女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
34311~34320件/ 46727件中 を表示中です
-
はじめまして。
1ヶ月くらい前から、外陰部が痒く、昨日病院へ行き検査と、膣内洗浄、かゆみの原因と思われる薬を膣内に入れてもらいました・検査の結果は一週間後にきくことになっていますので、まだ、何らかの病気かはわかりませんが、昨日夕方ごろ生理になりました。昨日の夜起床時はいつもと変わらない経血でしたが、昼くらいから、レバーのような塊ではなく、粘土状で、中に白いようなぶつぶつの粉の混じったようなものがナプキンにぺったりとついていて、鼻血が固まったようなぼろぼろとした血も回りについています。薬が流れ出てきているのでしょうか?このような血が出ているのは初めてなので心配です・・・
痒くなってからのおりものは、いつのと変わらない感じでした。よろしくお願いします。役に立った! 4|閲覧数 4749生理の血液と一緒に溶けた薬剤が混ざったのでしょう。
全く心配ないのでそのまま生理が終わるまで経過を見ましょう。
検査結果でカンジダ等があるなら、膣錠の処方を受けて症状がある間だけ外用剤と膣錠の併用で経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました!
一週間たち検査の結果を電話で聞きました。先生が電話に出られ検査の結果は陰性といわれましたが、かゆみはまだあるため何かほかの原因があるのでしょうか?とききましたら、おりものかぶれだと思いますので、日常生活に支障があるようでしたら、塗り薬を出しますのでまた来院してください。といわれましたが、何の検査をしたのかがはっきりわからないため、外陰部のかゆみで来院した場合の基本的な検査以外の原因があることも考えられますか?かゆみのほかに外陰部の入り口の下、少し奥のほうに小さなぶつぶつがあるのが気になり、触ると強いかゆみがあるようにも思います。これは昔からあるようで、普通の方もあるのかないのかはわかりかねますが、何かの病気でしょうか??お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0すみません、生理痛がひどく、ひどいときは嘔吐、われるような頭痛、腹部、腰の痛みが寝ていてももがくほどの状態のときがたまにあり、子宮ガン、内膜症などの検査を受けましたが陰性でしたので、内科で処方していただきました芍薬かんぞうとうを生理前後のんでいます。飲み始めて半年くらいですが、ひどい痛みのときはなくなりました。
そこでお聞きしたいことがあります。飲むとすぐききますが、漢方なので、体には負担はないですか?
このような生理痛は、妊娠しにくい、不妊症などになることもありますか?今29歳で、未婚ですので、妊娠出産は、30を超えてしまうと思いますのですが、年齢的にも負担はかかってきてしまいますか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0検査して異常ないなら、心配しないで痒みに対しては外用剤を使用しましょう。
生理痛が辛い事に対し、芍薬甘草湯を内服する事は良いですが、対症療法なのでもし万が一今後内膜症になる要素があれば予防する事は出来ません。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続内服をするべきです。
ピルをきちんと服用していて内膜症になった方を見た事がありません。
漢方薬も間質性肺炎や肝機能障害等副作用の可能性で話ししたらきりがありません。
それよりも自然な生理を繰り返す事の方が病気のリスクが高くなる現実を知っておいて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1ヶ月くらい前から、外陰部が痒く、昨日病院へ行き検査と、膣内洗浄、かゆみの原因と思われる薬を膣内に入れてもらいました・検査の結果は一週間後にきくことになっていますので、まだ、何らかの病気かはわかりませんが、昨日夕方ごろ生理になりました。昨日の夜起床時はいつもと変わらない経血でしたが、昼くらいから、レバーのような塊ではなく、粘土状で、中に白いようなぶつぶつの粉の混じったようなものがナプキンにぺったりとついていて、鼻血が固まったようなぼろぼろとした血も回りについています。薬が流れ出てきているのでしょうか?このような血が出ているのは初めてなので心配です・・・
痒くなってからのおりものは、いつのと変わらない感じでした。よろしくお願いします。役に立った! 4|閲覧数 4749生理の血液と一緒に溶けた薬剤が混ざったのでしょう。
全く心配ないのでそのまま生理が終わるまで経過を見ましょう。
検査結果でカンジダ等があるなら、膣錠の処方を受けて症状がある間だけ外用剤と膣錠の併用で経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました!
