女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
43731~43740件/ 46671件中 を表示中です
-
ご質問させてください。
低容量ピル「トリキュラー28」を飲んで1年くらいになります。処方されたときの説明で、
『生理が始まった日を開始日にして飲んでください』と聞き、そのように飲み始めました。
そして、【毎回、生理初日日に新しいシートから飲み始めるもの】と説明されたので、偽薬期間に生理が始まったら、残りの偽薬は飲まずに新しいシートから飲み始めていました。
つまり、きちんとした休薬期間なしで薬を飲んでいたことになります。
ピルを飲んでいるのにもかかわらず周期が安定しないなあ…と思って、改めて説明書等を読み始めたら、トリキュラー28の場合、「28日間飲み終わったら、新しいシートを飲む」とわかり、不安になっています。
医療機関からの説明だけで、きちんと説明書を読み込まなかった私が悪いとは思っています。
体にとって良くないことをしたのではないか、と心配になりました。これからきちんと飲めば大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 708体に対しての問題は全くありません。
休薬期間を8日以上空けるよりは良かったと思います。
心配しないでこれからは、出血関係なく偽薬終了したら次のシートに入って下さいね。
そうすれば、毎回開始する曜日が一緒になりますし、周期も安定すると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご質問させてください。
低容量ピル「トリキュラー28」を飲んで1年くらいになります。処方されたときの説明で、
『生理が始まった日を開始日にして飲んでください』と聞き、そのように飲み始めました。
そして、【毎回、生理初日日に新しいシートから飲み始めるもの】と説明されたので、偽薬期間に生理が始まったら、残りの偽薬は飲まずに新しいシートから飲み始めていました。
つまり、きちんとした休薬期間なしで薬を飲んでいたことになります。
ピルを飲んでいるのにもかかわらず周期が安定しないなあ…と思って、改めて説明書等を読み始めたら、トリキュラー28の場合、「28日間飲み終わったら、新しいシートを飲む」とわかり、不安になっています。
医療機関からの説明だけで、きちんと説明書を読み込まなかった私が悪いとは思っています。
体にとって良くないことをしたのではないか、と心配になりました。これからきちんと飲めば大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 708体に対しての問題は全くありません。
休薬期間を8日以上空けるよりは良かったと思います。
心配しないでこれからは、出血関係なく偽薬終了したら次のシートに入って下さいね。
そうすれば、毎回開始する曜日が一緒になりますし、周期も安定すると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソ21を処方していただき、今3シート目の残り4錠なのですが・・・次のシートをもらうには検査!?をしなければいけないんですよね?
4シート目は2月13日から飲むようになるのですが、2月12日までに検査を受けに行けば大丈夫ですか?
検査の時間はどの位かかりますでしょうか?
料金はおいくらになりますでしょうか?
お返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 610最初の3シートが終了する頃に、血液検査をして肝臓機能と脂質系検査を行います。
他施設で検査しているならその結果を持参していただければ構いません。
ただ、実は2月から電子カルテ等の運用が開始になり、こちらが悪いのですがまだ僕も含めてスタッフも円滑に作業が進みません。
その結果、金曜日、土曜日にいらした患者様達には非常にご迷惑をお掛けしてしまいましたm(_ _)m。
通常は時間はそんなにかかりませんが、今はその様な状況なので受付終了時間ギリギリの来院はご注意下さいね。
金額は3750円です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年に12月8日に急にお腹が痛くなり出血。流産とわかり赤ちゃんを吸引器で吸い出されました。
その晩だけ入院し,その後の診察はないと言われ様子を見ていたのですが…おとつい激痛とともに出血し、前とは違う産婦人科へ行って診察を受けました。医師に「もう妊娠する事は不可能だ」と告げられました。医師が言うには胎盤が癒着しており剥離が困難なため子宮を全摘出しないといけないとの事です。
どの病院へ受診しても結論は同じなのでしょうか…。
できれば詳しく教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 691全く意味がわかりません・・・。
妊娠する事は不可能と断言すること自体有り得ません。
直接見ていないので何とも言えませんが、何週で流産したのでしょうか?
