女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
3121~3130件/ 9817件中 を表示中です
-
お世話になります。
28歳ですが、生理三日目の採血でFSHが14.5、LHが6.9でした。
この数値ですと、自然妊娠は難しいでしょうか?
実は2ヶ月前に原因不明の子宮内胎児死亡により死産しております。
死産とFSHの数値はなにか関係ありますか?
そのときは自然妊娠でしたが、
妊娠する3ヶ月前に不正出血が止まらず、プラノバールを10日間飲みました。
妊娠できたのはもしかしてプラノバールのおかげだったのでしょうか?
早期閉経すると言われ、とても動揺しています。
この数値だと、何歳までを目安に妊娠計画を立てればよいのでしょうか?
文章がまとまらず、申し訳ありません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1021一過性の数値の可能性があります。
LHも2桁の場合は困りますが、もうしばらく経過を見て再検査をしましょう。
2ヶ月前に妊娠出来ていたのにいきなり早発閉経は考えにくいですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを再開して3ケ月たち、血液検査をしました。主治医は問題ないと言っていましたが、中には基準を超えた数値があるので本当に大丈夫なのか不安です。
白血球数57
赤血球数535
血色素量14、4
ヘマトクリット43、6
MCV82
MCH26、9
MCHC33、0
血小板数16、9
プトロンビン時間12、0
活性92
PT比1、03
INR 1、03
活性化部分トロンボ
プラスチン時間31、2
Dダイマー定量1、0
AST 17
ALT 8
r-GT 11
LDH 150
総コレステロール 265
HDLコレステロール 59
LDLコレステロール 195
LDLコレステロールの数値がかなり高いです。ミレーナを試しましたが、不正出血に耐えられず抜いてヤーズに戻しました。年齢は40歳で2回出産しています。避妊目的で飲んでいます。こんな数値でヤーズを続けても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 910今のところ高脂血症の治療対象の数値ではありません。
HDL、LDL、中性脂肪と合わせて評価が必要ですが。
Dダイマーも異常値ではないものの高めなのが気になります。
ミレーナが理想ですが、不正出血は仕方ないので後は定期的にチェックを受けながら数値が悪化しないか見ていくしかないですかね。
主治医とも相談して方針を決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
身体の事を考えると辞めたいのですが、避妊を確実にしたいので悩みます。ミレーナはもう入れたくありません。私でもミニピルなら大丈夫でしょうか?そちらで近いうちに処方されるとことなので、大丈夫ならお伺いしたいと思っています。役に立った! 0ミニピルも黄体ホルモン単剤なので不正出血が欠点です。
とりあえず試す事は可能ですし、処方も可能です。
いつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私はピルを長期服用中です。先日の休薬期間に初めて出血がありませんでした。飲み忘れ等、心配するような事は一切ありません。
出血のないまま次のシートを予定通り服用していますが、5日目ぐらいに不正出血(茶色い)があり、昨日の夜から赤い出血が少しあります。
これは遅れている消退出血なのでしょうか?
次の休薬期間にはきちんと出血が来るのか、とても不安です。
安心するため検査薬で確認しようと思っているのですが、出血してると正確な結果がでないかも・・・とネットにあったので悩んでいます。
次の休薬期間までに一度病院へ行くべきでしょうか?
ピルは正確に服用していたので、妊娠はないと思うのですが、不安です。役に立った! 0|閲覧数 449ピル服用中に出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
そのまま気にせず継続服用して下さい。
どうしても不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしておくと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私はピルを長期服用中です。先日の休薬期間に初めて出血がありませんでした。飲み忘れ等、心配するような事は一切ありません。
出血のないまま次のシートを予定通り服用していますが、5日目ぐらいに不正出血(茶色い)があり、昨日の夜から赤い出血が少しあります。
これは遅れている消退出血なのでしょうか?
