女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
33311~33320件/ 46675件中 を表示中です
-
40歳・独身
子宮ガン検診で高度異形成の結果が出てしまいました。
・培養検査【異常なし】ガルドネレラ検出
・子宮頸部細胞診【?a】
・組織変【異形成あり・高度】
早めの受診とあり、先日病院に行きました。
先生は円錐切除を進めました。
不安な日々を過ごすのであれば早めに手術した方がいい
との事ですが、
でも不安でいっぱいです。
担当医に話を聞くのが一番ですが、話を聞くのが精いっぱいで聞けませんでした。
ちなみにHPV検査はしておりません。
?手術後に生理はきちんとくるのか?
?ホルモンバランスは崩れないのか?
?膣の形は変わってしまうのか?
?又、びらんは無くなってしまうのか?
?膣の長さが短くなると聞いたが、何?位?
?又、膣の長さは再生するのか?
?円錐切除後の性交渉の感覚は術前後で変化があるのか?
(男女共の感覚)
?切除した場合の早産・流産のリスクはかなり高くなるか?
何より、円錐切除をした方がいいのか?
高度異形成と出た場合、軽度に戻る事はないのか?
高度の炎症で異形成と診断される事もあるのか?
少しでも不安を取り除きたく、
質問攻めになってしまいました。すみません。役に立った! 0|閲覧数 371そうですね。詳しい状況は直接主治医に相談して下さい。
高度異形成は組織診断まで終了したのですか?通常の検診でいきなり組織診をする事は有り得ないので、細胞診しかしていないならまずは精密検査が必要です。
ただ、その結果で高度異形成なら手術をするべきです。(円錐切除)
又円錐切除なら膣に影響は無いはずです。
子宮全摘と勘違いされていると思われます。
ホルモンバランスには影響ありません。
性交渉にも影響ありません。
妊娠は可能ですが、確かに流産、早産になるリスクは増加すると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然すみません。
私もプラノーバルについて知りたいことがあり、
書き込みさせていただきました。
生理日変更の目的で3/9からプラノーバルを服用し続け
今、5日目になります。
(もともとの生理予定日は3/13でした。)
昨日、性行為の際に避妊に失敗したかもしれず
妊娠の可能性はないかと非常にドキドキしています。
もともと3/13が生理予定日だったため、
先週あたりに排卵日らしき兆候があり、
大丈夫ではないかと思ったりもするのですが、
生理日変更の目的で服用していたプラノーバルには
避妊効果があるのでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 389生理調整のピル服用に避妊効果は一切ありません。
排卵後から服用すると、妊娠させやすくする恐れもあります。
普段から低用量ピルの服用を開始しましょう。
避妊以外のメリットもたくさんあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日から4日前の2月27日生理5日目から生理不順と生理痛、出血量が多く小さい子宮筋腫があると医師に言われルナベルを処方され服用しています。
避妊効果もあると説明されましたが具体的にいつ頃から効果があるか知りたいです。
役に立った! 0|閲覧数 593先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは、いつから飲み始めても14錠連続で飲めば、避妊効果が確実になります。
ルナベルは避妊のためのピルではなく、子宮内膜症の治療薬ですが…ayaさん は子宮内膜症という診断は受けていますか?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
14錠連続服用後は避妊効果があると考えて良いですよ。
ところで、ルナベルは薬価が高いので自費の避妊しか承認されていないピルよりも、今や全国での売上高ナンバーワンに登り詰めた様です。
そこまで内膜症の人が多いとは思えないので、内膜症っぽい人や疑われる人にも処方されているのでしょう。
税金の無駄遣いと怒る方もいるかもしれませんが、今までもっと高額な治療の選択をされてきた内膜症の患者さん達からすれば、やはり有益な薬剤である事には変わりありません。
当院では自費でも1980円なので、自己負担2500円の保険のルナベルは出す人はほとんどいませんが、大学病院等自費の薬剤を出しにくい施設ではたくさん出ている様ですね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。motoさん、おっしゃる事はごもっともです。
厚労省は心から患者さんの為を思って、薬価を決めたり保険適応病名を決めているとは思えません。
潜在性内膜症や月経困難症だって充分日常生活に支障が出るくらい辛い方達はたくさんいます。
それを手術による肉眼所見での診断以外確定しない内膜症しか適応にしないとはひどい話しでもあります。
世界先進国とは比べる度に、悲しくなるくらい遅れている国です。
HPVワクチンは国会にものぼって議論が行われていますが、(これも当然公費負担にして当たり前の話しです)ピルに関しては、誰も何も言いません。
女性を守るアイテムとしては同じのはずですが・・・。
この国の偏見はなかなか変わる事は無いのでしょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住で超低用量ピルを服用しています。
服用し始めてから4ヶ月の3週間目です。
2日ほど前から茶色の出血が少量あります。おりものシートで問題ない程度の量です。
ピルを飲み始めてからの不正出血は一ヶ月目に一度あっただけです。
超低用量ピルは服用時間には厳しいという事を聞いていたので、服用時間も5分以上ずれたことはなく、飲み忘れもありません。
便秘がちのためセンナを飲んでいて、便は柔らかめですが下痢というほどではありません。嘔吐もありません。
ただ、ここ二週間ほど睡眠のためにメラトニンを服用していました。
それからストレスを受ける出来事が数日前にあったのですが、そんな事もピル服用中の不正出血の原因になりますか?
