女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
3181~3190件/ 38504件中 を表示中です
-
はじめまして。
3ヶ月前から他院にて避妊目的でセラゼッタを処方・服用しております。
服用して1シート目終わり際から2週間出血→3週間なにもなし→2週間出血が続いています。
出血の量は始めと最後はナプキンに付くか付かない程度ですが途中から塊が出るくらいの量です。
病院にて相談したところ、1日2錠を1〜2週間程度飲むよう指示されました。
2錠飲むようにしたら、出血はすぐ止まりました。1週間後1錠に戻したらまた出血が復活してしまいました。
1.出血を止めるために1日2錠を継続した方がいいのでしょうか。
2.処方している病院は、血液検査はあるものの、婦人科ではない為、婦人科の検査(超音波等の内診)はしてもらえません。年に1度は子宮頸がん検診をして特に異常はありませんが、セラゼッタを処方してくれる病院は婦人科の方がいいでしょうか。子宮の状態等診てもらって異常がないかきちんと知りたいと思いました。
お忙しいところお手数をおかけしますが宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3351日2錠は無意味です。
せっかく低用量の黄体ホルモン剤を服用している意味がありません。
1錠に戻せば必ず出血します。
やはり最初はわずわらしいと思いますが、1錠で継続し、出血が少なくなるのを待ちましょう。
最近はオンラインで婦人科専門医が不在のクリニックが多々ピルやアフターピルを処方していますが、そもそも自分で診察や病気も見つけられないのに処方している事が論外です。
営利目的の医療機関での処方は止めた方が良いですよ。
まずは超音波検査で子宮に問題がないかチェックを受けましょう。
会社検診は子宮頸癌を見ていますが、他の疾患は見ていません。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答ありがとうございました。
現在も出血はありますがまだ少なめなため、根気よく1錠で飲んでみます。
また職場から近いということで、病院を選びましたが、婦人科がなく血液検査のみでの処方と言うのが引っかかっていました。
婦人科で子宮の状態を診てもらうことにします。役に立った! 0そうですね。
かかりつの婦人科をまず持つことから始めましょう。
ミニピルについて理解していない婦人科もあるので受診前に事前に確認しておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9/19から生理があり9/24(まだ生理中だが終わりかけで茶色いものが少量出る程度)に性行為をした際、射精後コンドームが膣内に残ってしまったため念の為同日にノルレボを内服しました。
9/7から茶色いおりものが出て9/9に鮮血に近い出血が出始め、量も増え、普通の生理と同じような出血がありました。出血の性状は、わずかに小さいなコアグラが出た時もありましたが普段の生理よりサラサラした感じでした。生理の時の様な下腹部痛も9/7にありました。
本日9/16時点で薄い茶色いのがティッシュに着く程度です。
通常の生理予定日が9/18です。
この出血が消退出血で次の生理は今月に再度来るのか、またはこの出血が生理となり来月の9日頃に生理が来るのでしょうか?
ちなみに9/19の生理も早めに来る様にプラノバールを内服していての生理だったので、周期がバラバラになってしまっています。
9/24から3週間経ったので妊娠検査薬で調べてみたほうが良いでしょうか?
次の生理はいつ来るのか、妊娠検査薬を使用した方が良いのか、と複数質問がありますがご回答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 199まず記載している期日は9月19日からプラノバールで起こした出血。
10月7日〜不正出血、18日からが月経予定日という内容でしょうか?
9月と10月が混同されている記載なので確認です。
月経周期はアフターピルを服用した以上多少不定期になります。
しばらく経過を見て下さい。
妊娠判定は出血関係なく必ず3週間後にしましょう。
その結果で陰性なら妊娠ではありません。
いずれにしろ今後は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
婦人科専門医のいるクリニックで処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございます。
失礼しました。仰る通り10/7〜茶色いおりものが出て、10/18が生理予定日です。
ちなみに出血は10/16に終わりました。役に立った! 0ですよね。
出血関係なく検査薬はしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。検査薬を使用したところ、陰性でした。
9月のプラノバールによって起こした生理から1ヶ月経ち今月の生理予定日を過ぎましたが出血はありません。
生理については様子を見てみようと思います。
いつ頃までに生理が来なかったら再度検査薬の使用または受診したら良いですか?役に立った! 0後1ヶ月程度月経が来なかったら診察を受けて相談してみて下さい。
返信しておりますが、今後は普段から低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月26日が生理開始予定日でしたが、10月15日になっても生理が来ません。
最終性行為は9月25日でこの時はコンドームも着用していました。
10月13日に市販の妊娠検査薬を使用しましたが、陰性でした。
妊娠の可能性はありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1163週間経過して検査薬陰性なら妊娠の可能性はありません。
今後は普段から低用量ピルの服用をする事をお勧めします。
自分で自分の体を守りましょう。
又避妊以外にも子宮内膜症の予防なども兼ねます。
ピルに精通した婦人科専門医のいる医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4年前より月経困難症のためヤーズ服用中
飲み忘れなどはなし
9/17に性行為
9/18に性行為
9/20に性行為
どれもピル以外の避妊なし(膣内射精)
上記の日程中、胃もたれや胃痛、水下痢などの症状がつづくことがあり、休薬期間ではない9/26(実薬22日目)に不正出血(茶色くべたっとしたもの)がありました。
すぐに婦人科に行ったところ、9/26より4日間、休薬期間にするようにとのことでした。この不正出血も下痢などの吸収不全によるものだろうとのことでした。
休薬期間中に不正出血はいつも通りの消退出血量になりました。
その後、医師の指示通りに新しいシートを飲み始めていますが、9月17.18.20頃の性行為による妊娠の可能性は考えられるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 118行為後に中断して消退出血起こしているので、妊娠の可能性はないでしょう。
吸収不全の可能性があるなら、再開後の7錠連続服用するまでの性交渉は控えましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
肌荒れ改善のため、マーベロンを飲み始めて、体全身にたくさん蕁麻疹が出ました。内服のリンデロンを飲んでよくなってきています。
マーベロンが私には合わなかったのですが、肌荒れ改善のため、トリキュラーに変更しても、蕁麻疹は出たりするものでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 148蕁麻疹の原因が何かにもよります。
ステロイドの服用をすればニキビも出来やすくなります。
トリキュラーに変更しても意味がないのでスピロノラクトンの併用がメインですが容量も大事です。
いらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。トリキュラーは、アンドロゲン活性?の数値が高いとありますが、服用すればニキビは悪化するのでしょうか?
