女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
24921~24930件/ 27438件中 を表示中です
-
こんにちは。
ピルユーザーなのですが、生理日を遅らせる方法を教えていただきたく相談しました。
現在アンジュ28を飲んでいて、今服用中のシートを4月25日の金曜に飲み終わります。いつも翌週の火曜から生理が始まるのですが、今回旅行と重なるため生理開始日を1週間おくらせらたいと思っています。
その場合、21錠目を飲み終わった後に休薬期間をおかずに7日間ピルを続ければよいと思うのですが、飲むべき薬は12〜21日錠目の黄色い薬を飲むべきですか?
また休薬期間をおかずに新しいシートを続けて飲む方法でずらしても大丈夫でしょうか?
お忙しいかと思いますが、ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 638延長する場合、アンジュもトリキュラーも第2世代ピルなので、次のシートの最後の黄色の錠剤で延長します。
もしくは中用量ピルを処方してもらって延長します。
新しいシートを無駄にしない為には、中用量ピルの処方を受ける事をお勧めします。
時間がないなら、無駄にはしますが黄色の錠剤だけを使用して延長して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルユーザーなのですが、生理日を遅らせる方法を教えていただきたく相談しました。
現在アンジュ28を飲んでいて、今服用中のシートを4月25日の金曜に飲み終わります。いつも翌週の火曜から生理が始まるのですが、今回旅行と重なるため生理開始日を1週間おくらせらたいと思っています。
その場合、21錠目を飲み終わった後に休薬期間をおかずに7日間ピルを続ければよいと思うのですが、飲むべき薬は12〜21日錠目の黄色い薬を飲むべきですか?
また休薬期間をおかずに新しいシートを続けて飲む方法でずらしても大丈夫でしょうか?
お忙しいかと思いますが、ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 638延長する場合、アンジュもトリキュラーも第2世代ピルなので、次のシートの最後の黄色の錠剤で延長します。
もしくは中用量ピルを処方してもらって延長します。
新しいシートを無駄にしない為には、中用量ピルの処方を受ける事をお勧めします。
時間がないなら、無駄にはしますが黄色の錠剤だけを使用して延長して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
トリキュラー28を5年服用しているかのんです。
5月3日〜6日に旅行をするのですが、
その時にちょうど生理が重なります。
日曜始まりで、明日(13日)から2列目を飲みます。
別の方の書き込みへの先生の返信で
「偽薬を飲まずに実薬を継続服用する事は、出血を起こさずに周期を延長する事になります」
というのを拝見しました。
その服用方法は生理をずらす目的も叶いますでしょうか?
本日かかりつけの婦人科へ行き「生理日をずらしたい」とお話したら「中用量ピル」の服用が適しているとの回答でした。
5年前ピルを飲み始めた時に頭痛、胃不快感などの副作用があり、中用量ピルを飲んでせっかく生理をずらしても旅行中体調が悪かったら…と思い、先生とも相談して「少し考える」事にしました。
出来れば、飲み慣れているトリキュラー28で生理をずらす方法がないものかと思って情報を探していたら先生の返信を目にしました。
ほかのホームページでトリキュラーで生理をずらす場合は3列目(実薬)を飲み終わったら新しいシートのオレンジ(10錠のやつ)を飲む。
という方法もあったのですが、先生のお返事の方が正確と思い書き込み致しました。
お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 625トリキュラーの場合は、新しいシートを継続内服してもホルモン量が変化する為に、出血しやすくなる可能性があります。
なので、延長する場合はかかりつけ医の指示通り、中用量ピルで延長するか、黄色の錠剤を使用して延長する事がベストです。
1相性の低用量ピルの場合は、全ての錠剤が同じホルモン量なので延長等調整がしやすいのがメリットです。(オーソMかマーベロンです)
過去ログが誤解を招く返信内容であったらお詫び致します。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
現在のシートを21錠飲み終わったら黄色の錠剤
(3列目の錠剤ですよね?)
