女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
1671~1680件/ 38440件中 を表示中です
-
こんばんは、質問させていただきます。
ヤーズフレックスを数年服用しており、前回の休薬から50日間服用しております。普段飲み忘れ遅れないのですが
50日服用時点で12時間ほど飲み忘れ、その14日後にまた12時間ほどの飲み忘れがありました。
7日間連続服用すれば避妊効果は維持されるという認識でしたが、この場合短期間で2回長時間の飲み忘れである為避妊効果は減ってしまうのでしょうか?
また、2回目の飲み忘れから7日間連続服用したあとの避妊効果についても減ってしまうのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1712回続けて遅れた事はリスクではあります。
ただきちんと飲み直しているので避妊効果は落ちない可能性の方が高いです。
ただ確実な話ではないので、改めて7錠連続服用するまで性交渉を避けると良いでしょう。
不安な時は超音波検査で避妊効果が維持されているかチェックを受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、質問させていただきます。
ヤーズフレックスを数年服用しており、前回の休薬から50日間服用しております。普段飲み忘れ遅れないのですが
50日服用時点で12時間ほど飲み忘れ、その14日後にまた12時間ほどの飲み忘れがありました。
7日間連続服用すれば避妊効果は維持されるという認識でしたが、この場合短期間で2回長時間の飲み忘れである為避妊効果は減ってしまうのでしょうか?
また、2回目の飲み忘れから7日間連続服用したあとの避妊効果についても減ってしまうのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1712回続けて遅れた事はリスクではあります。
ただきちんと飲み直しているので避妊効果は落ちない可能性の方が高いです。
ただ確実な話ではないので、改めて7錠連続服用するまで性交渉を避けると良いでしょう。
不安な時は超音波検査で避妊効果が維持されているかチェックを受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でピルを服用しているのですが、併用で効果を減弱させると知らずにペニシリン系の抗生剤を服用してしまいました。
抗生剤服用後の性行為ではコンドーム併用したのですが、正しい使用法であれば問題は無いでしょうか。
シートは17日で、あと5日で偽薬期間に入ります。抗生剤服用が終了した後に気をつけることはありますか。
また、抗生剤服用前の性行為に関して妊娠の可能性はありますでしょうか。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 135抗生剤を併用したら100%効果が落ちる訳ではありません。
落ちる可能性があるのでピルだけを連続7錠服用するまで性交渉は避けた方が無難です。
併用前の性交渉で妊娠する事はありません。
コンドームを使用しているのでそこまで心配はありませんが、不安な時は超音波検査で効果が維持されているかチェックを受けると良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でピルを服用しているのですが、併用で効果を減弱させると知らずにペニシリン系の抗生剤を服用してしまいました。
抗生剤服用後の性行為ではコンドーム併用したのですが、正しい使用法であれば問題は無いでしょうか。
シートは17日で、あと5日で偽薬期間に入ります。抗生剤服用が終了した後に気をつけることはありますか。
また、抗生剤服用前の性行為に関して妊娠の可能性はありますでしょうか。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 135抗生剤を併用したら100%効果が落ちる訳ではありません。
落ちる可能性があるのでピルだけを連続7錠服用するまで性交渉は避けた方が無難です。
併用前の性交渉で妊娠する事はありません。
コンドームを使用しているのでそこまで心配はありませんが、不安な時は超音波検査で効果が維持されているかチェックを受けると良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私は昨年の5月から低用量ピルを飲んでいるのですが、先日性行為(コンドーム装着)をした次の日の朝に、休薬期間でもないのに不正出血がありました。通常の生理のような鮮血で、5時間程度でタンポンを変えなければならないほどの量です。本日で出血開始から3日経過したことになります。3ヶ月ほど前から不正出血気味で、今まではドロエチを服用していたのですが、今月からフリウェル配合錠LDモチダに変え、服用開始して2日後には不正出血が止まったばかりでした。ちなみに今は服薬11日目です。性行為後に不正出血になることが度々あり、その度に不安を感じるのですが、何が原因はあるのでしょうか。また、対策法はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 157婦人科検診で子宮頸癌や感染症が異常ないならあまり気にしなくて良いです。
そもそもピルの欠点が不正出血で体に害も支障もありません。
そのまま継続服用をして経過を見ましょう。
まだ検診を受けていないなら早急に受診して検査を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私は昨年の5月から低用量ピルを飲んでいるのですが、先日性行為(コンドーム装着)をした次の日の朝に、休薬期間でもないのに不正出血がありました。通常の生理のような鮮血で、5時間程度でタンポンを変えなければならないほどの量です。本日で出血開始から3日経過したことになります。3ヶ月ほど前から不正出血気味で、今まではドロエチを服用していたのですが、今月からフリウェル配合錠LDモチダに変え、服用開始して2日後には不正出血が止まったばかりでした。ちなみに今は服薬11日目です。性行為後に不正出血になることが度々あり、その度に不安を感じるのですが、何が原因はあるのでしょうか。また、対策法はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 157婦人科検診で子宮頸癌や感染症が異常ないならあまり気にしなくて良いです。
そもそもピルの欠点が不正出血で体に害も支障もありません。
そのまま継続服用をして経過を見ましょう。
まだ検診を受けていないなら早急に受診して検査を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21からヤーズに移行しようと思うのですが調べたところ生理から1〜5日目以内に服用開始とありました。その場合生理って服用始めた途端止まるのですか?