不正出血は、服用開始後1〜2ヶ月の間に起こる、と聞いたことがありますが、4ヶ月目でも起こるのでしょうか?
避妊効果に問題ありでしょうか?
もしそうなら、どう対処したらよいのでしょうか?
?ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 8833メラトニンと今回の不正出血は関係ありません。
ホルモン量の少ないピルを服用すれば、いつでも不正出血を起こす可能性があると思って下さい。
ただ、飲み忘れや抗生剤の併用が無い限り、避妊効果に支障をきたす事はありません。
わずわらしいとは思いますが、体にも害も支障もありませんのであまり心配しないで経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございました。
ホルモン量に少ないピルは不正出血が起こる可能性が多いのですね。
今、休薬期間に入り出血の量が少し増えましたが、次のシートに入ったら出血が止まる可能性もある、と考えていいのでしょうか?
次のシートでピルを飲み始めて5ヶ月目になるのですが(それ以前他のピルを飲んだ事はありません)もしこのまま出血が続いたりする場合、他の種類のピルを試したりしたほうがいいのでしょうか?
もしそうなら、どのくらいの期間を目安に様子をみたほうがいいのでしょうか?
今飲んでいるピルはYazというもので、飲み始めてから副作用というようなことは特になく(今回の不正出血を除いて)自分にあっているのかなあ、と思っていたのですが。
お忙しいところを申し訳ありませんが、お時間のあるときにご返信、よろしくお願い致します。役に立った! 1休薬期間は出血する場所です。
当然次のシートに入れば、出血はなくなるでしょう。
5シート目でも出血が持続する場合は、他の種類へ変更しても良いかもしれません。
YAZは、海外ではポピュラーなピルで、日本の低用量ピルよりホルモン量も少なく、むくみにくい事から日本人には適していると思います。
出血がわずわらしくないなら、そのまま継続内服をしてみてはいかがでしょうか?
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。質問ではないのですが、日本の方々はまだ御存知ないのかと思いますので情報を提供します。
アメリカでは、超低用量ピルYazの服用により、大変深刻な副作用が見られ問題となっています。もっとも深刻なものでは、死亡例も出ています。
テレビCMなどで、Yazを服用していてこのような副作用を起こした人を訴訟の原告とするため募集しています。
<a href="http://www.yazsideeffects.net/" target="_blank">http://www.yazsideeffects.net/</a>
最近では、個人輸入業者が日本でもYazを販売しているようですが、気をつけるように声をかけていただきたいです。
Yazを服用してもむくみが見られないのは、同薬には利尿剤が含まれているからなんですよ。役に立った! 1アメリカ在住さん、貴重な進言有り難うございます。
ただYazはまだ日本で承認されている薬剤でなく、僕自身がこの目と耳で確認した情報ではないので、この添付された内容を見てもどこかのピル反対団体が作成したものとしか見れません。
FDAやWHOからの勧告なら信用性がありますが。。。
この添付の内容で記載されているものは、ほとんどのピルの副作用の項目に記載されている内容です。
具体的に、服用されている方が何人いて、その内の何名に重篤な血栓症の副作用の報告があったのか等があるとわかりやすい情報になると思います。
ただ、血栓症のリスクも欧米と日本ではデータに開きが出て来ています。
今国内で低用量ピルを検診、問診を受けて服用している方々は心配しないで継続していても大丈夫です。
又YAZやヤスミンなどの情報を詳しく得る事が出来れば、ご紹介させていただきます。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。割り込みはいけないのは承知しておりますが、同じ物を服用しているのでお聞きしたく失礼します。
私も数年前YAZの前身のYASMINの広告をアメリカの女性誌で読んで非常によいと感じ主治医の許可を得て個人輸入で飲んでいます。YAZはさらに休薬期間が4日という進化した形状のものでさらにいいものに感じます。
