女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
3811~3820件/ 27403件中 を表示中です
-
トリキュラー21を服用しています。
誤って8番と9番を服用してしまいました。
生理日をずらしたくない場合どうすればよいのでしょうか?
予備のシートがあります。
どの日に、どの番号のピルを飲めばよいのか教えて頂けますか?役に立った! 0|閲覧数 649多く服用したなら、
21錠服用終了後次のシートの最後の錠剤を1錠だけつけ足せば良いですよ。
そうすれば実薬終了日は元々の周期と同じになります。
そして休薬も同じ7日目、8日目から余ったシートすべて服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1年間、月経困難症の治療の為にヤーズを飲んでおりました。
だいぶ症状も軽くなり、もうそろそろ飲まなくても安定するかなと考え、仕事も忙しかったので婦人科へ行かなくなりました。
その後1ヶ月間飲まずに順調に生理がきましたが、2ヶ月目の生理が痛かったので、生理初日からピルを処方してもらい、生理4日目くらいの時に彼とエッチをした際に避妊に失敗(中出し)してしまいました。
避妊効果は14日間くらい過ぎてからと聞いていたのですが、ピル再開1ヶ月目での生理中の中出しは、妊娠の可能性はありますか?
実は、現在18錠目を飲んでいますが2日前くらいから不正出血があります。色は黒いです。そして少し卵巣が押し付けられるような軽い痛みがあります。役に立った! 0|閲覧数 1035もうそこまで服用しているなら経過を見ていただくしかありません。
原則は問題ありませんが、確実ではありません。
気になる性交渉から3週間経過後に、
市販の検査薬で陰性の確認をして下さい。
今後は避妊関係なく中断せずに継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
池袋クリニックでアンジュ28を処方してもらっている者です。
先日彼氏と性交をしていたら、生理中でもないのに少し血が出てきました。
痛みもなかったし、生理が終わって10日くらい経っているのですが、
何かの病気かと心配しています。心配するほどのものでもないのでしょうか?
教えてください。お願いします。役に立った! 0|閲覧数 706定期的な検診を受けていて、
異常が無いならあまり心配する必要はありません。
まだ受けていないなら検診を受けましょう。
ただピルには不正出血はつきものです。あまり気にしすぎない様にして下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。大変お忙しい中申し訳ありません。
トラキューラ28についてお聞きしたいことがあります。
去年の4月頃から生理不順になり、
6月に地元の病院へ行きトラキュラー28を処方されました。
今内服して10ヶ月が過ぎました。
内服開始してから毎月生理(出血)もあり大きな副作用もありません。
最近内服をいつまで継続しなければいけないのか気になり、
その旨をかかりつけの先生へ尋ねてみました。
すると内服を止めてもまた不順になるから続けてと言われました。
現在妊娠の希望はないのですが、
内服は妊娠を希望する時期が来るまで継続しなければならないのでしょうか?
やはり内服を中止すると生理不順になってしまうのでしょうか?
また妊娠以外で内服を中止するタイミングとかあるのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 749あくまでも、低用量ピルを中止すると、
元の自分に戻る事が原則です。
僕自身も外来では、
妊娠希望のない全ての女性に低用量ピルの継続内服をお勧めしております。
目的は避妊だけでなく、様々な婦人科疾患の予防もあるからです。
特に子宮内膜症は不妊症の原因の第1位です。
その病気から守る事の出来るピルは、当然結婚して妊娠希望が出るまで服用する方が良いという事になります。
正しい知識と情報を理解して、今後も継続して下さいね。
http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html
ご参照下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月は予定日を1日すぎて生理が来たんですが、
今月は3月30日あたりが生理予定日なのに4日過ぎても来ません。
それで妊娠検査薬を試してみたものの陰性でした。
やっぱりもう少し経っても生理がこなければ受診を考えたほうが良いですか?役に立った! 0|閲覧数 81710日程度遅れても月経が来ないなら診察を受けて下さい。
大事な事は今すぐ妊娠希望があるのかないのか、
それによって今後の方針が決まります。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用を検討して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月は予定日を1日すぎて生理が来たんですが、
今月は3月30日あたりが生理予定日なのに4日過ぎても来ません。
それで妊娠検査薬を試してみたものの陰性でした。
やっぱりもう少し経っても生理がこなければ受診を考えたほうが良いですか?役に立った! 0|閲覧数 81710日程度遅れても月経が来ないなら診察を受けて下さい。
大事な事は今すぐ妊娠希望があるのかないのか、
それによって今後の方針が決まります。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用を検討して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は、2児(11歳、12歳)の母で40歳です。
自分が記憶している限り、生理は遅れたことはなく、大体26、27日周期できていました。
7月31日に生理が始まって以来まだきません。
いつもより10日も送れたのは初めてのことです。
まだ、38日しか経過していないから病院にいくのははやいとおもうので、もう1週間後ぐらいに病院にいこうかと思ってるのですが、早いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 726妊娠検査はしましたか?
それによって方針が変わります。
いずれにしろまだ生理がきていないなら検査薬を試した後に婦人科を受診して相談してみて下さい。
妊娠希望がもうないなら、50歳まで低用量ピルの服用をお勧めします。
更年期の予防も兼ねますよ。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は、2児(11歳、12歳)の母で40歳です。
自分が記憶している限り、生理は遅れたことはなく、大体26、27日周期できていました。
7月31日に生理が始まって以来まだきません。
いつもより10日も送れたのは初めてのことです。
まだ、38日しか経過していないから病院にいくのははやいとおもうので、もう1週間後ぐらいに病院にいこうかと思ってるのですが、早いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 726妊娠検査はしましたか?
それによって方針が変わります。
いずれにしろまだ生理がきていないなら検査薬を試した後に婦人科を受診して相談してみて下さい。
妊娠希望がもうないなら、50歳まで低用量ピルの服用をお勧めします。
更年期の予防も兼ねますよ。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
個人輸入でヤスミンを買って飲んでいます。
来週親不知を静脈麻酔にて抜くのですが、
先生にピルの種類によってはピルを一週間やめてもらうと言われました。
ヤスミンですとやめなくてはいけませんか?役に立った! 0|閲覧数 792一時的な静脈麻酔で入院も必要ないなら止めなくても良いと思いますが。
ただ、主治医から止める様に言われたなら止めないといけないですね。
その後の生理が来るまで性交渉を避けて、次回の生理から再開して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今、49歳です。
生理がなくなってから3カ月になります。
1カ月半前に連日ホットフラッシュを経験し、婦人科でメノエイドを処方してもらってから丁度1カ月になります。
ホットフラッシュは、使用開始して2週間でなくなりました。
血液検査も行い、数値は忘れましたが、子宮はほとんど機能していないくらいのホルモン数値だといわれました。
引き続きメノエイドは使用した方が良いとのことだったので、続けています
(出血があるかもしれないという注意は受けました)。
ただ、3日前から不正出血
(生理の復活ではないと思うのですが、わかりません)
が続いています。血量はそれ程ではないのですが、
メノエイドの副作用だとすると、出血はずっと続くのでしょうか?
近いうちに婦人科に行けないので、こちらに質問させていただきました。
メノエイドを休止すれば、出血は止まるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 668メノエイドパッチの欠点が少量の不正出血です。
体に害も支障もありませんのでわずわらしいとは思いますがそのまま経過観察しましょう。
それでも持続してわずわらしい場合は、
一度シールを中断し休憩を取るか、
卵胞ホルモン剤の内服を併用して止血させるかという対処が必要になります。
主治医にも相談してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。