女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
31551~31560件/ 46629件中 を表示中です
-
お忙しい中すいません。質問させてください。
本日歯科で3日飲んで7日間効く と書かれたジスロマックという抗生剤の処方があったのです。
私は、歯科で抗生剤が出されるだろうなと予想しているときは休薬期間、又は、休薬期間に入れる状態までピルを服用しているときにしています。
他の日は抗生剤が出ないような単なる虫歯やつめものの取替えの治療をしています。
この抗生剤は3日で計算すればいいのですか?
7日ですか?本日ピルは20錠目で7日間だとしても休薬するので問題はないのですが、今後のために知っておきたいのでお返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 720先生じゃなくて、ごめんなさい。
ジスロマックについては、過去に何度も投稿がありますが、過去ログは参照されましたか?3日間で計算すれば大丈夫です。
風邪には抗生剤は必要ありませんが、歯科の治療は処方されたら必ず飲まなければいけません。いつも計算通りにいくとは限らないので、もし実薬1・2週目に処方されたら、治療を優先させてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
あまり厳密に考え過ぎてもストレスです。
併用した日があったら気をつける。
休薬期間に服用したなら心配しない。
それだけ意識をして下さい。
併用した場合は、ピルの実薬だけを14錠連続服用するまでの避妊に気をつけるだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すいません。質問させてください。
本日歯科で3日飲んで7日間効く と書かれたジスロマックという抗生剤の処方があったのです。
私は、歯科で抗生剤が出されるだろうなと予想しているときは休薬期間、又は、休薬期間に入れる状態までピルを服用しているときにしています。
他の日は抗生剤が出ないような単なる虫歯やつめものの取替えの治療をしています。
この抗生剤は3日で計算すればいいのですか?
7日ですか?本日ピルは20錠目で7日間だとしても休薬するので問題はないのですが、今後のために知っておきたいのでお返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 720先生じゃなくて、ごめんなさい。
ジスロマックについては、過去に何度も投稿がありますが、過去ログは参照されましたか?3日間で計算すれば大丈夫です。
風邪には抗生剤は必要ありませんが、歯科の治療は処方されたら必ず飲まなければいけません。いつも計算通りにいくとは限らないので、もし実薬1・2週目に処方されたら、治療を優先させてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
あまり厳密に考え過ぎてもストレスです。
併用した日があったら気をつける。
休薬期間に服用したなら心配しない。
それだけ意識をして下さい。
併用した場合は、ピルの実薬だけを14錠連続服用するまでの避妊に気をつけるだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。違うところに投稿してしまったようで申し訳ありませんでした。改めて質問させていただきます。処女膜強靭症ではないかと思い始めたのですが、こういった相談や検査は普通の産婦人科で調べていただけるのでしょうか?池袋クリニックさんのように相談しやすいところが近くにあるといいのですが↓忙しいところ申し訳ありませんが返答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 394先生じゃなくて、ごめんなさい。
みなさん、新規投稿したら13日の投稿は削除してくださいね。前の投稿が残ったままだと、先生がそちらにレスして、こちらにも…二度手間になってしまいます。
もし投稿キーを入れてなくて削除できないなら、そのスレッドに再投稿して新しいスレッドを立てた旨を書いておきましょう。ご自身の投稿には、責任を持ってくださいね。
質問の答えとしては、産婦人科というより外来だけの婦人科のクリニックで相談してみるといいと思います。できれば、ホームページなどで事前に下調べをしておけば、行ってから診てもらえないということはないと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
以前の投稿にレスしましたかね??
通常はどの婦人科でも診察可能です。
とりあえず、まずはかかりつけの婦人科を作る事から始めましょう。
必ずご自身に合うドクターはいるはずです。
頑張って探してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
トリキュラーを飲んでいますが、ミネラルミックスという
サプリとビタミンミックスというサプリを飲みたいのですが
避妊効果に影響はありますか?