私が服用に際して読んだ英文説明ではYAZ(YASMIN)の黄体ホルモンは特殊で、POTASIUM(カリウム)値をわずかに上昇させる作用があるため肝臓や腎臓、甲状腺に疾患のある方や他にカリウム値を上昇させる薬を常用している方は注意が必要とあったと思います。利尿剤とは違うとは思うのですが、その作用によりむくみを軽減するのは間違いないと思います。
事前のチェックと定期的な血液検査を受ければ他のピルより危険ということはないのではと思っておりますが、快適とはいえ多少私も「カリウム値を上げている」ことが気にはなりますので、マーベロンにもどした方がいいかなと時々思いはします。
ですのでこちらの先生からの情報がありましたらぜひ私もお待ち申しております。
割り込みしましてすみませんでした。役に立った! 0YAZは年内には国内でも承認される動きになっています。
世界ナンバーワンの使用率のピルなので、世界中見渡せば色々な副作用の報告はあるのでしょう。
利尿作用を起こす成分が骨格の薬剤なのですが実際の利尿作用は強くないと思われます。
当院でもにきび治療にピルだけで効果ない方にスピロノラクンを処方している方がいますが、大きな副作用を感じた方は1人もいません。
今体調が良いなら変更する必要はありませんが、個人輸入でなくきちんと医療機関から購入する事が安心です。
もうしばらく承認までお待ち下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。的確なアドバイスを頂けそうなので、投稿させて頂きます。
2005年6月に長女を出産してからMirenaを服用していました。装着直後の1−2ヶ月を除けば、副作用もなく快適な生活を送っておりましたが、今年に入ってからあらゆる問題が生じ(腹部膨張感、頭痛、腰痛、良性卵巣のうしゅの自然破裂等)、もう装着から約4年半がたっていたこともあり先月にMirenaを外しました。
その後Yazを処方されたのですが、月経が戻ってくるまで避妊薬の服用は待とうと思っていた矢先に、また同じ右側の卵巣に良性のうしゅが出来ている事が判明しました(直径4cm)。5日前からYazを服用しておりますが、腹部膨張感や腹痛はひどい状態です。
ドクターからは、経過を数ヶ月見てのうしゅが引かないようならば腹腔鏡手術の旨を伝えられました。
MirenaもYazも卵巣のうしゅを抑える効果があるはずですが、やはり何ヶ月か効果を発揮するまでにかかるのでしょうか?
あと、結果を待つ意外に何か私自身で出来ることがあれば、ご教授頂きたいと思いメールを送らせて頂きます。
宜しくお願い致します。役に立った! 0南ア在住者さん、ご自身の質問は今後新規投稿から改めてお願いします。
ミレーナもYazも卵胞発育抑制作用が弱いので、排卵までは至りませんが、卵巣に水が溜まってはれてしまう事は珍しい事ではありません。
自然に吸収される事がほとんどです。
しばらく経過を見るか、もう少し卵胞ホルモン量の多いピルに種類変更をしてもらった方が良いかもしれませんね。
3〜4ヶ月服用して、改善無い場合は主治医と相談して変更ですね。
直接診察していないので何とも言えませんが、本当に手術が必要な場合は放置しても明らかに消えない卵巣嚢腫の場合です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。他の方の投稿に書き込んでしまい申し訳ありませんでした。次回から新規で投稿させて頂きます。早速の返信有難うございました。Yazを服用してから一ヶ月たちましたが、のう腫はまだ引いていないようです。ただ、IBS(過敏性腸症候群)とも診断され、その薬を服用してからだいぶ腹部膨張感などは収まりました。ご教授頂いたとおりあと2−3ヶ月様子を見てみあす。同時にホルモン値を調べる血液検査を受けたので、結果を待って自分の体に合う避妊薬を処方して頂きます。とても参考になりました。有難うございます。
役に立った! 0 -
私は1月23日に中絶しました…その後2月23日位に主治医に生理が来ると言われてその日が来ても生理が来ませんでした…一週間経ってもまだ来ない為病院に行き診て貰いました。そのやり方は子宮口を中絶する時見たいに子宮を開けてその後エコーでそれで診て貰ったけど何とも無いと言われて内膜が前より厚くなってると言われて薬を貰いました生理来るようにと…それはノンアルテンDを貰って飲んで二日位…一日目飲んだ後に生理が一回出て二回目から止まり服作用で辞めてから三日後に生理が一日出たんで主治医に電話してピルを飲んで良いと言われたから飲み始めたのですが生理は来月はちゃんと来るのでしょうか?
