女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
2301~2310件/ 27429件中 を表示中です
-
こんちには。
8年ほど前から生理が来なく、デュファストンを服用して出血を起こしているのですが、避妊目的での低容量ピルを処方して頂くことは可能なのでしょうか。
デュファストンは排卵誘発剤で低容量ピルは排卵抑制剤なので疑問に思いました。(そもそも無月経なので抑制剤は必要ないのではとでもデュファストンで出血を起こしているから、、、)
低容量ピルは抑制剤なので月経不順の改善効果は見られますが無月経になるとそれに対しての効果は見られませんのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 2481まずデュファストンは黄体ホルモン剤で排卵誘発剤ではありません。
なので根本治療にはなりません。
ピルは卵胞ホルモン剤と黄体ホルモン剤の合剤です。
なのでご自身で卵胞ホルモンが出せなくてもピルを服用していれば最低限の女性ホルモンレベルは維持されると考えて下さい。
今すぐ妊娠希望がないならピルによる周期調整で良いと思います。
妊娠希望の環境になったら排卵誘発剤や注射などの刺激が必要になると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
彼女と一緒にお風呂に入っていて、シャワーをしている時に男性器と女性器がぶつかってしまったような感じがしました。私は少なからず、興奮しており、勃起している状態だったため、もしかしたら我慢汁が出ていたかもしれません。この場合には、妊娠の可能性はどれくらいの可能性でありますか?
彼女はその当時、生理予定日直前でした。役に立った! 0|閲覧数 378まず我慢汁というのはカウパー氏腺液で精子は入っていません。
又仮に射精を我慢する状態で多少漏れたとしても、排卵日を過ぎた月経直前ならタイミング的にも妊娠はしません。
コンドームをきちんと着用しても排卵日近くは妊娠リスクがあるので、普段から低用量ピルの服用をしてもらう事が一番大事です。
避妊以外にも子宮内膜症の予防など長期服用のメリットはあるので彼女と相談して服用を検討して下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。
現在、生理痛の軽減のためピルを服用しているのですが、飲み忘れや血栓症への不安がありミレーナの装着を希望しています。
しかし、ミレーナは経産婦の方向けであるとよく聞きます。
22歳で出産や性交渉の経験のない自分では
ミレーナの装着は可能でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 246性交渉経験のない方は外来だと厳しいでしょう。
当院では出産経験ない方でも、局所麻酔をサービスで提供するのでミレーナ入れている方は沢山います。
ただ性交渉経験がない方で挿入した方は過去にもいますが、日帰り静脈麻酔下の挿入になります。(全く痛みのない方法です)
ただ問題は器具を挿入するので処女膜も裂けてしまうという点だけご了承いただくのと静脈麻酔代金が別途5万円かかる事です。
それでも良ければいつでも良いのでお気軽にご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ服用して3年目になります。
今までに排卵日付近の茶色のおりものが出ることは何回かあったのですが、先日はじめておりものシートに赤茶?ぽいおりもの?生理?みたいなのが大量についていました。大体生理予定日から1週間前ぐらいです。不正出血でしょうか??ここのところ少し色々あり強いストレスで気が病んでしまったこともありました。
今まで大量の不正出血は出たことがなく、少し心配になったのでご質問させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 184ピルの欠点が不正出血です。
ただ婦人科の病気の可能性も0ではないので、婦人科検診含めて定期的な検査を受けて下さい。
それで異常がないならあまり気にしなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、初めて質問させていただきます。
マーベロン28を4年ほど服用しているのですが、生理を5日ほど早めたいと思っています。
大体偽薬3〜4錠目で生理が来るのですが、下記の方法で実行すればよろしいのでしょうか?
