女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
36271~36280件/ 38457件中 を表示中です
-
中絶手術後、1週間以内にピルの服用を開始して3ヶ月目ですが、生理が来ません。
どのようなことが考えられますか?
その間、体温は大体37℃あたりをキープしています。
また、激しい下腹部痛があり、鎮痛剤(ボルタレンorロキソニン)を常用しています。
お忙しいかとは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1198その後、診察を受け「子宮頚管が完全に詰まっていた」との所見でした。
腹痛も微熱もそのためと思われます。
その場で開通し、溜まっていた血液が出ましたが、
中絶後、急に子宮頚管が詰まるとしたら、どのような理由が考えられますか?
やはり中絶手術時に、子宮頚管に傷が付いてしまった可能性が高いのでしょうか?
(年齢的にはまだ子宮体癌の可能性は低いようですし、子宮頸癌の検査は問題なしです)
また、今後の不妊につながる可能性はどのくらいあるのでしょうか?役に立った! 0直接診察していないので、子宮頸部が詰まるという状況が良くわかりません。
ピル服用後は微熱が続くのは良くある事ですし、出血が飛んでしまう事は、当院の患者さんでも良くある事で、本来はそのまま経過を見る事がほとんどです。
超音波で異常に内膜が厚かったり、子宮内に明らかに黒い血液の固まりが溜まっている所見があったのでしょうか??
考えられる唯一の可能性は、子宮内に溜まった血液が固まりとなり、手術後急速に収縮した子宮頸部を通る事が出来なくなったせいでしょう。
とりあえず、今後もきちんと低用量ピルを内服し、それでも出血が又飛んでしまうならピルの種類を変更する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答、ありがとうございます。
子宮頚管の詰まりは、実際見た先生も「何でこんなとこが」と驚いていらっしゃったのですが、、
エコーで子宮内に液体(血液と言われ、実際カンシで開通した後赤い血液が出てきました)がしっかり溜まっているのが写り、
子宮の膨らんでいる大きさなどから、診察をした医師からは、
「生理は2回ともあったけれども、管をまったく通れなかった為、子宮内に溜まってしまっていた」と言われました。
私にも見せていただきましたが、「これだけ溜まっていたのだから痛くて当然」といわれたものの、それがどのくらいの大きさなのかは良く判りません…ただ、今まで見た子宮内の黒い部分のサイズと比べ、3倍以上には見えました。私の目にも明らかに大きな黒い物体が見えました。
腹痛も、子宮の収縮のためと思われるとのことでしたが、
なぜこのようにしまったのか、わからない様子でした。
癌の可能性も話していましたが、「年齢的にはあまり可能性はないだおうし…中絶術も、1度ならば手術が原因ではないと思うし…。」といった感じでしたが、
手術の内容を聞かれたので「前処置はしていない」事も伝えたところ「もしかしたら」を示唆されました。
手術の時に何かしら問題があったのであれば、術後先生からお伝えいただけていたと思いますし、
実際術後は体調も悪くなく、痛みもさほどのことはなかったので不思議でなりません。
今回の「管が閉じてしまっている」状態が、改善されないと
「もちろん今後の妊娠は無理です」だそうですが、
早速、その場で少しはじまった出血もとまり、またふさがってしまったようです。
診察時に「このまま管が通らないようならば、生理のためにも今後の妊娠のためにも、レーザーで穴を広げる事を考えるようになる」といわれましたが、
そんなことをして、本当にいいものか。将来妊娠できたとして、流産しやすかったりしないのか、とても不安です。
先生は、このようなケースどう思われますか?役に立った! 0当院での手術はほとんど全ての方は、術前処置をしません。
今までその様な経験は僕自身1度もないので、直接原因とはどうしても考えにくいです。
まずは、ピルの種類変更をしてみる事でしょう。
恐らく、粘稠性の高い頸管粘液と血液が固まってしまい栓の状態になっているのでしょう。
ピルの種類を変える前に、わざと排卵させる周期を作って内膜を厚くさせて、出血量を増やしても良いかもしれません。
直接診察していない状況の中で、的確な判断が出来ません。
ただ、レーザー等の大げさな話になる事はないですよ。