ピルはマーベロン21を飲んでますが子宮はそれで少しは治るのでしょうか?
教えて下さいお願いします役に立った! 0|閲覧数 331後マーベロン21を服用して今日二日目なのですが偏頭痛身体の怠さが酷いのですがどうしたら良いでしょうか?後自分で調べた上にマーベロン21は避妊薬と言う事見たいなのですが私の生理や子宮の痛みとか排卵はちゃんと正常になるのでしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶から1週間後に低用量ピルを開始するべきでしたね。子宮の回復を促す働きがあるからです。他にも、ホルモンバランスを整えたり、子宮内膜を薄く保つ効果があるので生理痛軽減や子宮内膜症の予防・進行抑制などの働きがあります。そして、唯一の信用できる避妊方法でもあります。
中絶という辛い経験を無駄にしないよう、心から妊娠を望む環境が整うまでは、低用量ピルを必ず飲んでくださいね。ゴムは避妊道具ではなく、性感染症防止アイテムですから。
頭痛や怠さは、ピルの副作用と思われます。鎮痛剤などで様子を見ながら、身体を慣らしていってください。3シートほどマーベロンを飲んでみて、どうしても慣れないようであれば、違う種類に変更してみてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0アッシャーマン症候郡とかにならないでしょうか?
後ピル飲みながらのタバコはやっぱり身体に悪影響ですか?どうしても辞めれ無くて…
次の生理はちゃんと来ますか?
例えばピルを辞めた時自然に生理は来るようになりますか?
ピルを辞めたら生理三ヶ月は来ないとか言う事をお聞きしたのですが…
心配でたまりません
不妊とか赤ちゃん出来なくなる身体になりたくないんで(:_;)役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
あゆさん、まずは自己都合で手術をした事をきちんと反省しましょう。
後悔はしてはいけません。大事な事は2度と同じ事が内容に意識を変える事です。
手術をした内容がわかりませんが、とにかく今は低用量ピルの服用をする事です。
余計な合併症の心配をするのは止めましょう。
何故確実な副作用しかない薬と同じのたばこの事を心配しないのですか?
たばこも止めれずに、妊娠、出産を将来したいなどと考えるのは母親としての自覚が出来ていません。
禁煙できるまで、絶対に妊娠はしないで下さい。
上記むくさんのレスもきちんと読んで、正しい知識と情報を身につけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は1月23日に中絶しました…その後2月23日位に主治医に生理が来ると言われてその日が来ても生理が来ませんでした…一週間経ってもまだ来ない為病院に行き診て貰いました。そのやり方は子宮口を中絶する時見たいに子宮を開けてその後エコーでそれで診て貰ったけど何とも無いと言われて内膜が前より厚くなってると言われて薬を貰いました生理来るようにと…それはノンアルテンDを貰って飲んで二日位…一日目飲んだ後に生理が一回出て二回目から止まり服作用で辞めてから三日後に生理が一日出たんで主治医に電話してピルを飲んで良いと言われたから飲み始めたのですが生理は来月はちゃんと来るのでしょうか?
ピルはマーベロン21を飲んでますが子宮はそれで少しは治るのでしょうか?
教えて下さいお願いします役に立った! 0|閲覧数 331後マーベロン21を服用して今日二日目なのですが偏頭痛身体の怠さが酷いのですがどうしたら良いでしょうか?後自分で調べた上にマーベロン21は避妊薬と言う事見たいなのですが私の生理や子宮の痛みとか排卵はちゃんと正常になるのでしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶から1週間後に低用量ピルを開始するべきでしたね。子宮の回復を促す働きがあるからです。他にも、ホルモンバランスを整えたり、子宮内膜を薄く保つ効果があるので生理痛軽減や子宮内膜症の予防・進行抑制などの働きがあります。そして、唯一の信用できる避妊方法でもあります。
中絶という辛い経験を無駄にしないよう、心から妊娠を望む環境が整うまでは、低用量ピルを必ず飲んでくださいね。ゴムは避妊道具ではなく、性感染症防止アイテムですから。
頭痛や怠さは、ピルの副作用と思われます。鎮痛剤などで様子を見ながら、身体を慣らしていってください。3シートほどマーベロンを飲んでみて、どうしても慣れないようであれば、違う種類に変更してみてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0アッシャーマン症候郡とかにならないでしょうか?
