女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
子宮内膜症です 平成25年の10月頃に何か下腹部にいつもと違う痛 みが続き近所の 総合病院の婦人科を受診して棒状の超音波器で診 てもらったとこ ろ経度の『子宮内膜症』と診断されました。先生 は痛み止めが必 要かどうかを聞いてきたので自宅に痛み止めがあ るのでその時は お薬が出ない状態で『また何かあったら来てね』 みたいな感じで 受診が終わりました…その後特別な痛みもなく1 年が過ぎた平成26 年の11月22日の夕方過ぎ頃から急激な下腹部痛 でもがき、夜に なってしまったのもあり救急車で、その婦人科が 入っている総合 病院の救急外来へ運ばれ、居たのは内科の先生で 尿検査とCTと 色々検査して、お腹の上から行う超音波検査もして くれました が、これといった原因がわからず、その病院の婦人科 の日が木曜 日なので27日に婦人科へ通院しました!棒状の超音波検 査をすると 先生はその画像を診て卵巣が両方腫れていて黒く丸く 映っていて 『子宮内膜症』『子宮の厚みが厚くなっている』との 事で子宮内 膜症の病気の説明もされルナベルと言う薬と痛み止め にロキソニ ンを処方されましたした。そして翌月の12月18日にも 通 院したところ、最初は痛みますか?との質問で『そんなに痛ま なく なりました』と答えました!そして私が私の病名を聞くと先生 は11 月27日の超音波画像を診て『子宮筋腫小さいのがいくつかあ る』 と答えたのです!!私が子宮内膜症ではないのですか?と聞くと その 27日の画像を診て『これくらいなら全然問題ないし子宮内膜 症で はない』と言い切ったのです!そして子宮内膜症ではないので ピル の処方もなにもなく超音波の検査もなく診察は終わりまし た…そ して妊娠しにくいのと、たまに子宮が痛いのでセカンドオ ピニオ ンで今年平成27年4月23日に違う病院に言ったところ『子 宮内膜症 とチョコレート嚢胞3センチ』との診断でした…自宅に 帰り調べて みるとチョコレート嚢胞があると妊娠率は10パーセン トくらいに なるそうで…子宮内膜症も早期発見できたならそれよ り進行しな いようにピルで調整したりするみたいですね…(涙)子 宮内膜症と診 断されてない人だって予防の為にピルを飲んで妊娠 を希望したと きにピルをやめるという方法をとっている方もいる みたいです!私 は早期 発見(平成25年)してたのにも関わらず放置さ れ、誤診までされ… ちゃんとした治療をされず…気付いたらチョ コレート嚢胞ができていて。。。。。 不妊症に近い状態にされ。。。訴える事は可能でしょうか? どうかお力をお貸しください。
役に立った! 0治療法の選択と言う意味で説明不足であった事は否めません。
この掲示板をご覧になればわかると思いますが、内膜症は自然な月経が来る事で進行する病気であるにも関わらず、初期だから様子を見ましょうと言われている方々がかなりいらっしゃいます。
でもこれが臨床現場での現実です。
大きい病院だから安心という事はありません。
過去は変えれないので今から積極的にピルでコントロールしてどうなるか前向きに考えて経過を見ましょう。
残念ながら訴えてもこのケースは否を認められる事はないでしょう。
その時点でピルを服用していても変わらない可能性もあるからです。
なので、診断が確定した以上現実を受け入れ、前向きに考えていくしかないと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。