女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
30691~30700件/ 46668件中 を表示中です
-
フラノバール?という中容量のピルを4年ほど続けて、妊娠を希望し始めたので先月服用を中止しました。
1ヶ月たちますがまだ生理がきません。ネットみると3ヶ月以内にくると書いてたので心配ないのでしょうか?
あと妊娠したいなら服用中止後どれくらいの期間をあければ大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 293先生じゃなくて、ごめんなさい。
プラノバールは中用量ピルなので、本来であれば長期的に服用するべきではありません。しかも、連続服用していたのでしょうか?
普通は中断すれば3日後くらいに出血があります。1ヶ月も…は、既に妊娠しているか、プラノバールで眠っている卵巣機能が目覚めていないか、などが考えられます。
いずれにしても、妊娠を希望しているなら基礎体温を付けて、婦人科を受診してくださいね。プラノバールは不妊症の治療でも使われますから、何ヶ月あけるとか気にしなくて大丈夫です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ピルを長期的に服用していると排卵が遅れる事があります。
基本的に服用前の自分に戻りますので、あまり不順だった場合は主治医に相談して排卵できる癖をつけてもらいましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックで避妊目的でオーソMを処方していただいており御世話になっております。
ピル自体の服用歴はもう2年近くになります。
今回お聞きしたいのは抗生剤についてです。
先週の木曜に歯科の治療で歯肉を切開して歯の根元を切除しました。
その後に『傷口に感染予防で抗生剤の錠剤をたくさん入れといた』と言われました。
確かに切開したところはボッコリ膨らんで固いです・・・。
イレギュラーな抗生剤の使用で悩みましたがピルは14錠内服していたのでとりあえずその日から休薬としました。
一応休薬期間は1週間で金曜日から内服開始するつもりです。この場合やはり避妊効果には影響はあるでしょうか?
内服ではないし抗生剤の持続期間もわからないので悩んでます。
来週末に遠距離の婚約者がやってきます。
ピル以外の避妊法をあまり頼りにしてません。
やはり今回は性交渉は避けたほうがいいでしょうか?
今回はあきらめても内服じゃないといつからピルで避妊効果が得られるのかもわからないので悩んでます。
ひじょうにまとまりのない質問ですみません。
バカな質問をしてるかもしれませんがお返事いただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 323先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲む錠剤と同じ物かどうか不明ですが、休薬7日間で新しいシートを始めれば、避妊効果は維持されているはずです。
知人の歯科衛生士に聞いたところ、ビーズ状の抗生剤があり、外科手術時に使うそうです。錠剤というよりはカプセルに近く、非常に小さい粒で…扱いは外用剤とのこと。これのことかもしれませんね。
池袋クリニックの患者さんでしたら、電話で問い合わせてみてください。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
そうですね、電話でも問い合わせてみます。
そういう使用目的用の抗生剤があるんですね!
そんな小さい粒なら数日でなくなるかもしれませんね…。
少し安心しました。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
あくまでも歯科で使用する抗生剤は、全身投与が目的ではありません。
なので、ピルの吸収率を下げる様な用量ではないので心配しなくても良いですよ。
今まで通りきちんと服用して経過を見て下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックで避妊目的でオーソMを処方していただいており御世話になっております。
ピル自体の服用歴はもう2年近くになります。
今回お聞きしたいのは抗生剤についてです。
先週の木曜に歯科の治療で歯肉を切開して歯の根元を切除しました。
その後に『傷口に感染予防で抗生剤の錠剤をたくさん入れといた』と言われました。
確かに切開したところはボッコリ膨らんで固いです・・・。
イレギュラーな抗生剤の使用で悩みましたがピルは14錠内服していたのでとりあえずその日から休薬としました。
一応休薬期間は1週間で金曜日から内服開始するつもりです。この場合やはり避妊効果には影響はあるでしょうか?
内服ではないし抗生剤の持続期間もわからないので悩んでます。
来週末に遠距離の婚約者がやってきます。
ピル以外の避妊法をあまり頼りにしてません。
やはり今回は性交渉は避けたほうがいいでしょうか?
今回はあきらめても内服じゃないといつからピルで避妊効果が得られるのかもわからないので悩んでます。
ひじょうにまとまりのない質問ですみません。
バカな質問をしてるかもしれませんがお返事いただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 323先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲む錠剤と同じ物かどうか不明ですが、休薬7日間で新しいシートを始めれば、避妊効果は維持されているはずです。
知人の歯科衛生士に聞いたところ、ビーズ状の抗生剤があり、外科手術時に使うそうです。錠剤というよりはカプセルに近く、非常に小さい粒で…扱いは外用剤とのこと。これのことかもしれませんね。
池袋クリニックの患者さんでしたら、電話で問い合わせてみてください。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
そうですね、電話でも問い合わせてみます。
そういう使用目的用の抗生剤があるんですね!
