女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
431~440件/ 27276件中 を表示中です
-
現在マーベロン28を飲んでいます。
以前、消退出血が休薬してからいつもより遅く来ることがありました。そのときはかなり忙しくもしかしたらピルの飲み忘れがあったかもしれず、休薬期間を8日とってしまったかもしれません。またコンドームを使用していますが、着けずに性器をこする行為などがあったと思います。
1/22 1錠目開始?
1/28 性行為
2/11 休薬期間開始
2/16 出血開始・休薬をやめて新しいシートへ移行
2/18 出血終わり
妊娠検査薬は少しフライング気味ですがなるべく出血があるうちに調べた方がいいと思い、調べたところ
2/16(性行為から2週間5日目)
→通常の検査薬(HCG50)で陰性
2/17(性行為から2週間6日目) 14時頃
→生理予定日から使える検査薬(HCG25)で陰性
でした。出血のタイミングが遅かったのでもしかすると消退出血ではなく化学流産(切迫流産)だったのではないかと思っています。またお恥ずかしながら2/16の出血確認後自慰行為とお腹を圧迫する行為がありそのあと大量に出血しており、もしかしたら流産したのかもと少し罪悪感を感じています。
現在は妊娠はしていません。この出血は化学流産(切迫流産)だったのでしょうか。消退出血と考えていいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 98消退出血で良いですよ。
そもそも妊娠は検査薬できちんと反応が確認されないとカウントされません。
陰性なので妊娠ではありません。
気にせず継続服用をして経過観察していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月入ってすぐに避妊ありで性器の擦り合いをして不安になり、3週間後1回目陰性、2週間空けて婦人科に検査をしに行ったら尿検査も陰性、経腹超音波でしたがエコー検査をして妊娠してないよと言われました。
生理不順でも行為から3週間以上経過していれば間違いなく妊娠してないですか?
病院の先生に陰性から陽性になることはありますか?と聞いた所何回もしてれば別だけど1回しかしてなければ大丈夫ですよ。と言われました。安心していいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 193補足で、今日出血があり、先月の生理予定日にも来ました。
生理痛?が酷いため生理中でしたが病院に行きエコー検査してもらいました。
生理中の検査を行っても妊娠していたら分かるのてしょうか。役に立った! 0普段から低用量ピルの服用はしないのでしょうか?
今回の件は明らかに妊娠ではないのでもう忘れて下さい。
普段から低用量ピルの継続服用以外避妊としても信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。普段からは服用してないです。
だいたいは市販の鎮痛剤で治ります。
3月初旬の行為は明らかに妊娠していないということですね。役に立った! 03週間後陰性なので妊娠の可能性は0です。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを飲んだ後の消退出血について質問です。
普段から低容量ピルのマーベロン28を飲んでいるのですが、飲み方に不安があったこと(ガイドライン上は48時間以上服薬がない状態でなく、24時間以内の時間のずれは大丈夫であると教えてもらいましたが心配になってしまいました)と性器をコンドームなしでこするというような行為が3/18にあったためアフターピル(エラ)を処方してもらいました。マーベロン28による消退出血は3/10〜1週間ほどあり、その後もマーベロン28を服薬していました。3/23にアフターピルを服薬し、3日後から消退出血と思われる出血が1週間ほどありました。
消退出血の場合は妊娠の可能性が否定されるとありましたが、生理予定日から使える妊娠検査薬を本日4/1に使用して陰性を確認しており、妊娠の可能性はないことを確認しました。しかし、あるサイトに消退出血は3日ほどで終わると書いてあり、不正出血があったのではないかと心配しております。今回の出血は消退出血と判断していいでしょうか。
お時間のある時にお返事をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 121そもそもアフターピルの服用をする必要がなかったのではないでしょうか?
診察を受けてその場で超音波検査を施行すれば避妊効果が落ちているかどうか診断可能です。
服用した事は仕方ないですし、不正出血が持続しやすくなります。
そのまま続けて継続服用して4月8日(3週間後)に検査薬陰性なら大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。4/1に生理当日から使える妊娠検査薬で陰性確認後、アドバイスいただいた通り4/8に陰性を確認しました。3/18以降、性行為はしていません。
しかし、4/19に匂いに誘発される吐き気があり不安になって再度妊娠検査薬を使用しました。クリアブルーを使ったのですがうっすらと線が見えた気がしました。翌日4/20にも別の検査薬を使ってうっすらと線が出たような感じがあったので不安になり産婦人科を受診して検査を行ったところ、2種類の検査薬を使用しましたが陰性ですと言われ妊娠の可能性は低いと言われました。自分で使った妊娠検査薬のラインは正常に検査できたかわかるラインと比べて線が出てるかな、くらいだったと思います。
これは化学的妊娠なのでしょうか。(まだ出血はありません)
それとも気にしすぎでしょうか。
お時間のある時に返信をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。役に立った! 04月8日の陰性の時点で何も考える必要もありません。
気にせずそのまま経過観察で良いですよ。
今後も継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月9日に避妊無しの性行為があり、不安になったので2~3時間後にアフターピルを処方して頂き服用しました。それから10日目になりましたが未だに出血がありません。
元々の生理予定日が4月12日前後だったので、アフターピルを服用してホルモンバランスが乱れてしまったのかなとも思ったのですが不安です。
生理予定日前のアフターピルの服用で遅れてしまうことはあるのでしょうか?
