女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
35871~35880件/ 38482件中 を表示中です
-
初めまして、こんばんは。
無月経になってしまい、
2年間同じ病院に通っているのですが、
月経が病院で貰った薬でちゃんときていますが、
1年たち、薬を止めて様子を見る事になったのですが、
自然に月経はきませんでした。
そして、また薬を飲み続けて1年たち
薬を止めて様子を見る事になったのですが
また、きませんでした。
これからも同じ病院で薬を飲み続けるべきなのでしょうか?
それとも病院を変えてみたほうが良いのでしょうか?
今どうしたら良いのか迷っていて・・
お忙しいところすみませんが、
何かご意見を聞かせて下さい。
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 590どんな薬を内服していたのでしょうか??
ピルを服用していたか、カウフマン療法をしていたのでしょう(2種類の女性ホルモン剤を内服する方法です)。
いずれにしろ根本的な治療にはなりません。
今すぐ妊娠希望があるなら、排卵誘発剤を内服しながら注射をして排卵を促す治療をお勧めします。
今すぐ妊娠希望が無いなら、低用量ピルを環境が整うまで内服する必要があります。
ホルモンバランスを血液検査で調べましたか?
試しにセカンドオピニオンとして、他のクリニックで相談しても良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんばんは。
低容量ピルを生理の調整のため長年服用しています。
5月のゴールデンウィーク明けに扁桃腺の手術で入院することになりました。こういう場合、それまでピルを飲み続けていてよいものかどうかわからず、悩んでいます。
手術や、4月半ばの術前検査と、ゴールデンウィーク前にアメリカ出張の予定もあり、やめるとなると生理の調節が利かなくなって困ってしまいますので、できれば飲み続けていたいのですが、手術のときの薬や処置に影響が出てしまうものなのでしょうか?
ネットなどで調べてみてもあまりこういう情報については見受けられなかったのですが、お教えていただけますか?
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3617低用量ピルは手術ぎりぎりまで内服しても良いですよ。
ガイドラインでは、全身麻酔を伴う手術の予定がある場合はピル服用を中止する様に書いてありますが、実際は長期臥床(3〜4日以上は歩けない状態レベル)を必要とする様な手術以外は中止する必要はないと思います。
ただ、術後経口内服ができないなら、いずれにしろ手術前に中断しなければなりませんね。
手術中の生理が嫌なら、やはり入院直前に生理が来る様な調整をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてメールいたします。
教えてください。
半年間服用していた低容量ピル(マーベロン28)を1月の中旬で終了し、基礎体温をつけていましたが、生理が始まってから3週間以上低温でした。2月1日20時頃に避妊をせずに膣外射精をし、2月3日の基礎体温が高温に上がったため、休日診療をしているところにいき、アフターピル(ドオルトン)をもらいました。
その日は寒かったため、近くの喫茶店でロイヤルミルクティを頼み、のんでいる間に水でアフターピルを服用して、また残っていたロイヤルミルクティをのみました。14時30分頃です。その日は吐き気もなかったのですが、また12時間後におきてぴったりにお茶でピルをのんで、すぐに寝ました。
朝起きてみたらすごい吐き気があり、はきませんでしたが、お昼すぎまではずっと胃がむかむかしておりました。1回目の服用時にむかつきがほとんど感じられなかったことが気になるのですが、大丈夫でしょうか。
また高温にあがったのはやはり危険日だったのでしょうか。
ちゃんとのめているかどうか不安です。。
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 2455追加ですが、牛乳や食べ物と一緒だとむかつきをおさえるとききましたが、それで1回目のむかつきがあまりなかったのでしょうか。
ちなみにいつも排卵日前後はおりものが多いのですが、今回高温にあがった前後は多いと感じるほどではなかったです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0追加ですが、牛乳や食べ物と一緒だとむかつきをおさえるとききましたが、それで1回目のむかつきがあまりなかったのでしょうか。
何度もすみませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0アフターピルは2回目の服用後に具合が悪くなる方が多いですね。
実際吐いていないなら、心配ないのでそのまま経過を見ていて下さい。
ただ、今回は排卵直後の内服なので、一番効果が落ちやすいタイミングです。
内服後から3週間で出血がなければ妊娠したかもしれません。
信用して良い避妊法は、継続した低用量ピルの服用以外ありません。
又、避妊関係なく婦人科疾患の予防も兼ねますし、結婚して女性が自分の意志で妊娠を望むまでは服用を中止しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます。
今アフターピル服用から12日目です。
生理がくるのを待っています。
何点かお伺いしたいことがあるのですが・・
毎日基礎体温を測っていますが、昨日まではまだ高温期でした。
今日いつも測定する時間よりも1時間早く目が覚めてしまい、
とりあえず測定したらいつもの低温期に近い体温に下がっていました。
それから起きる時間までまだあったのでごろごろして何回か寝返り打ったり咳したりしながら10分くらい寝たかもしれません。
それからまたいつもの時間に測定をしたらまた高温になっていました。
これはどちらが本当なのでしょうか?