一度来院して直接ご相談いただけると幸いです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。偶然、先生のHPにたどり着いてから、いつも拝見させていただいております。
今回は、勇気を出してご相談させていただきたい事があります。
これまで恥ずかしくて誰にも相談できず、かれこれ15年程悩んでおります。
実は、13歳で初潮をむかえてからずっと不正出血があります。不正出血が始まる時は決まって、クリトリスでの快感を得た(?)次の日からなのです。
不正出血はおりものシートもいらないくらいの量で、10日間程続きます。赤い血だったり、おりものに混じったような茶色っぽい時もあります。
Hをしたわけでもなく、ただ?だけです。
?をする事によって、ホルモンのバランスが崩れ不正出血が起こるのでしょうか。
生理不順なので、産婦人科で検査を何度もしました。
?の事は医者に恥ずかしくて言えませんが、ダラダラと続く不正出血の原因は、ホルモンのバランスが悪いからだそうです。
昨年も検査をしたのですが、毎年同じで異常はありませんでした。
ホルモンバランスが整えば、不正出血はしなくなりますか?
?と不正出血は関係あるのか教えて下さい。
周りでそんな話を聞いた事がないので、私は人と何かが違うのかと思ってしまいます。
誰にも相談できず、ずっと抱えてきました。
お忙しい中恐縮ですが、どうかお答えいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1085クリトリスの刺激と、ホルモンバランスの異常はあまり関係ないと思います。
ただ、元々不順傾向があり不正出血しやすい子宮内膜の状態であれば、クリトリスの刺激で快感を得た結果、子宮が収縮して、不正出血を起こした可能性はありますね。
それは体に対し大きな問題でも、支障にもなりません。
今すぐ妊娠希望がありますか?
すぐはないなら、低用量ピルを服用してみて下さい。
ホルモンバランスは安定しますので、刺激をしても出血しなくなるかもしれません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月はいろいろと質問に答えていただき
ありがとうございました。
サンデーピルについて質問ですが
来月からピルを初めて服用し始めるのですが、最初から
サンデーピルで飲み続けたい場合はピルの何錠目から飲み始めればいいですか?
また、避妊の効果は1錠目から飲み始める場合とでは差がありますか?トリキュラー錠28です。
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 909生理が始まってから最初の日曜日からシートの1錠目を服用して下さい。
途中から始める必要はありません。
とりあえず、最初の14錠服用期間中のみ避妊に気をつけていただければ大丈夫です。
トリキュラーだろうがマーベロンだろうが関係なく、1錠目を最初の日曜日から開始すれば、サンデースタートで週末を生理から避ける事が出来ます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございます。
また質問なのですが、もし生理開始日が月曜日であれば、
最初の日曜日は生理開始日から7日後になりますが、
避妊の効果はいつからあるのですか?
「ピルの避妊効果は生理開始日5日以内の服用ならその日から
効果がでる」
と聞きましたので・・・
よろしくお願いします。役に立った! 0最初の1シート目はどうしても避妊効果が落ちやすくなります。
なので、最初の14錠は避妊に気をつける様にと当院では統一して指導しております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも拝見させています。
今回妊娠をしたの様なのですが、1/11に少量の出血があり最初は量の少ない鮮血だったのですが、茶色い物に変わり2日後には出血は無くなりました。その頃、検査薬にて調べたのですが、よく見ないと分らない程の陽性反応でした。昨夜腹痛により何度か目が覚めたのですが、出血も無く今は痛みが無い為病院へは行ってません。最終月経は12月12日から5日間で、その生理はピルを服用していた為の休薬期間の生理です。
なお、今月出血した際に生理かと思いピルを1日分だけ服用してしましましたが、今回の妊娠には影響はないでしょうか?
