女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
43211~43220件/ 46679件中 を表示中です
-
はじめまして。現在、妊娠7週0dの妊婦です。検査の結果、胎嚢が35mm、胎芽が5mmでした。心臓は動いてて安心しましたが、胎芽と胎嚢の大きさのバランスが悪いと思うのですが、これからの成長には問題ないものでしょうか?バランスが悪いと良くないと聞いたので心配です。宜しくお願いします。
役に立った! 1|閲覧数 1965通常はあまりバランス関係なく経過を見ていきます。
胎児の大きさによって週数を正確に出す事がほとんどです。
胎嚢の大きさは角度によっても変わりますし、横に長い方はそれだけで週数が大きく出てしまいます。
9週目くらいの胎児の頭臀長から、正確な予定日が算出されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28錠を飲んでいます。偽薬を飲む頃になるときちんと生理が来ます。今回偽薬のシートの後半辺りでに生理が終わったので、性交渉をしました。次の週に入ってまたいつものように服用を開始していますが、妊娠の心配はないでしょうか?現在シートは2週目に入っていますが、たまにお腹が痛くなったり胸がはったりする感じがするので心配になってきました。
役に立った! 0|閲覧数 599休薬期間中も避妊効果は当然維持されます。
なので、どのタイミングで性交渉をしてもきちんと服用している以上はいつでも避妊効果があるという事です。
今後もきちんと継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
質問させてください。
中絶手術後1週間くらいで一度出血がとまり、それから2日くらいしてからまた少し出血があり、手術後2週間たってほとんど出血がなかったので、自転車にのったり、筋トレやウォーキングなどの運動をしたら今までの出血の色より赤い出血が今までより多く出てそれが続いているのですが大丈夫でしょうか?
病院に行ったほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 701今回の出血はタイミング的に生理だと思います。
低用量ピルは服用していないのでしょうか??
大事な事は今後です。
当院では、中絶手術後から低用量ピルを必ず服用していただいております。
避妊も女性が唯一自分の体を守る事のできる方法ですが、他にも様々なメリットがたくさんあります。
この機会に是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住の物です。
現在19週の妊婦で、今日初めて
超音波をやってもらったのですが
臍帯辺縁付着と言われました。
ドクターは心配することないけど
とりあえず32週になったら
赤ちゃんがちゃんと成長しているか
確認するためにもう一度超音波をしてみましょうと
言われました。
大丈夫なのか心配です。
役に立った! 0|閲覧数 990まだまだ胎盤の発育も、それに伴う子宮の大きさもこれから変化していきます。
胎児の体重変化が週数相当で問題ないなら、主治医の言う通り今は心配しなくても良いでしょう。
週数経過とともに通常は、正しい場所になっていく事がほとんどです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住の物です。
現在19週の妊婦で、今日初めて
超音波をやってもらったのですが
臍帯辺縁付着と言われました。
ドクターは心配することないけど
とりあえず32週になったら
赤ちゃんがちゃんと成長しているか
確認するためにもう一度超音波をしてみましょうと
言われました。
大丈夫なのか心配です。
役に立った! 0|閲覧数 990まだまだ胎盤の発育も、それに伴う子宮の大きさもこれから変化していきます。
胎児の体重変化が週数相当で問題ないなら、主治医の言う通り今は心配しなくても良いでしょう。
週数経過とともに通常は、正しい場所になっていく事がほとんどです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談させてください。
ピルを3年飲んでいましたが、今年から飲むのをやめました。
ピルをやめて1ヶ月ほどで、生理が来ましたが、どういうわけか出血が11日間もつづきました。やっと終わったと安心しておりましたら、11日間あった生理から、5日目でまた生理が来ました。月に2回きたことになります。本当にびっくりしております。
これは3年間もピルを飲み続けていたことが原因なのでしょうか?それでホルモンバランスが崩れてしまったのでしょうか?
この場合、婦人科へ行ったらどういう治療を受けることになるのでしょうか?