それから昼ごろから咳がひどくなり、体も少し熱くなっている気がしますが、これは風邪なのかどうか心配です。咳が出ているので風邪だと思っているのですが。。
もし解熱剤などを使って寝た場合は基礎体温も薬の影響で下がることがあるのでしょうか。
それから・・排卵日と思われる日からなんとなく毎日下腹部に違和感があるような気がします。精神的なものなのか、生理前の症状なのか、妊娠によるものなのか・・こわいです。
早く生理がくることを祈っています。
先生教えてください。
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生!
今偶然トイレにいったらほんのすこーしの出血(ぴんくのおりものの中に少しの出血)がありました!色はきれいな色です。
これは着床出血ではなく生理でしょうか?
着床出血とはどのようなものですか?
なんでも聞いてしまってすみません。
低容量ピルをのもうと思いますが、
これが生理だったらもう本日からのんでいいのでしょうか。
不安ばかりなのでいろいろとすみません><!!
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生、何度も本当にすみません。
出血はまだしています。
少量でピンクや少し茶色だったりします。
ですが、具合が悪かったのか、今現在39度の熱があります。発熱して今の生理が止まってしまうこともあるのでしょうか。いつもどおりの出血があれば生理とみてよろしいですか?
ピルの服用は来月からにしようと思います。。
今は解熱剤はのまず、とりあえず家にPLをのんで寝ることにしました。解熱剤をのんでも大丈夫でしょうか?
役に立った! 039度の熱は異常ですね。何かの感染症でしょう。
お早めにクリニック受診して、原因を診断してもらう必要があります。
PLは特に問題ないですが、ウイルス性か細菌性かで抗生物質を飲む必要があったり等判断する必要があります。
解熱剤は飲んでも構いません。
今量が増えてきているなら、今の出血は生理と考えて良いですが、そのまま終わる事もあります。
本来なら、体調不良でも低用量ピルの服用は開始するべきです。
そして、緊急避妊後3週間経過してから市販の検査薬で陰性を確かめて下さい(ピルは当然服用しながらです)。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中いつもありがとうございます。
今回の発熱はインフルエンザのためだったようです。タミフルを服用して今は体調も落ち着いています。
出血は、ずっと寝ていたのであまりナプキンにはつきませんでしたが(私は毎回夜など、寝ている時はあまり出血がありません)、トイレにいくたびにいつもの2〜3日目のように量が増えていたことは確認しました。色はいつもの濃い赤でした。5日目の今日もまだ出きっていなかったような血液(茶色の出血)がわりと出ています。
緊急避妊をしたのが3日(日)ですが21日(木)、22(金)頃に検査をおこなっても同じような結果でしょうか。それとも日曜日までまったほうがいいのでしょうか。
低容量ピルは今回結局のみ始めなかったので、来月の生理が始まってから飲み始めたほうがいいですよね。役に立った! 0経過から考えれば恐らく今回は大丈夫でしょう。
なので、今日からでもすぐ低用量ピルの内服を開始して下さい。
最初の14錠の間だけ避妊効果は期待できませんが、それ以降は信頼出来る様になります。
そして、念のため24日に妊娠検査で陰性を確かめておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
昨日陰性を確認しました。
基礎体温も低温へ戻っております。
お世話になりました。
また何かありましたらご相談いたします。
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生。たびたびすみません。
伺いたいことがありまして、
たとえば異常妊娠(子宮外妊娠等)などでも妊娠検査薬で陰性になることはありますか?
前回2/24に行ったときは陰性で、体温も今低温に下がっているので大丈夫だと思いますが、どうも最近体調が悪く、27日にも具合が悪くなり、もう一度再検査してもやはり陰性でした。
本日29日だけは吐き気がして少し吐いてしまい、やはり心配になってもう一度検査してもやはり陰性でした。本日の基礎体温も36.01と低温でした。
ただ体調が悪いだけでしょうか?役に立った! 0子宮外妊娠でも妊娠は妊娠です。市販の検査薬で陽性が出ます。
今体温が下がっていて陰性なのですからもう妊娠の心配をする必要はないですよ。
何故低用量ピルの内服を開始しないのでしょうか??