一週間たち検査の結果を電話で聞きました。先生が電話に出られ検査の結果は陰性といわれましたが、かゆみはまだあるため何かほかの原因があるのでしょうか?とききましたら、おりものかぶれだと思いますので、日常生活に支障があるようでしたら、塗り薬を出しますのでまた来院してください。といわれましたが、何の検査をしたのかがはっきりわからないため、外陰部のかゆみで来院した場合の基本的な検査以外の原因があることも考えられますか?かゆみのほかに外陰部の入り口の下、少し奥のほうに小さなぶつぶつがあるのが気になり、触ると強いかゆみがあるようにも思います。これは昔からあるようで、普通の方もあるのかないのかはわかりかねますが、何かの病気でしょうか??お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0すみません、生理痛がひどく、ひどいときは嘔吐、われるような頭痛、腹部、腰の痛みが寝ていてももがくほどの状態のときがたまにあり、子宮ガン、内膜症などの検査を受けましたが陰性でしたので、内科で処方していただきました芍薬かんぞうとうを生理前後のんでいます。飲み始めて半年くらいですが、ひどい痛みのときはなくなりました。
そこでお聞きしたいことがあります。飲むとすぐききますが、漢方なので、体には負担はないですか?
このような生理痛は、妊娠しにくい、不妊症などになることもありますか?今29歳で、未婚ですので、妊娠出産は、30を超えてしまうと思いますのですが、年齢的にも負担はかかってきてしまいますか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0検査して異常ないなら、心配しないで痒みに対しては外用剤を使用しましょう。
生理痛が辛い事に対し、芍薬甘草湯を内服する事は良いですが、対症療法なのでもし万が一今後内膜症になる要素があれば予防する事は出来ません。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続内服をするべきです。
ピルをきちんと服用していて内膜症になった方を見た事がありません。
漢方薬も間質性肺炎や肝機能障害等副作用の可能性で話ししたらきりがありません。
それよりも自然な生理を繰り返す事の方が病気のリスクが高くなる現実を知っておいて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも0時頃にピル(オーソM-21)を飲んでいます。20日(9日目)をのみわすれてしまい次の日の14時頃に気がつき飲みました。
そして21日(10日目)の夜の分も飲み忘れてしまいました…
朝生理のような出血がありました。生理が始まったのでしょうか?
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
服用をやめたほうがいいですか?それとも今すぐ昨日の分をのみ今日の分をまた夜のめばいいのですか?
服用目的は生理痛を軽減させる為に飲んでいます。役に立った! 0|閲覧数 331先生じゃなくて、ごめんなさい。
明らかに生理様のなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めてください。20日を休薬1日目と数えてくださいね。
避妊目的でないなら、細かいことは気にしなくて構いません。不正出血じゃない出血なら、中断してしまったほうがスッキリします。
まだ生理というほどでもない出血なら、今日と明日2錠ずつ飲んで、日数と錠数を合わせてもいいです。でも、このシート中ダラダラと出血が続く可能性があります。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
不正出血の場合は量はかなり少ない感じなのでしょうか?(初めての為分からず…)生理が終わって4日か5日くらいなのにまた生理がくるということはあるのですか?
飲む場合は今日の0時に昨日の分と今日の分飲めばいいですか?役に立った! 0出血量は個人差がありますが、ライナー(おりものシート)で足りるくらいなら、中断せずに続けていいと思います。
先ほどは中途半端なレスをしてしまいましたが、飲み忘れの場合は気付いた時点で飲んで、定時に飲むのが原則です。生理なみの出血量でなければ、飲み続けているうちに落ち着くと思います。
飲み忘れを防ぐためには、携帯アラームなどを活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
さくさん、24時間以上の飲み忘れは避妊効果を落とすだけでなく不正出血の要因になります。
とりあえず、2錠まとめて服用したならそのまま継続内服をして下さい。
オーソなら1相性なので、今の錠剤全て服用終了後次のシートも継続して服用しましょう。
14錠連続で服用した時点で初めて避妊効果が戻ります。
14錠服用以降はご自身の好きな曜日で中断して、休薬しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも0時頃にピル(オーソM-21)を飲んでいます。20日(9日目)をのみわすれてしまい次の日の14時頃に気がつき飲みました。
そして21日(10日目)の夜の分も飲み忘れてしまいました…
朝生理のような出血がありました。生理が始まったのでしょうか?
