女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
1701~1710件/ 38440件中 を表示中です
-
ピルを飲んでからすぐ、2時間あけずに舌を磨いたり綺麗にしたりしても吸収や避妊効果に問題はないですか?
役に立った! 0|閲覧数 126ピルを飲み込んだ後は口腔内を洗浄しても影響ありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでからすぐ、2時間あけずに舌を磨いたり綺麗にしたりしても吸収や避妊効果に問題はないですか?
役に立った! 0|閲覧数 126ピルを飲み込んだ後は口腔内を洗浄しても影響ありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でヤーズフレックを処方して頂いております。
6/26から生理が始まり大体5日ほどで終わったのですが、その後腹痛と不正出血が続いています。おりものに血が混じったり、茶褐色のおりものが出て、量的にはおりものシートで間に合う程度ではあります。
生理がきたばかりではありますが、再度生理をおこした方が良いでしょうか?それとももうしばらく様子見て出血が止まれば大丈夫でしょうか。
5日ほど前からダイエット目的でメトホルミンを1日2回服用始めました。この影響もあるのでしょうか……
お忙しい中恐縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 141とりあえず中断せずにそのまま継続服用して下さい。
メトホルミンもそのまま併用していて大丈夫です。
超低用量ピルなので不正出血はつきものです。
毎月繰り返す場合は種類変更含めていらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを飲んで4ヶ月過ぎましたが、飲み出してから体にポツポツした痒みが出て、蕁麻疹とは少し違う感じなのですが、かいてしまうので見た目もたくさんかさぶたができてしまいます。
かかりつけではピルと関係無さそうって言われてるんですが。
望まない妊娠でピルを飲むようになったのですが、もしかしたら体に合わなくてピルの避妊効果も出てないんじゃないかって怖いです。
それとは関係ないですか?役に立った! 0|閲覧数 156ピルの影響はあると思います。
抗アレルギー剤を併用してみて下さい。
血液検査で、肝機能のチェックと念の為梅毒検査は受けておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
血液検査は異常なかったのでアレルギー薬と併用相談してみます。
蕁麻疹と付き合いながらアレルギー薬併用しても避妊効果は維持できますか?役に立った! 0そうですね。まずは併用して経過を見て下さい。
アレルギー剤を併用してもピルの避妊効果に支障はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいるのですが、顔に出来物ができて、アクアチムクリームというお薬を使うことになりました。
場所が口の横なので、少し口に入る可能性あるかと思うのですが、こちらにたどりつき、調べたところどんな成分でも錠剤の服用以外でピルの避妊効果を下げることはない、ということのようなので、外用薬は口の近くに使用するとしても種類関係なく、心配いらないでしょうか?
複数質問からそのような理解は正しいですか?役に立った! 0|閲覧数 109ご理解の通り外用剤は一切問題ありません。気にしないで下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は夕方16時にピルを飲むのが1番ズレがなくできるため、ピルは毎日持ち歩きします。営業職で、外回りもあり、その時間にいる場所が毎日違うので、常に鞄に入れています。
夏の保管についての質問が出てましたが、飲みかけのシートを持ち歩きする場合、日中数時間出歩く程度の時間なら、夏の暑い日に外へ持ち歩く場合でも、避妊効果は大丈夫ですか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 148あくまでも錠剤をパッケージから出さずに保管して持ち歩く分には問題ありません。
避妊効果にも支障ないのでそのまま継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は夕方16時にピルを飲むのが1番ズレがなくできるため、ピルは毎日持ち歩きします。営業職で、外回りもあり、その時間にいる場所が毎日違うので、常に鞄に入れています。
夏の保管についての質問が出てましたが、飲みかけのシートを持ち歩きする場合、日中数時間出歩く程度の時間なら、夏の暑い日に外へ持ち歩く場合でも、避妊効果は大丈夫ですか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 148あくまでも錠剤をパッケージから出さずに保管して持ち歩く分には問題ありません。
避妊効果にも支障ないのでそのまま継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらの掲示板を拝見し、とても参考にさせていただいております。ありがとうございます。過去のやりとりも拝見したのですが該当するケースがなかったので投稿させていただきました。
フリウェルを一年ほど内服していますが休薬期間6日目(日曜日)に普段通院していない耳鼻咽喉科を受診し、咽頭炎でメイアクト(毎食後×2)が5日分、処方されました。メイアクトは飲み忘れ4日分ほどを内服し、ピルは定時にきちんと飲めています。昨日、定期薬をもらうためかかりつけ医の内科を受診した際に薬剤師の方から抗生剤とピルの飲み合わせについて効果を減衰するお話を受けました。
何も知らずに24時間前に性行為をしており、またゴムが外れ避妊に失敗しております。この場合は緊急避妊を考えた方が良いのでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 154休薬期間中しか抗生剤の併用をしていないという事でしょうか?
であれば効果に支障はありません。
どうしても不安なら超音波検査で避妊効果が維持されているかチェックも可能です。
当院受診していただければ最悪120時間効果のあるアフターピルもあるので処方可能です。
まずは診察でご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
休薬期間1日半のみメイアクト内服で他は実薬を内服しています。
超音波でそのようなことも確認できるのですね!ありがとうございます!役に立った! 0実薬と抗生剤を併用したら避妊効果は落ちる可能性があります。
実薬だけを連続7錠服用するまで気をつけて下さい。
クリニックによっては超音波検査で効果が維持されているか判定できない施設もあるようです。。。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらの掲示板を拝見し、とても参考にさせていただいております。ありがとうございます。過去のやりとりも拝見したのですが該当するケースがなかったので投稿させていただきました。
フリウェルを一年ほど内服していますが休薬期間6日目(日曜日)に普段通院していない耳鼻咽喉科を受診し、咽頭炎でメイアクト(毎食後×2)が5日分、処方されました。メイアクトは飲み忘れ4日分ほどを内服し、ピルは定時にきちんと飲めています。昨日、定期薬をもらうためかかりつけ医の内科を受診した際に薬剤師の方から抗生剤とピルの飲み合わせについて効果を減衰するお話を受けました。
何も知らずに24時間前に性行為をしており、またゴムが外れ避妊に失敗しております。この場合は緊急避妊を考えた方が良いのでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 154休薬期間中しか抗生剤の併用をしていないという事でしょうか?
であれば効果に支障はありません。
どうしても不安なら超音波検査で避妊効果が維持されているかチェックも可能です。
当院受診していただければ最悪120時間効果のあるアフターピルもあるので処方可能です。
まずは診察でご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
休薬期間1日半のみメイアクト内服で他は実薬を内服しています。
超音波でそのようなことも確認できるのですね!ありがとうございます!役に立った! 0実薬と抗生剤を併用したら避妊効果は落ちる可能性があります。
実薬だけを連続7錠服用するまで気をつけて下さい。
クリニックによっては超音波検査で効果が維持されているか判定できない施設もあるようです。。。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。