服用したアフターピルはたしかエラという名前だったと思います。役に立った! 0|閲覧数 120アフターピルはそもそも無理矢理ホルモンバランスを乱して避妊させる薬剤ですし、100%にはなりません。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で確認が必要です。
処方された医療機関では継続したピルの処方のお話はなかったですか?
信頼できるかかりつけ婦人科で継続した低用量ピルの処方を受けましょう。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月9日に避妊無しの性行為があり、不安になったので2~3時間後にアフターピルを処方して頂き服用しました。それから10日目になりましたが未だに出血がありません。
元々の生理予定日が4月12日前後だったので、アフターピルを服用してホルモンバランスが乱れてしまったのかなとも思ったのですが不安です。
生理予定日前のアフターピルの服用で遅れてしまうことはあるのでしょうか?
服用したアフターピルはたしかエラという名前だったと思います。役に立った! 0|閲覧数 120アフターピルはそもそも無理矢理ホルモンバランスを乱して避妊させる薬剤ですし、100%にはなりません。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で確認が必要です。
処方された医療機関では継続したピルの処方のお話はなかったですか?
信頼できるかかりつけ婦人科で継続した低用量ピルの処方を受けましょう。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを飲んでから不正出血や生理が来ても何日ぐらいたって性行為をしてもよいですか、、?
役に立った! 0|閲覧数 112基本は3週間後の検査薬陰性確認できるまで性交渉は避けた方が良いです。
処方された医療機関できちんと説明はなかったですか?
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
何でも相談できるかかりつけの婦人科で処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順・PMS改善・生理痛改善のため他クリニックで相談したところ、血液検査の結果からセラゼッタを処方され、4シート目を服用しています。
最初の3シートは全く出血が止まらず、1度休薬しました。不正出血は止まり、3週間ほどたったところで排卵痛のようなものがあり鮮血の不正出血が3日続いています。
再度休薬して大丈夫でしょうか。
それとも1錠を飲み続けた方が良いでしょうか。
時間はピッタリに飲むようにはしていて、長くても30分ほどずれるくらいです。
通っているクリニックでは飲み続けた方がいいと回答されたのですが、あまりにも生理のような症状が起きているのでご意見いただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 185※追記
不正出血がとまり、飲み始めて3週間ほどです。
セラゼッタ服用中生理周期に排卵痛があり、その時に出血量が少し増え、鮮血になっていました。役に立った! 0そもそも何故セラゼッタなのでしょうか?
血液検査の結果からが気になります。
血栓症のリスクがというなら本来事前の血液検査でチェックはしません。
月経痛があるなら保険のピル処方が可能です。
通院可能ならいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信いただきありがとうございます。
保険適用のピルを最初に出されたのですが、1ヶ月飲んだあとの採血結果・ピルの服用を止めて1ヶ月後の採血結果を確認されてピルは処方できないと言われた経緯があります。
通院可能な時を見つけて相談に伺わせていただきます。役に立った! 0了解しました。
いつでも良いのでいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回、生理日をずらす為にファボワールを調整しましたが1日分計算を間違えてしまいました。
前回、実薬を17日間内服し、7日間休薬しました。今回は実薬を、前回の残り4錠+新しいシートの21日分(計25日)内服し休薬に入る予定でしたが、生理をずらしたい予定と1日被りそうです。
そこで、今回実薬を次回のシートから1錠追加し、合計26日分内服し、休薬へ入っても大丈夫でしょうか?次回は実薬20日分内服になります。
3回連続し正しく21日内服できていない状況になりますが大丈夫でしょうか...?役に立った! 0|閲覧数 106それでも問題ありません。
ピルの服用中は周期調整は自由です。
延長はどこまでしても害はありません。
今後もうまく利用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理の周期は28日位で、遅れても30日位で毎月生理が来ていました。
3月28日が生理予定だったのですが、その日に避妊せずにSEXしてしまいました。
その後生理が来ません。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 144排卵が遅れていれば月経予定日に性交渉を行い妊娠する可能性はあります。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性確認をしましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
チョコレート嚢胞のためジエノゲストを処方されました。
初めての服用で、生理が始まってから飲み始めるよう言われましたが、生理予定日の1週間前に血の混じったおりものが2日間続いたので、生理が始まったのだと思い3日目から飲み始めました。
ところが、その後生理が来ず、止まってしまったようです。飲むタイミングが早すぎたのだと思いますが、体に悪影響はありませんか?
本来剥がれ落ちる直前だった内膜を子宮に留まらせているのは、チョコレート嚢胞や子宮に悪いのではないかと思い心配です。
ちなみに、妊娠はしていません。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 107問題ありません。
そのまま継続服用しましょう。
途中で月経様の出血が増えるかもしれませんが、気にせず継続服用が原則です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。