また過去に2回子宮外を経験しているので不安です。
回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 648妊娠初期には着床出血という生理が来るべき時期に出る不正出血がつきものです。
確かに10%は妊娠初期に流産しますので、そのまま生理様の出血になったら仕方ないですが、大抵はそのままきちんと成長してくるはずです。
妊娠検査薬で薄い反応という事は超音波検査をしても全く診断がつきません。
少量の出血程度なら2週間は間を空けて診察を受けて下さい。
そうすれば、次回診察時には正常かどうか、子宮内、子宮外含めて確定診断がつきます。
1日ピルを服用した事は一切問題になりません。
心配する事はありませんのでご安心下さいね。
今後出産希望があるなら、今からでも葉酸のサプリメントの内服を開始して下さい。
神経管閉塞という胎児奇形の発生を予防します。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM-21を先月から飲み始めたのですが、ホントは1シート飲んだら1週間あけると聞いていたのですが旅行中で生理になりたくなかったので次のシートの1週間分(要は4週間)飲んで1週間あけて生理を待ってるんですが6日たってもまだ生理がきません。大丈夫でしょうか??
後2日で又飲み始める日が来てしまうんですが生理がこなくても服用するんでしょうか??
後、毎日一錠飲んではいましたが時差等あり時間が大幅にずれていたこともありました。
このことが原因なんでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 718出血関係なく、次回のシートは周期を守って開始して下さい。
オーソMは第1世代ピルで、出血量が少なくなる特徴があります。
中には出血が飛んでしまう方もいますし、体には一切支障はありませんのでご安心下さいね。
後は万が一妊娠していても困りますので、新しいシート服用して数日したら市販の妊娠検査薬で陰性を確認して下さい。
それでも不安であればいつでも良いのでご相談にいらして下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソM-21を先月から飲み始めたのですが、ホントは1シート飲んだら1週間あけると聞いていたのですが旅行中で生理になりたくなかったので次のシートの1週間分(要は4週間)飲んで1週間あけて生理を待ってるんですが6日たってもまだ生理がきません。大丈夫でしょうか??
後2日で又飲み始める日が来てしまうんですが生理がこなくても服用するんでしょうか??
後、毎日一錠飲んではいましたが時差等あり時間が大幅にずれていたこともありました。
このことが原因なんでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 718出血関係なく、次回のシートは周期を守って開始して下さい。
オーソMは第1世代ピルで、出血量が少なくなる特徴があります。
中には出血が飛んでしまう方もいますし、体には一切支障はありませんのでご安心下さいね。
後は万が一妊娠していても困りますので、新しいシート服用して数日したら市販の妊娠検査薬で陰性を確認して下さい。
それでも不安であればいつでも良いのでご相談にいらして下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は、トリキュラー28を服用して約4ヶ月です。
現在の状況ですが、
?ここ数日、膀胱炎の症状があります(頻尿、排尿時の痛み、残尿感など)。ひどくはありません。病院で診てもらったわけではありませんが、膀胱炎には何度かなったことがありますので、間違いないと思います。
?1月19日(土)から偽薬を服用する予定です。
以上??を踏まえ、以下の点について質問します。
(1)膀胱炎はひどくなる前に抗生物質を服用した方が良いと思ってます。そこで、偽薬を服用する時に、抗生物質を服用する。
(2)偽薬と抗生物質を服用している期間中に、性交渉をしても大丈夫でしょうか。抗生物質は偽薬期間中にしか服用しませんが、その場合、次のシート(ピル)服用中、特に問題(ピルの効能)はないでしょうか。
(3)処方してもらう抗生物質は、何が一番良いでしょうか。
以上(1)〜(3)について教えてください。
その他、注意事項があればご指導いただければ幸いです。
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 8154優先順位がありますので、早く抗生物質の服用をお勧めします。
避妊効果に関しては、実際実薬最後の部分であり、もうすぐ休薬期間に入る事を考えればあまり心配しなくても良いですよ。
種類としてはニューキノロン系抗生物質が膀胱炎にはお勧めです。
当院では、クラビット100mg3錠分3で処方しております。