次の休薬期間にはきちんと出血が来るのか、とても不安です。
安心するため検査薬で確認しようと思っているのですが、出血してると正確な結果がでないかも・・・とネットにあったので悩んでいます。
次の休薬期間までに一度病院へ行くべきでしょうか?
ピルは正確に服用していたので、妊娠はないと思うのですが、不安です。役に立った! 0|閲覧数 449ピル服用中に出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
そのまま気にせず継続服用して下さい。
どうしても不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしておくと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順のため今月からルナベルを飲み始めたのですが、1シートの2段目途中から不正出血が始まりました。
普段から生理の出血量が多かったのですが、それより少し少ないだけの量の出血があり、生理痛のような腹痛が強く寝込んでしまうほどです。
もともとの生理痛も酷く、ロキソニンを飲まないと動けないほどです。
かかりつけ医に受診したのですが、ピルを始めたばかりなので、このままルナベルを飲み続けて来週まで出血が持続するようであれば受診するように言われました。
この不正出血と生理痛は大丈夫なのでしょうか??
前に卵巣嚢腫の手術をしたこともあり、将来は妊娠希望もあるので心配です。
ご助言いただけたらと思います。役に立った! 0|閲覧数 1590低用量ピルの服用開始して間もない時期は不正出血がつきものです。
徐々に出血が少なくなって止まる事が理想ですが、2シート目まで出血が続くかもしれません。
主治医に相談しながら、種類変更も含めて方針を決めてもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
結局、不正出血は休薬期間に入るまで続き、2シート目に入る前にやっと収まりました。
しかし、2シート目の2段目に入ってすぐに、また同じように不正出血が始まってしまいました。
前回も3週間はナプキンを手放せない状態で、やっと解放されたと思ったら1週間ちょっとでまた不正出血で憂鬱です。
仕事柄、確実な時間に内服ができず1〜2時間程度遅くなってしまうこともあります。
確実な内服ができてないことが原因なのでしょうか?
生理不順の治療のためだったのに、余計に不順になってしまい始めたことを後悔してます。
今中止するのはよくないのでしょうか?役に立った! 0低用量ピルの欠点が不正出血なので最初はどうしても仕方ないと考えて下さい。
3シート目も同様に不正出血するなら種類変更しましょう。
今服用してるピルは第1世代ピルなので、第2世代ピルに変更をする事で不正出血の頻度が減るかもしれません。
主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。ピルの休薬期間中に出血がない事で以前相談させて頂いた者です。
出血のないまま、予定通り次のシートを飲んでいるのですが、飲み始めて5日目ぐらいから不正出血(茶色い)があります。
飲み忘れ等、不安になるような事はないのですが・・・次の休薬期間まで待てず、検査薬で確認しようと思っているのですが、不正出血中に検査しても大丈夫でしょうか?正確な結果が出ますか?
お忙しいところすみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 517全く問題ありません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
検査薬を施行して陰性の確認をして安心する事も大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理3日目に彼氏から生理中だから中で出しても大丈夫だよ、と言われ中だしをその時は許してしまいました。
ですがやはり不安なこともあり、彼氏と相談の末、産婦人科に行き、アフターピルを処方してもらいました。
中で出されてから54時間後にプラノバール錠を飲みました。二回目は12時間経っていないこともあり、まだ飲んでいないです。
ネットで色々と調べてみると、生理中にアフターピルを飲んでも意味がないそうで、不安になり相談させてもらいました。
生理中の緊急避妊には、アフターピルよりも、低用量ピルを用いて排卵を抑えたほうが効果的という情報も目にしました。低用量ピルも処方されているのですが、生理が終わったらすぐに飲んだほうがいいのでしょうか。
自分の考えが甘かったことにとても反省しています。回答宜しくお願いします。役に立った! 86|閲覧数 5163315日に消退出血が始まり、まだつづいています。
