女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
15661~15670件/ 46680件中 を表示中です
-
いつも、お世話になっています。
診察のさい、先生のお言葉は、いつも安心感を与えて下さり感謝しています。
私は45才、閃光暗点がでたため、半年飲んだフアボワールを中止しました。3ヶ月たちましたが、生理はきていません。先日気になる行為がありましたが、三週間たち陰性の確認をしています。
しかし、ネットによると、陰性でも、その後一ヶ月間に生理がない場合、クリニックを受信するようにとかかれています。
年齢的にも暫くは生理はこないとおもわれますが、陰性でも受信するべきでしょうか?定期検診は、まだ先になります。
掲示板の先生の真摯な回答には、何時も頭が下がるおもいで拝見しています。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 440そう言っていただけると僕も又明日から頑張れます。有り難うございます。
閃輝暗転が出た場合は確かにピルは飲みにくいですが、そのまま片頭痛にならないなら経過観察でも良かったかもしれません。
少なくても妊娠の可能性はないでしょう。
ただあまりホルモンバランスが崩れたまま放置しておくと、逆に更年期障害の症状が出たりする可能性もあります。
一度血液検査でホルモン数値を見る方法もあるので、一度お時間ある時にご相談にいらしていただけると幸いです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも、お世話になっています。
診察のさい、先生のお言葉は、いつも安心感を与えて下さり感謝しています。
私は45才、閃光暗点がでたため、半年飲んだフアボワールを中止しました。3ヶ月たちましたが、生理はきていません。先日気になる行為がありましたが、三週間たち陰性の確認をしています。
しかし、ネットによると、陰性でも、その後一ヶ月間に生理がない場合、クリニックを受信するようにとかかれています。
年齢的にも暫くは生理はこないとおもわれますが、陰性でも受信するべきでしょうか?定期検診は、まだ先になります。
掲示板の先生の真摯な回答には、何時も頭が下がるおもいで拝見しています。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 440そう言っていただけると僕も又明日から頑張れます。有り難うございます。
閃輝暗転が出た場合は確かにピルは飲みにくいですが、そのまま片頭痛にならないなら経過観察でも良かったかもしれません。
少なくても妊娠の可能性はないでしょう。
ただあまりホルモンバランスが崩れたまま放置しておくと、逆に更年期障害の症状が出たりする可能性もあります。
一度血液検査でホルモン数値を見る方法もあるので、一度お時間ある時にご相談にいらしていただけると幸いです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、7/8に大学病院で円錐切除術しました。悪性腺腫か、深部ナボットか、腺癌か、病理の結果がまだなのでわかりません。
ネットで調べると2週間位で出ることが多いようですが、私の場合は、退院後の8/8に外来予約で病理結果を聞く予定です。退院前の診察ではもしかしたらもっと早くに連絡が行くかもしれませんと言われました。早く連絡が入る場合は、悪いものの可能性があるのか、また、予約日まで連絡なかったら良いほうに考えていいのか、または、診断に手こずってるのか、色々考えてしまいます。
通常、診察日より前に連絡が入ることってあるんでしょうか?待つ時間ほどしんどいものはないと痛感しています。すでに手術から18日が経過しています。
こんな質問で申し訳ありません。役に立った! 1|閲覧数 11531その後の結果はいかがでしたか?
大学病院なので、基本的に連絡する事はないですが、早く連絡行くという事は悪性の可能性が高いでしょう。
ただ、連絡がなかったなら逆に安心できる結果かもしれませんね。
色々不安だとは思いますが、良い結果だと思いましょう。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今日、結果を聞いてきました。最小偏倚性粘液腺癌(MDA)と診断されました。非常に稀な癌でした。病理結果も2日前に出たばかりで診断も手こずったようです。これから単純子宮全摘か広汎の全摘か検討して今月中には手術予定です。他に転移などしてなければ治るものでしょうか?ほかに参考とするものがなく、不安です。でも、向き合って頑張ります。
役に立った! 2確かに非常に珍しい診断ですね。
でも診断がついたという事は、今後の方針が明確になったという事です。
進行度合いが進んでいないと良いですね。
うまく取れて転移がなければ当然問題ないですよ。
色々不安だとは思いますが、現実は受け入れなければならないので前を向いて頑張って下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ありがとうございます。
円錐切除の病理診断は確実なものですか?
