女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
17631~17640件/ 38425件中 を表示中です
-
初めて投稿させて頂きます。
私は現在36才、出産経験は20代に2回あります。
先週、諸事情により7週目で中絶手術を受けました。
手術当日、翌日の経過は問題ないとの事でした。
現在少量の出血がある程度です。
手術当日、医師より
「術後初の生理開始日からピル(アンジュ28)を
服用しては」
と勧められました。
今回の中絶手術を私自身大変重く受け止めており、ピル服用を
前向きに考えています。
医師の指示通り、生理開始日から服用した場合いつから
避妊効果が
あるのか?がよくわかりません。
また生理が再開する前の性交渉についても
医師は2週間後からコンドームをつけてなら可…
看護師からは生理再開、ピル服用1週間までは厳禁…
と多少の食い違い?があり少し混乱しています。
お忙しいところ、大変恐縮ですが教え頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします…
役に立った! 0|閲覧数 799本来なら中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
何故なら次回月経が来るまでに当然排卵があり、その際に性交渉の機会があれば次回月経を見ずに妊娠する可能性もあるからです。
まだ看護士の指導通り、月経開始後ピル服用1週間(できれば2週間)まで性交渉を避ける事が必要です。
今後は正しい知識と情報を持ち、きちんとピルを継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
術後10日目の検診で採血等をし、アンジュ28を処方して
もらいました。
その際、避妊効果は服用初日からあると言われたのですが
やはり1週間以上服用してからの方が良いという事でいい
のでしょうか?
(実際生理中には性交渉は持たないですが…)
あと、お恥ずかしいのですが…
術後ちょうど2週間目にコンドームをつけて性交渉を
もちました。
精液の漏れはないように確認したのですが、時折不安に
かられます…
術後の生理を待たなかった事を今更ながら後悔です…
もし検査薬を使うとしたら性交渉の日から3週間目…術後
からすると5週間目に検査薬を使用した場合、結果は
きちんと出るのでしょうか?
重ね重ね質問ばかりで申し訳ありませんが教えて頂けたら
ありがたいです…
役に立った! 0もうしてしまった事は考えても仕方ないので、今は経過を見て下さい。
本来なら処方を受けた日〜服用開始をして欲しかったですが、次回月経を待つならそれはそれで良いでしょう。
服用開始してから、2週間経過するまで性交渉を避けるくらいの気持ちでいましょう。
手術後2週間のタイミングで妊娠する可能性はまずありませんが、もし不安なら3週間経過後に検査薬で陰性の確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先生に教えていただきたく書き込みをいたしました。
半年以上ヤーズを服用しています。
以前はプラノバールを服用したおりました。
ヤーズ含め低用量ピルは、体重が増加しますでしょうか?
低用量ピルは今までルナベル・プラノバール・ヤーズ(現在服用中)を服用してきました。
トータルで2.3年は服用しています。
食事量も増えていませんし、仕事は介護職で適度に体は動かしています。
でも5.6kg位は増加しています。なかなか運動しても減らずこまっています。
年齢的に仕方ないのか、服薬の影響かわからず悩んでいます。
(40代入りたてです)役に立った! 0|閲覧数 643当然誰もが年齢と伴に体重が増加しやすくなります。
ピルで体重変動するのは2kgまで程度なので、それ以外は、食事と運動でコントロール可能です。
ヤーズは一番むくみにくいタイプのピルなので、多少は体重が増えにくいかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先生に教えていただきたく書き込みをいたしました。
半年以上ヤーズを服用しています。
以前はプラノバールを服用したおりました。
ヤーズ含め低用量ピルは、体重が増加しますでしょうか?
低用量ピルは今までルナベル・プラノバール・ヤーズ(現在服用中)を服用してきました。
トータルで2.3年は服用しています。
食事量も増えていませんし、仕事は介護職で適度に体は動かしています。
でも5.6kg位は増加しています。なかなか運動しても減らずこまっています。
年齢的に仕方ないのか、服薬の影響かわからず悩んでいます。
(40代入りたてです)役に立った! 0|閲覧数 643当然誰もが年齢と伴に体重が増加しやすくなります。
ピルで体重変動するのは2kgまで程度なので、それ以外は、食事と運動でコントロール可能です。
ヤーズは一番むくみにくいタイプのピルなので、多少は体重が増えにくいかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にも質問させていただいて、大変お世話になっております。
さっそくですが、ここ数年ダイアンとアルダクトン→ヤーズと服用してきて、悩みであったニキビも改善され、生理痛や日数や量も楽になり、とても助かっていたのですが、ここ数カ月、生理痛がひどくなってきたようにかんじているのですが、なにか理由があるのでしょうか?定期的にピルの種類変更などしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 475どうしてもヤーズの場合は出血量が減りにくく痛みがコントロールしにくいケースがある様です。
であれば、再度他のピルとアルダクトン併用療法に戻す方が良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にも質問させていただいて、大変お世話になっております。
さっそくですが、ここ数年ダイアンとアルダクトン→ヤーズと服用してきて、悩みであったニキビも改善され、生理痛や日数や量も楽になり、とても助かっていたのですが、ここ数カ月、生理痛がひどくなってきたようにかんじているのですが、なにか理由があるのでしょうか?定期的にピルの種類変更などしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 475どうしてもヤーズの場合は出血量が減りにくく痛みがコントロールしにくいケースがある様です。
であれば、再度他のピルとアルダクトン併用療法に戻す方が良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます。20歳女性です
3月からオーソ21のピルを服用していたのですが先週旅行に行った際にピルを持っていくのを忘れてしまい、6日間飲み忘れて生理のような出血(不正出血?)が3〜4日ほどあったためそのまま服用を中止しました。
今も服用中止している状態なのですが、この場合また飲み始める時はいつから飲み始めたらいいのでしょうか?出血が起きた時点で新しいシートを飲むべきだったんですかね?