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
服用をやめたほうがいいですか?それとも今すぐ昨日の分をのみ今日の分をまた夜のめばいいのですか?
服用目的は生理痛を軽減させる為に飲んでいます。役に立った! 0|閲覧数 331先生じゃなくて、ごめんなさい。
明らかに生理様のなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めてください。20日を休薬1日目と数えてくださいね。
避妊目的でないなら、細かいことは気にしなくて構いません。不正出血じゃない出血なら、中断してしまったほうがスッキリします。
まだ生理というほどでもない出血なら、今日と明日2錠ずつ飲んで、日数と錠数を合わせてもいいです。でも、このシート中ダラダラと出血が続く可能性があります。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
不正出血の場合は量はかなり少ない感じなのでしょうか?(初めての為分からず…)生理が終わって4日か5日くらいなのにまた生理がくるということはあるのですか?
飲む場合は今日の0時に昨日の分と今日の分飲めばいいですか?役に立った! 0出血量は個人差がありますが、ライナー(おりものシート)で足りるくらいなら、中断せずに続けていいと思います。
先ほどは中途半端なレスをしてしまいましたが、飲み忘れの場合は気付いた時点で飲んで、定時に飲むのが原則です。生理なみの出血量でなければ、飲み続けているうちに落ち着くと思います。
飲み忘れを防ぐためには、携帯アラームなどを活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
さくさん、24時間以上の飲み忘れは避妊効果を落とすだけでなく不正出血の要因になります。
とりあえず、2錠まとめて服用したならそのまま継続内服をして下さい。
オーソなら1相性なので、今の錠剤全て服用終了後次のシートも継続して服用しましょう。
14錠連続で服用した時点で初めて避妊効果が戻ります。
14錠服用以降はご自身の好きな曜日で中断して、休薬しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ディナゲストを11月中旬から21日間服用して、次に生理後5日目12月20日から服用して32日目になります。今回は、1月末まで服用するように言われ飲んでいますが、1月14日頃から少量の出血があり、17日から普通の生理になり、19日と今日と大量の出血です。生理になっても、今月末まで服用を続けるようにと言われましたが、服用している間は生理にならないはずなのに?大量出血なので、心配です。服用は1日1回です。現在も30分位にナプキンを交換しています。どうしたのでしょうか?
役に立った! 12|閲覧数 78987先生じゃなくて、ごめんなさい。
ディナゲストは1日2錠を2回に分けて飲むので、1日1回ということは2錠まとめて飲んでいるのでしょうか?まさか1日1錠しか飲んでないなんてことはありませんよね…
ただでさえ黄体ホルモン単剤で不正出血しやすい欠点があります。1日2回に分けて長期的に飲んでこそ効果が出てくるものですが、その飲み方は中用量ピルと低用量ピルをごっちゃにしたような感じで、出血しても仕方ないように思えます。
低用量ピルは試したことありますか?ピルに精通した医療機関を受診してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、ディナゲストは1日2回で期限はありませんが連続で飲んで生理の回数を減らすことで、子宮内膜症の進行を抑制する薬です。自然な生理を繰り越すことで子宮内膜症が進行するからです。
中用量ピルは長期間の服用には適していませんが、飲み方としては生理5日目から飲みます。低用量ピルは初回のみ生理初日から飲み始めますが、以後は出血の有無は関係ありません。1シート21錠ですが、子宮内膜症で月経過多の場合は3シート連続で飲み、生理の回数を減らすことも可能です。中用量ピルと低用量ピルは1日1回1錠の服用です。役に立った! 5むくさん回答ありがとうございました。
出血がひどく、昨晩はPCをつける元気もなかったです。せっかく回答を頂いていたのに、返信が遅くなりすみませんでした。
ディナゲストは試験的に1日1錠服用しています。1錠でも効果のでる人がいるので、先生は高価な薬なので、1錠で効いたらその方が、経済的に負担にならないので・・・と試験的に1錠から始める事にされました。
最初の21日間服用した後の生理は軽減され、効果大でしたが、今月は大出血が続き、今日、受診してきました。
