女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
641~650件/ 2698件中 を表示中です
-
1年半ほどマーベロン28を服用していて、結婚を期に服用を中止しようと思っています。
途中中止すると数日後に消退出血があると聞きました。
1シート終了後に中止しても消退出血はあるのでしょうか。
それとも、休薬期間の出血が消退出血になるので、それ以降は通常生理になるまで出血は無いのでしょうか。
お手数ですが、回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 566休薬期間の出血を見てから中断すれば次回月経まで出血はありません。
妊娠希望で中断されるのですよね?
葉酸のサプリメントを服用する事をお勧めします。
胎児奇形の発症リスクを予防します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみません。
11月中旬にアフターピルをいただき
服用して1週間以内に消退出血を確認しました。
その後、12月生理は消退出血から30日ほどで来て3~4日で終わってしまいました。
量もいつもより少なかったです。
1月も40日近く経ってからきました。
そして今月は40日近くたってもまだ来ていません。
アフターピル服用したせいで
生理不順になってしまったのでしょうか?
アフターピル服用する前は
28~30日の周期で来てました。
このままもう少し様子を見てもいいですか?
それともクリニックを受診すべきでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1456アフターピル内服後はホルモンバランスが乱れやすくなります。
超音波検査で子宮と卵巣の状態を確認して必要に応じて薬で出血を起こしましょう。
今後は普段から低用量ピルの継続服用をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
目めまして。今、トリキュラー28を服用して今日で21日め、明日から偽薬期間に入るのですが、訳があり二週間ほど生理を遅らせたいのです。この場合、偽薬を飲まずに3シート目を二週間飲み続ければ生理は来ないでしょうか?宜しくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 619そうですね。3列目継続服用で延長可能です。
周期調整をする機会が多い方は1相性ピルをお勧めします。
どの部分を飲んでも延長しやすいので。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
マーベロンを2年ほど服用していますが、
たまたま病院にマーベロンをもらいに行けず手元になかった為、1週目の2錠を飲めず、服用を中止しました。
次回の生理(消退出血)を待ち、その初日から新しいシートを服用しようと思っています。つまり、約一ヶ月、マーベロン服用をお休みする事になります。
この対処法で合っていますでしょうか?
様々なサイトを見ていると、服用中止は間違いだとか、2錠以上忘れても飲み続けるべきだとか書いていて、分からなくなりました。かかりつけの先生に相談すべきなのは分かっていますが、病院に行ける日までまだ時間があり不安になったので相談させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 705本来なら気づいた時点で再開、最初の7錠まで避妊に気をつければ良かったです。
ただ今は待つしか無いので次回の月経が来るまで性交渉を避けて月経が来たら新しいシートを開始しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今、トリキュラー21を3シート目18錠目を飲んでいるのですが、今日15時頃不正出血がありました。どうしても出血を止めたく、19錠目を服用しました。
2/13.14に旅行を控えていてそこに出血を被らせたくないのですが、どのような処置をすれば良いでしょうか?
このまま服用を止めて出血させて、金曜日くらいから新しいシートに入ろうと思うのですが、このような処置はダメでしょうか?
どうしても13.14日に出血をさせたくないです。役に立った! 0|閲覧数 1448そのタイミングならすぐ中断し、休薬して消退出血にした方が良かったかもしれませんね。
後は3列目の実薬を休薬に入らず継続する方法です。
どうしてもの時は2錠飲む方法もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
一年以上、トリキュラー28を服用していますが
今回、出血がつづいています。
1相目の四日目から出血して、
徐々に出血が多くなり、
現在、出血してから4日経っています。
飲み忘れもありません。
ストレスは、あるかもしれません。
ストレスによるホルモンバランスの乱れでしょうか?
出血は、常にというわけではなく
一時的にポタポタと出て、
またペーパーにつかない程度になりっていうのを繰り返してます。
水で薄めたようなサラサラした血液です。
主治医に相談したところ、
そのまま様子見てとのことだったのですが
このまま次の消退出血まで止まらないこともあるのでしょうか??
