女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
5621~5630件/ 46726件中 を表示中です
-
ピルの継続処方のための血液検査について質問です。
前回の検査から半年経っており、「今日採血していきますか?次回にしますか?」と言われたので、「空腹時でないとだめですよね?」とお聞きしたところ、「全然関係ないですよ」とのことだったのでその日に受けて帰りました。
Webで検査結果を確認したのですが、中性脂肪が基準値より少し高く、「次回食抜きで採血を」となっていました。
採血時は食後3~4時間ほど経った時だったのですが、やはり空腹時でないとだめだったのでしょうか?
再検査を受けなければならないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 274食事から3〜4時間程度で採血すると中性脂肪が増加しやすくなります。
ただコレステロールが正常ならあまり心配しなくて良いですよ。
半年後再検査で良いですし、次回は一応食事を10時間抜いて採血を受けてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠2週目の終わり頃から妊娠超初期症状(お腹の張り、胸の張り等)現れる可能性はありますか。
明らかにいつもと体調が異なります。
妊娠検査薬ではあと2週間ほど待たないと結果がわからないようですが、それよりも妊娠を早く知る方法はありますか。基礎体温はつけていません。
付き合っていない人としてしまいました。
学生でまだ子どもを育てられる環境にないのですが誰にも相談できず、何もかも不安です。役に立った! 0|閲覧数 218色々不安はあると思いますが、気になる性交渉から3週間経過しないと確実な事はわかりません。
3週間後以降に検査薬陰性ならもう心配はしなくて大丈夫です。
体調変化は当てにならないので気にしないで下さい。
今後は普段から低用量ピルの継続服用をしましょう。
確実な避妊だけでなく子宮内膜症などの病気予防も兼ねます。
女性が自分で自分の体を守る事が大事です。
是非前向きに検討していただき、通院可能ならいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠2週目の終わり頃から妊娠超初期症状(お腹の張り、胸の張り等)現れる可能性はありますか。
明らかにいつもと体調が異なります。
妊娠検査薬ではあと2週間ほど待たないと結果がわからないようですが、それよりも妊娠を早く知る方法はありますか。基礎体温はつけていません。
付き合っていない人としてしまいました。
学生でまだ子どもを育てられる環境にないのですが誰にも相談できず、何もかも不安です。役に立った! 0|閲覧数 218色々不安はあると思いますが、気になる性交渉から3週間経過しないと確実な事はわかりません。
3週間後以降に検査薬陰性ならもう心配はしなくて大丈夫です。
体調変化は当てにならないので気にしないで下さい。
今後は普段から低用量ピルの継続服用をしましょう。
確実な避妊だけでなく子宮内膜症などの病気予防も兼ねます。
女性が自分で自分の体を守る事が大事です。
是非前向きに検討していただき、通院可能ならいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナについて質問です
ピルは血栓リスクのため服用ができません。
①ミレーナは産後の生理を待たずに装着できますか?
②ミレーナの抜去糸は男性側に違和感があった場合短くしてもらえるのでしょうか?
③抜去糸は絶対に引っ張らないようにとこことですが、亀頭で子宮口あたりを擦られたり突かれたりしたときにズレてしまわないでしょうか?ズレると避妊確率が落ちるときいたので…
夫婦生活を妊娠の不安なく楽しみたいとおもうのですが逆に不安要素になってしまわないかと思い踏み切れません…対面でお聞きするのは恥ずかしい内容ですので教えていただけると嬉しいです役に立った! 2|閲覧数 754当院の場合という前提でご参考にして下さい。
授乳中でもミレーナは挿入可能です。
短く触れない様に切る事はできますが、ミレーナを入れ替えする時に非常に困難になり、抜く痛みが増強するリスクがあります。
紐は徐々に柔らかくなって気になりにくくなるので無理に短くしなくても良いでしょう。
男性が意図的に引っ張って抜く事や挿入して抜けるリスクは低いです。
あまり気にしすぎないでください。
ピルよりも確かに安全性も高いし、リーズナブルだと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナについて質問です
ピルは血栓リスクのため服用ができません。
①ミレーナは産後の生理を待たずに装着できますか?
②ミレーナの抜去糸は男性側に違和感があった場合短くしてもらえるのでしょうか?
