女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
7131~7140件/ 27374件中 を表示中です
-
こんにちは、オーソM21を服用しています。
もうすぐなくなるので、そちらに伺いたいのですが、採血が必要になります。そのときは、生理でも問題はありませんでしょうか?また、その日は、何シート購入できますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 323月経中でも検査は問題ありません。
基本、検査の結果は聞きにいらしていただきたいですが、郵送にしてまとめて6シート購入する事も可能ですし、結果だけ早めにいらしていただいても構いません。
ピル外来で相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーベロン28を生理不順・冷え・避妊目的で服用開始して2シート目になりました。
服用していて疑問に思ったことがあったので聞かせてください。
①服用することで生理痛が重くなることはありますか?
冷えや不順には既に効果有るのですが、痛み(普段痛みは殆どないタイプです)が悪化した印象がありした。薬があっていないだけなのかもですが…。
②昼12時に飲んでいますが、例えば夜嘔吐などした場合などピルを追加で飲んだり、生理が来るまで飲むのを中断した方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 464徐々に痛みは軽減されていくと思います。
3〜4シート服用しても改善ない場合は、第1世代のピルに変更してみて下さい。
出血量はもっと減りやすく痛みも軽減しやすくなると思います。
内服後4時間以内に嘔吐しなければその後は嘔吐仮にしても問題ありません。
きちんと継続服用する事が一番大事ですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
生理が12月31日にあり、その後1月7日に避妊に失敗してしまいました。1月9日にノルレボを処方してもらいました。その後1月14日にいつもの生理より量が少なく、血の濃さも薄い血液が3日間ほど出ました。これは消退出血でしょうか?
次の生理予定日は1月30日です。役に立った! 0|閲覧数 391非常に難しい判断ですが、14日からの出血は消退出血考えて良いでしょう。
その日から本来は低用量ピルの服用を開始する事が原則ですが、服用開始していないなら、その日から1ヶ月後に生理が来る予定となります。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外ありません。
今後是非前向きに検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
生理が12月31日にあり、その後1月7日に避妊に失敗してしまいました。1月9日にノルレボを処方してもらいました。その後1月14日にいつもの生理より量が少なく、血の濃さも薄い血液が3日間ほど出ました。これは消退出血でしょうか?
次の生理予定日は1月30日です。役に立った! 0|閲覧数 391非常に難しい判断ですが、14日からの出血は消退出血考えて良いでしょう。
その日から本来は低用量ピルの服用を開始する事が原則ですが、服用開始していないなら、その日から1ヶ月後に生理が来る予定となります。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外ありません。
今後是非前向きに検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本日からアンジュ28を服用します。
生理前の吐き気、目眩、避妊目的です。
私は嘔吐恐怖症で常に吐き気止め、胃薬を持ち歩く程でピルの副作用が怖く、なかなか飲む気になれません。
ピルと一緒に吐き気止めを処方してもらいましたがそこの病院はアンジュしかピルが無く、自分に合った他のピルがあるか知りたいです。
私は1型糖尿病です。
上記の症状でアンジュを服用しても平気ですか?
他にオススメなものがあるなら先生の病院へ伺いたいと思います。
先生なら私のこの状態でアンジュを処方しますか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 804吐き気止めと併用してどうでしたか?