子宮嚢胞病変は最後までわからないと聞きました。MDAではない可能性もありえるのでしょうか?
受け止め理解し治療も頑張ります。役に立った! 2可能性で言えば、ありえると思います。
こういった時はなるべく良い方向に物事を考えておく事です。
色々不安はあると思いますが、時間経過が解決する事も沢山あります。
人生の視野が変わり、意識が変わる体感をされている事でしょう。
生きるって辛い事だと僕は思っています。
でも寿命は自分で決める事は出来ません。だからこそ1日1日目の前の事を一所懸命取り組み、自分が出来る事をする事。
強い気持ちを持つ事が大事です。
応援していますので又何かあればご相談下さいね。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。来週火曜に拡大子宮全摘術予定です。今のところ、転移は見られず広汎でなくて大丈夫と言われました。
先生の話ではLEGHの可能性も高いとのこと。
この病気に詳しい他の大学病院に私の検査データーをみていただいたようで権威ある先生から良性の可能性が高く、または癌の手前の状態も考えられると返事が来たようです。
癌か癌じゃないか…ということより大学病院同志の先生方が私の知らないところで一生懸命に動いて下さったことに感謝しきれません。生きることは辛いこと…ほんとにそう思いました。辛いことを感じられるからこそ生きたいという思いになるんでしょうね。良い方向に考え今を大切に生きて行きたいと思います。
手術が終わりましたらご報告させていただきます。先生のお言葉は私の生きたいというエネルギーになりました。ありがとうございました。役に立った! 3無事に手術は終わりましたか?
結果その後追加の治療とかしなくても良い状況である事を願います。
直接診察は出来ませんが、多少なりとも不安が解消されたなら何よりです。
今を生きるという言葉は大好きです。
是非頑張って下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、無事に手術は終わりましたが、尿管が裂けていたことに気付き、再手術しました。かなり凹みました。不思議なことに怖さとかなんにもなくて、ここまで来たら自分がどうあがいても結果は同じ。だからすべて先生方にお任せしようと切り替えることが出来ました。そして無事に尿管と膀胱を繋げる吻合術成功しました。病理結果は二ヶ月位かかるようです。
今回、私は様々な経験をさせていただきました。その中で先生からの生きることは辛いこと…心に響きました。生きてると幸せなことは少ないかもしれない。辛いことのほうが断然多いような気がします。ほんとの幸せって物欲が満たされることなんかより、美味しいと感じながらたべれること、空をみてきれいだと感じること、身の回りに沢山の幸せがあることなんですね。今回の経験は私にとって大切な宝物です。
まだお腹の管、バルーンも入ってます。痛いお腹を抱えながらも一歩ずつ噛み締めながら歩いてます。
先生、本当にありがとうございました。見知らぬ私のために親身になっていただいたこと、感謝します。
また、病理結果がわかりましたらご報告します。ちなみに私は看護師です。わかっているようで自分のことになると弱いですね。では、また。役に立った! 2何度も辛い手術をされて本当にご苦労様でした。
僕自身は自分の体でそこまで追い込まれた事はありませんが、精神的には何度も追い込まれている経験があります。
おっしゃる通り、全て当たり前にできている事が幸せであって、苦しい事、辛い事があるからこそ、普通の事に感謝ができるのだと思います。
同じ医療関係者として、今回の経験は決して無駄にはならないと確信しています。
そして、今後接する不安で希望も持てない様な患者さん達の心をきっと前向きにする事も更にできると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ご無沙汰してます。拡大子宮全摘術の病理結果がやっと出まして今日聞きに行ってきました。
子宮頸部腺癌とのことです。
最初は最小偏倚型粘液腺癌かもしくはLEGHかと言われていましたが、良性腫瘍の中に数ミリ単位の腺癌が見られたため、子宮頸部腺癌と診断されました。リンパや他に転移もなく初期段階だそうです。追加治療なしで経過観察していきます。
この1年間は悪性か良性か、極めて稀な最小偏倚型粘液腺癌かと言われて不安な日々を過ごしてきて、長いトンネルから出てこれた気分です。腺癌は再発しやすいと聞きました。これからも定期的に検査していきます。命や家族のこと考えるきっかけを与えてくれました。こちらで先生にご相談させていただき、力強いお言葉を頂き本当に感謝しております。また、迷うことがあるかと思いますがその時はご相談させて下さい。本当にありがとうございました。役に立った! 3初期段階で良かったですね。
腺癌は本当に診断が難しいです。
先日当院でも細胞診はNILMで異常なし。
エコーで頸部腫大があって念のためMRI施行した方が浸潤癌の疑いがあると診断された方がいました。
再発なく安心出来る経過になる事をお祈りします。
又何かあればご相談下さいね。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いきなりの質問失礼します。
私は先月、8月6日に訳あって中絶手術をしました。
その後2週間と少しで出血は止まりました。
医師からは、最低2週間は性行為は避けてくださいと言われていたし、出血もしていなかったので
9月5日にコンドームをつけて性行為をしてしまいました。
術後1ヵ月と一週間程経ちますがまだ生理がきません。
医師からは、1ヵ月~1ヵ月半で生理が来るだろうと言われていました。
まだ1ヵ月半は経っていませんがまた妊娠したのではと不安です。
中絶後妊娠しやすいのはわかっています。術後1ヵ月ぐらいの性行なら妊娠の可能はやはりありますよね?