1日入院で吸引だけの処置をする様な流産手術で胎盤遺残が生じる様な状況も考えられません。
セカンドオピニオンとして別の医師の診察を早急に受ける事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。長い間悩んでいる二つのことについて相談させて頂きます。
一つめの悩みは7年前から繰り返し起きる外陰部の強い痒みです。特に小陰唇の内側の痒みが酷く、真っ赤に炎症を起こしたようになるのですが、小陰唇と大陰唇の間が切れたようになったり、会陰の方までただれたようになったり、大陰唇の皮膚がカサカサになって剥けてしまったりもします。時期的にはいつも排卵期から生理直前に症状が酷いように思います。おりものは透明の場合と白っぽいクリーム状のときがありますが、特に悪臭はありません。その頃二つの婦人科で内診してもらったところ、炎症は酷いもののおそらくムレしまっただけで、おりものの培養検査でも異常はなく、病的な要因はないということでした。膣錠とステロイド軟膏とエンペシドクリームと抗ヒスタミン剤の内服薬を処方されました。現在は市販の女性用痒み止めクリームを使って我慢しています。
二つめの悩みは、痒みと同時期の7年前からある膣口のすぐ中の腫瘍のような、粘膜のかたまりです。ちょうど膣口を塞ぐようにあり(月経血やおりものが出るということは完全に塞いではいないのでしょうが)、ぼこぼこしていて弾性があるような少し硬い感じで、周りの粘膜と同じ色です。痛みは全くありません。痒みのことと一緒に婦人科で相談しましたが、一つの婦人科ではイボのようなもので大きくなければ特に何もしなくて良いと言われ、もう一つの婦人科でも問題視されませんでした
。今でも大きさは殆んど変わっていませんが、一体何なのかが分からない上、痒みの原因なのではと心配です。月経周期は30日〜40日(極端に長くなる時もあります)で、低温期と高温期にきちんと分かれており、不正出血などもありません。また、若いとは言えない年齢なので恥ずかしいのですが、性交経験はありません。直接診察して頂いていない以上、はっきりとしたことを仰ることは出来ないと思いますが、よろしく御願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1831そうですね。
直接診察していないので的確な事が言えない事をお許し下さい。
痒みの原因は、慢性の接触性皮膚炎で汗やおりものが原因になります。
普段から保湿用の外用剤を使用し、痒みの強い時はステロイド入りの外用剤を併用するという繰り返し地道な作業が必要です。
できものは何でしょうか?フォアダイスか脂肪腫か何かでしょうか??
性交渉経験が無いなら感染症を疑う事もありませんし、それが痒みの原因になる事は考えられません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございました。
アドバイス頂いた通り、保湿用の外用剤やステロイドで対処していきたいと思いますが、薬局などで購入出来る市販の薬で適当なものがありましたら、教えて頂けないでしょうか。また、腫瘍のようなものがフォアダイスや脂肪腫の場合は治療の必要はないのでしょうか。再度の質問で申し訳ありませんが、よろしく御願い致します。
役に立った! 0市販の外用剤では、あまり期待出来ないと思います。
ただ、通常の婦人科では保湿剤とステロイドの外用剤を使い分ける指導は出来ないでしょうから、その部分は皮膚科で相談されても良いかもしれません。
フォアダイスや脂肪腫はいずれも、痛みもなく治療の必要のないものです。
もし、今後腫れて大きくなったり痛みを感じる様になったら治療を考えてみてはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2児の母です。約2年前に2人目を出産しました。1年くらい目からだと思うのですが、陰部の内側が表面に出てきてしまって、痛みも痒みもないのですが、出産するとこうなるのかな?
と、様子を見ています。
直す方法がありますか?
特に、問題がなければいいのですが・・・
何かの病気だったら早く治したい思っています。
こんな方はたくさんいますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 671経膣分娩による出産を繰り返せば、多少膣の形や大きさ、見た目が変化しても仕方ない部分があります。
会陰切開の縫合不全で、変化した場合は膣の縫縮手術を検討する事もあります。
問題のある病気ではないでしょうから、婦人科検診の機会のある時に医師に相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2児の母です。約2年前に2人目を出産しました。1年くらい目からだと思うのですが、陰部の内側が表面に出てきてしまって、痛みも痒みもないのですが、出産するとこうなるのかな?
と、様子を見ています。
直す方法がありますか?