ミネラルミックスに含まれる乳たん白分解質という成分が気になります・・・
セントジョーンズワートが含まれていなければ、サプリは何を
飲んでもいいのですか?役に立った! 0|閲覧数 342先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊目的で飲んでいるなら、センチジョーンズワートは気をつけてください。サプリメントの名前は違っても、含まれていることがありますから。セイヨウオトギリソウというのも、同じ物を指します。
ビタミンやミネラルのサプリメントなら、避妊効果が落ちることはまずありません。ただ、本来は食事で取るべきで、マルチタイプではなく足りていない成分をピックアップしたほうがいいと思いますよ。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
さなしょうさん、心配しなくても大丈夫です。それらのサプリメントの併用はして下さい。
ただ、マルチサプリは1日必要摂取量が含まれていない場合がほとんどです。含有量を確認して摂取しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナについてお聞きしたいことがあります。
先月末アメリカでミレーナを挿入しました。(生理2日目)
その後帰国、出血がいまだに続いて心配になり日本の婦人科を受診しました。
ミレーナは正常に位置していて卵巣も問題ないとのことでした。
ただひもが長すぎたようで4センチほど切られました。
ミレーナを入れたときはこのひもがないと除去する時に手術が必要になる可能性があるので自分でひもがあることを確認するよう言われたのですが日本の先生はそんな必要はない、器具を入れて子宮を開けばすぐに取り出せるので問題はない。とおっしゃっていました。
その先生は実際にこのミレーナを扱ったことがなく事例も知らないということなのでちょっと不安になりました。
実際のところどうなんでしょうか?
ひもが子宮の中にはいっていても問題ないのでしょうか?
お忙しいと思いますがご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 3414当院では全ての方のひもを子宮頸管内のとこで切断してしまいます。短すぎても先端が出ていると、性交渉の際に男性側が痛みを感じる事があり、長過ぎてもし引っ張られると抜けてしまう事もあるからです。
ひもをつまむ器具を子宮の入り口から少し入れてつまんで引っ張るだけで簡単に抜けますよ。
入り口を広げる処置すら必要ありません。
自分でひもの確認ができないので、定期的な超音波検査は必要になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナについてお聞きしたいことがあります。
先月末アメリカでミレーナを挿入しました。(生理2日目)
その後帰国、出血がいまだに続いて心配になり日本の婦人科を受診しました。
ミレーナは正常に位置していて卵巣も問題ないとのことでした。
ただひもが長すぎたようで4センチほど切られました。
ミレーナを入れたときはこのひもがないと除去する時に手術が必要になる可能性があるので自分でひもがあることを確認するよう言われたのですが日本の先生はそんな必要はない、器具を入れて子宮を開けばすぐに取り出せるので問題はない。とおっしゃっていました。
その先生は実際にこのミレーナを扱ったことがなく事例も知らないということなのでちょっと不安になりました。
実際のところどうなんでしょうか?
ひもが子宮の中にはいっていても問題ないのでしょうか?
お忙しいと思いますがご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 3414当院では全ての方のひもを子宮頸管内のとこで切断してしまいます。短すぎても先端が出ていると、性交渉の際に男性側が痛みを感じる事があり、長過ぎてもし引っ張られると抜けてしまう事もあるからです。
ひもをつまむ器具を子宮の入り口から少し入れてつまんで引っ張るだけで簡単に抜けますよ。
入り口を広げる処置すら必要ありません。
自分でひもの確認ができないので、定期的な超音波検査は必要になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨夜彼氏とHをしたんですが、コンドームが膣に残ってしまいました。彼氏が取ってくれました。私は、現在カウフマン療法をしており、プレマリン10日ルトラールを足して10日の計20日服用しています。生理は、
6月6日から10日まででした。昨日は生理が終わった直後の性行為ですが妊娠の可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2479先生じゃなくて、ごめんなさい。
カウフマン療法は不妊症治療の第一歩で、自然な排卵が起こるように、つまり妊娠しやすくするための治療法です。妊娠の希望がないのに、カウフマンをする意味がありません。それとも、ただパートナーが違っただけというなら話は別ですが。
ほしさん自身は、無排卵月経か生理不順だと仮定して、妊娠を希望していないのであれば、低用量ピルをお勧めします。カウフマン療法のように卵胞ホルモンと黄体ホルモンを別々に飲む必要がなく、21錠同じ錠剤を飲んで7日間休薬(または偽薬7錠)で、最初の14錠以降は妊娠の心配もなく、毎日が安全日になります。
ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムです。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことをご存知でしょうか?破損があったなら、癌やエイズを含む感染症の心配をするべきなのです。
生理初日から数えて6日目なら、妊娠の可能性は低いと思います。ピルに精通した婦人科を探して、ぜひ低用量ピルを始めてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0ありがとうございます。
本日、不安だったので緊急避妊薬を飲みました。性行為から60時間くらいたっていましたが…
先生はこのまま続けて現在のホルモン剤を飲み続けるようにとのことで、生理はプレマリン、ルトラールの服用後にくるだろうとのことでした。緊急避妊薬とホルモン剤を一緒に
飲んで大丈夫なんでしょうか??
