女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
4601~4610件/ 38549件中 を表示中です
-
お忙しいところ失礼します。
低用量ピル(アンジュ)を2年半ほど服用しています。服用中にも関わらずかなり経血の量が多い方だったのですが、ここ2~3ヶ月の休薬期間で、突然量が少なくなりました。
ピル服用中に経血量が突然少なくなることはあるのでしょうか?
飲み忘れも服用後の嘔吐などもしていませんが、妊娠の可能性などはあるでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 222出血量が減る事がピルの継続服用の目的でもありメリットです。
子宮の負担が減るので、子宮内膜症や子宮体癌の予防にもなります。
休薬期間中に出血が飛んでしまう方もいるので減るのは気にせず経過を見ていてください。どうしても不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
低用量ピル(アンジュ)を2年半ほど服用しています。服用中にも関わらずかなり経血の量が多い方だったのですが、ここ2~3ヶ月の休薬期間で、突然量が少なくなりました。
ピル服用中に経血量が突然少なくなることはあるのでしょうか?
飲み忘れも服用後の嘔吐などもしていませんが、妊娠の可能性などはあるでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 222出血量が減る事がピルの継続服用の目的でもありメリットです。
子宮の負担が減るので、子宮内膜症や子宮体癌の予防にもなります。
休薬期間中に出血が飛んでしまう方もいるので減るのは気にせず経過を見ていてください。どうしても不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを服用しています。
飲み忘れなどは一切ないのですが、
今まで4種類ほどの薬を試しましたが(ヤーズフレックスなど継続して服用できる薬も)
毎回1ヶ月ごとに必ず生理?不正出血?が起きてしまっていました。
ですが、フリウェルに変えてから連続服用し、2ヶ月経っていますが、不正出血が一切起きていません。
不正出血が起きないのが普通なのでしょうが、子宮?辺りに痛みがあり、妊娠しているのではと不安です。
検査してみた方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 230フリウェルLDなら低用量ピルなのでヤーズの様な超低用量よりも不正出血しにくくなります。
又継続して服用している事も、徐々に不正出血の頻度を減らす事になります。
どうしても不安なら市販の妊娠検査薬を使用し、陰性の確認をしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを服用しています。
飲み忘れなどは一切ないのですが、
今まで4種類ほどの薬を試しましたが(ヤーズフレックスなど継続して服用できる薬も)
毎回1ヶ月ごとに必ず生理?不正出血?が起きてしまっていました。
ですが、フリウェルに変えてから連続服用し、2ヶ月経っていますが、不正出血が一切起きていません。
不正出血が起きないのが普通なのでしょうが、子宮?辺りに痛みがあり、妊娠しているのではと不安です。
検査してみた方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 230フリウェルLDなら低用量ピルなのでヤーズの様な超低用量よりも不正出血しにくくなります。
又継続して服用している事も、徐々に不正出血の頻度を減らす事になります。
どうしても不安なら市販の妊娠検査薬を使用し、陰性の確認をしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルの服用時間を
朝の9時に飲んでいるのですが
転職を機に飲む時間と仕事の開始時間が被ってしまい服用が難しくなってしまい現在、休薬期間に入っていますが、まだ消退出血がありません
服用時間を変更する場合は消退出血が始まった日に服用するのでしょうか?
朝の9時に飲んでいるのを夜の21時にする場合は
消退出血が始まったその日の夜の21時に服用するという形で問題ないですか?
よろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 212夜の21時に変更するなら、消退出血から内服開始した方が良いかもですね。
休薬7日空けて、12時間飲むのが遅れれば、効果が落ちやすくなる可能性があります。
曜日はずれますが、出血があった日から開始すれば間違いないでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルの服用時間を
朝の9時に飲んでいるのですが
転職を機に飲む時間と仕事の開始時間が被ってしまい服用が難しくなってしまい現在、休薬期間に入っていますが、まだ消退出血がありません
服用時間を変更する場合は消退出血が始まった日に服用するのでしょうか?
朝の9時に飲んでいるのを夜の21時にする場合は
消退出血が始まったその日の夜の21時に服用するという形で問題ないですか?
よろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 212夜の21時に変更するなら、消退出血から内服開始した方が良いかもですね。
休薬7日空けて、12時間飲むのが遅れれば、効果が落ちやすくなる可能性があります。
曜日はずれますが、出血があった日から開始すれば間違いないでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
子宮内膜症と子宮腺筋症を患っておりジエノゲストを1日2回基本昼食後と夜寝る前に服用しておりますが、時間が前後したり時々飲み忘れがあり1日1回しか服用しない事があります。
滅多にありませんが2回連続で飲み忘れてしまう事も‥。
そこでお聞きしたいのですが、どの位飲み忘れがあると避妊効果がなくなりますか⁉︎
回答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 398ジェノゲストは黄体ホルモン単剤なので、ピルよりも効果は落ちやすいです。
なので飲み忘れはシビアに気をつけて下さい。
定時より2時間程度の誤差範囲で服用する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年ほどラベルフィーユ28を服用しております。(避妊、生理痛軽減のため)
先日腟カンジダになってしまい、いつも処方していただく婦人科が休診だったため違う婦人科を受診したのですが、その時にラベルフィーユを服用してることを伝えた際、生理痛軽減なら保険適用(ヤーズ、ヤーズフレックス、ジェミーナ)にしてもいいのではないかと言われました。
今も生理痛が重い時が大体2ヶ月に1回サイクルであり、イライラや浮き沈みも生理前からあります。
ラベルフィーユよりヤーズ、ヤーズフレックス、ジェミーナの方が生理痛軽減に効果はあるのでしょうか。
避妊ももちろんしたいので、保険適用のピルに変えた場合、避妊効果はラベルフィーユと変わらずあるのか知りたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 219どのピルが良いというのはありません。
どのピルが自分に合うかです。
保険適応薬なら検査も保険でできるのはメリットがありますが、提案されたピルは全て超低用量ピルです。
吐き気は出にくいですが、不正出血しやすい欠点があります。
ただ今のピルで痛みが改善しないなら連続服用のフレックスかジェミーナに変えても良いかもですね。
同じ成分ならジェミーナが同じ第2世代の超低用量なので大きな体調変化は起こりにくいと思います。
いずれにしろピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年ほどラベルフィーユ28を服用しております。(避妊、生理痛軽減のため)
先日腟カンジダになってしまい、いつも処方していただく婦人科が休診だったため違う婦人科を受診したのですが、その時にラベルフィーユを服用してることを伝えた際、生理痛軽減なら保険適用(ヤーズ、ヤーズフレックス、ジェミーナ)にしてもいいのではないかと言われました。
今も生理痛が重い時が大体2ヶ月に1回サイクルであり、イライラや浮き沈みも生理前からあります。
ラベルフィーユよりヤーズ、ヤーズフレックス、ジェミーナの方が生理痛軽減に効果はあるのでしょうか。
避妊ももちろんしたいので、保険適用のピルに変えた場合、避妊効果はラベルフィーユと変わらずあるのか知りたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 219どのピルが良いというのはありません。
どのピルが自分に合うかです。
保険適応薬なら検査も保険でできるのはメリットがありますが、提案されたピルは全て超低用量ピルです。
吐き気は出にくいですが、不正出血しやすい欠点があります。
ただ今のピルで痛みが改善しないなら連続服用のフレックスかジェミーナに変えても良いかもですね。
同じ成分ならジェミーナが同じ第2世代の超低用量なので大きな体調変化は起こりにくいと思います。
いずれにしろピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
いつも掲示板参考にさせていただいてます。
薬についてなのですがミノサイクリンとフラジールとシタフロキサシンって併用可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 197まずそれらの抗生剤を併用しなければならない状況は何でしょうか?
併用可能かどうかと言われれば必要なら問題はありませんが、負担は増える可能性があるので通常は全てを併用する事はあまりないと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。
お返事ありがとうございます。
ミノサイクリンとフラジールは肌の治療用、シタフロキサシンはクラミジアの治療用となります。役に立った! 0ミノサイクリンの服用でクラミジアは治癒すると思います。
肌の治療で2週間程度服用したらクラミジア再検査をしてみてはいかがですか?
又顔のニキビで服用する場合、フェイスラインに沿ってできるニキビは抗生剤の服用はあまり効果ありません。
ピルを含めたホルモン療法で改善するので、もしあまり治らなかったら受診してご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。