トリキュラーの最後の錠剤を飲み終えて次の日からすぐヤーズを飲むと避妊効果はそのままで生理はこないですか、?
また移行してから何日間は避妊効果薄れるなどあるのでしょうか?
拙い文章で申し訳ないのですがお手隙の際にお答えいただければと思います。役に立った! 0|閲覧数 132トリキュラーは低用量ピルでヤーズは超低用量ピルです。
ホルモン量が減るので継続服用をすると不正出血の頻度が増えます。
出血を起こして初日からヤーズを開始しましょう。
出血は長引くかもしれませんが、避妊効果に支障はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21からヤーズに移行しようと思うのですが調べたところ生理から1〜5日目以内に服用開始とありました。その場合生理って服用始めた途端止まるのですか?
トリキュラーの最後の錠剤を飲み終えて次の日からすぐヤーズを飲むと避妊効果はそのままで生理はこないですか、?
また移行してから何日間は避妊効果薄れるなどあるのでしょうか?
拙い文章で申し訳ないのですがお手隙の際にお答えいただければと思います。役に立った! 0|閲覧数 132トリキュラーは低用量ピルでヤーズは超低用量ピルです。
ホルモン量が減るので継続服用をすると不正出血の頻度が増えます。
出血を起こして初日からヤーズを開始しましょう。
出血は長引くかもしれませんが、避妊効果に支障はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの飲み忘れについて。
7/13 性交渉2回 最初から最後までしっかりゴム着用ですが、もしかしたら我慢汁1滴くらいはついてしまったかもしれない。
7/14 ピル飲み忘れ(2クール以上継続の1列6錠目)
7/15 通常の時間にピル2錠飲む(6錠目7錠目)
7/16 2錠飲む予定。3日目から通常1錠予定。
7/21 性交渉をする予定(ピル飲み忘れから7錠目の日)
1.初回の性交渉での妊娠の確率はありますか?緊急避難の検討は必要でしょうか?
2.次回の性交渉もゴムをしっかり着用する予定ですが、問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 179そこまで徹底して管理していれば心配しなくて良いでしょう。
対応も問題ないので緊急避妊は必要ありません。
21日の性交渉もコンドームまで着用するのであれば安心ですね。
気にしすぎず経過を見ていて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを飲んで4ヶ月過ぎましたが、飲み出してから体にポツポツした痒みが出て、蕁麻疹とは少し違う感じなのですが、かいてしまうので見た目もたくさんかさぶたができてしまいます。
かかりつけではピルと関係無さそうって言われてるんですが。
望まない妊娠でピルを飲むようになったのですが、もしかしたら体に合わなくてピルの避妊効果も出てないんじゃないかって怖いです。
それとは関係ないですか?役に立った! 0|閲覧数 156ピルの影響はあると思います。
抗アレルギー剤を併用してみて下さい。
血液検査で、肝機能のチェックと念の為梅毒検査は受けておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
血液検査は異常なかったのでアレルギー薬と併用相談してみます。
蕁麻疹と付き合いながらアレルギー薬併用しても避妊効果は維持できますか?役に立った! 0そうですね。まずは併用して経過を見て下さい。
アレルギー剤を併用してもピルの避妊効果に支障はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。