心配で心配で。もし良ければ、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 716追記です。
ピルを止めて、二日後に消退出血?が5日間あり
→それから1ヶ月後に10日間の生理
→それから5日後にまた生理(これは6日間ほど)
という感じです。役に立った! 0ピル服用中止後の10日間持続した出血は不正出血になります。
ピル服用中止後は内服する自分に戻りますが、最初だけ排卵が遅れる事もあります。
いずれにしろ、そのまま経過を見るしかありませんが、妊娠、出産希望がないなら避妊関係なく低用量ピルは継続内服して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月28日にやむを得ず中絶しました。
2週間出血が止まらず、病院へ。
止血剤をのみ、(15日くらい?)
飲み終わった次に日から、また2週間出血が・・・。
おしっこをすると、出てきます。
病院では取り残しはないというのですが・・・。
お腹は痛くなく、ただ出血です。
病院ではもう止まるだろうといわれて3日。
何か、取り残しをみをとしているのでしょうか?
子宮はきれいだといわれていますが・・・。
将来子供が欲しいので怖くてねむれません。
ホルモンとかもしらべました。
異常はなくて・・・。
ただ、少し、子宮(2センチ)以前より(1年前より)大きいとはいっていました。
何か異常なのでしょうか???
役に立った! 0|閲覧数 619中絶日の訂正です。1月28日です。
おしっこの後の出血が一番多いです。
性交の後もでます。
何度も申し訳ございません。役に立った! 0中絶手術後は、色々な要素が重なってホルモンバランスが乱れる事が多いです。
通常も自然な月経周期の回復は、中絶手術後1ヶ月半から2ヶ月になる事が多いです。
直接診察していないので何とも言えませんが、大事な事は今後きちんと妊娠希望が出る環境になるまで、低用量ピルを内服する事です。
子宮内膜の回復も促しますし、唯一信頼して良い避妊法です。
又、将来的にも様々な婦人科疾患の予防になりますので、この機会に内服を是非考えて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月28日にやむを得ず中絶しました。
2週間出血が止まらず、病院へ。
止血剤をのみ、(15日くらい?)
飲み終わった次に日から、また2週間出血が・・・。
おしっこをすると、出てきます。
病院では取り残しはないというのですが・・・。
お腹は痛くなく、ただ出血です。
病院ではもう止まるだろうといわれて3日。
何か、取り残しをみをとしているのでしょうか?
子宮はきれいだといわれていますが・・・。
将来子供が欲しいので怖くてねむれません。
ホルモンとかもしらべました。
異常はなくて・・・。
ただ、少し、子宮(2センチ)以前より(1年前より)大きいとはいっていました。
何か異常なのでしょうか???
役に立った! 0|閲覧数 619中絶日の訂正です。1月28日です。
おしっこの後の出血が一番多いです。
性交の後もでます。
何度も申し訳ございません。役に立った! 0中絶手術後は、色々な要素が重なってホルモンバランスが乱れる事が多いです。
通常も自然な月経周期の回復は、中絶手術後1ヶ月半から2ヶ月になる事が多いです。
直接診察していないので何とも言えませんが、大事な事は今後きちんと妊娠希望が出る環境になるまで、低用量ピルを内服する事です。
子宮内膜の回復も促しますし、唯一信頼して良い避妊法です。
又、将来的にも様々な婦人科疾患の予防になりますので、この機会に内服を是非考えて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン21服用者です。誤って1日早くピルをスタートしてしまいました。今日で3日飲んでします。 今月はこのまま続けても大丈夫でしょうか? 服用歴は2年半で、たまに飲まない月もあります。 最近は1月にお休みして2月からまた始めました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 709内服ミスの中でも、一番やってはいけないのは飲み遅れる事です。
今回の様に、早くに内服を開始した場合は全く問題ありません。
避妊効果も維持されますのでご安心下さい。
ただ、曜日が変わってしまいますので気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン21服用者です。誤って1日早くピルをスタートしてしまいました。今日で3日飲んでします。 今月はこのまま続けても大丈夫でしょうか? 服用歴は2年半で、たまに飲まない月もあります。 最近は1月にお休みして2月からまた始めました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 709内服ミスの中でも、一番やってはいけないのは飲み遅れる事です。
今回の様に、早くに内服を開始した場合は全く問題ありません。
避妊効果も維持されますのでご安心下さい。
ただ、曜日が変わってしまいますので気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。