特に、問題がなければいいのですが・・・
何かの病気だったら早く治したい思っています。
こんな方はたくさんいますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 671経膣分娩による出産を繰り返せば、多少膣の形や大きさ、見た目が変化しても仕方ない部分があります。
会陰切開の縫合不全で、変化した場合は膣の縫縮手術を検討する事もあります。
問題のある病気ではないでしょうから、婦人科検診の機会のある時に医師に相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にも何度かご相談にのっていただきありがとうございました。子宮内膜症と子宮腺筋症があり、シンフェーズを服用しています。毎回の生理も2日目は多少量が多いもの、痛みもなく、何とか手術をしないですごせるかなと安心していました。
しかし、今回の生理は日曜日始まりで月、火といつもと同じだったのですが、水、木といつもより量が多くなり、とうとう金曜日には1時間ごとにトイレに行くと、まずレバー状のかたまりがたくさん出て、出血も非常に多く寝込んでしまいました。
土曜日は出血も少なくなったので、卵巣が腫れているのか、子宮に異常がおきているのか心配になり、近くのクリニックへ行きました。が、以前にもご相談したのですが、医師はまず「何もできないよ」「シンフェーズを取り扱っていなから、シンフェーズを処方してもらっている医者へ行くべきだ。」「まして生理の始まりから6日もたっているのに(行けただろう)」「手術するとしても、紹介状は書けないし、貧血があっても出せない」と言われました。結局検診としてなら診ると言われ、お願いして診ていただきました。卵巣に腫れはなく一安心ひたものの、医師も態度には悲しくなりました。医師が言うように、一つの病気で二箇所の病院にかかることはいけないことだとわかっています。
シンフェーズを処方していただいている病院が第4土曜日で休みだったこともありました。
それで、改めて手術について考えなくてはなりません。シンフェーズを処方してもらっているところは入院施設がないので、手術をするなら総合病院でと考えております最近は総合病院での手術の実績がのっていますが、数が多いところはやはりいいのでしょうか?
長文になりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 913すみません。追加です。土曜日の現在も茶色のおりものがでています。下腹部もシクシクした痛みがあります。ピルを服用していても、ホルモンのバランスの崩れとかあるのでしょうか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0医療機関の選択ができない地域だと、その様な自分本位のドクターがなかなか淘汰されなくて困りますね。
シンフェーズは第1世代ですから、一番の欠点は内服中の不正出血です。
何とかして、オーソM21を入手出来ないでしょうか?
そうすれば、月経周期のコントロールも簡単で、連続で内服すれば出血量だけでなく回数もコントロールできます。
下腹部の痛みは出血によるものでバランスが崩れている訳ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速、ご回答ありがとうございます。シンフェーズを処方していただいている先生に今度オーソM21について相談してみます。
もう一つご相談したいのですが、1月の上旬に陰部の右側(股の付け根部分)にふっくらとしたもの(おでき?)ができ、医師には抗生物質を処方していただきました。その後、小さくなったので、抗生薬は止めたのですが、11月にも同じ箇所にできており、医師には今度できたら、切開することも薦められました。原因は下着による圧迫ではないかということでした。
私の場合、膀胱炎にもなりやすいのですが、今回のおできなどのばい菌が子宮に影響することってあるのでしょうか?
そうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0下着のそばにしこりの様なできものが出来る事は珍しくありません。
切開は最終手段なので、できるだけ抗生物質の内服、外用剤の使用で経過を見る事をお勧めします。
膀胱炎や子宮の炎症との関連は一切ありません。
ご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。不安になったのでメールさせていただきます。
1月6日から生理でトライディオール21を服用しました。
今までは休薬4日目ぐらいには生理が来ていましたが、今回は6日目で、しかもいつもの生理とは違い、茶色い感じのものが少量です。いつも初期にはこのような状態なのでしばらく待ってみましたがいつものような生理は来てません。
実は昨年9月〜12月中旬まで、肌の治療に抗生物質を服用していました。その間はピルを中止していました。
今回は併用していないので相互作用は関係ないと思いますが。
現在他の薬を併用していますが、相互関係のないものばかりなので・・・。唯一心配なのが昨年飲んでいた抗生物質が3ヶ月間という長期だったので不安になっています。
今回の生理?も妊娠時の着床出血ではと不安になっています。
妊娠の可能性はありますか?
長文、申し訳ございません。
役に立った! 0|閲覧数 667低用量ピルの特徴は消退出血が少なくなる事です。
以前服用した抗生物質は関係ありません。
あまり心配しないで、そのまま継続内服していて下さい。
今後はにきびで抗生物質を併用する事があっても、ピルの服用を中断する事は止めましょう。優先順位の第1位である事を認識して下さい。
どうしても不安であれば、次のシートに入ってから市販の妊娠検査薬を試して陰性を確認しておいて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン21を一年くらい服用。
水曜日服用直後、数回の水下痢をして何の対処もせず、
木曜日に通常どうり服用しました。服用を延長していて木曜日でちょうど4週目でした。金曜日から休薬してます。
次回は、次の金曜日から服用しても大丈夫なんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 772嘔吐ではないのであまり気にしなくても良いと思います。
ただ、もし不安であれば休薬期間を7日空けずに消退出血から新しく内服開始してみてはいかがでしょうか??
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。