女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
3331~3340件/ 38509件中 を表示中です
-
いつも掲示板でお世話になっております。
低容量ピルをずっと服用していましたが手術のため休薬し、今年の7月から服用再開して現在3シートの2列目です。
本日より、おりものが薄茶色のような不正出血?と思われるものが出ました。
4日前に人身事故に遭い俗に言うむち打ちやそれに付随する症状が出ていますが、色々とカラダが興奮してしまっている関係もありますでしょうか?
乗車中に急ブレーキを踏まれたためですが追突などは無し。
どこかをぶつけた訳ではありません。
(ちなみにその不正出血で相手側にどうのこうのは言うつもりはありません^^;)
まだ3シート目ということもあるので、よくある不正出血なのかなとも考えましたが上記のような出来事も重なっていて少し心配になりました。
今は色々な手続きでバタバタしていますが婦人科はまた受診しようと思っています。役に立った! 0|閲覧数 128あまりむち打ち症状と不正出血の関係はないでしょう。
7月に再開してまだ3ヶ月経過していないので、服用初期の不正出血しやすい時期と被っただけがします。
気にせずに継続服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルとフォトフェイシャルについて
教えてください。
避妊目的のためピル(ファボワール)
服用中ですが、
フォトフェイシャルをする場合
ピルを中止してから受けるとのことですが、
休薬期間中でもフォトフェイシャルはしても
大丈夫ですか?
それともやはり完全に服用中止してからでないと
ダメでしょうか?
ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 184フォトフェイシャルはピルの作用に何も関係ないので、中断して施術を受ける必要がありません。
もし、30分以上の臥床を伴う手術と混同しているのならそのクリニックが間違った理解をしています。
ピルは中断、再開を繰り返す方が血栓リスクが増加します。
その施設でピルの処方を受けているなら、婦人科専門医がいない施設なのでしょう。
ピルに精通した医療機関で処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルとフォトフェイシャルについて
教えてください。
避妊目的のためピル(ファボワール)
服用中ですが、
フォトフェイシャルをする場合
ピルを中止してから受けるとのことですが、
休薬期間中でもフォトフェイシャルはしても
大丈夫ですか?
それともやはり完全に服用中止してからでないと
ダメでしょうか?
ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 184フォトフェイシャルはピルの作用に何も関係ないので、中断して施術を受ける必要がありません。
もし、30分以上の臥床を伴う手術と混同しているのならそのクリニックが間違った理解をしています。
ピルは中断、再開を繰り返す方が血栓リスクが増加します。
その施設でピルの処方を受けているなら、婦人科専門医がいない施設なのでしょう。
ピルに精通した医療機関で処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数日前初めてピルを服用しました。
毎月生理開始日が予定日とドンピシャなこともあり、生理による出血を確認する前にピルを1錠飲んでしまいました。
その後、急に不安になり翌日(ピル服用2日目)からピルの服用をやめてしまいました。生理開始予定日から4日程経ちますが生理は未だ来ていません。
ピルを1錠でも体内に入れてしまったら、生理は来なくなるものなのでしょうか。または数日で生理が戻ってくるものなのでしょうか?
不安になったので投稿させていただきます。役に立った! 0|閲覧数 1231錠だけならあまり影響はないです。
そのまま経過を見て赤い量のある出血が出てきたら続きのピルの服用を開始しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数日前初めてピルを服用しました。
毎月生理開始日が予定日とドンピシャなこともあり、生理による出血を確認する前にピルを1錠飲んでしまいました。
その後、急に不安になり翌日(ピル服用2日目)からピルの服用をやめてしまいました。生理開始予定日から4日程経ちますが生理は未だ来ていません。
ピルを1錠でも体内に入れてしまったら、生理は来なくなるものなのでしょうか。または数日で生理が戻ってくるものなのでしょうか?
不安になったので投稿させていただきます。役に立った! 0|閲覧数 1231錠だけならあまり影響はないです。
そのまま経過を見て赤い量のある出血が出てきたら続きのピルの服用を開始しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも勉強させて頂いています。
3か月くらい前からピルを飲んでいるのですが、アレルギー性鼻炎がひどくなってきて、またお薬を飲むことになりそうです。
粒の大きな飲み薬が苦手なので、以前使っていた
口で溶かしても飲めるエバステルOD錠10mgというお薬をまた使おうかと思うのですが、こちらはピルとの飲み合わせで、ピルの効果がなくなったりはしないですか?
