女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
2581~2590件/ 27429件中 を表示中です
-
お忙しい中すみません。
すがる思い出質問させていただきます。
5月の20日ごろから生理がきて、4日間ぐらいタンポンを使いました。
そろそろ量が少なたくなってきた時に最後に使用し、その後抜いたかどうかがどうしても思い出せません。
気がついた時点で、自力で指を中に入れて探してみたのですが見つからず、
その時は「見つからないならないたんだろうな…」と思っていたのですが、どうも心配性で気になります。
最近は水のようなサラサラしたおりもの が増えてきました。(以前から同様のおりもの は時期によっては出ていた)
また、1ヶ月以上たった今でも特におりもの に強い臭いはなく、指を入れて探してみてもタンポン自体も見つからないままで、特に腹痛等の体調不良もありません。そして、セックスもしておりません。
・生理が終わりかけで、そんなに経血が吸収されていない可能性はあるにせよ、1ヶ月以上タンポンが膣の中に入りっぱなしになっていて、激臭がしないことなんてあるのでしょうか?
・また、産後1年ちょっとですが、子宮の方に入ってしまうことはありますか?(セックスはしておりません)
これはやはり気にしすぎなのでしょうか?
強迫性障害なので、気にしすぎかなとは思っているのですが、どうも気になり、また田舎の為婦人科が近くにない為、凄く行きにくい状況です。
また、産後1年ちょっとなのですが、排尿後もやや違和感があり、軽い尿意のような、変な違和感があり、膣側から膀胱が圧迫?されているような変な感じがします。
前々からだったとは思うのですが、特に今回の生理後から気になる様になってきました。
膀胱炎の経験がありますが、膀胱とは違い、強い尿意でもなく、排尿最後にピリッとした痛みもありません。
この症状は一体なんなのか、特に気になり始めたのがタンポンの事を気にし始めた頃からなのでタンポンの抜き忘れが原因で起きてるのか気になります。
分かりにくい文章で、本当に申し訳ありませんが、お力お貸しいただければ幸いです。役に立った! 1|閲覧数 11666やはり直接診察しないとなんとも言えませんが、万が一タンポンの抜き忘れを1ヶ月もしたら相当おりものの悪臭も増えますし、量も増えると思います。
なので気にしすぎている事から出ている症状だとは思います。
それでも確実に安心はできないでしょうから、やはり勇気を出して婦人科で診察を受けた方が良いでしょう。
普段からなんでも相談出来るかかりつけの婦人科を持つ事が非常に大事です。
相性の合うドクターは必ずいるので頑張って探してみて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21日の午前中に生理が終わり、22日のお昼に望まない形で生中出しでの性交となってしまいました。
排卵予定日は27日なのですが、アフターピル飲まないと妊娠してしまうのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 271精子の生存期間は最大5日程度あるので、排卵が早まる事の可能性を考えたら服用した方が良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
アフターピルは100%になる事はありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいるのですが、実薬の最後21錠目を飲み忘れていることに気づかず、休薬期間であるその翌日、翌々日に性交渉してしまいました。ゴムも使用していますが。
その次の日にちゃんと生理が始まってから
じつは飲み忘れがあったことに気付きました。
このように、いつも通り出血が始まっても、それでもあとから妊娠する可能性がありますか?
新しいシートで7錠飲むまでは性交渉を避けますが、出血前の飲み忘れ状態の休薬期間での性交渉はどうなるのか心配です。役に立った! 0|閲覧数 241そのタイミングで妊娠する事はないでしょう。
次のシートの飲み始めの7錠服用するまで性交渉を避けるのなら全く問題ありません。
そのまま継続服用して経過を見てください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして☆30歳の女です、
18歳の頃ある日突然、皮脂過剰になり大量のニキビ、そしてスネ毛から縮れ毛が生えてくるようになりました。生理不順もあったのでホルモン検査をしましたが、特に異常はなく、20歳ころからピルを飲むようになりました。それでも過剰皮脂、多毛、大量のニキビは治まらず、、病院で検査しましたが、なんとか排卵もしているようで多嚢胞でもありませんでした。あまりにも体の症状が酷く、自分でダイアン35というピルを数ヶ月服用していましたが、イマイチ効果なし、その後に病院へ相談しマーベロンとスピロノラクトンを服用するようになったのですが、それが効果抜群で数日で皮脂とニキビが減り、驚いています!こんなにスピロノラクトンが効くというのは、副腎に異常があったのでしょうか、、?それとも体質やストレスだったのが、、、(^^;)あまりにも効くので辞めるのが怖いです。スピロノラクトンは、ずっと飲んでも大丈夫ですか?やめたらリバウンドしますか?(>_役に立った! 0|閲覧数 265恐らく副腎からの男性ホルモン活性が高いのでしょう。
ピルだけでは改善しないのでスピロノラクトンの併用は正解です。
定期的な血液検査をしていれば継続服用して良いですよ。
スピロノラクトンは徐々に減らしていきますが、そこは医師のさじ加減なのできちんと理解されている医療機関なら問題ないでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
49歳になります。1ヶ月生理がきていません。閉経の年齢になっていますがその前までは必ずきていました。不正出血もありません。出血の量は多少少なくなっていました。
役に立った! 0|閲覧数 206婦人科検診を兼ねて今の子宮の状態を確認してホルモン検査を受けましょう。
その結果で閉経が近いかどうかの確認も可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
49歳になります。1ヶ月生理がきていません。閉経の年齢になっていますがその前までは必ずきていました。不正出血もありません。出血の量は多少少なくなっていました。
役に立った! 0|閲覧数 206婦人科検診を兼ねて今の子宮の状態を確認してホルモン検査を受けましょう。
その結果で閉経が近いかどうかの確認も可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。よろしくお願いします。
ピル服用歴5年です。
4月に子宮頸がん検診をして異常なし。
5月中旬に休薬後消退出血。
消退出血が終わってからの性行為の後、4日ほどあいてから、5月末に3日間茶色いおりものや、おりものに混ざる少量の出血があったため、日は開きましたが6/16に病院を受診しました。
その際安心の為に体癌検診もしてみますか?と言われしてきました。
体癌検診後の出血は2日で止まりました。
5/21から6/25までマーベロンを飲み、いつも通り今回も満2シート続けるつもりでしたが、今朝下腹部が生理痛のように痛くなり、生理のような出血がおこってしまいました。(少量ではないです)
2シート目を一列程飲んだあたりで破綻出血したことは今までなかったのですが、今回は体癌検診も引き金になって早まった可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 230超音波検査を受けて内膜が綺麗で子宮体癌検査を施行する必要性があったのでしょうか?