を服用して生理を延長することにします。
やはり中用量ピルは副作用の心配があるので…。
ありがとうございました。
役に立った! 0そうです。
3列目の色の錠剤を服用して延長して下さい。
余ったシートは使用出来なくなるので、休薬7日空けて8日目からは又新しいシートを開始して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
トリキュラー28を5年服用しているかのんです。
5月3日〜6日に旅行をするのですが、
その時にちょうど生理が重なります。
日曜始まりで、明日(13日)から2列目を飲みます。
別の方の書き込みへの先生の返信で
「偽薬を飲まずに実薬を継続服用する事は、出血を起こさずに周期を延長する事になります」
というのを拝見しました。
その服用方法は生理をずらす目的も叶いますでしょうか?
本日かかりつけの婦人科へ行き「生理日をずらしたい」とお話したら「中用量ピル」の服用が適しているとの回答でした。
5年前ピルを飲み始めた時に頭痛、胃不快感などの副作用があり、中用量ピルを飲んでせっかく生理をずらしても旅行中体調が悪かったら…と思い、先生とも相談して「少し考える」事にしました。
出来れば、飲み慣れているトリキュラー28で生理をずらす方法がないものかと思って情報を探していたら先生の返信を目にしました。
ほかのホームページでトリキュラーで生理をずらす場合は3列目(実薬)を飲み終わったら新しいシートのオレンジ(10錠のやつ)を飲む。
という方法もあったのですが、先生のお返事の方が正確と思い書き込み致しました。
お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 625トリキュラーの場合は、新しいシートを継続内服してもホルモン量が変化する為に、出血しやすくなる可能性があります。
なので、延長する場合はかかりつけ医の指示通り、中用量ピルで延長するか、黄色の錠剤を使用して延長する事がベストです。
1相性の低用量ピルの場合は、全ての錠剤が同じホルモン量なので延長等調整がしやすいのがメリットです。(オーソMかマーベロンです)
過去ログが誤解を招く返信内容であったらお詫び致します。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
現在のシートを21錠飲み終わったら黄色の錠剤
(3列目の錠剤ですよね?)
を服用して生理を延長することにします。
やはり中用量ピルは副作用の心配があるので…。
ありがとうございました。
役に立った! 0そうです。
3列目の色の錠剤を服用して延長して下さい。
余ったシートは使用出来なくなるので、休薬7日空けて8日目からは又新しいシートを開始して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、病院にて不妊検査のためプラノバールを処方されています。(私が生理不順で、検査したところ卵巣が少し腫れているので、生理を強制的に起こすとのことでした。旅行があったので、5月10日まで28日間飲むことになっていて、5月13日に生理が来るので17日にまた病院に来るようにとのことでした。)
旅行は5月4日からで時差が日本と−14時間だそうです。
薬は毎日夕食後に1錠飲むことになっています。
4日の15時に成田発なので4日の分は飛行機の中で飲むとして、5日の分は日本の時間に合わせて朝飲むことにした方がよいのでしょうか?(日本が5日20時=現地5日6時)
それとも前日飲んだ時間から12時間ほど時間がずれても大丈夫でしょうか?(現地5日18時位に飲む)
本来は病院で聞くべきなのでしょうが、なんか怖い感じの先生で、質問できず・・・。
こちらで教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 797ピルの時差による内服時間の調整は、最後に内服した時間から24時間以内に服用すればそれで問題ありません。
遅れて服用するくらいなら、早めて服用した方が不正出血を防ぐ事が出来ます。
現地について、早めに飲みやすい時間帯に変更して服用してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理日の変更についての質問ですが、
5/12から1週間、海外旅行に行くので来月の生理の日程早めたい思い、先日近所の婦人科に行きました。
ピルを飲むのは今回が初めてです。
生理は28〜30日周期で、今月は13日から始まりました。
生理を早めるためにプラノバールを21日から飲み始めるということで、1日2錠、7日分処方していただきました。
ただこれだと4/30頃には生理が始まってしまうと思います。
家に帰ってからこのことに気づき、できれば旅行の2・3日前に生理が終わるようにしたいので5/5頃に生理が始まって欲しいと思い、ピルの追加処方をお願いしましたが断られてしまいました。
生理の開始日を少しでも遅くするために、飲み始める日にちを遅らしたり、1日1錠にしたら効果はなくなりますか?