作戦変更で、とりあえず、止血する事が先決なので、止血剤とピル(ソフィアA)を10日間服用し、生理が始まったら、ディナゲストを1日2錠の服用に変更しました。
体重増加が気になりますが、バストが張って大きくなったのはうれしいです。役に立った! 6むくさん、レス有り難うございました。
1日2錠でも不正出血する確率が高い薬剤ですから、1錠ではほぼ間違いなく不正出血してしまうでしょう。
とりあえず、次回からは2錠服用にするという事、それでも出血を繰り返すなら、やはり低用量ピル(保険適応ならルナベル)を試した方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 13アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、回答ありがとうございました。4年前に、子宮筋腫の核出手術をしました。筋腫は10個以上あり、大きいものは10センチ以上あるものが2個あり、歳も歳なので子宮全摘と言われましたが、温存を求め、病院を色々受診して、筋腫を小さくする注射を半年して、核出手術を行いました。先生は、私の希望通り、子宮温存して下さいましたが、手術をして腺筋症もわかり、悪い所を取ってもらいましたが、また、出血がひどくなるか閉経が先か?(笑)といわれ、案の定、数年後に出血がひどくなり、ピルを1年半飲んでましたが、そんなに著しい効果がなく止めて、出血がひどいのも我慢できると思い過ごしていました。しかし、春あたりから、生理痛がひどくなり、セックスする
たび出血するようになり、受診しました。Drはピルの方が確実と言われましたが、そんなに効果を感じなく、ディナゲストもある事を言われ、それを選択しました。最初の一ヶ月は効果を感じましたが、次の月は、大出血になり、ただでさえ、貧血9なのに、今回の大出血でいったい、数値がいくつに下がったのか?と思うくらい、めまいを感じました。今は、出血もおさまり安心しましたが、閉経まで、どうしようか?と悩みます。
役に立った! 3ピルを1年半飲んでいたようですが、ピルの名前は覚えていますか?
ピルは種類によって特徴があり、ピルに精通した医師なら出血量が減るタイプを勧めてくれるのですが、こちらの掲示板には出血量が減らないタイプのピルを処方されている方の書き込みも多く見られます。出血量が減るタイプのピルを連続服用して生理の回数を減らせば、かなり効果が期待できるのですが。。。役に立った! 10むくさん、回答ありがとうございました。ピルの種類は3〜4種類、試してましたが、どれも著しい効果がなかったので、止めました。残念ながら、薬の名前は覚えていません。ディナゲストを1日2回服用して、あまり効果がなく、不正出血・大出血が続くようならば、Drはピルの方が、出血が治まる効果が高いと言っていたので、ピルになると思います。。。内膜がかなり厚くなっており、少しの刺激(セックス)でも、内膜が剥がれ出血するようになっているので、ディナゲストを服用して、それは治まってきたので、効いているように思いますが・・・ 。今月は、どうなる事か、ドキドキしながら様子をみます。
役に立った! 6ディナゲストの量を2錠に増量すればコントロール出来るかもしれませんね。
今までピルの内服をしていてそれでも体調改善がないなら今更低用量ピルに変更しても改善しないかもしれません。
1日2錠の服用変更で効果が出ると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ディナゲストを一日2錠を2月3日から服用しましたが、2月8日から出血がひどくなり、9日の夜に大出血して10日に病院に行きました。子宮内にまだ大量に出血が溜まっていると言われ、主治医のDrではなく、別のDrでしたが、『子宮そうは』したら、少しは出血が少なくなると言われ、しましたが痛くて途中で止めました。止血剤を飲んでそれでも出血が止まらなかったら、麻酔をして『そうは』しましょうと言われました。ディナゲストの服用は止めました。翌日の夜に、また大出血をしましたが、大出血はそれでなんとか治まりましたが、まだ、少しですが出血続いています。結局、リュープリンを注射して、様子をみる事になりました。Drはディナゲストの服用でこんなに大出血する症例は初めてと言われました。5年前に子宮筋腫核出手術と腺筋症のひどい所を腹式手術で取りましたが、術後、高熱が6日も続き、回復するまで、日数がかかったので、手術はもう懲り懲りです。Drもわかっているので、今度は子宮摘出するか?どうかは、最終手段と考えて、リュープリンをして様子をみる事になりました。
役に立った! 0途中から増量してもやはり難しかったのでしょう。
最初から2錠服用していれば、そこまでひどい出血にならなかったと思います。
