女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
41481~41490件/ 46746件中 を表示中です
-
はじめまして、よろしくお願いします。
何ヶ月も前の事になりますが、トイレに行った時に半透明の白いゼリー状のおりものに気が付きました。
その時にかゆみ等なかったので様子を見ましたが、5月に子宮癌検査に行ったので一緒におりものに異常がないか見てもらった所、顕微鏡で見ても綺麗だし、おりものも多くないし痒みもないなら心配ないだろうとの事でしたが、念のため?膣錠をいれておくとの事でした。
6月の中旬に、治っているのか心配になり自分で指を入れてみた所、半透明の白いゼリー状のおりものがごっそり付いてきたのでびっくりして再度診察してもらった所、念の為カビの検査をするとの事で膣剤を入れてもらいました。検査でカビは出なかったので様子を見てくださいと言われましたが、7月に入りまた同じ状態だったので再度診察を受けた所、確かにおりものは多いけど気にしすぎかもしれないと言われ、一週間分の膣剤を処方されこれで治らなければ体質なのでビデなどで洗ったりしてくださいといわれました。
きっちり膣剤は使いましたが、また同じ状態に戻りました。
これほどまでに治らないのは性病か何かなのかとも思いますし、体質で治す事は出来ないのでしょうか。
1年以上sexはありませんが性病感染の可能性は0ではありません。
よろしくお願します。役に立った! 0|閲覧数 2949まず、検査をして異常がないなら病気として考えない事です。
おりものはホルモン変化でも増加する事もありますし、量が多い=病気ではないですよ。
治す必要はありませんので、薬も使用せずにそのまま放置して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
何ヶ月も前の事になりますが、トイレに行った時に半透明の白いゼリー状のおりものに気が付きました。
その時にかゆみ等なかったので様子を見ましたが、5月に子宮癌検査に行ったので一緒におりものに異常がないか見てもらった所、顕微鏡で見ても綺麗だし、おりものも多くないし痒みもないなら心配ないだろうとの事でしたが、念のため?膣錠をいれておくとの事でした。
6月の中旬に、治っているのか心配になり自分で指を入れてみた所、半透明の白いゼリー状のおりものがごっそり付いてきたのでびっくりして再度診察してもらった所、念の為カビの検査をするとの事で膣剤を入れてもらいました。検査でカビは出なかったので様子を見てくださいと言われましたが、7月に入りまた同じ状態だったので再度診察を受けた所、確かにおりものは多いけど気にしすぎかもしれないと言われ、一週間分の膣剤を処方されこれで治らなければ体質なのでビデなどで洗ったりしてくださいといわれました。
きっちり膣剤は使いましたが、また同じ状態に戻りました。
これほどまでに治らないのは性病か何かなのかとも思いますし、体質で治す事は出来ないのでしょうか。
1年以上sexはありませんが性病感染の可能性は0ではありません。
よろしくお願します。役に立った! 0|閲覧数 2949まず、検査をして異常がないなら病気として考えない事です。
おりものはホルモン変化でも増加する事もありますし、量が多い=病気ではないですよ。
治す必要はありませんので、薬も使用せずにそのまま放置して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低用量ピルの切り替えについて相談させてください。
5月から現在までマーベロン28を服用しています。
子宮筋腫がありますが、ピルの服用を始めてから以前よりは生理痛が軽くなりました。生理自体も5日間位で終わっていました。
副作用はさほどないものの、4週目の偽薬に入る少し前に大きなニキビができたり、偽薬が始まる前に生理が始まってしまうことがあり(今月は18錠目で始まってしまいました。今日で一週間も経つのに二日目のような出血量です…。)本日病院で相談しオーソ777(21錠)を処方していただきました。
そこでですが…肝心な飲み方を先生に質問するのを忘れてしまい慌てて受付の方に質問しましたが、なんだかあやふやな返答が…。
自分の判断ではマーベロンの28錠まで飲み終わってから、間を空けず次の日からオーソ777を始めるのでは?と思いますが正しいでしょうか?