今回はたまたま大丈夫だっただけで、又同様の不安な事が生じる可能性は高いですよ。
すぐにでも内服開始する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、ご多忙な時間に返信頂きまして本当にありがとうございます。クリニックで先生に出会えて自分の避妊の事・ピルの事についても考えが本当に変わりました。
先生の掲示板やクリニックにありましたピルの服用についても読んだり、何より先生から頂いたご指示でピルを早く服用したいと思いました。私の周の大切な人たちにもピルの事を伝えて行きたいと思います。
先生に出会えて自分の考えが今まで浅はかだった事や色々学ばして頂きました。まだ診察は2回でしたがすごく信頼させて頂いております。ありがとうございます。
体調の事なのですがまだほんの少しの出血がありまして匂いもするのですが大丈夫でしょうか・・?
土曜日まであと二日です・・
その際は本当に宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 615正しい知識等情報をご理解していただければ幸いです。
返信が遅くなったので、不安なまま今日を迎えてしまった事をお詫び致します。
お話した通り、特に問題はありません。
中絶手術も全く問題なく終了しました。
大事な事は今後です。
では、来週又検診にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、ご多忙な時間に返信頂きまして本当にありがとうございます。クリニックで先生に出会えて自分の避妊の事・ピルの事についても考えが本当に変わりました。
先生の掲示板やクリニックにありましたピルの服用についても読んだり、何より先生から頂いたご指示でピルを早く服用したいと思いました。私の周の大切な人たちにもピルの事を伝えて行きたいと思います。
先生に出会えて自分の考えが今まで浅はかだった事や色々学ばして頂きました。まだ診察は2回でしたがすごく信頼させて頂いております。ありがとうございます。
体調の事なのですがまだほんの少しの出血がありまして匂いもするのですが大丈夫でしょうか・・?
土曜日まであと二日です・・
その際は本当に宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 615正しい知識等情報をご理解していただければ幸いです。
返信が遅くなったので、不安なまま今日を迎えてしまった事をお詫び致します。
お話した通り、特に問題はありません。
中絶手術も全く問題なく終了しました。
大事な事は今後です。
では、来週又検診にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは
いつも拝読しております
超音波エコ棒で検査したところ、子宮の外に出来る、しょう膜化筋腫と言われましたが、普通は筋腫は黒っぽく映るらしいのですが私の場合、筋腫全体が白いのです。
セカンドオピニオンでは、もう生きてない古い筋腫か、脂肪か腺筋症かな〜っと、はっきりしませんでした
大きさは、4センチ前後で、ここ2年ほど変化ありません
リュープリン6回後も、全く変化なく小さくならなかったので、おかしいなぁ・・と思ってるのですが。
筋腫でも白く映る事がありますか?
それは、どんな場合ですか?
それとも他の病気でしょうか???
よろしくお願いいたします
役に立った! 0|閲覧数 646年齢はおいくつなのでしょうか??
子宮筋腫が変性をおこして石灰化している可能性がありますね。
筋腫は良性の腫瘍です。漿膜下筋腫は一番支障のない筋腫です。
4cm程度なら治療する必要もありません。
あまり気にせず経過を見ているだけで良いと思いますが。
直接診ていないので何とも言えませんが、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございます
年齢を書き忘れていました。すみません 47歳です
あ!やっぱり石灰化ですか・・だから白く写ってたんですね。年齢からいっても相当古い化石みたいですね。
セカンドオピニオンでも(実は4人目のお医者様です。滝汗(´Д`A)ァセァセ…)、そんなような事、おっしゃってました。なので注射の効果もないんですね。これからも大きくなる事もないってことですね
謎が解けて、やっと気持ちが落ち着きました。ありがとうございます
もうひとつお伺いしてもよろしいですか?
内膜症もあってリュープリンに引き続き、昨日からオーソを飲み始めました。(3シート連続服用の予定です)飲み始めたばかりですが。。万一、オーソが合わなかった場合は、どのピルに変更したらいいですか??
先生は、マーベロンだな・・とおっしゃったのですが・・・出血量が多くなりそうで内膜症の悪化が心配です。同じ第一世代のシンフェーズだと変更の意味はないんでしょうか??
