女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
1841~1850件/ 38447件中 を表示中です
-
長いことこちらの掲示板を参考にしています。ここがきっかけでピルを知って、良い選択だったと思ってます。
ピル服用も途中2回出産でやめてましたが、
最近また始めて合計10年近くなります。
それで久しぶりにまた見させてもらってます。
最近気になるのが、ピルの効果を下げるものについての情報が多いことなのですが、以前より注意事項が増えましたか?
普及してデマが増えただけでしょうか。
こちらにも色々なご質問があり、調べてみるとカフェインや炭酸など、日常にあるものがダメという情報もあり、なかには人の成分?まで質問にあったり、正しいか分からない情報が増えすぎたせいもあると思いますが、プロではないので、こんなにあると、いったいなにに注意したらいいか少し不安に思いました。
周りでも、「相性の悪いものをとってしまうと吸収されない場合があるらしい」という話をする人がいます。
摂取して効果が下がる可能性があるのは内服する抗生剤や特殊な精神系のお薬と、セイヨウオトギリソウのサプリメント以外には、特になかったと思いますが、これは今も変わらないでしょうか?
昔からピルに詳しい先生にお聞きしたいです。役に立った! 0|閲覧数 135ピルで月経をコントロールして自分の望むタイミングで、妊娠、出産を経験し、産後50歳まで又コントロールする事は理想ですね。
今の知識で大丈夫です。
それ以外の食べ物や飲み物など全て気にせず併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私はピルを飲みはじめたばかりの者なのですが、気になることがあります。ピルは嘔吐や下痢がひどいと吸収されないらしいですが、普通の便で、ただ便通の回数が多いだけなら大丈夫ですか?
体質的に便秘しない分、下痢は滅多にないですが、たまに軽い軟便気味のときはあったり、普段から1日に便通が2回以上と、回数が多いのが少し気がかりです。
下痢ではなく、こういう例は吸収は大丈夫ですか?
なかなか聞きにくいことで、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 124便通の回数とピルの吸収率は関係ありません。
気にしないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私はピルを飲みはじめたばかりの者なのですが、気になることがあります。ピルは嘔吐や下痢がひどいと吸収されないらしいですが、普通の便で、ただ便通の回数が多いだけなら大丈夫ですか?
体質的に便秘しない分、下痢は滅多にないですが、たまに軽い軟便気味のときはあったり、普段から1日に便通が2回以上と、回数が多いのが少し気がかりです。
下痢ではなく、こういう例は吸収は大丈夫ですか?
なかなか聞きにくいことで、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 124便通の回数とピルの吸収率は関係ありません。
気にしないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は生理痛が重い20代で、色々検査しても理由はわかりません。
そういう場合はとりあえずピルしかないんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 116ピルだけでなくジエノゲストやミレーナという子宮内リングもあります。
人工的なコントロールが大事で、子宮内膜症からも守る予防です。
今すぐ妊娠希望がない限り、鎮痛剤や漢方薬で経過を見るのは避けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は生理痛が重い20代で、色々検査しても理由はわかりません。
そういう場合はとりあえずピルしかないんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 116ピルだけでなくジエノゲストやミレーナという子宮内リングもあります。
人工的なコントロールが大事で、子宮内膜症からも守る予防です。
今すぐ妊娠希望がない限り、鎮痛剤や漢方薬で経過を見るのは避けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、フリウェルを服用時の不正出血が気になり質問させていただきました。
お忙しいと思いますが最寄りの病院の予約がなかなか取れず先生に教えて頂ければ幸いです。
フリウェルLDを飲み始めてから3年ほど経ちます。
そもそも不正出血はたまにしてたのですが、今年に入ってからかなりの頻度で3週目が始まるタイミングで不正出血をします。