その場合取説に記載してある「月経の第一日目から服用」には当てはまらなくなってしまいますが何か問題はありますでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 685追記】休薬期間に入る前に生理が始まってしまうことがなるべく少ないようなピルがありましたら参考までに教えていただければ幸いです。
ちなみにピルは毎日決まった時間に服用し、飲み忘れもありません。役に立った! 0結論的に言うと、どんなピルでも21錠服用後7日間の休薬期間を経て、8日目から新しいシートを開始する事が原則です。
なので、2シート目以降は出血関係なく28錠服用終了したら間を空けずに続けて次のシートに入って下さい。
マーベロンよりオーソの方が出血量が少なくなりやすく、月経痛のコントロールはしやすくなると思います。
ただ、内服中の不正出血は逆に頻度が増える可能性のあるピルです。
どれが一番良いという事はありません。
色々試してご自身に合うタイプを選んで下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年4月に繋留流産の手術を受けました。術後、1回目の生理を
迎え、生理が終わった7日後にまた薄い血が出ました。その際、担当の先生からはよくあることで大丈夫とのお返事でした。そして、今回3回目の生理を迎え、生理が終わってまた7日後(排卵期)に赤い血が1滴ほどティッシュにつきました。
担当の先生からは中間きしゅ??だから、気にしないで
大丈夫、来月からでも子供を考えてもいいとお返事を
頂きました。現在アメリカ在住で他国の先生に診ていただいております。やはり、身体のことが心配です。日本の先生から
ご意見を頂きたくメール致しました。お返事の程、宜しくお願します。
役に立った! 0|閲覧数 615生理以外の出血は不正出血です。
恐らくホルモンバランスの変化によって一時的に出ている出血でしょう。
自然に止まる出血は放置していても構いません。
続けて妊娠希望があるなら、基礎体温をつける事をお勧めします。
当然妊娠しても構いません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも適切なアドバイスありがとうございます。誰にも聞けず、先生に質問してもいいでしょうか。私は、アンジュ28を飲み始めて4シート目で毎日同じ時間帯に服用して、本日(8/15)で11錠目の服用を終えました。今まで飲み忘れもありません。私はバルテケンR錠200mg(バルプロ酸ナトリウム主成分)を併用して服用していても、併用して服用していても排卵に至った方がいなく、継続内服して下さいと書いてありました。避妊効果も大丈夫なのかな?と思っています。改めて相談というのは、彼と仲良くする時は妊娠は怖いので中出しはしていませんが、イク時の彼のものを飲んでも大丈夫なのでしょうか?体に害はありませんか?妊娠はしないですよね?(まだ妊娠も望んでません。)本当に初歩的な質問で申し訳ございません。
役に立った! 0|閲覧数 714ガイドライン上では、抗てんかん薬はピルの避妊効果を減弱させる恐れがあると記載されています。
ただ、僕の経験上では一人も卵胞発育含め排卵した方を見た事がありません。
念のため、たまに超音波で卵巣チェックした方が良いですが、あまり心配しなくても良いと思います。
ゴム無しセックスは中に出そうが外に出そうが妊娠する時はしてしまいます。
ピルをきちんと服用しているなら、あまり関係ありませんが、性病予防にはなりません。
性病検査もきちんと受けて下さいね。
精液を飲んでも妊娠する事はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ適切なアドバイス有り難うございます。ピルは毎日飲み忘れもなく同じ時間帯に服用しております(たまに2,3分早く服用する時もあります)が飲み忘れはありません。ピルを服用する前は、生理周期は28日〜33日で危険日は生理開始日より12日〜19日の間に排卵日があると婦人科の医師に教えて頂きました。先生は1人も卵胞発育含め排卵した方を見た事がないとご回答して頂きましたが、やはり排卵日があるんじゃないかと心配になります。基礎体温も計っていますがガタガタで分からないです。ピルを服用中でも生理開始日より12日〜19日は少し注意していますが、どうしても彼とは仲良くしてしまう時があります。あまり気にしないほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0基礎体温まで測っているなら、尚更わかると思いますがピル服用中は高温期でバラバラする特徴があります。
当然その状態で排卵する事の方が困難でしょう。
どうしても不安であれば、やはり危ないと思われる時期に超音波検査を受けるべきですよ。