また、今後このようなことがないようにピルの服用を検討していると伝えました。役に立った! 0追記ですが、一回目の緊急ピル服用時、2時間半くらいで嘔吐してしまいました。
2回目は4時間半ぐらいでの嘔吐です。ネットで調べてみると4時間ぐらいは薬の効果が下がるとのことでしたが、1回目に吐いているので効果は薄いでしょうか???役に立った! 0昨夜の書き込みも気になっていたのですが、カウフマンを続けると妊娠しやすい状況になるかもしれません。
嘔吐してしまったなら、今日にでも別の婦人科を受診して、指示を仰いでください。
いかに、低用量ピルの服用が大事か、身に染みてわかったのではないでしょうか。役に立った! 1ありがとうございます。カウフマン療法は排卵を抑えて、卵巣を休ませるためにしています。私は多嚢胞卵巣です。治療を始めて5週期目です。指示では6週期後、自然排卵をするかどうか確認するとのことでしたが、この治療法は間違っているのでしょうか??
薬の飲み忘れは今のところありません。役に立った! 0すぐに妊娠を望んでいるなら、その治療方法でいいと思います。繰り返しますが、妊娠を望んでいるなら、です。
妊娠を望んでいないのに、自然な排卵を起こす意味がありません。妊娠を望む時期まで、明確に卵巣を休めてあげる治療法は低用量ピルということになります。さらに、低用量ピルは唯一の避妊方法でもあります。
早急に違う婦人科を受診してくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
カウフマン療法をしなければ月経がこない方は、カウフマン療法だけでも妊娠に至ることはないでしょう。
ただ、確実な周期調整、避妊という意味においては普段から低用量ピルに服用をすれば良いだけです。
多嚢胞性卵巣の根本治療は排卵誘発剤を併用した加療です。
今回も緊急避妊薬を服用する必要もなかったはずです。
超音波検査をすればわかるはずだと思いますが・・・。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月10日に避妊に失敗してしまい、11日に池袋クリニックを初めて受診した者です。この時は、緊急避妊薬としてプラノバールを処方していただき、11日の夜7時に2錠、12時間後の12日の朝7時に最後の2錠を服用しました。副作用については看護師さんからお話は聞いていたのですが…服用してから、お腹がはったり、胃痛、全身倦怠感、胃のむかつき、軽い吐き気、肩こりなどがいっこうに良くなりません。避妊についてのサイトで調べてみたところ、こういった副作用は24時間以上続かないと書いてあっただけに心配です。(初めて服用したので心配でもあります)
副作用がいつなくなるかどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 571先生じゃなくて、ごめんなさい。
24時間というのは教科書的な数字であって、体内から全て排出されれば不快な症状は消失します。
今は成功を祈って出血を待つしかありません。低用量ピルは1錠あたり半分以下のホルモン量ですから、緊急避妊ほどの副作用はありません。緊急避妊は最後にして、出血があったら、その日から低用量ピルを始めてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
みくさん、その後の体調はいかがでしょうか?