性行為から一週間経ちますが、今病院に行って妊娠はわかるものですか?
またおかしな質問かもしれませんが、病院でもう排卵したのか、したならいつ頃排卵したのか等はわかりますか?
ゴムは挿入直前につけました。ちゃんと根元までつけていたはずです。役に立った! 0|閲覧数 786中絶手術をした医療機関で、手術後1週間以内から低用量ピルの服用の指導がなかった事は残念でなりません。
自然に月経を待つ場合、通常は1ヶ月半から2ヶ月程度かかる事もあります。
排卵日がいつかの特定は困難ですが、超音波検査をするしかありません。ただ、コンドームをきちんと着用していたなら97%は避妊できているので、緊急避妊の適応でもありません。
次回月経を待つしかないので、ちゃんと出血があったら今後は必ず普段から低用量ピルを服用する避妊以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございますm(__)m
16日に病院に行って超音波検索をしてもらったところ、妊娠は大丈夫だと思うと言われ、ホルモン注射を打ってもらって、早かったら5日ぐらいで生理くるからと言われたのですが、
次の日の夜から生理のような出血が始まりました。言われたより早すぎるけど生理かな?って思ってんですが、今日で10日経つけどまだ出血が止まりません。
量は普通の生理のように2日目、3日目がピークで それ以降少し少なくなりましたが1日に何度かナプキンを変えるぐらい続いています。
これは生理なんでしょうか?
なにか病気の可能性等ありますか?役に立った! 1何故主治医に聞かないのですか?
その後出血が始まってからきちんと低用量ピルを服用しないと避妊だけの問題でもなく、ホルモンバランスも乱れっぱなしになりますよ。
ホルモン注射だけではコントロールが難しいと思います。
相談しにくいなら、ピルに精通した医療機関を受診し、今後の方針をきちんと説明してもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの無い生活は考えられなかったのですが発作性の片頭痛と発覚したため泣く泣くピルを中止させられニヶ月経つのでが、やはり生理周期が酷く乱れてしまい肌荒れも酷くPMSにも悩まされています。妊娠願望も無いので生理が来ない不安がストレスにもなっています。こちらでいくつか似た質問を拝見しましたが院長は頭痛の頻度が増加しなければ継続して良いとの事でしたのでまた服用したいと考えて居るのですが発作性のある片頭痛でもピルを処方してもらうにはどうしたら良いでしょうか...?