③抜去糸は絶対に引っ張らないようにとこことですが、亀頭で子宮口あたりを擦られたり突かれたりしたときにズレてしまわないでしょうか?ズレると避妊確率が落ちるときいたので…
夫婦生活を妊娠の不安なく楽しみたいとおもうのですが逆に不安要素になってしまわないかと思い踏み切れません…対面でお聞きするのは恥ずかしい内容ですので教えていただけると嬉しいです役に立った! 2|閲覧数 754当院の場合という前提でご参考にして下さい。
授乳中でもミレーナは挿入可能です。
短く触れない様に切る事はできますが、ミレーナを入れ替えする時に非常に困難になり、抜く痛みが増強するリスクがあります。
紐は徐々に柔らかくなって気になりにくくなるので無理に短くしなくても良いでしょう。
男性が意図的に引っ張って抜く事や挿入して抜けるリスクは低いです。
あまり気にしすぎないでください。
ピルよりも確かに安全性も高いし、リーズナブルだと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月上旬からヤーズフレックスを服用しはじめ、今日が休薬期間4日目です。
休薬期間中に生理が来る気配がなく、このまま明日から2シート目を飲み始めてよいか不安になったので質問させていただきました。なお、初めてのピル服用です。
併せて確認したいことがあります。1シート目服用中から現在まで茶色のおりものが出たりでなかったりしています。こちらは不正出血に当たるのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、お答えいただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 190途中で不正出血があると休薬期間中の出血が飛んでしまう事があります。
そのまま継続して服用して下さい。
途中から出ている出血は不正出血で良いでしょう。
体に害はないので心配しなくて大丈夫です。
性交渉の機会があったなら念のため市販の検査薬で陰性の確認はしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年中鼠径部付近が痒くて特に着込む冬はいつも痒いです。
2ヵ所婦人科に行ってみてもらいましたがどちらもカンジタにはなってないし、おりものも正常。ただの乾燥でしょ!と言われて一件目の病気では、かゆいならヘパリンのクリームいる?いらないならなんにも薬はいらないよ!なんも病気ではないからと言われて。2件目は検査結果でもなんにもないよ!しいていえばちょっと雑菌があるぐらいでフラジール腟錠250mgを一週間とレスタミンコーワクリーム1%を処方されました。クリームはぬってもひりひりするだけだし、それを先生にいってもこれはきつい薬だからねと言われるだけで…
もうやることないから、またかゆくなったらきてね!といわれて終わって。
根本的解決にならず、掻きすぎて痒くて、おしっこしたら、周りの皮膚が痒くなってトイレ後毎回水をつけてふきとっています。やっぱり皮膚科にいったほうがいいのか?小さい子供がいて、面倒を見てくれるひとは周りにおらず、行くもの億劫なのですが…
それとも市販のリンデロンクリームをぬったほうがいいのか?どうなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 256直接診察しないとわかりませんが、通常の婦人科だとその程度の対応にしかならないでしょう。おりもの検査や膣錠使用しても改善しないと思います。
自家感作性皮膚炎の可能性が高いので、ステロイドや保湿剤などを混合した外用剤を掻かずに塗るを繰り返すのと、抗アレルギー剤等の内服薬を処方してもらいましょう。
当院通院可能なら保険証持参していらして下さい。
困難なら皮膚科専門クリニックで相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年中鼠径部付近が痒くて特に着込む冬はいつも痒いです。
2ヵ所婦人科に行ってみてもらいましたがどちらもカンジタにはなってないし、おりものも正常。ただの乾燥でしょ!と言われて一件目の病気では、かゆいならヘパリンのクリームいる?いらないならなんにも薬はいらないよ!なんも病気ではないからと言われて。2件目は検査結果でもなんにもないよ!しいていえばちょっと雑菌があるぐらいでフラジール腟錠250mgを一週間とレスタミンコーワクリーム1%を処方されました。クリームはぬってもひりひりするだけだし、それを先生にいってもこれはきつい薬だからねと言われるだけで…
もうやることないから、またかゆくなったらきてね!といわれて終わって。
根本的解決にならず、掻きすぎて痒くて、おしっこしたら、周りの皮膚が痒くなってトイレ後毎回水をつけてふきとっています。やっぱり皮膚科にいったほうがいいのか?小さい子供がいて、面倒を見てくれるひとは周りにおらず、行くもの億劫なのですが…
それとも市販のリンデロンクリームをぬったほうがいいのか?どうなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 256直接診察しないとわかりませんが、通常の婦人科だとその程度の対応にしかならないでしょう。おりもの検査や膣錠使用しても改善しないと思います。
自家感作性皮膚炎の可能性が高いので、ステロイドや保湿剤などを混合した外用剤を掻かずに塗るを繰り返すのと、抗アレルギー剤等の内服薬を処方してもらいましょう。
当院通院可能なら保険証持参していらして下さい。
困難なら皮膚科専門クリニックで相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性行為後1週間で着床出血はありえますか
当方、ピルユーザーですが、
12月24日 新シート開始
12月26日 嘔吐、2時間以上経っていたので追加服用なし 同日夜、避妊なしの性行為あり
翌日も定時服用を継続
そして本日、おりものが若干茶色いような気がしました。
よく着床出血の例えで生理の終わりかけのような血といわれますが、それとは程遠く、「あれ?なんか茶色い?」くらいの色です。
嘔吐も2時間以上経っていたので大丈夫だと思っていましたが、もしかしたら救出されてなかったのかも、もしかしたらその後の薬も何かしらの理由で吸収されてなかったのかも…等、急に不安になってきました。
汚い話で申し訳ないのですが、現在年末年始の暴飲暴食がたたり、お腹を下しているため、しっかり拭ききれていないものが付いてしまったのかなとも思います…。
また、着床出血は行為後早くて10〜2週間程度で起きると多くのサイトでは書いてありますが、今日はまだ性行為後1週間です。
今回の茶色く見えるおりものが着床出血の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 201着床出血は基本的に妊娠検査薬で陽性が出てくる頃の出血を指します。
なので、1週間後は考えにくいですね。
低用量ピルの服用中の不正出血は良くあるので、どうしても心配なら気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬で陰性の確認をしておきましょう。
それまでは中断せずに継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ラベルフィーユ28を約4年内服しております。
金銭的な問題と、埼玉から貴院へ通っており、現在コロナ関係で働いている為、なかなか通院する事もできないでいるため、ピルの服用をやめたいと思っています。
本当は医師に相談した上がいいと思うのですが、残薬があと2列分となっており、この2週間の間に外出、受診することは厳しい状況です。
自己判断でピルを中止しても良いものでしょうか?
回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 212今すぐ妊娠希望がないなら避妊だけでなく子宮内膜症の予防などもあるので中断せずに継続服用をお勧めします。
現在コロナ禍における対応としてオンライン処方も開始しております。
血液検査などもタイミング合う時もしくは当院以外の結果も代用でオーケーしているのでご検討ください。
どうしても中断されたい場合は特にいつ中断しても問題はありませんのでお勧めはしませんが、自己判断で大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。