うまく飲めれば良いのですが。アンジュは第2世代ピルなのでそれで合わなければ別の種類に変更を検討すれば良いだけの話です。
どれが良いのではなく、どれが自分に合うかです。
色々気軽に試してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、生理痛の軽減と避妊目的でヤーズを服用しています。
シートの飲み始めが、金曜日となっておりますが、副作用の目眩と吐き気がひどく、土曜日の仕事に差し支えが出るため、飲み始めを土曜日に変更し、副作用の出る日を日曜日にしたいと思っております。(目眩と吐き気は、飲み始めの1錠目のみに出ます。ルナベルからヤーズに変更しましたが、治らず。)
その場合、シートの実薬のみを飲み終えたあと、次のシートの実薬を続けて1錠飲み、4日間の休薬を挟んだ後、土曜日から飲み始めれば良いでしょうか。
ずらすということを行ったことがなく、避妊効果が続くのか、不安です。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 405そうですね。その方法で問題ありません。
休薬を4日さえ守れば避妊効果も維持されています。
今後も継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
下腹部痛がありよく親に婦人科に行きなさいと言われますが、私自身便秘ということもあり、さほど気にしていませんでした。
…が、最近生理の時(そうでない時も?)排便前などおしりの穴の奥の方?が痛くなります。
排便があると痛みはなくなります。
ちなみに普段便秘ですが生理になると便が出やすいです。
生理痛はあります。
痛いけど薬を飲まないで我慢する時もあれば、薬を飲まないと耐えられない痛みの時もあり、痛みの程度はバラバラです。
血の量は、普通〜やや多い?くらいです。
たま〜にレバー状っぽいものが出る時があります。
ということもあり、ネットで調べてみると子宮内膜症という病気に当てはまる部分があり相談させてもらいました。
しかし、他の病院のお問い合わせフォームで相談したところ、受診せずに様子見でいいと言われました。
様子見でよろしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 434充分子宮内膜症を考えなければならない症状です。
受診せずに様子見などという回答は、産婦人科専門医の回答とは思えませんね。
仮に病気が今現時点でなくても、塊の出る生理や生理痛を放置している事は避けましょう。
性交渉の経験があるなら症状なくても定期検診は必須です。
又入籍して、妊娠希望が出る環境になるまで低用量ピルの継続服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
下腹部痛がありよく親に婦人科に行きなさいと言われますが、私自身便秘ということもあり、さほど気にしていませんでした。
…が、最近生理の時(そうでない時も?)排便前などおしりの穴の奥の方?が痛くなります。
排便があると痛みはなくなります。
ちなみに普段便秘ですが生理になると便が出やすいです。
生理痛はあります。
痛いけど薬を飲まないで我慢する時もあれば、薬を飲まないと耐えられない痛みの時もあり、痛みの程度はバラバラです。
血の量は、普通〜やや多い?くらいです。
たま〜にレバー状っぽいものが出る時があります。
ということもあり、ネットで調べてみると子宮内膜症という病気に当てはまる部分があり相談させてもらいました。
しかし、他の病院のお問い合わせフォームで相談したところ、受診せずに様子見でいいと言われました。
様子見でよろしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 434充分子宮内膜症を考えなければならない症状です。
受診せずに様子見などという回答は、産婦人科専門医の回答とは思えませんね。
仮に病気が今現時点でなくても、塊の出る生理や生理痛を放置している事は避けましょう。
性交渉の経験があるなら症状なくても定期検診は必須です。
又入籍して、妊娠希望が出る環境になるまで低用量ピルの継続服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月45歳になりました。
今まで妊娠以外で生理が遅れたことはなかったのですが、生理周期は25日、予定日は19日でしたがまだ生理がきません。
性交は13日にありました。コンドームはしっかり使いました。
それで質問ですが、妊娠検査薬は生理予定日1週間後、または性交後3週間待てという説明がありますが、1週間後に陰性だったらもう妊娠は否定されたと考えていいでしょうか?
2月3日に健診でレントゲンを撮ります。
受けて問題ないということでよいでしょうか?
それとも確実に産婦人科で判断してもらった方がよいでしょうか?
お忙しいとは思いますがどうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2066気になる性交渉から3週間経過しないと確実な判定は出来ません。
胸部レントゲンだけならあまり問題ないですよ。
バリウムの造影検査は避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月45歳になりました。
今まで妊娠以外で生理が遅れたことはなかったのですが、生理周期は25日、予定日は19日でしたがまだ生理がきません。
性交は13日にありました。コンドームはしっかり使いました。
それで質問ですが、妊娠検査薬は生理予定日1週間後、または性交後3週間待てという説明がありますが、1週間後に陰性だったらもう妊娠は否定されたと考えていいでしょうか?
2月3日に健診でレントゲンを撮ります。
受けて問題ないということでよいでしょうか?
それとも確実に産婦人科で判断してもらった方がよいでしょうか?
お忙しいとは思いますがどうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2066気になる性交渉から3週間経過しないと確実な判定は出来ません。
胸部レントゲンだけならあまり問題ないですよ。
バリウムの造影検査は避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。