役に立った! 0|閲覧数 409基本的には発作性の片頭痛を持っている方は服用禁忌になっております。
当院では、内服前の頻度が変わらなければ処方をするスタンスでいますが、必要に応じて血栓症の検査も受けていただいております。
もしくは、黄体ホルモン単剤の薬剤に変更するか、過多月経があれば子宮内避妊システム(ミレーナ)の挿入で不安なく、体調コントロールが出来るかもしれません。
可能なら来院していただきご相談いただけると改めてアドバイス可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
4年程ピルを服用しています。
先日一週目に連続して飲み遅れることがありました。
具体的には以下のとおりです。
火曜始まり23時服用
1錠目 翌4時半服用(5時間半遅れ)
2錠目 翌4時半服用(5時間半遅れ)
3錠目 翌1時半服用(2時間半遅れ)
休薬期間中に避妊なしの性行為あり。
避妊なしの性行為があったにも関わらず、このように連続で遅れてしまうのは意識が低いと反省しております…
このような場合、避妊効果はどうなるのでしょうか。
また、このシートから飲む時間をずらしたほうが良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 554そのまま継続服用で問題ありません。
飲み遅れる前の性交渉は影響がないので大丈夫です。
5時間程度の遅れで微妙ですが、不安なら14錠目服用するまでの今後の避妊だけ気をつけて下さい。
それ以降はきちんと服用していれば、避妊効果もきちんと維持されるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
質問宜しくお願いします。
生理周期は25~28日なのですが
2014/7/31~2014/8/6迄の普通の生理だったのですが、
2014/8/19に、いきなり出血したので早すぎだと
思い、病院へいきました。その時は、不正出血との事で、薬も無く様子見で病院をあとにしました。この時、子宮頸がんの検査もしました。
8/27にやっと出血がおさまり、血液検査とかでは、ホルモンバランスが、崩れた事を聞きました。子宮頸がんも引っかかり2~3aでこれから、また、三ヶ月後再検査との事。不正出血は、一旦治まったのでまた、不正出血がきたら、来るとの事で、帰りました。所が
2014/9/8から、また出血が、始まり翌日にいくと、生理ではない、不正出血って事でプラノバールを二週間分出されました。不正出血は、止まるので二週間分飲みきって二、三日したら、生理がくるから、またその時きてほしいといわれましたが、今現在も出血はとまりません。
出血してから、六日目くらいまでは、赤黒い血が生理成り始めor生理四日目あたりの量でここ二日間は、赤い血で量も同じです。
プラノバールは、飲みきらなきゃならないとおもいますが、こんなに、出血が、続くのでしょうか?トイレ行く度、ストレスになり、仕事も体を動かす仕事なので、体が心配でかばったりして集中出来なくて。他の病気ってことは、可能性ありますか?今行ってる病院は、淡々と話してきてどこからの出血など、説明がなく、不安だらけです。役に立った! 3|閲覧数 13257質問投稿日時の順番で全て返信しております。
上書きすると余計に返信が遅くなりますので今後は気をつけて下さい。
皆様には1週間以上回答をお待たせする事が多く、不安をなかなか解消する事が遅くなり心苦しいですが、仕事とプライベートの合間にボランティアで対応している事もご理解下さいね。
誤解をされるのも気持ち的に嫌なので今回は返信しますが、今後は順番を待って下さい。
現在の状況は直接診察してみないと何とも言えません。
経過から考えてホルモンバランスの乱れによる不正出血である可能性は当然高いですが、プラノバールを服用しても止血しない状況は気持ち悪いですね。
子宮内にポリープや筋腫等出血を長引かせる要因があるかもしれません。
不安な事は何でも主治医に相談するべきですが、一度セカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事もお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみませんでした!
本当に気をつけます!
気持ちばかり焦ってました…
忙しい所すみませんでした。
今日、他の病院へ、行きました。
全部事情と経緯を、話しました。
まず、子宮頸がんについて
アスカス2~3aの結果がでていたので
アスカスは、精密検査しなきゃならないですって、言われ前行ってた病院は、なんも対応してなかった事に、驚いてました。
その精密検査を今日しました!
不正出血は、
可能性が高いのは破綻出血だろうとの事です。
あと、子宮自体分厚くなってるので
あと六日間あるプラノバールを今日明日で
終わらせ、出血は続いて生理と境目が分からないかもしれないけど、生理来るのを待ち、
その時に子宮の厚さを調べるらしいです。
厚さが、変わらなければ、削る?らしいです。これは、麻酔とかでやるのですか?
