女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
3221~3230件/ 38507件中 を表示中です
-
お世話になっております。先日はご回答くださりありがとうございました。高3娘、ドロエチを服用して20日目です。お陰様で鬱っぽい症状は落ち着きましたが(やはり、副作用というよりはストレスによる元々の要素の可能性あり、漢方は桂枝加竜から抑肝散加陳皮半夏に変更しました。ご指摘下さり感謝です)、一週間くらい前から下腹部痛が続いています。下腹部痛と言っても、生理痛のようなものではなく、3秒くらい下のほう(膣の上あたり?)がズキズキズキとする痛みで、それが1日10回以上あるようです。痛み止め(イブプロフェン)を服用しても、あまり効果が感じられないとの事。このような症状がなぜ起こっているのか、考えられること(排卵痛?副作用?病気?)を教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 160再び投稿者です。補足します。
さきほど本人に確認しましたら、やや便秘気味でもあるとの事。もしかしたら、腸の不調も関係している可能性も?!左側の下腹部がジクジクするようです。(ほんの数秒の痛みです)
これまで勉強ストレス過多で、7月には胃炎になり、時々メンタル不調、起床もやや困難で自律神経のバランスが崩れ気味です。ホルモンを安定させるためにピルを服用したものの、かえって本来の不調が浮き彫りになってきたようにも感じます。
婦人科系と思い込んでいましたが、もしかしたら腸等の不調による可能性も否定できないなと思い、念のため補足させていただきました。
ややこしくて申し訳ありません。どんなことでもよいのでアドバイスいただけたら嬉しく思います。役に立った! 0便秘や自律神経での腸の動きでも痛みは感じるものです。
とりあえずドロエチも継続服用して経過を見ていくしかないでしょう。
婦人科の病気を考えるなら一度超音波でお腹の上からではなく肛門から施行することをお勧めします。
痛みはなく膣からの情報と同じ情報が得られます。
ただ、あまり気にしすぎない方が良いとは思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。先日はご回答くださりありがとうございました。高3娘、ドロエチを服用して20日目です。お陰様で鬱っぽい症状は落ち着きましたが(やはり、副作用というよりはストレスによる元々の要素の可能性あり、漢方は桂枝加竜から抑肝散加陳皮半夏に変更しました。ご指摘下さり感謝です)、一週間くらい前から下腹部痛が続いています。下腹部痛と言っても、生理痛のようなものではなく、3秒くらい下のほう(膣の上あたり?)がズキズキズキとする痛みで、それが1日10回以上あるようです。痛み止め(イブプロフェン)を服用しても、あまり効果が感じられないとの事。このような症状がなぜ起こっているのか、考えられること(排卵痛?副作用?病気?)を教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 160再び投稿者です。補足します。
さきほど本人に確認しましたら、やや便秘気味でもあるとの事。もしかしたら、腸の不調も関係している可能性も?!左側の下腹部がジクジクするようです。(ほんの数秒の痛みです)
これまで勉強ストレス過多で、7月には胃炎になり、時々メンタル不調、起床もやや困難で自律神経のバランスが崩れ気味です。ホルモンを安定させるためにピルを服用したものの、かえって本来の不調が浮き彫りになってきたようにも感じます。
婦人科系と思い込んでいましたが、もしかしたら腸等の不調による可能性も否定できないなと思い、念のため補足させていただきました。
ややこしくて申し訳ありません。どんなことでもよいのでアドバイスいただけたら嬉しく思います。役に立った! 0便秘や自律神経での腸の動きでも痛みは感じるものです。
とりあえずドロエチも継続服用して経過を見ていくしかないでしょう。
婦人科の病気を考えるなら一度超音波でお腹の上からではなく肛門から施行することをお勧めします。
痛みはなく膣からの情報と同じ情報が得られます。
ただ、あまり気にしすぎない方が良いとは思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用者です。今回、実薬の最後を飲み忘れて休薬に入ってしまったことに後から気づきました。なので、8日休んでしまったことになります。その後、1日遅れで実薬を始めて、もう10日飲みました。
この場合、危険な飲み忘れから1週間後はちょうど消退出血直後になるのですが、出血の最終日あたりのタイミングで既に排卵してしまった可能性がありますか?役に立った! 0|閲覧数 113連続服用で7錠以上経過しているので現在は避妊効果も戻っているとお考えください。
危険だとしたら再開後2〜3錠目位の時期の性交渉でしょうか。
そのタイミングで超音波検査をしないと効果が維持できていたか落ちていたかの判定は困難です。
今後は飲み忘れに気をつけて継続して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルを3年近く服用してましたが、超低用量ピルに最近変更しました。現在2シート目の休薬期間ですが、2シート連続で出血がありません。
1シート目で出血ない時、妊娠検査薬使い陰性でしたが、今思うと早く検査しすぎたかな?とも思います。
今回もまた妊娠検査薬使いますが2シート連続で出血無いことがありえるのでしょうか?
