女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34481~34490件/ 38509件中 を表示中です
-
はじめまして。低用量ピルのことで質問があります。
1年程前まで約3年間、アンジュ21を服用していました。(途中まではトラディオールでした。)
ピルは半年以上服用しない方がいいという話を知人から聞き、なんとなく怖くなって服用をやめていたのですが、また最近マーベロン21を飲み始めました。目的は避妊ですが、最近月経不順気味だったので周期を整えることもできるしいいかなぁというかんじで服用しています。
ピルは、やはりあまり長期にわたって服用しない方がいいのでしょうか?服用期間が長ければ、血栓症などのリスクも高まるのでしょうか?
ちなみに私は今20代で、タバコは吸いません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 495日本でのピルによる血栓症の報告は僕自身聞いた事がありません。
当院には月に2000名の方々がピルの処方を受けにいらっしゃいますが、当然1人も血栓症になった方を見た事がありません。
欧米では生まれつき、血栓性素因を持っている方がいて、その遺伝子を持った人がピルを服用する事により、血栓症を発症する事があるようです。
半年以上服用しても当然構いません。
避妊関係なく、結婚して自分の意志で妊娠希望が出るまでは継続内服して下さいね。
逆に長期内服によって、子宮内膜症や卵巣癌や子宮体部癌はなりにくくなるとご理解下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。
7月10日から生理不順改善のためトリキュラー28をサンデーピルとして服用しています。(ピル服用は初めてです)毎日午後9時に服用しています。15日の分を飲んだ後で避妊せずに性交しました。前回の生理は6月4日で排卵がないままピル服用を始めました。妊娠の可能性は高いでしょうか?仮に妊娠していた場合今時点で確認する方法はありますか?今日もピルを服用したのですが、胎児への影響はあるのでしょうか?妊娠の場合は出産を希望しておりますのでとても心配です。
お忙しいところ大変申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 5287月10日の時点で、超音波検査をしましたか?
その時に卵胞発育の徴候がなければ、15日のセックスで妊娠する事はありません。
排卵がなければ、妊娠する事は困難です。
とりあえず内服継続しながら経過を見て、もし不安であれば14錠服用してから一度中断しても良いと思います。
出血がいつあっても関係なく、7日休薬して8日目から新しいシートの内服を開始して下さい。
仮に妊娠していたとしても、胎児への影響を考える必要はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。
7月10日から生理不順改善のためトリキュラー28をサンデーピルとして服用しています。(ピル服用は初めてです)毎日午後9時に服用しています。15日の分を飲んだ後で避妊せずに性交しました。前回の生理は6月4日で排卵がないままピル服用を始めました。妊娠の可能性は高いでしょうか?仮に妊娠していた場合今時点で確認する方法はありますか?今日もピルを服用したのですが、胎児への影響はあるのでしょうか?妊娠の場合は出産を希望しておりますのでとても心配です。
お忙しいところ大変申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 5287月10日の時点で、超音波検査をしましたか?
その時に卵胞発育の徴候がなければ、15日のセックスで妊娠する事はありません。
排卵がなければ、妊娠する事は困難です。
とりあえず内服継続しながら経過を見て、もし不安であれば14錠服用してから一度中断しても良いと思います。
出血がいつあっても関係なく、7日休薬して8日目から新しいシートの内服を開始して下さい。
仮に妊娠していたとしても、胎児への影響を考える必要はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲み始めてもう5ヶ月くらいになります。マーベロンを飲んでいます。今までは順調に、休薬期間になれば生理になっていました。
6月27日からピル服用再開し、7月17日に1シート飲み終わる予定ですが、今日7月16日の22時に茶色系、生理の始まりのような少量の出血がありました。きちんと毎日服用し、飲み忘れもありません。今までこのようなコト経験したことがないので、不安でしょうがありません。
これは生理なのでしょうか?
参考までに、私はいつも休薬期間をちょっと短めに5日とか6日とかにしてしまいますが、それは関係あるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 526低用量ピルの一番の欠点が不正出血です。
ただ、体に害や支障もありませんし、効果に支障もありません。
心配しないでこのまま継続内服をしていて下さい。
休薬期間は8日以上にしなければ、早める事は問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲み始めてもう5ヶ月くらいになります。マーベロンを飲んでいます。今までは順調に、休薬期間になれば生理になっていました。
6月27日からピル服用再開し、7月17日に1シート飲み終わる予定ですが、今日7月16日の22時に茶色系、生理の始まりのような少量の出血がありました。きちんと毎日服用し、飲み忘れもありません。今までこのようなコト経験したことがないので、不安でしょうがありません。
これは生理なのでしょうか?