避妊目的でも飲んでいるので気になりました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 185抗アレルギー剤とピルの併用は問題ありません。
ピルの避妊効果にも支障はないので心配しないで継続併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
鼻炎やじんましんで処方されるアレルギーのお薬はどれでもピルとの併用は大丈夫ということですか?役に立った! 0そうですね。
アレルギーの薬剤でピルの吸収率を低下させる成分はありません。
気にせず服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも勉強させて頂いています。
3か月くらい前からピルを飲んでいるのですが、アレルギー性鼻炎がひどくなってきて、またお薬を飲むことになりそうです。
粒の大きな飲み薬が苦手なので、以前使っていた
口で溶かしても飲めるエバステルOD錠10mgというお薬をまた使おうかと思うのですが、こちらはピルとの飲み合わせで、ピルの効果がなくなったりはしないですか?
避妊目的でも飲んでいるので気になりました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 185抗アレルギー剤とピルの併用は問題ありません。
ピルの避妊効果にも支障はないので心配しないで継続併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
鼻炎やじんましんで処方されるアレルギーのお薬はどれでもピルとの併用は大丈夫ということですか?役に立った! 0そうですね。
アレルギーの薬剤でピルの吸収率を低下させる成分はありません。
気にせず服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談します。
ヤーズフレックスと言うピルを生理過多症と言う診断のもとで飲んでいます。
いつもは間違うはずがない休薬期間の4日間を間違えて、休薬期間の3日目で服用してしまいました。
そのせいなのか、いつもなら止まっているはずの出血が今もダラダラと続いています。
下着を汚したりする程度ではなく、拭けばつくていどのものです。
9月5日~7日まで出血。
9月8日~11日まで休薬。
だったのを、10日で服用してしまっています。
なので服用を開始して今日で10日になりますが出血がダラダラと続いています。
かかりつけ医に相談したくてもお休みのため出来ません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 143ヤーズは超低用量ピルなので不正出血しやすい欠点があります。
体に害はないですし、早く飲んだのも問題ありません。
そのまま少量の出血は気にせず継続服用しましょう。
次のシートに入ったら止まると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談します。
ヤーズフレックスと言うピルを生理過多症と言う診断のもとで飲んでいます。
いつもは間違うはずがない休薬期間の4日間を間違えて、休薬期間の3日目で服用してしまいました。
そのせいなのか、いつもなら止まっているはずの出血が今もダラダラと続いています。
下着を汚したりする程度ではなく、拭けばつくていどのものです。
9月5日~7日まで出血。
9月8日~11日まで休薬。
だったのを、10日で服用してしまっています。
なので服用を開始して今日で10日になりますが出血がダラダラと続いています。
かかりつけ医に相談したくてもお休みのため出来ません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 143ヤーズは超低用量ピルなので不正出血しやすい欠点があります。
体に害はないですし、早く飲んだのも問題ありません。
そのまま少量の出血は気にせず継続服用しましょう。
次のシートに入ったら止まると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
15年前にSLEを発症、3ヶ月ほど入院していました。
10年ほど前には服薬も全てなくなり、現在は主治医と相談の上通院もしていません。
最近不正出血が多発しているのと、PMSがあり仕事と生活に支障があるので、低容量ピルを飲みたいのですが、入院していた病院にかかったところ、血栓症のリスクがあるとどうしても処方していただけません。
副作用とリスクは承知なのですが、このまま終わりのない出血とPMSと付き合い続ければならないのかと思うとなかなか辛いです…。
自分なりに色々調べたりもしたのですが、SLE既往歴がある人は一概にピルを服用することが不可能なのでしょうか。
その病院でも、「うちでは処方できない」という言い方だったのですが、先生によっては症状に応じて処方していただくことは可能なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 288SLEがある方は方は抗リン脂質抗体症候群を合併している方が多いので、やはり血栓リスクが高い可能性があります。
当院でも抗リン脂質抗体症候群の検査で陰性確認してからピルの処方をしている方はいます。
ただピルでなくてもジエノゲストという選択肢、ミレーナという選択肢があるので血栓リスクのない薬剤の選択を検討しても良いのではないでしょうか?
通院可能ならいらしてご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返信ありがとうございます。
今の一番の悩みが不正出血なので、可能であればピルを使ってみたいという気持ちです。
処方された漢方薬(ツムラ023)を飲んで1ヶ月が経った所なので、もう少しだけ様子を見て変化がないようでしたらそちらを受診させていただこうかと思います。役に立った! 0了解しました。
院長診察希望でタイミング合う時にいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。