そんな小さい粒なら数日でなくなるかもしれませんね…。
少し安心しました。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
あくまでも歯科で使用する抗生剤は、全身投与が目的ではありません。
なので、ピルの吸収率を下げる様な用量ではないので心配しなくても良いですよ。
今まで通りきちんと服用して経過を見て下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月20日から1週間旅行に行くので生理を遅らせる為にプラノバールを14日間処方してもらいました。生理予定日は25日前後なのですが6月に服用した時に酷い副作用で今日1錠飲んだらすでに症状が出ているので服用をやめたいと思っています(吐き気で眠れません)。1錠だけでやめてしまった場合、不正出血や生理が予定日より早まったりするのでしょうか?また、副作用はいつまで続きますか?体にどのような影響があるのか教えて下さい。1錠飲んでしまったので飲み続けた方が良いのか迷っています。是非、ご回答宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 3180先生じゃなくて、ごめんなさい。
吐き気だけなら、吐き気止めを併用することも可能ですが…1錠で止めても、身体には何も影響ありません。生理が早まるかどうかはわかりませんが、1錠だけなら予定通りのことが多いと思います。
プラノバールは吐き気が出やすいピルです。他のピル(ソフィアなど)に変更するか、やはり吐き気止め…といったところでしょうか。また、遅らせるのは最後の手段なので、可能であれば早めるほうがお勧めです。
先生からのレスは1週間以上かかります。お急ぎでしたら、他を利用したほうがいいと思います。役に立った! 1むくさんへ
お礼が遅くなってすみません。
医師に副作用の事を聞いたら『体に悪い影響はないから大丈夫』と言われたのですがやはり耐え切れませんでした…。
一錠飲んでしまったので後悔していたのですが安心しました。
副作用で辛い事を考えれば生理になる方が良いので今回は覚悟を決めて旅行に行ってきます。本当にどうもありがとうございました!役に立った! 2むくさん、レス有り難うございました。
レッドさん、これに懲りず今後は低用量ピルの服用をお勧めします。
周期調整、避妊、婦人科疾患の予防等様々なメリットがあります。
低用量ならそこまで辛い吐き気は出ないでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、失礼します。
急ぎではないので、お時間がある時に回答いただければ幸いです。
現在、トリキュラー28を避妊目的で服用しています。7シート目です。
服用時間は、22時と決めていたのですが、週末などは外出していることも多く、どうせなら確実に家にいる時間に飲みたいと思うようになりました。今後は、朝の7時に飲みたいと考えています。このような場合、たとえば、今日の22時に飲み、次の日の朝また7時に飲む、そのまま7時で継続…といった形でよいでしょうか?早めているので避妊効果に影響はないかな、と思うのですが。
また、シートの途中(今は3相目)でも時間変更することに問題はないですか?不正出血したりしますでしょうか?
基本的な質問で申し訳ないのですが、お答えいただければ嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 287先生じゃなくて、ごめんなさい。
たみさんが考えている方法…今夜22時、9時間後の明朝7時、以後は朝の7時という方法で大丈夫です。避妊効果は落ちません。1回だけ服用間隔が短くなるだけですから、不正出血することはないと思います。不正出血したとしても、3相目なら間もなく偽薬ですから、そのまま続行してくださいね。
ただ、時間を早める変更をすると、曜日が変わってしまいます。必要があれば、、次シート以降で調整してください。役に立った! 0むくさん、丁寧に返信をいただき、ありがとうございました。
曜日が変わることに注意しながらさっそく時間を変更したいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
心配しないでそのまま継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、失礼します。
急ぎではないので、お時間がある時に回答いただければ幸いです。
現在、トリキュラー28を避妊目的で服用しています。7シート目です。
服用時間は、22時と決めていたのですが、週末などは外出していることも多く、どうせなら確実に家にいる時間に飲みたいと思うようになりました。今後は、朝の7時に飲みたいと考えています。このような場合、たとえば、今日の22時に飲み、次の日の朝また7時に飲む、そのまま7時で継続…といった形でよいでしょうか?早めているので避妊効果に影響はないかな、と思うのですが。
また、シートの途中(今は3相目)でも時間変更することに問題はないですか?不正出血したりしますでしょうか?