オーソで順調に行けることを願ってますが、参考までに教えてください。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0そうですね。
内膜症の事も考えれば、第1世代ピルのオーソがお勧めになります。
多少不正出血する確率がある位で、そんなに体調不良になる方はいませんので、あまり心配しないで連続内服してみて下さい。
3シート試しても体調が悪い時に初めて他の種類を考えれば良いと思います。
その際は又ご相談下さい。
仮に変更する場合は、当然同じ第1世代ピルは無意味なので第2世代(トリキュラー)か第3世代(マーベロン)に変更する事になるでしょう。
1相性ピルという事なら、マーベロンしかないですね。
とりあえず、経過を見て又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
困ったときにはお世話になっています。
昨日が生理開始日で、トリキュラーを飲み始めました。
しかし、ピルの事を忘れていた私は、トリキュラーを飲む
2,3時間前に前に耳鼻科で処方された「クラリス」という
抗生物質を飲んでしまいました。
自分で調べたら、クラリスは系統が
「マクロライド系抗生物質」
ということでした。
併用してしまいましたが、ピルの効果はありますか?
また、このままピルは飲み続けても避妊効果は継続され続けますか?
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 893クラリスについて書き忘れていましたが、風邪薬として処方されたお薬です。
不安ですのでよろしくお願いします。役に立った! 0クラリスは特にガイドライン上でも注意の必要な抗生物質となっています。
ただ、当院では全ての抗生物質を併用した際には、避妊効果が落ちる可能性があると指導しております。
なので、今回のシート服用中は避妊に気をつけて下さい。
大事な事は併用している期間だけでなく、その後も注意が必要と言う事です。
次のシートに入れば問題ありませんが、更に気をつけるなら実薬14錠以上連続で単独服用するまで気をつければ問題ありません。
ただ、だからと言って100%避妊効果が落ちる訳ではありません。ピルは中断せずにきちんと継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございます。
今日で服用6日目です。途中に市販の風邪薬を使用
しましたが・・・
3相目に入ってから性交をする予定ですが、ピルと
一緒にコンドームの併用もした方がいいですか?役に立った! 0一応書き足します・・・
ピルを飲み始めたのは生理初日で、クラリスを併用
してしまったのは生理初日の一回(夜)だけです。
また、市販の薬は箱に非ピリン系と書いていました。
上記も含めてよろしくお願いします。役に立った! 0市販の風邪薬併用なら、あまり心配しなくても良いですよ。
又、上記返信した様に、大事な事はピルのみ実薬を14錠連続服用した時点で、避妊効果もきちんと維持される事になります。
併用していない日から14錠内服した状態になったら心配しなくても良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。なつと申します。
おりもののニオイについて聞きたいことがあります、よろしくお願いします。
ノリニール28を服用しているのですが、飲み始めるとおりもののニオイがきつく(酸っぱい)なります。
一度、服用を止めたのですが、その時はニオイは無くなり、また再開すると、ニオイが出てきてしまいました。
そのほかに、陰部に異常は感じていないので、ピルが原因かと思っています。
?避妊は続けたいので、体の中からおりもののニオイを消す方法はないでしょうか?
?もしくは、他の病気なのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答をお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 2446ピル服用中のみ症状が気になると言うことは、きっと関連があるのでしょう。
ピルを服用する事により、生理前のおりものの状態になりやすいです。
常在菌が増えやすくなるのかもしれません。
気になる症状があるときのみ、細菌性膣炎に使用する膣剤を使用するしか今のところ対処法がありません。
クラミジア等の感染症は逆に症状が出る事が少ない病気です。
大事な事は定期的な検診を受ける事です。
それで異常なしならあまり心配しない方が良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週、院長先生に中絶手術をしていただいたものです。
1週間後の検診を受け、異常ありませんとの事でした。そして毎朝8時にトリキュラー錠28を服用しています。薬のせいかたまに少し子宮が痛むような感覚をうけるのですが、これは薬の副作用と考えて大丈夫でしょうか?
あと、中絶後の性行為と体力づくりの為にプールに行きたいのですが、いつ頃から可能でしょうか?
お忙しい中、ささいな事伺って失礼しました。お手数でなければお返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2910中絶手術後ですから、多少子宮内に血液の残り等もあります。
そうすると子宮が収縮して排出しようとする事もあり、その際に痛みを感じる事もあるでしょう。
性交渉に関しては、内服後2週間以降にしましょう。
水泳はいつからでも構いません。
これからもきちんと継続して低用量ピルを服用していって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
マーベロン28を服用し始めて2ヶ月目になります。
最近、花粉症がひどくなってきたため、本日、受診したところジルテックという薬を処方していただきました。診察時、ピルを服用中だということは伝えましたが、影響はないでしょうとの返答でしたが、少し不安でまだ服用していません。特に、問題はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 794抗アレルギー剤はピルとの併用は一切問題ありません。
これからが花粉症も本番です。
きちんと併用して下さいね。
点鼻薬や点眼薬の併用も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。