お忙しいところお手数ですが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 582プラノバールは1日1錠服用で充分周期調整可能です。
2錠服用すると、かなり吐き気の副作用が強く出る恐れもあります。
ただ、方法としては21日からでも大丈夫ですし、嫌なら1日1錠にして、5月2日頃まで服用していてはいかがでしょうか??
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理日の変更についての質問ですが、
5/12から1週間、海外旅行に行くので来月の生理の日程早めたい思い、先日近所の婦人科に行きました。
ピルを飲むのは今回が初めてです。
生理は28〜30日周期で、今月は13日から始まりました。
生理を早めるためにプラノバールを21日から飲み始めるということで、1日2錠、7日分処方していただきました。
ただこれだと4/30頃には生理が始まってしまうと思います。
家に帰ってからこのことに気づき、できれば旅行の2・3日前に生理が終わるようにしたいので5/5頃に生理が始まって欲しいと思い、ピルの追加処方をお願いしましたが断られてしまいました。
生理の開始日を少しでも遅くするために、飲み始める日にちを遅らしたり、1日1錠にしたら効果はなくなりますか?
お忙しいところお手数ですが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 582プラノバールは1日1錠服用で充分周期調整可能です。
2錠服用すると、かなり吐き気の副作用が強く出る恐れもあります。
ただ、方法としては21日からでも大丈夫ですし、嫌なら1日1錠にして、5月2日頃まで服用していてはいかがでしょうか??
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前に相談にのっていただいた者です。
いつもお世話になっております
2月に繋留流産(心拍停止後の)でそうは手術をし、最初の生理がきたら血液検査でホルモンを調べる予定なのですが、2ヶ月以上たってもいっこうに生理がきません。最初の1ヶ月は基礎体温を測っていたのですが、ずっと低体温で起きる時間もばらばらなので途中でやめてしまいました。
このまま待っているべきでしょうか?海外なので日本のようにすぐ対処してもらえるようには思えないので相談させていただきました。PCOのせいでなおさら遅れているのでしょうか。。
お忙しい中申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 661今現時点基礎体温が低温期なら、いつ生理が自然に来るかわからないですね。
PCOの傾向があるなら、尚更不順傾向になると思います。
対処法としてはホルモン剤投与により、一度出血を起こし、ホルモンの数値によっては加療が必要な場合もあります。
ただ、自然妊娠出来た既往があるのですからそんなに焦る必要もないと思いますが・・・。
あまりにも来ないようであれば、やはり受診して相談するべきですね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事頂きありがとうございます。
やっと昨日生理がきました。出血は少なくもう終わってしまいそうなのですが、月曜日にホルモンの血液検査をうけに行こうと思っています。医師からは生理5日後に来て下さいといわれたので。。しかし出血が止まってしまいそうなのですが、検査結果には影響がありますでしょうか?本当に何度も申し訳ありません。やっと1回目の生理がきたのであと2回の生理をコントロールし、次の妊娠に備えたいので。。。どうぞ宜しくお願いします役に立った! 0出血の有無関係なく、月経開始後7日以内の時期に採血する事が大事です。
月経周期は個人差がある様に、ホルモンの数値も月経周期のどこで計測するかで変化してしまいます。
月経開始後7日以内は皆一定の条件なので、評価しやすいのです。
では、結果も含めて今後の方針を主治医と良く相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
以前にもピルで生理の延長を伺った者です。
今年の1/22に中絶手術をして、その時も術後に
胸が張った状態で、痛くなって触ると母乳?のような
白濁の液体が乳頭からたれる勢いで出てきました。
手術後はピルを服用し、特に飲み忘れもありません。
その後は全く無かったのですが、
しかし今回、ちょうど出血した日を前後して
また胸が痛くなり、触ると母乳のような液体が出てきました。
出産経験もなく、コレが母乳なのか何なのかもわかりません。
しかし、痛みがつらいので、わきの下辺りから
乳頭まで絞るように触ると、勢い良く出てきます。。。
ピューっというように、タオルがかなり濡れるくらいです。
しかたなく搾り出すようにしています。
すると、しばらくは痛みがなくなるので。。。
これはホルモンの関係でしかたの無い事なのでしょうか?