参考までに、私はいつも休薬期間をちょっと短めに5日とか6日とかにしてしまいますが、それは関係あるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 526低用量ピルの一番の欠点が不正出血です。
ただ、体に害や支障もありませんし、効果に支障もありません。
心配しないでこのまま継続内服をしていて下さい。
休薬期間は8日以上にしなければ、早める事は問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8年程低用量ピルを服用しております。
(現在はトリキュラー錠28・サンデーピルとして服用)
8/4〜8/9まで海外旅行に行く為、生理の周期がずれてくれればと思い、前回6/15から飲み始める所を飲まずにいましたが、残念ながら、予定よりほんのちょっと遅れて7/12から生理が始まりました。このままでは、やはり旅行と生理が重なる為、生理初日7/12からピルの服用をはじめ、14日日間飲んで、服用を中止し、7日間あけてまたスタートしようと思っています。この方法で生理を早めることは出来るでしょうか?お忙しい所、恐れ入ります。
役に立った! 0|閲覧数 693何故、途中で中断してしまったのでしょうか?
6月も通常通り内服して、14錠で服用中断すれば良かっただけだと思いますが・・・。
とりあえず、7月12日から14錠服用して中断、7日空けて8日目から新しいシートで調整して下さい。
ただ避妊効果が1ヶ月空けた事によって、又最初の1シート目を14錠で早める事によって多少落ちる可能性があるかもしれません。
念のため気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回生理は6/13から5日間あり、
6/29に避妊し性交しました。
7/12が生理予定日ですがまだ来てません。
チェックワンファストで12日と15日に検査したら両方陰性でした。
15日夜に出血があり、生理だと思っていたら今日の朝には止まってしまいました。量はかなり少なく終わりました。
ネットで調べたら着床出血にしては遅いと思うのですが…
これが着床出血の可能性はありますか?
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 608着床出血というのは、生理予定日の頃に生理ではない少量の出血を認める状態を指します。
気になるセックスから2週間でも反応が出る事はありますが、3週間経過しないと絶対大丈夫とは言えません。
不安だとは思いますが、その後出血量が増えなければ、今日あたりもう1度検査薬を試して下さい。
そして今妊娠希望がないなら、自分で自分の体を守る意識を持って低用量ピルの服用を開始して下さいね。
それ以外に安心出来る避妊法はないと思って下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。お忙しいところすいません。
ピルの延長について教えてください。
マーベロン21を服用しています。
18日(金)から休薬期間に入ります。ちょうど旅行に行くので
服用を4日延長して22日(火)から休薬期間に入ることは平気でしょうか?
また次のシートに入ったときに今度は逆に服用を4日短くしても平気ですか?
要は、4日伸ばした分、次月4日短くし、スタートをいつもの曜日に戻そうと思っています。
そうしたらシートも2ヶ月できれいに服用できると思いまして。
避妊効果に影響はあるでしょうか?それとも4日伸ばした翌月は21日飲んだほうがいいですか?
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 554その方法なら、周期延長も避妊効果にも支障はありません。
最低14錠服用すれば、排卵抑制作用は維持される事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
健康診断の結果でコレステロールが300以上ありました。
肝機能にも異常がありました。
血圧は正常値です。
避妊ピルの影響なのでしようか…
避妊ピルの服用を停止した方が賢明ですか?
もし、服用を止めた場合、避妊の方法として最良なものをお教えください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 704低用量ピルが影響を及ぼしている可能性もありますし、ただの脂肪肝かもしれません。
あまりにも高値が持続する場合は、ピルの服用を中断する必要があります。
避妊に関しては、肝臓に負担のかからないミレーナという子宮内避妊システムがお勧めです。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
健康診断の結果でコレステロールが300以上ありました。
肝機能にも異常がありました。
血圧は正常値です。
避妊ピルの影響なのでしようか…
避妊ピルの服用を停止した方が賢明ですか?
もし、服用を止めた場合、避妊の方法として最良なものをお教えください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 704低用量ピルが影響を及ぼしている可能性もありますし、ただの脂肪肝かもしれません。
あまりにも高値が持続する場合は、ピルの服用を中断する必要があります。
避妊に関しては、肝臓に負担のかからないミレーナという子宮内避妊システムがお勧めです。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。