そうすれば安心出来ると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、ご回答有難うございます。
ピル服用中の基礎体温は、8/1〜8/30現在、36.4℃〜36.8の間の体温でバラバラです。生理も8/29(4シート目の25錠目)にきました。先月も8/1(3シート目の25錠目)に生理になりました。ナプキンに茶色いおりものがつきます。でもティッシュでふくと血が混ざって、尚且つ茶色いおりものなので生理として認識しても大丈夫でしょうか?量も今までに比べたら少ないです。このまま継続服用しても大丈夫でしょうか?彼とは暫く仲良くしていないので妊娠の可能性は低いと思います。ピルの服用も同じ時間帯に忘れずに継続服用しています。役に立った! 0ピル服用後の消退出血は量が少なくなります。
なので、茶色の出血でも問題ありません。
ピルもきちんと内服しているなら尚更心配ありません。
そのまま継続して服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところのご回答有難う御座います。
ピルを服用して5シート目になりますが、胃のムカムカと今月は下腹部の痛み、足のむくみというかダルイのですが、副作用なのでしょうか?個人差はあるとは思いますが、そろそろ慣れてもいい頃だと思います。生理周期も28日になり、ピルも継続服用したいのですが(避妊効果の維持、排卵抑制の為にも)。来週の14日と15日に旅行に行くのですが、酔い止めのお薬は併用しても大丈夫ですか?基礎体温ですが、低温期も体温はバラバラですか?8/29に生理になりました。参考まで。
8/29 36.71、8/30 36.37、8/31 36.19、9/1 36.31、9/2 36.32、9/3 36.29、9/4 36.37、9/5 36.41、9/6 36.11です。毎月の気温のグラフは凄いバラつきがあるのですが大丈夫ですか?役に立った! 0まずピルと酔い止めの薬剤との併用は問題ありません。
今の気になる症状はピルによる副作用の可能性もあります。
他の種類に変更してみてはいかがでしょうか?
基礎体温はピル服用中は一切つける必要がありません。
休薬期間の体温を測って、バラバラでも全く気にする必要ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご回答有り難うございます。
胃のムカムカは、ピル服用前からも少しあり、最近仕事の環境が変わったせいもあるのかもしれません。もう少し継続服用しながら様子をみたいと思います。ピルは、避妊目的もありますし、生理周期統一もあります。毎日同じ時間帯に服用します。仕事の都合上、2分〜15分ほどのズレが出てしまいますが大丈夫でしょうか?携帯のタイマーは、12時50分と設定しています。だいたい、12時45分〜50分の間に服用しています。役に立った! 0その程度のずれは全く問題ありません。
数時間ずれても効果に支障はありません。
心配しないでそのまま継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご多忙中のところ大変申し訳ございませんが宜しくお願いします。
ピルは、毎日同じ時間帯に継続服用しているので排卵抑制、避妊効果の維持は出来ると思っております。生理も休薬期間の25錠目にきます(生理周期は28日になりました)。基礎体温を毎日計っていますがピルを飲んでいると低温期、高温期の目安とういのは分かるのでしょうか?胃痛が酷い(たまに激痛がしたりキリキリします。)のですが、ピルの作用(排卵抑制、避妊効果)を弱めてしまうことはありますか?胃薬を飲もうか病院に行って検査したほうがいいのか迷っています。役に立った! 0基礎体温はピル服用中はつける意味がありません。
高温期をバラバラしてしまうからです。
きちんと服用していて休薬期間に出血の確認が出来ていれば何も心配する必要がありません。
又、胃薬の併用をしても避妊効果に支障はありません。
その前に胃の内視鏡検査をする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
新しいご質問は、別のスレッドを立てていただけると幸いです。
ご協力お願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
そちらで4年前からアンジュ28を処方していただいております。
ピルを飲み忘れたり、飲み間違ったりしたわけではないのに、突然不正出血がありました。
今までそういった事は全くなく、不正出血があったのは、ピルを飲み始めた時だけだったのでびっくりしました。
この1ヶ月、少し急激なダイエットをしたのが原因なのかなと思ったのですが、そういったことで不正出血が起こることはありますか?