出血が始まったら低用量ピルの服用を。スタッフからも細かく説明があったと思います。
とにかく自分で自分の体を守る意識をきちんと持って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。マーベロンを服用中ですが、ジオールを一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?にきびの治療に排膿散給湯も飲んでいます。ジオールを飲むことによってピルの効果が薄れたり出血しやすくなるなどありますか?お返事宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 405先生じゃなくて、ごめんなさい。
以前この掲示板で「ジオールの効果は期待しないほうがいい」と先生がレスしていました。にきび治療で、マーベロンと併用するなら、アルダクトンAという薬がお勧めです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ジオールはピル服用している方が服用しても意味がありません。
マーベロンを服用していても、効果が出にくい方はアルダクトンの併用をお勧めします。
通常の施設では処方してもらえないでしょう。
通院可能なら保険証持参して相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルをきちんと飲んでいても妊娠するものなのでしょうか。その確率はどれくらいですか。
普段は休薬期間に入って5日目で生理が始まるのですが、今回は生理が始まる気配が全くなくて、明日からまた次の箱が始まるのですが…このまま飲み始めても良いのでしょうか。
ピルの飲み忘れは無かったのですが、それでも妊娠の可能性はあるのでしょうか。ちなみにパートナーとはほぼコンドーム無しでセックスしています。意図的に中に出したりはしていません。役に立った! 0|閲覧数 695追記:
今月膣炎と診断されて、その薬をピルと一緒に飲んでいました。
医者には特に問題ないと言われましたが、そういう飲み合わせで避妊効果が下がったりしたのでしょうか。
今まで生理が来ない月などなかったので心配です。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは、飲み忘れと抗生剤併用がない限り、避妊効果は維持されています。また、ピル内服中は出血が飛ぶことがあるので、生理がないからといって妊娠とは限りません。
膣炎に飲み薬って?!出された薬は、わかりますか?役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
私は今海外に住んでいて、婦人科に行った時も通訳を通して診察したのですが…オリモノ検査の結果、性病ではないとの事でした。膣炎だろうと診断され、ただバイ菌がたくさんいるので菌を殺す薬を出しておきますとAugmentin,Siadocin,Nizoralという3種類の薬を処方されました。通訳が日本人じゃなかったので、イマイチ分かりづらかった部分もありますが、殺菌=抗生剤というわけではないのでしょうか。
とりあえず今回生理は来なかったけれど次のシートに入りました。役に立った! 0かねり危険です。オーグメンチンというのが日本にある物と同じなら、ペニシリン系の抗生物質です。どの抗生剤も避妊効果を落とす可能性がありますが、中でもペニシリン系は筆頭にあげられています。
3番目のニゾラールは抗真菌剤なのでいいとして、2番目に書いてあるサイアドシンは、ビブラマイシンのジェネリックで、テトラサイクリン系の抗生物質です。ペニシリン系に次いで危険とされています。
気になる性行為から3週間後に妊娠検査薬を試してください。膣炎に飲み薬は、日本ではあまり選択しない治療方法です。抗生物質を飲んだのが明らかなら、妊娠している可能性があります。それらの薬を飲み始めて7日後以降に、性行為がありましたか?役に立った! 0そうですか、、危険なんですね。今妊娠すると困るので心配です。
薬を飲み始めて7日後以降に性行為はありました。
ピルと一緒に飲んでも特に問題ないとは言われたのですが、避妊効果については特に何も言ってなかったです。この掲示板を見るまで私も知らなかったので、もっと勉強しておくべきでした。
避妊効果どれぐらい落ちてしまうのでしょうか。
とりあえず検査薬を試してみようと思います。役に立った! 0確率を数字で見たことはありませんが、抗生剤を併用するとピルの吸収率が低下します。生理不順などの治療目的で飲んでいるなら気にしなくていい話ですが、避妊目的なら抗生剤は最低限にして、避妊効果が戻るまでは注意する必要があります。
ピルとの併用で危険なのはトランサミンなどの止血剤です。血栓症のリスクが高くなります。それに対して抗生剤は、身体への悪い影響はなく、妊娠しても病気ではありませんか…処方した医師や製薬会社を責めることはできません。ユーザー自身が気をつけるべきです。
日本では膣炎に飲み薬は使いませんが、海外からは日本人=抗生剤が好きな人種と捉えられています。欧米では薬と認められていないような成分の抗生剤が多数存在し、むやみに処方されているのが現状です。性病でないなら、飲み薬は不要だったのですが…今さら遅いですね。役に立った! 1むくさんレス有り難うございました。
mieさん、今回の抗生剤の併用はやはりピルの吸収率を低下させている可能性を考えます。
とりあえず気になる性交渉から3週間経過した段階で市販の検査薬を試して下さい。
ピルは中断する必要はありません。
後は効果が維持されている可能性を信じましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。