他に、子宮内膜症か子宮筋腫の影があると写真で見せて頂きました。
影があると、やはりどちらかなんでしょうか??悪い物ではないとおもうって言われました。
前の病院は、様子見様子見だけで
なんの説明もなく、不安ばかりで精神的にやられてましたが、ここまで病院によって、違うものなのかと、驚きました。
少し、ほっとした面もありますが、
結果が、こわいです。
ここでまた、質問ですが
分厚くなった子宮内膜?は削るということは
局部?全身麻酔とかでやられるのでしょうか。
あと子宮内膜症か子宮筋腫の影というのは
どちらかが、必ずあるということでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0やはり直接診察しないと明確な回答ができません。
ASC-USの結果が出たら、HPV高リスク型のウイルスの感染があるかどうかを検査しなければなりません。
内膜肥厚が持続した場合は、子宮内膜増殖症との鑑別で内膜組織診をする必要があり、それが削るという表現です。生理直後の超音波検査で、内膜が薄くなっていれば問題ないですよ。
内膜症と筋腫は通常判断可能ですが、主治医の判断に従って方針を決めてもらって下さいね。
では、ご検討ください。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生へ
ありがとうございます。
削るって、事はそういう事だったんですね。
色々と納得しました。
プラノバールを服用終了してから、
20日頃あたりに、一気に量が増えて
今現在、量がだいぶ減ったので
生理だ~と少しほっとしています。
やっと、9日から、続いてた不正出血~生理も
無くなる兆しが見えた気がします。
あとは26日の検査で
子宮頸がんの結果と
子宮の厚さや、内膜症か筋腫について
わかるとおもうので、不安ですが、
ちゃんとしっかりと向き合って治療していきたいとおもいます。
早く、ホルモンバランスも治ってくれたらいいなと願ってます。
この度は相談に、乗って下さり
ありがとうございました!役に立った! 1その後の検査結果はいかがでしたでしょうか?
内膜も薄くなっていると良いのですが。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後内膜を薄く維持し、子宮内膜症や子宮体癌から守るためにも、低用量ピルの継続服用もお勧めです。
又結果で何かあればご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おはようございます。
前回の生理が20~24日で完全に終わり
26日に病院だったので、
子宮内膜などみてもらった所、
若干なんですが薄くなったそうで、今後妊娠希望が
無ければ、ホルモンバランスの改善もプラスはして、ルナベルを服用していこうとの事でした。
子宮頸がんの最後の結果では
ウィルスも居なく、大丈夫と言われました。
体ガンも調べてくれてたみたいで
体ガンでは、少し引っかかったのですが、
大丈夫だろうとの事で一応、半年ごとに、頸がん、体ガンの再検査となりました(^O^)/
その日で貰ったルナベルなんですが、
9/26日から飲んで昨日迄で10日になります。
昨日(10/5)の朝にトイレ行くと
うっすら茶色の血?みたいのがでました。
まだうっすらなので、不正出血が出やすいと
ネットでもみたので、あまり不安には考えてはいないのですが、今朝(10/6)には、気持ち多い位の茶色の血が、まだ出ています(*_*)
ルナベルは21日分の貰ってますので、16日で飲み切る予定なんですが、
飲み忘れはないので、ちょっと心配になりました。
ここで、また
あ~また出血が…って気持ちがブルーになってしまいます。
まだ、ホルモンバランスが、不安定なんでしょうか?
ルナベルは、体に合ってないのでしょうか?役に立った! 0ピルの飲み始めは、不正出血がつきものです。
体に害も支障もないのでそのまま継続服用し、経過観察して下さい。
徐々に慣れていくと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現役の高校2年生の女子です。
先月を最後に月経が止まってしまい、
思い当たる節がいくつかあったので 検査薬を試してみたところ、妊娠が認められました。
産みたい気持ちは山々ですし、無責任なのは十分承知しています。ですが 産んだらそれで終了というわけではなく、まだ年齢も年齢なので正直ちゃんと育てられる自信がありません。なので相手の人とも話し合って色々考えた結果、堕胎することに決めました。
その際 未成年なので親の承諾が必要だと思うのですが、お金は相手が工面してくれるようですし(双方に責任があるので相手には半額返済するつもりです)、親には普段からあまり感心を向けられていないため、誰か信頼できる人に頼って 親には隠し通す事も可能かと思います。
そのような事をした場合 病院側に何か不都合が生じたり、分かるようなものでしょうか?また未成年の妊娠に関する診察などには親の付き添いが必要というものも見かけました。今のところは出来るだけ一人で行動しようと思っています。
未成年が中絶する場合に必要なこと、また最低限守らなければいけないことなどあったら教えていただきたいです。
乱文、長文失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 7013高校2年生のときに中絶手術をしました。私が渡された承諾書は、自分の名前と保護者の名前、相手の名前と相手が未成年なら相手の親の名前を記入するものでした。
私は最初の診察から手術の日まで、病院へは1人で行きました。
承諾書を渡したとき、
保護者の名前は本人が記入したもので間違いないですか?