なるべく辛い痛い検査を行う事はするべきではないと思いますが、その検査の影響で出血は長引きやすくなります。
そのまま継続服用して次のシートに入れば自然に止血するとは思うのでそのまま経過を見て下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。低用量ピルを種類は2度変わりつつも5年ほど服用しており、特にトラブルはありません。
現在はシンフェーズを1年ぐらい服用しています。
今回、生理日を1週間早めようと思い、青い錠剤を7日→白い錠剤を6日→青い錠剤を1日、で、飲みやめようと思いますが、この方法でも問題ないでしょうか。
白い錠剤を以前の調整(遅らせる)で使用してしまっていたため、この調整をしなければならず。
ここの掲示板で、実薬ならどれを飲んでも問題ない、とのことでしたので、、、。
遅らせたことはありましたが早めるのはシンフェーズになってからは初めてですので不安になりました。
(過去オーソMで早めたことはあります。)
教えていただければ助かります。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 284その方法で問題ありません。
シンフェーズは延長よりも今回の様に短縮した方が不正出血しにくいので良いと思います。
それで実践してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。低用量ピルを種類は2度変わりつつも5年ほど服用しており、特にトラブルはありません。
現在はシンフェーズを1年ぐらい服用しています。
今回、生理日を1週間早めようと思い、青い錠剤を7日→白い錠剤を6日→青い錠剤を1日、で、飲みやめようと思いますが、この方法でも問題ないでしょうか。
白い錠剤を以前の調整(遅らせる)で使用してしまっていたため、この調整をしなければならず。
ここの掲示板で、実薬ならどれを飲んでも問題ない、とのことでしたので、、、。
遅らせたことはありましたが早めるのはシンフェーズになってからは初めてですので不安になりました。
(過去オーソMで早めたことはあります。)
教えていただければ助かります。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 284その方法で問題ありません。
シンフェーズは延長よりも今回の様に短縮した方が不正出血しにくいので良いと思います。
それで実践してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この度、低用量ピル(ファボワール)の服用を、生理の開始から9日目より始めました。
ピルはいつから飲み始めても、7日間飲み続ければ避妊効果が得られると聞きましたが、生理5日目以内に飲み始めなければ卵胞の成長が止まらず、排卵されてしまうという事例も調べると出てきました。排卵される場合でも、7日後には排卵が終わっていて、妊娠の可能性は否定されるのでしょうか?
卵巣が完全に排卵不可能になるには14日かかるという話も耳にし、いつから避妊効果が出てくるのか不安になります。卵胞がある程度成長している場合でも、ピル中のプロゲストーゲン(デスゲストレル)の効果によって、LHサージが抑制されるのでしょうか?
生理9日目からピルの服用を開始した場合、避妊効果はいつから十分なものになるのかよくわからなくなってしまい、質問させていただきました(服用開始から14日間は、性交渉を控えた方がよいのでしょうか)。
長くなってしまいすいません。お答えいただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 316理論上は月経9日目からでも連続7錠服用した時点で避妊効果は戻ります。
本当に確実に防ぎたいなら14錠服用の方が無難である事は間違いありません。
卵胞発育があってもおっしゃる通り、プロゲストーゲンの作用で排卵はしにくくあり未破裂嚢胞になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な回答、ありがとうございます。
未破裂嚢胞になった場合は、ピルの作用で(遺残卵胞を一掃する場合のように)、自然に縮小、あるいは消滅する、ということなのでしょうか?役に立った! 014日服用すれば、その時点において、受精可能な卵子が排卵されることはない。という理解でよろしいのでしょうか?
くどいようで申し訳ありません。役に立った! 0未破裂嚢胞となった場合は自然に吸収されて縮みます。
14錠確実に服用すれば勿論排卵できる卵胞がないので妊娠する事はありません。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。