女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
3681~3690件/ 38515件中 を表示中です
-
はじめまして
17:35 ピル服用
17:40 夕食
18:05〜18:10 下痢(全粥状)
なのですが、その場合はピルの追加服用は必要なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 164追加服用は必要ありません。
ピル服用後2時間以内の嘔吐の場合は追加服用して下さい。
下痢は入院が必要な水下痢以外気にしなくて良いです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
17:35 ピル服用
17:40 夕食
18:05〜18:10 下痢(全粥状)
なのですが、その場合はピルの追加服用は必要なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 164追加服用は必要ありません。
ピル服用後2時間以内の嘔吐の場合は追加服用して下さい。
下痢は入院が必要な水下痢以外気にしなくて良いです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワールを2年ほど継続服用しています。
今回、休薬してから四日目の終わりですが消退出血がありません。
1、2回ほど半日〜1日ピルの飲み忘れをすることがありましたが、それ以外は基本的に毎日飲んでいます。
行為も避妊ありのみの為、妊娠は考えにくにのですが、
体調などにより、消退出血が遅れることはあるのでしょうか?
生理前のような腹痛は発生しています。
また、遅れて来た場合、出血の途中でも予定通りに次のシートを飲み始めて問題ないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 125まず出血関係なく周期を守って服用して下さい。
次のシート入っても出血がない場合は念の為市販の検査薬で陰性の確認をしておきましょう。
ピルで出血量が減る事もあり、休薬期間に飛んでしまう事もありますが、それだけ子宮の負担も減っていると考えて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワールを2年ほど継続服用しています。
今回、休薬してから四日目の終わりですが消退出血がありません。
1、2回ほど半日〜1日ピルの飲み忘れをすることがありましたが、それ以外は基本的に毎日飲んでいます。
行為も避妊ありのみの為、妊娠は考えにくにのですが、
体調などにより、消退出血が遅れることはあるのでしょうか?
生理前のような腹痛は発生しています。
また、遅れて来た場合、出血の途中でも予定通りに次のシートを飲み始めて問題ないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 125まず出血関係なく周期を守って服用して下さい。
次のシート入っても出血がない場合は念の為市販の検査薬で陰性の確認をしておきましょう。
ピルで出血量が減る事もあり、休薬期間に飛んでしまう事もありますが、それだけ子宮の負担も減っていると考えて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを3錠アフターピルとして服用しました。
12時間後3錠飲めば避妊効果はありますか?
前回生理が6月21日からで、ちょうど排卵日のため不安です。よろしければお返事頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 188とりあえず服用したならそのまま12時間後服用しましょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
3週間後に検査薬の陰性を確認し、次回月経からはピルの服用を再開する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを3錠アフターピルとして服用しました。
12時間後3錠飲めば避妊効果はありますか?
前回生理が6月21日からで、ちょうど排卵日のため不安です。よろしければお返事頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 188とりあえず服用したならそのまま12時間後服用しましょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
3週間後に検査薬の陰性を確認し、次回月経からはピルの服用を再開する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コルポスコピー検査後、2週間経った頃に性交渉をしました。翌日から5日ほど出血がありますがこのまま経過を見て大丈夫でしょうか。
同じ日から2日間ピルを飲み忘れてしまいましたがそのまま飲み続けていいと言われたので続けています。飲み忘れが原因での出血なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 122性交渉の刺激で出血する事もあるのであまりにも持続するならやはり診察を受けた方が良いでしょう。
ただ2日飲み忘れれば出血はしてしまうのでピルの影響の可能性もあります。
次のシートに入っても止まらない場合、途中で月経様の量の多い出血になった場合は診察を受ける事にしてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コルポスコピー検査後、2週間経った頃に性交渉をしました。翌日から5日ほど出血がありますがこのまま経過を見て大丈夫でしょうか。
同じ日から2日間ピルを飲み忘れてしまいましたがそのまま飲み続けていいと言われたので続けています。飲み忘れが原因での出血なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 122性交渉の刺激で出血する事もあるのであまりにも持続するならやはり診察を受けた方が良いでしょう。
ただ2日飲み忘れれば出血はしてしまうのでピルの影響の可能性もあります。
次のシートに入っても止まらない場合、途中で月経様の量の多い出血になった場合は診察を受ける事にしてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
経緯
前回生理:5/22
性行為:6/10 6/13
アフターピル服用:6/13
消退出血?(生理?):6/17~6/23
婦人科受診:6/26
エコーにて子宮内膜4.3mmと確認
消退出血後とのこと
尿検査はなし
妊娠検査薬:7/1~7/6(毎朝検査)
毎回真っ白陰性を確認
今日で最終性行為日から23日目となりました。
毎日検査薬やっていますが、真っ白陰性です。
もう妊娠してないと思っても良いでしょうか?
心配から開放されたいです。
また貴院でピルの処方を受けたいのですが、タイミングはいつでも良いのでしょうか?
次の整理は6/17から1ヶ月程度先との認識でよろしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1653週間後の検査薬で陰性ならもう100%妊娠ではありません。
ご安心ください。
次回月経は7月中旬頃でしょう。
それまでに来院いただければ月経開始と同時にピルの服用が可能です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3年半ほど前からフリウェルLDを服用していましたが、妊娠を希望するため4月16日に最後のシートを飲み終え、服用を中止しました。
4/19に休薬期間の生理がきて、2回目の生理も5/26にきましたが、その後生理がきていません。
また、基礎体温を5月から計測しており、2回目の生理に入る前は低温期と高温期がきれいに分かれていましたが、それ以降ガタガタの状態が約40日続いているため、排卵もしていないように見られます。
なお、2回目の生理の期間は4日程でしたが、今まで経験したことのない出血量でした。
ピルを中止してからすぐに生理がきたため、通常のサイクルに戻ったものだと思いましたが、安定するにはもう少し時間がかかるのでしょうか。まもなく中止後3ヶ月が経つので病院で診てもらいたいと思うのですが、もう少し様子を見る必要はあるのでしょうか。
ご回答の程よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 195ピル中断後は卵巣機能が不安定で排卵も不規則になる方がいます。
ただ元々周期が順調であったならいずれ元の自分に戻るのであまり焦らず経過を見ている事をお勧めします。
2ヶ月以上低温で月経が来ない状況なら少し排卵誘発剤で刺激しても良いでしょう。主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。