注射にするなら、更年期障害の副作用の対処法も考えておくと良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいのに、返信頂きありがとうございました。以前、手術する前に、リュープリンを半年注射して、手術をしました。その時は、更年期の症状(暑くて汗がたくさんでました)今回も、そうなるかな?と思っています。
役に立った! 2お久しぶりです。その後、リュープリンで生理がとまっているので調子はいいです。注射当初、睡眠障害もあり、体調がすぐれず痩せました。一番すごいのは、汗です。しかし、だんだん体も慣れてきて、眠れるようになってきました。でも汗だけは、すごいです。今回で、6回目の最期の注射になりました。
一週間くらい前から、母乳のような乳汁がでて、今日の受診で伝え血液検査をして来ました。結果は、数日後になります。先生はリュープリンの影響だと思うので、心配はないと言われました。薬の副作用なんですか?教えて下さい。役に立った! 4ずいぶん前のスレッドに続けるのですね…
汗は更年期障害のホットフラッシュの症状と同じだと思われます。アドバック療法などの提案はなかったですか?少量の卵胞ホルモンを投与して症状を緩和する方法です。先生のにも書いてあった更年期の対策です。
乳汁については…リュープリンの作用・副作用は内分泌系に現れるようなので、関連しているかもしれません。でも、原因を追求するというより、現状(ホルモン値)を把握して対処療法でいいと思います。乳汁を止める薬がありますから。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 2むくさん、レス有難うございました。
そうですね。リュープリンの影響は考える必要があります。
ただ、必要な治療ですから乳汁分泌は気にしない事ですよ。
結果に対して必要があれば高プロラクチン血症を改善させる薬剤の処方があると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
12月中旬に子宮ガン検診を受け、年末に再検査の通知が来ました。
結果はクラス?aだそうです。
病院も年末で診療してなく・・いろいろネットで調べたのですが、不安で年末年始は食事も睡眠もろくに取れませんでした・・。
もし、感染していた場合性生活やたばこ、飲酒などは控えなければいけないのでしょうか?
彼氏にもまだ打ち明けられてません・・。役に立った! 0|閲覧数 365クラス?aが癌という訳ではありません。
自然に治る確率のほうが高いでしょう。
とりあえず、再度検査をするかその結果で精密検査するかなど主治医と相談しましょうね。
日常生活はあまり気にする必要はありませんが、ゴム無しセックスは避けなければなりません。
又喫煙は全ての癌の発症リスクを高めます。良い機会ですから禁煙を考えてみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
検診から結果が来るまで、彼氏の浮気でかなり食事や睡眠が取れなく、精神的にも不安定でした。
昨日やっと再検査に行けたのですが、悪化している恐れなどはあるのでしょうか・・?
役に立った! 0度々すみません。
ゴムなしセックスは、同じ彼氏とでもいけないのでしょうか・・?
あと、ゴムをするとかゆみが出るのですが、何かいい対処法はありますか?
役に立った! 0当然今のパートナーが活動性のあるHPVに感染している可能性があります。
ゴムを着用して痒みが出るなら、使用後にリンデロンなどのステロイドの入った外用剤を使用する事をお勧めします。
検査結果で方針が決まると思います。
又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。外用剤ですか。ありがとうございます。
今日、検査結果が出てクラス?になってました。今度は半年後の定期健診でかまわないそうです。
これは感染していなかったという風にとっていいのでしょうか?
そして、今の彼氏は検診時で付き合って2ヶ月ちょっとでした。
そんな短期間でも感染の可能性はありますか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0感染が無いかどうかは、HPVの検査を受けて見るしかありません。
ただ、良くなったのは良い方向に向かっていると思います。
ゴム無しセックスを避け、HPVワクチンの接種も是非考えてみて下さい。
短期間でも1回でも性感染は有り得ます。
ゴム無しセックスをするならお互いがクリアであるかどうか検査をしてから性交渉の機会をもつ癖をつけましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度もすみません。
他のネットの掲示板で見かけたのですが、最初の検査から1ヶ月以上経たないと偽陰性と出る場合があるんですか?