①ピルの実薬を5錠残し(16日目まで服用)、偽薬7日分を服用すればいいのか
②偽薬を全て服用したあとはピル5錠が残っているシートは捨て、次のシートに進めばいいのか
長文となりますが、ご回答頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 228そうですね。実薬16錠で中断、偽薬は飲んでも飲まなくても大丈夫です。
7日休薬して8日目から新しいシートを開始しましょう。
余った実薬5錠は今後の延長用に取っておいても良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、初めて質問させていただきます。
マーベロン28を4年ほど服用しているのですが、生理を5日ほど早めたいと思っています。
大体偽薬3〜4錠目で生理が来るのですが、下記の方法で実行すればよろしいのでしょうか?
①ピルの実薬を5錠残し(16日目まで服用)、偽薬7日分を服用すればいいのか
②偽薬を全て服用したあとはピル5錠が残っているシートは捨て、次のシートに進めばいいのか
長文となりますが、ご回答頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 228そうですね。実薬16錠で中断、偽薬は飲んでも飲まなくても大丈夫です。
7日休薬して8日目から新しいシートを開始しましょう。
余った実薬5錠は今後の延長用に取っておいても良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠を希望し産婦人科へ通院し始めました。卵管造影では異常なし。内膜もフカフカ。卵が育つのが遅い(今回は生理開始日から15日まで9mmくらい)とのことで生理を起こすためにプレマリンとヒスロンが処方されました。生理が始まったら2.3日以内に受診にきてねと言われました。外来の時に聞けなかったのでお伺いしたいのですが、どうせ生理が来るのならばお薬を飲む必要はありますか?もう100%排卵されないのなら諦めて飲むんですが少しでも排卵する可能性があるなら賭けに出てもタイミング頑張りたいです。的外れな質問でしたら申し訳ありません。
役に立った! 0|閲覧数 195そうですね。
卵管造影もしたなら妊娠率が上がりやすくなるので月経不順がひどくない限り無理に起こす必要はないとは思います。
ホルモン検査を月経中に行いたいのだとは思いますが、何故服用する必要があるのかは医師に確認するべきです。
ご質問の疑問はおっしゃる通りと僕も思います。
素朴な疑問にきちんと回答しないクリニックなら遠慮なく他のクリニックに変えましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月末に妊娠7週で流産した後、10月頃より右下腹部に時折痛みが生じます。押すとズキッと痛む時もあれば、何もしなくても痛む時もあります。
子宮頚がん検査も異常が無く、流産後2度のエコー検査をしましたが異常は見つかりませんでした。
排卵日付近と生理前には特に痛みが強かったように思います。
エコー検査で異常がなければ、PMS症状の一つと考えていいのでしょうか。
ご意見お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 212排卵日の痛みと月経前の痛みはそれぞれ要因が異なります。
月経前の痛みに関してはPMS症状の1つかもしれません。
排卵痛も病気ではないのであまり気にしすぎず経過を見るで良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を8ヶ月使っております。
前回の生理から1度も性交渉をしてないのですが前回の生理終了の2日後から薄いピンクのおりものが出血していましたが本日2週間目ぐらいに赤い出血になりました。量は少ないですがどんどん濃くなり心配です。検査薬は試してみましたが陰性でした。調べてみると無排卵月経に症状が近いのですがピル服用者でもそのようなことはおこりますか?役に立った! 0|閲覧数 143日々ピルの服用をしているなら尚更出血の量と色は気にしなくて良いです。
検査薬でも陰性なので妊娠の可能性はありません。
今後も継続して服用し自分の体は自分で守って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
セラゼッタを購入しました。
色々調べていると成分量の欄がネットでは0.75mgと0.075mgと表記が若干違うのでどちらが正しいのでしょうか。。ちゃんと避妊効果があるのか不安になっています。また副作用が全くなく不正出血なども無いです、通常通りの周期で生理が来てしまったら効いていないということになりますか?(>役に立った! 0|閲覧数 159セラゼッタは黄体ホルモン単剤でミニピルと言われる商品です。
75μg=0.075mgになります。
吐き気などが出にくく不正出血しやすいのが特徴です。
出血関係なく日々定時に服用をする事が大事です。
妊娠が不安な時は市販の検査薬で陰性確認をしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。