後ピル飲みながらのタバコはやっぱり身体に悪影響ですか?どうしても辞めれ無くて…
次の生理はちゃんと来ますか?
例えばピルを辞めた時自然に生理は来るようになりますか?
ピルを辞めたら生理三ヶ月は来ないとか言う事をお聞きしたのですが…
心配でたまりません
不妊とか赤ちゃん出来なくなる身体になりたくないんで(:_;)役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
あゆさん、まずは自己都合で手術をした事をきちんと反省しましょう。
後悔はしてはいけません。大事な事は2度と同じ事が内容に意識を変える事です。
手術をした内容がわかりませんが、とにかく今は低用量ピルの服用をする事です。
余計な合併症の心配をするのは止めましょう。
何故確実な副作用しかない薬と同じのたばこの事を心配しないのですか?
たばこも止めれずに、妊娠、出産を将来したいなどと考えるのは母親としての自覚が出来ていません。
禁煙できるまで、絶対に妊娠はしないで下さい。
上記むくさんのレスもきちんと読んで、正しい知識と情報を身につけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本日、妊娠検査薬で妊娠が分かったものです。
3週間ほど前から、美顔用のゲルマニウムローラーを顔だけでなく、首や肩、腕、そして時々お腹にもコロコロして使用していました。私は、気分が悪くなることが多く、リンパが流れる
ようなきがして気持ちが良いので使っていたのですが、ふと説明書を見ると、妊娠中の人は使用しないでくださいとのことです。
もともと顔専用のものですから、これから使用をやめればよっぽど顔をコロコロしていたことは問題ないかと思いますが、
お腹まで少し力を入れてコロコロしていたことが気になります。
ゲルマニウムローラー自体の製品が胎児に何か影響を及ぼすのでしょうか? お腹にゲルマニウムローラーを当てたことが問題なのでしょうか?
お忙しい中、恐れ入りますがご回答よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1933当然、妊娠中への安全性確認がされていない商品はその様な記載がされているはずです。
経皮吸収される影響はあまり考える必要はありません。
順調に経過しているなら問題ないので、そのまま経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本日、妊娠検査薬で妊娠が分かったものです。
3週間ほど前から、美顔用のゲルマニウムローラーを顔だけでなく、首や肩、腕、そして時々お腹にもコロコロして使用していました。私は、気分が悪くなることが多く、リンパが流れる
ようなきがして気持ちが良いので使っていたのですが、ふと説明書を見ると、妊娠中の人は使用しないでくださいとのことです。
もともと顔専用のものですから、これから使用をやめればよっぽど顔をコロコロしていたことは問題ないかと思いますが、
お腹まで少し力を入れてコロコロしていたことが気になります。
ゲルマニウムローラー自体の製品が胎児に何か影響を及ぼすのでしょうか? お腹にゲルマニウムローラーを当てたことが問題なのでしょうか?
お忙しい中、恐れ入りますがご回答よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1933当然、妊娠中への安全性確認がされていない商品はその様な記載がされているはずです。
経皮吸収される影響はあまり考える必要はありません。
順調に経過しているなら問題ないので、そのまま経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今妊娠7週ですごい便秘なのですが市販の3Aマグネシアは飲んでも大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 372適量摂取して、激しい下腹部痛や下痢にならないなら大丈夫ですよ。
妊娠すると便秘傾向がひどくなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は今マ―ベロンを服用しています。
そこで、ピルについていろいろ調べてみたところ、ピルは亜鉛の吸収を悪くすると書いてありました。
ピルを飲む際には亜鉛のサプリなどで補給するようにしたほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 405大変申し訳ありませんが、ピルの服用が亜鉛の吸収を悪くすると言うのは聞いた事がありません。
どこから調べた内容なのでしょうか?
是非教えて下さい。
味覚障害などの報告もありません。
ただ、併用する事は悪い事ではありませんし、害ではないので問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。