と、確認をされたぐらいで、親に電話されたり呼び出されたりすることはありませんでした。役に立った! 3ゆいさん、お気持ちはわかりますが、この掲示板の回答は僕だけになっております。
そして、投稿順に全て返信しているので、上書きすると余計に遅くなってしまいます。
今回はこのままレスしますが、今後ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
もなさん、中絶手術を選択する権利は女性にあり、年齢関係なく自分の意志で決める事が可能です。
ただ、全ての手術や麻酔は未成年の場合保護者の同意が必要になる原則があります。
母体保護法では、未成年のみのサインでも手術可能と取れる文言になっておりますが、実際何かトラブルが生じた場合、保護者の同意を医療機関が取っていないと、民事裁判では負けると思います。
なので、当院では保護者のサインは必須です。
当然、当日もその後も何もなければ、保護者に連絡をする事もないですし、付き添いの義務もありません。
大事な事は今後です。
自分の体は自分で守る意志を持って必ず低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現役の高校2年生の女子です。
先月を最後に月経が止まってしまい、
思い当たる節がいくつかあったので 検査薬を試してみたところ、妊娠が認められました。
産みたい気持ちは山々ですし、無責任なのは十分承知しています。ですが 産んだらそれで終了というわけではなく、まだ年齢も年齢なので正直ちゃんと育てられる自信がありません。なので相手の人とも話し合って色々考えた結果、堕胎することに決めました。
その際 未成年なので親の承諾が必要だと思うのですが、お金は相手が工面してくれるようですし(双方に責任があるので相手には半額返済するつもりです)、親には普段からあまり感心を向けられていないため、誰か信頼できる人に頼って 親には隠し通す事も可能かと思います。
そのような事をした場合 病院側に何か不都合が生じたり、分かるようなものでしょうか?また未成年の妊娠に関する診察などには親の付き添いが必要というものも見かけました。今のところは出来るだけ一人で行動しようと思っています。
未成年が中絶する場合に必要なこと、また最低限守らなければいけないことなどあったら教えていただきたいです。
乱文、長文失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 7013高校2年生のときに中絶手術をしました。私が渡された承諾書は、自分の名前と保護者の名前、相手の名前と相手が未成年なら相手の親の名前を記入するものでした。
私は最初の診察から手術の日まで、病院へは1人で行きました。
承諾書を渡したとき、
保護者の名前は本人が記入したもので間違いないですか?
と、確認をされたぐらいで、親に電話されたり呼び出されたりすることはありませんでした。役に立った! 3ゆいさん、お気持ちはわかりますが、この掲示板の回答は僕だけになっております。
そして、投稿順に全て返信しているので、上書きすると余計に遅くなってしまいます。
今回はこのままレスしますが、今後ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
もなさん、中絶手術を選択する権利は女性にあり、年齢関係なく自分の意志で決める事が可能です。
ただ、全ての手術や麻酔は未成年の場合保護者の同意が必要になる原則があります。
母体保護法では、未成年のみのサインでも手術可能と取れる文言になっておりますが、実際何かトラブルが生じた場合、保護者の同意を医療機関が取っていないと、民事裁判では負けると思います。
なので、当院では保護者のサインは必須です。
当然、当日もその後も何もなければ、保護者に連絡をする事もないですし、付き添いの義務もありません。
大事な事は今後です。
自分の体は自分で守る意志を持って必ず低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
ダイアンについて質問させてください。
9月18日から旅行に行くので生理を遅らせたいのですが、今からダイアンを飲むことで生理を調整することは可能でしょうか。
7月末までダイアンをのんでいました。前の生理は7月末からきていません。
生理初日から5日目までに服用しなければならないと聞きましたがどうでしょうか。
よろしければ回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 437今のタイミングでは遅らせるしか出来ないですし、遅らせる場合はダイアン等の低用量ピルは不向きなので、中用量ピルの処方を受ける事が理想です。
とりあえず、処方を受ける時間に間に合わないかもしれないので今からすぐ旅行終わる前日まで服用して下さい。
一応念のため、妊娠の可能性があるなら、検査薬で陰性の確認もしておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。