併用中の性交渉は一切問題ありませんが、膀胱炎症状がある時の性交渉は症状を悪化させる恐れもありますので、そういう意味ではあまり性交渉をする事をお勧めしません。
では、ひどくならない内に早く治して下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
明日1/19(土)から休薬期間に入ります。
今日・明日にでも抗生物質を処方してもらって、休薬期間中に服用したいと思います。
今後のこともあるので、再度質問させていただきますが、
風邪などを引いた場合、休薬期間中に抗生物質を併用しても、避妊効果には一切問題がないと理解して良いのでしょうか。
もちろん、体調が悪ければ、まずその改善に努めなければならないことは理解しています。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0休薬期間中は、ピルの内服がないので当然抗生物質を併用しても、吸収率に影響はありません。
なので避妊効果に支障はないとご理解下さい。
では、早く治して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在低容量ピルを服用中ですが、豊胸ピル(ブレストゲインという商品)を併用しても問題はないでしょうか?原料は「フェヌグリーク・フェネルシード・ドンクワイ・ブレストシスル・ダンディライオン根・ウォータークレス・Lチロシン・ケルプ・ビタミンE」です。チェストベリーとセイヨウオトギリソウ以外は大丈夫と聞いたのですがいまいち不安な為投稿しました。先生のご意見を教えてください
役に立った! 0|閲覧数 714最近良く豊胸サプリメントの相談をされる事が多いですね・・・。
皆様にも返信しておりますが、皆様が心から満足いくバストアップは手術的な方法しかないですよ。
ピル服用によって多少胸が大きくなる作用があります。
そのレベルをサプリメントが超える事は考えにくいです。
併用する事も、試す事も全く問題ありませんので気軽に試しても良いですが、あまり期待しない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもお世話になっています。
貴院でマーベロン21を一年以上処方してもらっています。
ウイルス性(細菌性?)の腸炎になってしまい、
先週の日曜日の朝から熱が出て、お腹を下してしまいました。
汚い話で申し訳ないのですが、下痢や軟便が続いております。
吐いてしまったときと勘違いしていて、
二時間以内にトイレに行かなければ問題ないと
思っていたのですが、説明書を見たらそうではないみたいで心配です。
土曜日にコンドームなしの性行為があったのですが、
妊娠している可能性はありますか?
また、今のピルは後二錠で、今日と明日で終わりなのですが、
このまま飲み続けてもいいのでしょうか?
(金曜日スタートの木曜日飲み終わりです)
お忙しいとは思いますが、ご解答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 715ノロウイルスの感染を受けたのでしょう。
下痢も本当の水下痢の様な症状が持続しない限りはあまり心配する必要はありません。
仮に、吸収不全が生じても実際排卵するのは、そこから1週間以降になります。
なので少なくても土曜日のセックスでの妊娠の可能性はありません。
今まで通りの周期を守って様子を見ていて下さい。
どうしても不安であれば次のシートに入って最初の14錠内服するまでを気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
12月20日からピルを飲み始め、(生理初日から、トリキュラー28、避妊目的です)12月30日の服用後1時間ぐらいで嘔吐してしまったのですが、ピルの効果のことを忘れており、追加服用せずに次の日からも普通に飲み続けてしまいました。
30日分が吸収されてないとすると、飛ばし飲みと同じことになりますよね?
30日より後にゴム無しでセックスしたので不安になり、実薬を2錠残して休薬期間に入り、3日後に消退出血がありました。
消退出血で、妊娠の可能性は否定されたと思うのですが、次のシートは消退出血初日から飲み始めないと避妊効果は継続されないことになりますか?
飛ばし飲みによるすり抜け排卵があった場合、その後の消退出血の時に卵子がどういう状態なのかよくわからなくて・・・。
長くなってしまってすみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 581出来れば、7日休薬おかずに早めに内服開始しましょう。
ただ、8日目から開始しても最初の14錠を気をつければまず問題ありません。
今回はおっしゃる通り、消退出血があった以上避妊効果は維持されています。
なので、実際はあまり問題ないとは思いますが、念のため上記対応をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。