またその場合、避妊効果が落ちたりすることがあるのでしょうか?
教えていただければと思います。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 601低用量ピル内服中は不正出血しても仕方ないと考えて下さい。
本来は、ストレスや環境変化があってもバランスが崩れないのがピル服用によるメリットなのですが、飲み忘れや抗生物質の併用がないならあまり心配しない事です。
わずわらしいとは思いますが、そのまま経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12日間服用し、生理を起こさせ、14日目で再度服用。
という治療をしばらく続けています。
先日飲みはじめて、1日経ってから息苦しさを感じています。
薬のせいなのでしょうか?
いつもは、この様な事はないのですが。
病院に行って診察を受けるべきなのですが、かなりの待ち時間なので、こちらで相談させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 915ソフィアCは高用量のピルです。
今すぐ妊娠希望があるなら、きちんと排卵させる周期を、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
今の症状が血栓症の症状かどうかは診察しないとわかりません。
体調不良があるなら、症状ある時に受診する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12日間服用し、生理を起こさせ、14日目で再度服用。
という治療をしばらく続けています。
先日飲みはじめて、1日経ってから息苦しさを感じています。
薬のせいなのでしょうか?
いつもは、この様な事はないのですが。
病院に行って診察を受けるべきなのですが、かなりの待ち時間なので、こちらで相談させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 915ソフィアCは高用量のピルです。
今すぐ妊娠希望があるなら、きちんと排卵させる周期を、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
今の症状が血栓症の症状かどうかは診察しないとわかりません。
体調不良があるなら、症状ある時に受診する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
そちらで4年前からアンジュ28を処方していただいております。
ピルを飲み忘れたり、飲み間違ったりしたわけではないのに、突然不正出血がありました。
今までそういった事は全くなく、不正出血があったのは、ピルを飲み始めた時だけだったのでびっくりしました。
この1ヶ月、少し急激なダイエットをしたのが原因なのかなと思ったのですが、そういったことで不正出血が起こることはありますか?
またその場合、避妊効果が落ちたりすることがあるのでしょうか?
教えていただければと思います。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 601低用量ピル内服中は不正出血しても仕方ないと考えて下さい。
本来は、ストレスや環境変化があってもバランスが崩れないのがピル服用によるメリットなのですが、飲み忘れや抗生物質の併用がないならあまり心配しない事です。
わずわらしいとは思いますが、そのまま経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
何ヶ月も前の事になりますが、トイレに行った時に半透明の白いゼリー状のおりものに気が付きました。
その時にかゆみ等なかったので様子を見ましたが、5月に子宮癌検査に行ったので一緒におりものに異常がないか見てもらった所、顕微鏡で見ても綺麗だし、おりものも多くないし痒みもないなら心配ないだろうとの事でしたが、念のため?膣錠をいれておくとの事でした。
6月の中旬に、治っているのか心配になり自分で指を入れてみた所、半透明の白いゼリー状のおりものがごっそり付いてきたのでびっくりして再度診察してもらった所、念の為カビの検査をするとの事で膣剤を入れてもらいました。検査でカビは出なかったので様子を見てくださいと言われましたが、7月に入りまた同じ状態だったので再度診察を受けた所、確かにおりものは多いけど気にしすぎかもしれないと言われ、一週間分の膣剤を処方されこれで治らなければ体質なのでビデなどで洗ったりしてくださいといわれました。
きっちり膣剤は使いましたが、また同じ状態に戻りました。
これほどまでに治らないのは性病か何かなのかとも思いますし、体質で治す事は出来ないのでしょうか。
1年以上sexはありませんが性病感染の可能性は0ではありません。
よろしくお願します。役に立った! 0|閲覧数 2949まず、検査をして異常がないなら病気として考えない事です。
おりものはホルモン変化でも増加する事もありますし、量が多い=病気ではないですよ。
治す必要はありませんので、薬も使用せずにそのまま放置して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。