役に立った! 0悪化する事はありませんが、スピロノラクトン併用の方が確実に治りが早いです。
ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は生理周期に関わらず、ニキビが毎日複数個できてしまうのですが、
ピルは、生理前にニキビができるタイプの人以外にも効果がありますか?役に立った! 0|閲覧数 112できる場所にもよります。
基本的には成人女性のニキビにはピル服用が原則です。
更にスピロノラクトンという薬剤の併用療法が効果的です。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。顔全体に小さいものが、まばらにできています。
ホルモン治療で治せますでしょうか?
また、ピルのみで治療する場合、期間はどのくらいが予想されますか?半年から一年で治るのなら嬉しいのですが役に立った! 0直接診察してみないとわかりませんが、ピルだけ単独だと最初は好転反応で増加する場合もあります。
通常は3〜4ヶ月で改善してきますが、なかなか完全には治らない方もいますので、やはりスピロノラクトン併用がお勧めです。
引き続きご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血があり、産婦人科を受診したら排卵されてないと言われ、生理リセットする為、ピルを10日間処方されました。
服用中は禁煙していました。
ちなみに私は38歳で1日15本以上吸う事もあるのですが、ネットで調べると35歳以上で15本以上吸う人は、ピルを飲んじゃダメと言うのを見て、不安になりました。
問診票には、15本吸うとは書いたのですが、先生が見落としたのか不安です。大丈夫でしょうか?
それと、今日の夜でピルを10日間飲み終わったのですが、タバコはいつから吸っても大丈夫ですか?
このままタバコをやめるのは無理っぽいので。役に立った! 0|閲覧数 117短期投与なので血栓リスクはあまり気にしなくて良いでしょう。
もういつから喫煙しても良いですよ。
ただ体のことを考えれば勿論禁煙はして欲しいですが。。。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血があり、産婦人科を受診したら排卵されてないと言われ、生理リセットする為、ピルを10日間処方されました。
服用中は禁煙していました。
ちなみに私は38歳で1日15本以上吸う事もあるのですが、ネットで調べると35歳以上で15本以上吸う人は、ピルを飲んじゃダメと言うのを見て、不安になりました。
問診票には、15本吸うとは書いたのですが、先生が見落としたのか不安です。大丈夫でしょうか?
それと、今日の夜でピルを10日間飲み終わったのですが、タバコはいつから吸っても大丈夫ですか?
このままタバコをやめるのは無理っぽいので。役に立った! 0|閲覧数 117短期投与なので血栓リスクはあまり気にしなくて良いでしょう。
もういつから喫煙しても良いですよ。
ただ体のことを考えれば勿論禁煙はして欲しいですが。。。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいるのですが実薬最終週に飲み忘れをしていて、気付かずに休薬1日目、2日目に性交渉を持ってしまいました。
休薬3日目にかかりつけにアフターピルの相談をしたのですが、もう出血が始まっていたので、そのタイミングならもう妊娠はしないから、これ以降次のシートは1週間飲むまで性交渉しなければ問題ないと言われました。
休薬期間に出血があれば、それより前のことで、あとからの排卵で妊娠することはないですか?役に立った! 0|閲覧数 103全くないとは言いませんが消退出血が起こっているなら確かにリスクは低いでしょう。
そのまま継続服用して主治医の言うとおり実薬7錠服用まで性交渉を避け、気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性確認はしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は生理周期に関わらず、ニキビが毎日複数個できてしまうのですが、
ピルは、生理前にニキビができるタイプの人以外にも効果がありますか?役に立った! 0|閲覧数 112できる場所にもよります。
基本的には成人女性のニキビにはピル服用が原則です。
更にスピロノラクトンという薬剤の併用療法が効果的です。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。顔全体に小さいものが、まばらにできています。
ホルモン治療で治せますでしょうか?
また、ピルのみで治療する場合、期間はどのくらいが予想されますか?半年から一年で治るのなら嬉しいのですが役に立った! 0直接診察してみないとわかりませんが、ピルだけ単独だと最初は好転反応で増加する場合もあります。
通常は3〜4ヶ月で改善してきますが、なかなか完全には治らない方もいますので、やはりスピロノラクトン併用がお勧めです。
引き続きご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。