低用量ピルの時は生理痛を伴い出血がしっかりとありました。(ただ塊になってたりと量は普通位でした)役に立った! 0|閲覧数 142超低用量ピルはホルモン量も少なく、内膜が薄くなり出血が飛んでしまう事もあります。
出血関係なく継続服用して経過を見ましょう。
毎回出血が飛んでも体に害はないので、続けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルを3年近く服用してましたが、超低用量ピルに最近変更しました。現在2シート目の休薬期間ですが、2シート連続で出血がありません。
1シート目で出血ない時、妊娠検査薬使い陰性でしたが、今思うと早く検査しすぎたかな?とも思います。
今回もまた妊娠検査薬使いますが2シート連続で出血無いことがありえるのでしょうか?
低用量ピルの時は生理痛を伴い出血がしっかりとありました。(ただ塊になってたりと量は普通位でした)役に立った! 0|閲覧数 142超低用量ピルはホルモン量も少なく、内膜が薄くなり出血が飛んでしまう事もあります。
出血関係なく継続服用して経過を見ましょう。
毎回出血が飛んでも体に害はないので、続けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを飲むか悩んでいるのでできるだけ早くご回答願いたいです。
9/27に抜歯をした為、抗生物質をもらいました。抗生物質の種類は袋を捨ててしまいもう確認できません。避妊効果が薄れるとは知らず、9/30まで3日間抗生物質を服薬し、9/30から28日間飲み忘れなく服薬したヤーズフレックスの休薬期間に入りました。
その後、休薬明けの10/4から10/9までの間に数回、膣内射精はしてないもののコンドームをつけずに性行為がありました。休薬明けから飲み忘れはありません。
休薬をして出血があれば妊娠していないと確認できると認識してるのですが、服薬1週間で休薬しても消退出血は起こりますでしょうか。それとも日にちは経ったものの、アフターピルを飲んだ方が良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 117抗生物質の種類ですが、記憶が正しければ青と白のカプセルだったように思います。
痛み止めでロキソニンも処方していただき、2回ほど服用しました。役に立った! 0基本はほとんどの方が抗生剤併用しても効果に支障がない事が多いですが、僕の臨床経験上効果が落ちて妊娠した方もいるので要注意です。
超音波検査で効果が維持されているかチェックを受ける事をお勧めします。
この掲示板は仕事の合間でしか返信できないので、お急ぎの場合は受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいて、実薬の最後の方でもし飲み忘れがあった場合、
その後の休薬期間7日間の間に性交渉があると、
次のシートからちゃんと飲んでも妊娠に至ることがありますか?役に立った! 0|閲覧数 119実薬の最後に飲み忘れがあって休薬7日空けた場合は危険ですね。
新しいシートの7錠をきちんと服用するまで性交渉を避けた方が良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいて、実薬の最後の方でもし飲み忘れがあった場合、
その後の休薬期間7日間の間に性交渉があると、
次のシートからちゃんと飲んでも妊娠に至ることがありますか?役に立った! 0|閲覧数 119実薬の最後に飲み忘れがあって休薬7日空けた場合は危険ですね。
新しいシートの7錠をきちんと服用するまで性交渉を避けた方が良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワールを1年間飲み続けているものです。下品な話ですが、、今日3錠目を18:10に飲み、夕飯を食べていたら突然の腹痛があり、18:40に1回水下痢をしてしまい、それからまたすぐに少量の水下痢をしてしまいました、、。それからは治まりました。追加服用をした方がいいですか?
追加服用する場合はもうすぐにした方がいいですか?役に立った! 0|閲覧数 99追加服用は必要ありません。
嘔吐の場合は必要です。
今回程度の下痢で吸収率は下がりませんが、今後も継続して持続する場合は効果が落ちる場合もあるので又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワールを1年間飲み続けているものです。下品な話ですが、、今日3錠目を18:10に飲み、夕飯を食べていたら突然の腹痛があり、18:40に1回水下痢をしてしまい、それからまたすぐに少量の水下痢をしてしまいました、、。それからは治まりました。追加服用をした方がいいですか?
追加服用する場合はもうすぐにした方がいいですか?役に立った! 0|閲覧数 99追加服用は必要ありません。
嘔吐の場合は必要です。
今回程度の下痢で吸収率は下がりませんが、今後も継続して持続する場合は効果が落ちる場合もあるので又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。