生みたくても生んであげられなかった事を思い出して
すごく悲しくなります。。。
それに、痛みを伴ったまま、ほっておく事も出来ず、
ちょっとの刺激でブラジャーが湿っているときもあります。
手術は9週目で行いましたが、その時、主治医には
成長するのが早いとは言われていましたが。。。
術後にこんなになることはあるのでしょうか?
現在はパートナーが違うため、手術の事実等は知りませんし、
絶対に知られたくありません。
(ピルを飲んでいることは知っています)
なにか改善方法はあるのでしょうか?
長々とすみません。。。
役に立った! 0|閲覧数 744服用しているのはシンフェーズT28です。
自分で調べた所、胃炎にてドグマチールという薬を
現在服用しています。
これの関係でしょうか?役に立った! 0原因はドグマチールです。
胃炎にも使用しますが、抗うつ剤でもあります。
神経性胃炎という診断だったのでしょう。
ピル服用していないと生理が止まってしまう方もいますよ。
早急にドグマチールを中止し、早く症状改善したい場合は、プロラクチンというホルモンを抑える内服薬を処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
以前にもピルで生理の延長を伺った者です。
今年の1/22に中絶手術をして、その時も術後に
胸が張った状態で、痛くなって触ると母乳?のような
白濁の液体が乳頭からたれる勢いで出てきました。
手術後はピルを服用し、特に飲み忘れもありません。
その後は全く無かったのですが、
しかし今回、ちょうど出血した日を前後して
また胸が痛くなり、触ると母乳のような液体が出てきました。
出産経験もなく、コレが母乳なのか何なのかもわかりません。
しかし、痛みがつらいので、わきの下辺りから
乳頭まで絞るように触ると、勢い良く出てきます。。。
ピューっというように、タオルがかなり濡れるくらいです。
しかたなく搾り出すようにしています。
すると、しばらくは痛みがなくなるので。。。
これはホルモンの関係でしかたの無い事なのでしょうか?
生みたくても生んであげられなかった事を思い出して
すごく悲しくなります。。。
それに、痛みを伴ったまま、ほっておく事も出来ず、
ちょっとの刺激でブラジャーが湿っているときもあります。
手術は9週目で行いましたが、その時、主治医には
成長するのが早いとは言われていましたが。。。
術後にこんなになることはあるのでしょうか?
現在はパートナーが違うため、手術の事実等は知りませんし、
絶対に知られたくありません。
(ピルを飲んでいることは知っています)
なにか改善方法はあるのでしょうか?
長々とすみません。。。
役に立った! 0|閲覧数 744服用しているのはシンフェーズT28です。
自分で調べた所、胃炎にてドグマチールという薬を
現在服用しています。
これの関係でしょうか?役に立った! 0原因はドグマチールです。
胃炎にも使用しますが、抗うつ剤でもあります。
神経性胃炎という診断だったのでしょう。
ピル服用していないと生理が止まってしまう方もいますよ。
早急にドグマチールを中止し、早く症状改善したい場合は、プロラクチンというホルモンを抑える内服薬を処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。