お医者さんからは、次の生理が始まったら低用量ピルを飲むように言われているのですが、先生の他の質問への回答を見たところ、消退出血をした翌日からピルの服用を進めているようなのですが、なにがベストなのでしょうか。役に立った! 9そもそも生理中に妊娠する事はあり得ません。
(排卵時期の不正出血を生理と間違った場合は除きますが)
なので、今回は緊急避妊をする必要もなく、その日から低用量ピルの服用開始が正解でした。
仮に緊急避妊薬を服用したとしても翌日から続けて出血を待たずに継続して低用量ピルの服用をするべきだったと思います。
今は待つしかありませんが、妊娠の可能性はないので心配しないで性交渉を避けて出血が始まったら低用量ピルの服用開始で良いですよ。
今後は自分で自分の体を守る低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 35アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理だと思っていた出血が、不正出血の場合のためにアフターピルを処方されたということで納得できました。
そこで質問なのですが、アフターピルを使い強制的に出血させ緊急避妊したとしても、精子がその後も生きており、排卵が早まってしまった場合は受精するのでしょうか?役に立った! 10生理だと思っていた出血が、不正出血の場合のためにアフターピルを処方されたということで納得できました。
そこで質問なのですが、アフターピルを使い強制的に出血させ緊急避妊したとしても、精子がその後も生きており、排卵が早まってしまった場合は受精するのでしょうか?役に立った! 929日にいつもと違うおりものが出ました。
黄色くゼリー状で伸びがよく、においはしませんでした。
インターネットで調べたところ、排卵日ごろおりものがゼリー状になる、黄色いおりものは膣炎の可能性があるなどと書いてありました。
膣炎になってしまったのでしょうか?役に立った! 4緊急避妊薬服用後きちんと消退出血があったなら、それ以前の性交渉での妊娠は確実に否定された事になります。
おりものの性状は別問題ですし、検査をしないとわかりません。
性病検査を含めてきちんと検査を受けて下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
何度かお世話になってます。
ルナベルuldを飲んで約1年になります。
今、ダイエットで毎日ジョギング
(5〜6km)と適度な筋トレをして
朝は食パン ヨーグルト 昼は温野菜を多め 肉 白米少しのお弁当
夜は運動しているので
プロテインと納豆を食べてます。
炭水化物の量を減らしたからなのか
鮮血の不正出血があります。
この不正出血は避妊効果など関係はありますか?役に立った! 0|閲覧数 663あまり関係ないでしょう。
元々ULDは超低用量ピルなので、不正出血はしやすいですよ。
たまにそういう事もあると思っておいて下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
何度かお世話になってます。
ルナベルuldを飲んで約1年になります。
今、ダイエットで毎日ジョギング
(5〜6km)と適度な筋トレをして
朝は食パン ヨーグルト 昼は温野菜を多め 肉 白米少しのお弁当
夜は運動しているので
プロテインと納豆を食べてます。
炭水化物の量を減らしたからなのか
鮮血の不正出血があります。
この不正出血は避妊効果など関係はありますか?役に立った! 0|閲覧数 663あまり関係ないでしょう。
元々ULDは超低用量ピルなので、不正出血はしやすいですよ。
たまにそういう事もあると思っておいて下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住です。
約四ヶ月不正出血に悩んでいます。ホルモン剤を服用、出血はだいぶ減りましたが、完全には止まりません。止血剤も効かないので子宮鏡検査が受けられません。約2センチの子宮筋腫が二つあります。出血がこれ以上止まらない場合は外科手術しかないと言われ不安です。ホルモン剤をやめると、大量出血、大きな血の塊が出てきます。ひどい腹痛も最近はあります。どうしたらいいか途方に暮れております。お力をお貸し頂ければと悩み相談させて頂きました。どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 494直接診察してみないと何とも言えませんね。
又ホルモン剤の種類にもよると思います。
卵胞ホルモン、黄体ホルモン両方併用しても止血しないなら、筋腫が粘膜下に出ている可能性があり、Gn-RH製剤で月経を止める治療が必要かもしれません。
海外なので仕方ないとは思いますが、うまくコントロールできると良いですね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。