また、現在服用中止してから10日ほどたっているんですが、その間に2回ほどコンドームを付けずにセックスしました。妊娠や排卵の可能性はあるのでしょうか?
本当なら9月にピルの血液検査を受けなければいけなかったので、そちらもどうすればいいか教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 388中断後性交渉の機会がなかったら、その時点ですぐ服用開始していただきたかったですが、妊娠の可能性が否定出来ないので今は経過観察をするしかありません。
自然な月経がきちんときた初日から又新しいシートを開始しましょう。
気になる性交渉から3週間経過して検査薬陰性の確認をしたら、月経が来ていなくても内服は開始しても構いません。
血液検査はいつでも良いので大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございます。
今は生理予定日まで経過をみていきたいと思います。
それとは別に、2〜3日前から下腹部に違和感があったり少し気持ち悪さや痛みがでたりしているのですが、これはピルの服用中止とは関係あるのでしょうか?役に立った! 0ピルの中断により、自然に排卵が始まれば、下腹部の違和感等は出やすくなります。
今は経過を見るしかありません。
今後はきちんと妊娠希望が出るまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、どうしても生理が来てほしくない日にちと
休薬期間がかぶっていて、連続服用したいと
思っているのですが、避妊効果はあるでしょうか。
実は既に2シート連続で飲んでいるので
3シート目に避妊効果が出るか心配です。
また気管支炎にかかった際、5日間抗生物質を
飲んでしまったのですが、その間に性交渉が
あった場合、妊娠の可能性はあるでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 477連続で服用していても避妊効果は維持されます。
ただ、抗生剤の服用をした場合は、ピルだけ単独で14錠服用するまで避妊効果が落ちている可能性が出てきます。
その間の避妊は気をつけて下さいね。
抗生剤を服用している間というよりは、その後の方が避妊効果が落ちている事があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月26日の朝頃避妊に失敗しました。
8月26日の昼に緊急避妊ピルをのみました。
避妊に失敗してから5〜7時間後に
緊急避妊ピル一回目服用
二回目も時間どうり
ちゃんとのみました。
現在緊急避妊ピルを
のんでからの時間数で言うと、
ピルを使用してから
約3日目の計算になりますが、
まだ、出血はありません。
前回の整理は8月17日で
失敗日が8月26日
になりますので結構危険日に
失敗したので不安です。。。
三日たっても出血がないとまずいですか??
妊娠した可能性が高いですか?
排卵日の失敗だとピル使用後の
出血は遅くなるのですか?
あと、体もだるく眠気が強く気持ちも悪いです。
これは薬の副作用なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 474処方を受けた医療機関できちんと説明がなかったのでしょうか?
緊急避妊薬を服用後最大3週間は生理様の出血が起こりにくいです。
それまでは性交渉を避けて経過を見ていて下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非意識を変えて、ご自身の為に服用して下さい。
体調不良も経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月26日の朝頃避妊に失敗しました。
8月26日の昼に緊急避妊ピルをのみました。
避妊に失敗してから5〜7時間後に
緊急避妊ピル一回目服用
二回目も時間どうり
ちゃんとのみました。
現在緊急避妊ピルを
のんでからの時間数で言うと、
ピルを使用してから
約3日目の計算になりますが、
まだ、出血はありません。
前回の整理は8月17日で
失敗日が8月26日
になりますので結構危険日に
失敗したので不安です。。。
三日たっても出血がないとまずいですか??
妊娠した可能性が高いですか?
排卵日の失敗だとピル使用後の
出血は遅くなるのですか?
あと、体もだるく眠気が強く気持ちも悪いです。
これは薬の副作用なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 474処方を受けた医療機関できちんと説明がなかったのでしょうか?
緊急避妊薬を服用後最大3週間は生理様の出血が起こりにくいです。
それまでは性交渉を避けて経過を見ていて下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非意識を変えて、ご自身の為に服用して下さい。
体調不良も経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーべロンを服用しています。
7月21日〜8月17日の期間で1シート服用しておりました。
3週目の8月4日〜8日の間にどこかで1錠飲み忘れてしまい、8日に気づいて気付いた時点で2錠飲みました。
偽薬期間の8月14〜17日の間に生理がきました。
上記のとおり服用しておりましたが、3週目の飲み忘れがありながらも8月13日に他の避妊をせずにしてしまいました。
昨日27日に生理とは違う赤い綺麗な不正出血、その後は茶色い少量の不正出血があります。
着床出血ではないかと不安になっております。
上記のような場合で妊娠の可能性はありますでしょうか?
(8月18日より新しいシートを服用しております)役に立った! 0|閲覧数 308休薬期間にきちんと出血があったなら、問題ないでしょう。
今まで通りそのまま継続服用して下さい。
次のシートに入って14錠服用するまで避妊に気をつけていればそれ以降も心配する必要はありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。