基本的な質問で申し訳ないのですが、お答えいただければ嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 287先生じゃなくて、ごめんなさい。
たみさんが考えている方法…今夜22時、9時間後の明朝7時、以後は朝の7時という方法で大丈夫です。避妊効果は落ちません。1回だけ服用間隔が短くなるだけですから、不正出血することはないと思います。不正出血したとしても、3相目なら間もなく偽薬ですから、そのまま続行してくださいね。
ただ、時間を早める変更をすると、曜日が変わってしまいます。必要があれば、、次シート以降で調整してください。役に立った! 0むくさん、丁寧に返信をいただき、ありがとうございました。
曜日が変わることに注意しながらさっそく時間を変更したいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
心配しないでそのまま継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私の彼が、7月15日頃から排尿時の尿道痛が出現し、クラミジアではないかと言っています。どうやら心当たりがあるようです。本題ですが、彼の症状が出る5日前に(7月10日)に彼と性行為を交わしました。尿道痛の症状が出る前でしたが、私にクラミジアが感染している可能性はありますか?潜伏期間でもクラミジアは人にうつることはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 285当然感染している可能性があります。
ゴム無しセックスをしている時点で症状関係なく全ての病気のリスクを背負う覚悟が必要です。
クラミジアに感染している方はHIVにも感染している確率は4倍高いです。
まずはお互いが全ての感染症を持っていないか検査をして下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私の彼が、7月15日頃から排尿時の尿道痛が出現し、クラミジアではないかと言っています。どうやら心当たりがあるようです。本題ですが、彼の症状が出る5日前に(7月10日)に彼と性行為を交わしました。尿道痛の症状が出る前でしたが、私にクラミジアが感染している可能性はありますか?潜伏期間でもクラミジアは人にうつることはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 285当然感染している可能性があります。
ゴム無しセックスをしている時点で症状関係なく全ての病気のリスクを背負う覚悟が必要です。
クラミジアに感染している方はHIVにも感染している確率は4倍高いです。
まずはお互いが全ての感染症を持っていないか検査をして下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が来なく無排卵の為クロミッド服用していましたが、うまく排卵していなかったようでプラノバールを処方されましたが、以前排卵がうまくいかなかった時もプラノバールを服用しましたがその時は服用後5日目で生理になりましたが、今回5日たっても生理が来ません。
妊娠とかありえるのでしょうか?
もう少し待つべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 329先生じゃなくて、ごめんなさい。
プラノバールの錠数にもよりますが、だいたい3日後くらいに生理が始まります。1週間たっても生理にならない場合は、妊娠の可能性があります。
妊娠希望ではないのですか?プラノバールはともかく、クロミッドは不妊症の治療薬ですけど…
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
そうですね。1週間以上経過して生理にならない場合は妊娠を考える必要があります。
クロミッドは妊娠希望がすぐある人に使用する薬剤です。
今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は緊急避妊に失敗し、中絶経験した者です。以降、今まで低用量ピルを飲んでおります。
私の場合、失敗後、24時間以内でプラノバールを12時間おき、2錠ずつ飲むやり方で行いましたが失敗しました。プラノバールは不妊症の治療で排卵後からピルを服用して着床しやすくする方法にも使用されル場合があり、高温期を維持する目的で妊娠初期まで使うこともあることを知りました。
私は妊娠したくなかったのに、逆に妊娠しやすくさせていたのでしょうか。もう着床までしていたということでしょうか?失敗後10時間ほどの時に服用しましたので、そうではないのではないか、と考えているのですが。
プラノバールを倍量飲むことで、ホルモン量の急激な増減をさせ、消退出血させる仕組みもよく存じていますが、私の場合、その量でも足りなかったのでしょうか。
考えるほど分かりません。もう今となっては取り返しの付かないことですが、もし、この仕組みについてもう少しご助言いただければと思い投稿いたしました。
役に立った! 0|閲覧数 403先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊そのものが、100%の成功率ではありません。日本で唯一できる緊急避妊のヤッペ法を正しくおこなっても、数%は妊娠してしまうのです。量が足りなかったとか、そういう問題ではありません。100%ではない以上、必ず失敗するケースが出てくるのです。もし、その時点で今の知識があって3錠すつ飲んで嘔吐してしまったら、もっと後悔していたのではないでしょうか。
100%の避妊方法というのは、普段から低用量ピルを飲むことしかありません。過去を振り返っても、ご自身でわかっているように取り返しがつかないので…もう深く考えるのは止めて、低用量ピルについて理解を深めてくださいね。
低用量ピルのメリットは、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理周期が整う&自分で周期調整ができる、などたくさんあります。低用量ピルに勝る避妊方法はありませんし、低用量ピルを飲むからこそ受けられる恩恵というのが、これらのメリットです。中絶は辛い経験だったと思いますが、低用量ピルを始めるきっかけになったのでしたら、後ろ向きになる必要はりません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
緊急避妊はプラノバール2錠、12時間後に2錠服用する方法です。
毎日1錠づつ服用すると着床を促す事がありますが、急激に服用して中断する事で、着床を防ぎ、又排卵前の場合は排卵を遅らせる事になります。
それでも排卵、受精、着床する確率があるので100%にはなりません。
ご自身が選択した事は何も悪くないですよ。
大事な事は今後です。
正しい知識と情報を理解し、他の方にもきちんと伝えられる様になって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。