女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
6月10日に避妊に失敗してしまい、11日に池袋クリニックを初めて受診した者です。この時は、緊急避妊薬としてプラノバールを処方していただき、11日の夜7時に2錠、12時間後の12日の朝7時に最後の2錠を服用しました。副作用については看護師さんからお話は聞いていたのですが…服用してから、お腹がはったり、胃痛、全身倦怠感、胃のむかつき、軽い吐き気、肩こりなどがいっこうに良くなりません。避妊についてのサイトで調べてみたところ、こういった副作用は24時間以上続かないと書いてあっただけに心配です。(初めて服用したので心配でもあります)
副作用がいつなくなるかどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!お願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
24時間というのは教科書的な数字であって、体内から全て排出されれば不快な症状は消失します。
今は成功を祈って出血を待つしかありません。低用量ピルは1錠あたり半分以下のホルモン量ですから、緊急避妊ほどの副作用はありません。緊急避妊は最後にして、出血があったら、その日から低用量ピルを始めてくださいね。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
みくさん、その後の体調はいかがでしょうか?
出血が始まったら低用量ピルの服用を。スタッフからも細かく説明があったと思います。
とにかく自分で自分の体を守る意識をきちんと持って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。