直ちに止めたいのですが…
2錠飲むと出血が止まると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか??役に立った! 0|閲覧数 522基本的には一度出た不正出血は止まりにくいです。
どうしてもわずわらしければ14錠で中断、周期を早めて7日休薬後新しいシートを開始した方が良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
不安になり投稿させていただきました。
生理日 1/6~13日の7日間
性交 1/16
ノルレボ服用 1/18
性交中にゴムが破けてしまい、今回ノルレボを服用しました。
ノルレボ服用から下腹部が張っている感じで痛いです。
また、最近は腰もいたくなってきました。
ノルレボ服用から9日目の27日に1度だけ
血がティッシュについていました。
しかし、それっきり出血がみられません。
そこで、質問があります。
・ノルレボを服用してからの体調の変化はどれぐらい続くのでしょうか。
・今回の出血は消退出血ではないのでしょうか。
後日、検査薬も試してみる予定ではあります。
また、3週目に産婦人科の予約しました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 7641度だけの少量の出血は不正出血です。
その後きちんと出血はありましたか?
3週間後の検査で陰性なら問題ありません。
大事な事は今後です。普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィーユ28を避妊のために服用しています。現在4シート目の7錠めです
質問なのですが、
繰り返す激しい水下痢等は避妊の効果を落とすとのことでしたが、
ここ最近、前シート休薬中から毎日お腹の調子がよくなく、
ずっとゴロゴロとしているかんじです
14時頃にかならず軟便がでます(ピルは22時半に服用)
軟便でなくても腹痛を伴います
いつも服用後12時間以上経っているので追加服用等しませんでしたが、
常にお腹がゴロゴロとしているのがしんぱいです(それが治ると酷い便秘になります)
このままピルを飲み続けていても避妊効果は得られるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1563追記ですが、
ここ最近ずっと下痢のときのような激しい腹痛でトイレに駆け込むも便はでず(出てもほんのわずかの普通のもの)という状態です
腹痛はつねにそのレベルが続くこともあるのですが、ピルは吸収されているのでしょうか?
ピルが吸収されていないことも考えて2日ほど前からは他の避妊法を使用しておりますが、それ以前はピルのみの避妊でしたので心配です役に立った! 0腹痛がピルの吸収率の妨げにはなりません。
その程度の下痢なら問題ないですし、一番効果が落ちるのは嘔吐の時です。
今の症状が過敏性腸症候群かどうかも含めて一度大腸内視鏡検査はお勧めしますが、ピルの効果は心配しなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
去年の1月から12月までマーベロンを服用していました。しかしむくみやPMSがあまり改善されなかったことにより、その後ピルの服用はやめていました。
しかし、PMSがやはり酷いためもう一度診察に行ったところ今回はヤーズを処方されました。次の生理が来たら飲み始めてくださいとのことですが、先月1/2から生理(消退出血と言った方がいいですね)があって以来まだ生理が来ません。一度服用をやめた後は元のように自然と生理が来るまでまだ時間がかかるのでしょうか?今も生理がきそうでこない感じがずっと続いており、下腹部も痛いです。また、ヤーズは血栓症の副作用が心配とありますが大丈夫なんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1311とりあえずきちんと月経を待ってから開始しましょう。
世界ではPMSに対して第1選択はヤーズになりますし血栓リスクも現実他のピルよりも高いことはないですよ。
3~4シート服用すれば自分に合うかどうかの判断は可能です。
気軽に試して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルをのみ約1週間で薬による生理がきました。まだ通常のピルは始めていません。1日目に避妊に失敗したかも知れないんですが、この場合は更なるピルの服用が必要ですか?
アフターピルによる生理も通常の生理同様に妊娠はほぼないと考えて大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 527基本的には消退出血があったら月経と同様に考えて、初日なら妊娠の可能性はないでしょう。
そのまますぐ低用量ピルの服用を開始し継続して下さい。
普段から低用量ピルの服用をすること以外今後は信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。