私は、最初の検査から三週間で再検査を受けたので不安になってしまいました・・。
そして、HPV検査とワクチンは、受けてみたいのですがおいくらくらいかかるのですか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
池袋クリニックでの料金なら、検査はNo.28038を見てください。ワード検索に数字を入れれば見れます。
ワクチンはホームページ内に出ています。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/info5.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/info5.html</a>
他の医療機関を受診する場合は、予め電話で問い合わせることをお勧めします。問い合わせに応じない、料金を公表していない所は避けたほうがいいですよ。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
計3回受けるという事ですね。私は都内ではないので、近所で検討してみますね。
男性も検査できるものなのでしょうか?役に立った! 0男性の検査は、泌尿器科で行います。池袋クリニックのように婦人科でカップル検査を行っていることもあります。やはり、事前の確認が必要です。
役に立った! 0むくさん。
回答ありがとうございます。
泌尿器科ですね。できれば一緒に診ていただきたいのですが、近くの病院にあるかどうか・・探してみます。
半年後に検診に来てください。と言われたのですが、前にも言った偽陰性の事が気になってしまって・・3ヵ月後にまた検診に行ったらダメなのでしょうか?役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
半年は目安でどうしても不安なら3ヶ月でも良いでしょう。
何でも不安な事は主治医に相談する様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠しているとは知らずに、妊娠5週目に風邪薬を飲んでしまいました。熱があったため、パブロンSを3回、パブロンA顆粒を2回、合計5回の風邪薬をのんでしまいました。大丈夫でしょうか?本当に心配です。。。
役に立った! 0|閲覧数 376その程度の内服回数と市販の風邪薬なら何も心配する必要はありません。
そのまま順調に育つかどうか経過をみて下さい。
妊娠中に絶対禁忌とされている薬剤以外はあまり気にしすぎない事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
色々と訳がありまして中絶手術を今週土曜日にしてもらうのですが前処置のあの痛みを痛み止めを飲んで止めたらダメでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 310当院では手術前処置を行いません。
安全性に変わりがないからです。
痛み止めを服用した程度では、その痛みは防ぐ事が出来ません。
ただ、うまく挿入してもらえれば1分以内で終了する処置なので多少我慢すれば良いですが、頸管が細いと辛いでしょう。
主治医と相談しながら頑張って下さいね。
大事な事は今後です。
同じ事が2度とないように、低用量ピルの服用を必ずして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
ここ1,2年、頻繁にお腹の調子を悪くし悩んでいます。
具体的には便秘・下痢をくりかえす、食後すぐ腹痛、便意(それが数時間、数日間続く)、腹痛でトイレに駆け込んでもガスと粘液?のようなものしか出ないときもありました。
マーベロン28を3年近く飲んでいますが、これらの症状にホルモンは何か関係ありますでしょうか。
質問する科が間違えていましたら申し訳ありません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 305症状だけから考えると、ピルの影響ではない様です。
過敏性腸症候群の可能性もありますし、大腸疾患の可能性もあります。
腸の内視鏡検査を受けてから、対症療法による投薬を受けるべきでしょう。
池袋なら内視鏡の上手な先生を紹介します。
ご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
ここ1,2年、頻繁にお腹の調子を悪くし悩んでいます。
具体的には便秘・下痢をくりかえす、食後すぐ腹痛、便意(それが数時間、数日間続く)、腹痛でトイレに駆け込んでもガスと粘液?のようなものしか出ないときもありました。
マーベロン28を3年近く飲んでいますが、これらの症状にホルモンは何か関係ありますでしょうか。
質問する科が間違えていましたら申し訳ありません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 305症状だけから考えると、ピルの影響ではない様です。
過敏性腸症候群の可能性もありますし、大腸疾患の可能性もあります。
腸の内視鏡検査を受けてから、対症療法による投薬を受けるべきでしょう。
池袋なら内視鏡の上手な先生を紹介します。
ご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。