。
今後は自分で自分の体を守る意識を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日生理が終わったその日に
コンドームをつけずに性行為をしました。
がまん汁はしっかり拭いてから行い
行った時間は5分もありません。
それでも妊娠する確率はありますか?役に立った! 0|閲覧数 690生理終了日での妊娠の可能性はまずないでしょう。
ただ確実な避妊はコンドームではなく、普段から低用量ピルの継続服用をする事のみです。
今後は自分で自分の体を守る意識を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。