生理予定日の1週間ほど前から出血しだらだら続き、生理が短く終わる時もあればそのまま続きしっかり5日ほど出る時もありまちまちです。
不正出血も量が多く塊が出る時もあれば、茶色いおりものみたいなものが出てる時もありその時により違います。
ただ最近は普通に出血して生理1日目みたいなのが続く日が多い気がします。
とりあえず汚れたら嫌なので軽い日用のナプキンを当てて過ごしてます。
1年に1回はかならずエコーやがん検査をやっており、その検査では異常なしと判断されており筋腫の話など出ないためおそらくはないのだと思います。
気になることがあるとしたらお腹を下しやすくなり、ひどい下痢ではありませんが柔らかめな便が出やすくなった事と、処方された頃より3〜4㎏ほど体重が増えた事です。
検査はいつも毎年9月ごろにしてます。
今通ってる先生に相談しましたが、薬を変える事はおすすめしないと言われました。
この症状がよくある事なのか、また薬を変更した方が良いのか教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 174消化器症状のせいでピルの吸収率が若干低下している可能性はあります。
避妊効果に支障が出ているかどうかは超音波検査を受ければわかるので診察で相談しましょう。
基本的にはそれ以上に強い薬に変更できないので整腸剤など併用して下痢の頻度を減らしましょう。
消化器内科で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
その後段々と出血が収まり今日から消退出血待ち(休薬期間)ですが生理が始まりそうな感じはしません。
ぴったり1週間血が出てたので今後このまま出ずに終わっても大丈夫でしょうか?
また、下痢ではなくたまに便が柔らかめになるだけでも吸収率が低下してしまい不正出血が出やすくなるのでしょうか?
通っている薬剤師からは酷い下痢(水様便)じゃなく、食べてる物のせいで柔らかめなだけで形が残るような便なら気にしなくていいそれで吸収率は落ちないと言われました。役に立った! 0途中で出血があると休薬中の出血が飛んでしまう場合はあります。
まあ確かに水下痢でないならピルの効果が落ちる程ではありませんが、慢性的に下痢するなら吸収率は低下する可能性は否定できません。
考えても仕方ないので診察を受けて超音波で効果が維持されているかチェックを受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを今年の3月から服用中です。毎日23時に服用をしていたのですが、17日に飲み忘れてしまい翌日の14時頃に気づいて1錠服用し、その後は定時の23時に服用しました。
前回の休薬期間が6月8日〜11日だったのでまだピルを続けて7錠以上服用できてなく、17日に避妊具なしの性行為があったので妊娠の可能性があるか不安です。役に立った! 0|閲覧数 1141回だけの飲み遅れならあまり気にしなくて良いでしょう。
今まで継続服用していた場合は休薬期間も含めて避妊効果は維持されています。
そのまま継続服用、経過観察していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを今年の3月から服用中です。毎日23時に服用をしていたのですが、17日に飲み忘れてしまい翌日の14時頃に気づいて1錠服用し、その後は定時の23時に服用しました。
前回の休薬期間が6月8日〜11日だったのでまだピルを続けて7錠以上服用できてなく、17日に避妊具なしの性行為があったので妊娠の可能性があるか不安です。役に立った! 0|閲覧数 1141回だけの飲み遅れならあまり気にしなくて良いでしょう。
今まで継続服用していた場合は休薬期間も含めて避妊効果は維持されています。
そのまま継続服用、経過観察していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてピルを飲み出してから3か月なんですが、飲んだあとになぜかしゃっくりがたくさんでます。
避妊効果には影響ないですか?役に立った! 0|閲覧数 118しゃっくりが出る原因は胃酸過多なのかもしれません。
胃の内視鏡検査を受けてみても良いでしょう。
ピルの効果には支障ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてピルを飲み出してから3か月なんですが、飲んだあとになぜかしゃっくりがたくさんでます。
避妊効果には影響ないですか?役に立った! 0|閲覧数 118しゃっくりが出る原因は胃酸過多なのかもしれません。
胃の内視鏡検査を受けてみても良いでしょう。
ピルの効果には支障ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。